JP2539203B2 - カラ−読取機構 - Google Patents

カラ−読取機構

Info

Publication number
JP2539203B2
JP2539203B2 JP61299993A JP29999386A JP2539203B2 JP 2539203 B2 JP2539203 B2 JP 2539203B2 JP 61299993 A JP61299993 A JP 61299993A JP 29999386 A JP29999386 A JP 29999386A JP 2539203 B2 JP2539203 B2 JP 2539203B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reading
color
filters
filter
lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61299993A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63153956A (ja
Inventor
祥治 鈴木
雅博 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP61299993A priority Critical patent/JP2539203B2/ja
Publication of JPS63153956A publication Critical patent/JPS63153956A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2539203B2 publication Critical patent/JP2539203B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Input (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 本発明は原稿連続搬送式カラー読取装置において時分
割で読み取りを行う際に発生する色ごとの読取ラインの
ずれを防ぐことを目的としたもので、光路中に挿入され
る各色フィルタが光路上にそれぞれ位置決めされたとき
に原稿上の同一位置が読み取られるようにして目的の達
成を図っている。
〔産業上の利用分野〕
本発明はフィルタを切り替えて時分割でカラー画像の
読み取りを行うフィルタ切替型カラー読取装置に係り、
特に高速読み取りを実現できるカラー読取機構に関す
る。
カラー読取装置はファクシミリやコンピュータへの画
像入力装置として用いられている。これらのカラー読取
装置としては、R(赤),G(緑),B(青)の3色をCCD
イメージセンサ等を用いて読み取るものが知られてい
る。このカラー読取装置では、3色のデータは正確に同
じ位置を読み取ったものであること、すなわち高精度な
読み取りが求められる。また、読み取りは高速度で行わ
れることが望ましい。
〔従来の技術〕
従来のフィルタ切替型カラー読取装置の要部の構成,
作用を第6図及び第7図を用いて説明する。第6図は装
置の要部を示す斜視図、第7図はこの装置のカラー読取
動作説明図である。
原稿100上の読取ライン1は図示されない照明手段に
より照明されており、このライン上の画像が読み取られ
る。読取ライン1からの反射光はレンズ2によりライン
イメージセンサ(CCDラインイメージセンサ等)3の上
に結像する。カラー読み取りを行うために、レンズ2と
センサ3の間にR,G,B3枚のフィルタ4a,4b,4cを設ける。
フィルタ4a,4b,4cは、リニアモータ5a,5b,5cにそれぞれ
連結され、読取ライン1からセンサ3への光路をさえぎ
る位置へ移動できるようになっている。
読取ライン上のカラー画像のR成分を読み取るとき
は、第7図(a)に示すように、3つのフィルタの内、
Rのフィルタ4aを、リニアモータ5aを駆動することによ
り光路中に入れる。他の2つのフィルタ4b,4cは光路を
さえぎらない退避位置に保持される。この結果、読取ラ
イン1からの反射光の内赤い光だけがセンサ3に達し、
画像のR成分が読み取られる。画像のG,R成分を読み取
るときは、第7図(b),(c)に示すように、それぞ
れ光路中にフィルタ4b,4cを入れて読み取る。1ライン
のR,G,Bの読取が終了すると、原稿100を第6図の上方向
(副走査方向)に所定量だけ送って次のラインの読み取
りを行う。
このカラー読取装置では、小型,軽量のフィルタと高
速のリニアモータを組み合わせることにより、センサの
1ライン読取時間(1〜10ms)とほぼ同程度の時間でフ
ィルタの切り替えを行って高速のカラー読み取りを実現
することができる。なお、フィルタ挿入位置を原稿100
とレンズ2の間としても同様の効果を得ることができ
る。
このような構成,作用を有する従来のカラー読取装置
は、次のような利点を有している。
(1)従来の3光学系方式のものに比べ、光学系が1つ
となり、装置の小型化が図れる。
(2)3つ全部のフィルタを読み取りの光路中から外す
ことにより白黒の読み取りができ、カラーと白黒の読み
取り装置を1つの装置で兼用させることができる。ま
た、フィルタ切替機構をユニット化して従来の白黒読取
装置のオプションとするようにもできる。
(3)光学系が1つであるため、R,G,B各色の読取装置
のずれがなく、光学系の調製が容易となる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このような装置において読み取り速度をさらに向上さ
せようとすると、原稿100を副走査方向に接続搬送して
読み取りを行うことになる。これは、原稿を読み取りと
同期させて高速に軌道,停止させるのが難しいからであ
る。
しかし、連続搬送の場合、フィルタ切り替えによる読
み取りでは、時分割で3色を読み取るため、色ごとに読
み取り位置がずれてしまい、その結果、例えば画像のエ
ッジに色がにじみ出てしまう。
〔問題点を解決するための手段〕
これを防止するため、本出願人は、3色のフィルタを
それぞれ光軸に対しある角度を持たせて光路中に挿入
し、読取位置を原稿搬送に合わせ移動させて同一の位置
を読み取る方式を特願昭60−59085号(特開昭61−21826
3号公報)により先に提案した。
本発明は、これを具体的に実現できるカラー読取機構
を提供するもので、そのための手段として、本発明で
は、原稿上で反射してレンズを通る読取光を受光するラ
インイメージセンサの駆動と複数のフィルタの切り替え
を同期させて副走査方向に連続搬送される原稿上のカラ
ー画像を時分割で読み取るフィルタ切替型カラー読取装
置において、前記レンズの光軸と垂直方向に移動可能な
支持部材を設けて、該支持部材に前記各フィルタを異な
る角度で支持させるとともに、前記支持部材を前記レン
ズの光軸と垂直方向に往復運動するように駆動する駆動
源を設けてなる構成を採用している。
前記各色フィルタの角度は、該各色フィルタがそれぞ
れ読取光の光路上に位置決めされたときに原稿上の同一
位置が読み取られるように設定されている。
〔作用〕
各色フィルタは、同一の支持部材にそれぞれ所定の配
置で支持されており、駆動源による光路上に選択的に位
置決めされたときに、副走査方向に連続搬送される原稿
上の同一位置を読み取ることができる。すなわち、原稿
を連続搬送しながら読み取りを行っても、色ごとに読取
位置がずれることはなくなる。
〔実施例〕
以下、第1図乃至第5図を参照して本発明の実施例を
説明する。
第1は本発明に係るカラー読取機構を示す斜視図で、
図中、11は基板、12は板ばね、13は支持部材、14a,14b,
14cはR,G,B色のフィルタである。なお、従来と同様の部
材には従来と同様の符号を付している。
基板11はレンズ2を保持し、各板ばね12の各端部15は
この基板11に固定されている。
支持部材13は、各板ばね12の中間部16に固定され、該
支持部材13には、各色のフィルタ14a,14b,14cと、駆動
コイル17とが固定されている。駆動コイル17は磁石18と
ともにムービングコイル型リニアモータ(駆動源)19を
構成する。
各フィルタ14a,14b,14cの配置要領は第2図(a),
(b)に示す通りで、真中のフィルタ14bは支持部材13
と平行に、上,下のフィルタ14a,14cはフィルタ14bとθ
だけ逆方向に傾斜させてそれぞれ配置されている。この
ような配置のフィルタ取り付けは、第2図に例示したよ
うな取付座20を介在させることにより容易かつ確実に行
うことができる。
このように支持部材13上に取り付けられたフィルタ14
a,14b,14cはムービングコイル型リニアモータ19を作動
させることにより読取光(原稿での反射光)の光路上に
選択的に位置決めされるが、支持部材13は、基板11に板
ばね12を介し取り付けられているため、基板11と平行状
態を保って第1図の上下方向に移動する。このようにし
て光路上に位置決めされる各フィルタによるカラー読取
要領を第3図により説明する。
第3図(a)に示すように1番上のフィルタ14aが斜
めに光路に挿入されると、センサ3は、原稿100上の光
軸からxだけ上方にずれた位置を読み取る。
次に真ん中のフィルタ14bが第3図(b)に示すよう
に光路に挿入されると、光軸の位置が読み取られる。こ
のとき原稿100は矢印方向に搬送されていて第3図
(a)の読取ライン1と同じ位置が読み取られる。
さらに一番下のフィルタ14cが第3図(c)に示すよ
うに斜めに挿入されると、光軸からxだけ下方にずれた
位置が読み取られるが、この位置は第3図(a),
(b)と同じ原稿上の位置である。
すなわち、連続搬送されている原稿上の同じ位置を各
色フィルタにより読み取ることができ、原稿を従来のよ
うに軌道,停止させる必要がないため、読み取りを高速
で行うことが可能になる。
次にフィルタの傾きθと読取ラインの変化xの関係に
ついて第4図に基づいて数式的に説明する。i,i′,
y1,L1,L2,A,Bの各パラメータは図に示すものとし、空
気の屈折率をn0,フィルタの屈折率をn1とすると、屈折
の条件より次式が成立する。
n0 sin i=n1 sin i′ ……(1) また、|AB|=D/cos i′ y=|AB|sin(i−i′)より次式が得られる。
y=Dsin(i−i′)/cos i′ ……(2) 一方、L2:y=L1:xより次式が得られる。
y=L2・x/L1 ……(3) さらに、第2図(b)のθは次のようになる。
xは次のようにして求める。
読み取りの副走査方向の解像度をMライン/mmとする
と、上述のような本発明のフィルタ切り替えによる読取
方式では、第5図に示すように、原稿が1/Mmm動く間に
1ラインの読み取り、すなわち3回のフィルタ切り替え
と3回の読み取りが行われる。このときのxは、フィル
タ切り替えに必要な時間と、読取時間(CCD蓄積時間)
で決まる。このxが決まると、(3)式でyを求め、さ
らに(1)式でiを求め、(4)式でθを求める。
これらの関係を具体的に例示すると次の用になる。
いま、解像度を8ライン/mm,切替時間=読取時間とす
ると、x=42μm,L1=300mm,L2=30mmのときにy=4.2
μmとなる。また、n0=1(空気),n1=1.5(ガラ
ス),D=0.5mmとすると、i=1.44°となり、θ=1.45
°となる。
このように、本例によれば、フィルタ切り替えに際
し、原稿の搬送に合わせて読み取り位置を変化させるこ
とにより、色にじみのない高精度の読み取りを高速で行
うことが可能である。
〔発明の効果〕
以上述べた用に、本発明によれば、各色フィルタが配
設された支持部材を駆動源により所定方向に移動させて
各色フィルタを選択的に読取光の光路上に位置決めし
て、副走査方向に連続搬送される原稿上の同一位置を読
み取るようになっているため、色にじみ(画像のエッジ
に色がつく)のない高品質のカラー読み取りを高速で行
うことが可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例のカラー読取機構を示す斜視
図、 第2図は同各フィルタの配置説明図(第2図(a)は斜
視図、第2図(b)は正面図)、 第3図は同フィルタ切り替えによるカラー画像読取要領
説明図、 第4図は同フィルタの傾きと読み取りラインの変化の関
係説明図、 第5図は同1ライン読取字のフィルタ切替要領説明図、 第6図は従来のカラー読取装置の要部を示す斜視図、 第7図は第6図の装置のカラー読取動作説明図で、 図中、 1は読取ライン、2はレンズ、3はラインイメージセン
サ、13は支持部材、14a,14b,14cは各色フィルタ、19は
駆動源、100は原稿である。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】原稿上で反射してレンズを通る読取光を受
    光するラインイメージセンサの駆動と複数のフィルタの
    切り替えを同期させて副走査方向に連続搬送される原稿
    上のカラー画像を時分割で読み取るフィルタ切り替え型
    のカラー読取装置において、 前記レンズの光軸と垂直方向に移動可能な支持部材(1
    3)を設けて該支持部材に前記各フィルタを異なる角度
    で支持させるとともに、 前記支持部材を前記レンズの光軸と垂直方向に往復運動
    するように駆動して前記各フィルタを選択的に読取光の
    光路上に位置決めする駆動源(19)を設けてなり、 前記各フィルタの角度は、該各フィルタがそれぞれ光路
    上に位置決めされたときに原稿上の同一位置が読み取ら
    れるように設定されたことを特徴とするカラー読取機
    構。
JP61299993A 1986-12-18 1986-12-18 カラ−読取機構 Expired - Lifetime JP2539203B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61299993A JP2539203B2 (ja) 1986-12-18 1986-12-18 カラ−読取機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61299993A JP2539203B2 (ja) 1986-12-18 1986-12-18 カラ−読取機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63153956A JPS63153956A (ja) 1988-06-27
JP2539203B2 true JP2539203B2 (ja) 1996-10-02

Family

ID=17879447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61299993A Expired - Lifetime JP2539203B2 (ja) 1986-12-18 1986-12-18 カラ−読取機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2539203B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2815392B2 (ja) * 1989-04-27 1998-10-27 富士通株式会社 画像読み取り装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56153314A (en) * 1980-04-15 1981-11-27 Ricoh Co Ltd Color information reader
JPS59181443U (ja) * 1983-05-20 1984-12-04 株式会社リコー カラ−原稿読取装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63153956A (ja) 1988-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2539203B2 (ja) カラ−読取機構
US6771310B1 (en) Image pickup apparatus with optical beam shifting with independently controlled optical elements
EP0317361B1 (en) Filter change-over mechanism for use in color image reading apparatus
JPH10327294A (ja) 画像読み取り装置
JP2001251475A (ja) カラー原稿読取装置
JP3179917B2 (ja) 画像読取装置
JP2756713B2 (ja) カラー画像読取装置に於る色分解装置
JPS60134556A (ja) カラ−原稿読取装置
JP2815392B2 (ja) 画像読み取り装置
JPH06205169A (ja) 原稿画像読取り装置
JP3974767B2 (ja) 画像読取装置
JPS60128775A (ja) 原稿読取り装置
JPH03191673A (ja) カラー読取装置の白黒エッジ処理方法
JPH05153334A (ja) 画像読取装置
JPH0216860A (ja) 色分解装置
JPS59143466A (ja) 光電変換装置
JPS62144466A (ja) 原稿読取装置
JPS6398279A (ja) カラ−原稿読取装置
JPH0326052A (ja) 画像読取装置
JPH1079839A (ja) カラーイメージスキャナ
JPS60192456A (ja) カラ−原稿読取り装置
JPS625767A (ja) カラ−読取装置
JPH01183260A (ja) 画像読取装置
JPS5830274A (ja) イメ−ジセンサ用走行光学装置
JPH1079833A (ja) カラーイメージスキャナ