JP2538078Y2 - 保存用ファイル - Google Patents
保存用ファイルInfo
- Publication number
- JP2538078Y2 JP2538078Y2 JP1991092160U JP9216091U JP2538078Y2 JP 2538078 Y2 JP2538078 Y2 JP 2538078Y2 JP 1991092160 U JP1991092160 U JP 1991092160U JP 9216091 U JP9216091 U JP 9216091U JP 2538078 Y2 JP2538078 Y2 JP 2538078Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- file
- cover
- hole
- storage
- string
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Sheet Holders (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、書類等に穿設された穴
にピンを挿通して綴じ込む方式の綴具を備えた本体ファ
イルに予め取付けられて、書類が満載となった時に保管
用として整理する保存用ファイルに関する。
にピンを挿通して綴じ込む方式の綴具を備えた本体ファ
イルに予め取付けられて、書類が満載となった時に保管
用として整理する保存用ファイルに関する。
【0002】
【従来の技術】本考案の本体ファイルに使用される綴具
としては、実公平2−17904号公報でコンピュータ
ーで打ち出された多穴の書類を綴じ込むようにした綴具
が知られている。このものは、「基板に列設されるピン
の先端部にくびれ部を形成し、これに押え具を嵌着して
用紙を綴じる綴り具において、前記押え具は、下面が開
放される箱形断面を有するように合成樹脂により形成さ
れ、左右側壁の下端の内側に下面を中央部に向け上り傾
斜する傾斜面とした係止片を対向して形成し、これら係
止片の先端の係止縁間の間隔を前記ピンの先端頭部の外
径より小幅に形成するとともに、前記列設されるピンの
うち所要本数のピンはくびれ部を有しないことを特徴と
する綴り具。」となっている。
としては、実公平2−17904号公報でコンピュータ
ーで打ち出された多穴の書類を綴じ込むようにした綴具
が知られている。このものは、「基板に列設されるピン
の先端部にくびれ部を形成し、これに押え具を嵌着して
用紙を綴じる綴り具において、前記押え具は、下面が開
放される箱形断面を有するように合成樹脂により形成さ
れ、左右側壁の下端の内側に下面を中央部に向け上り傾
斜する傾斜面とした係止片を対向して形成し、これら係
止片の先端の係止縁間の間隔を前記ピンの先端頭部の外
径より小幅に形成するとともに、前記列設されるピンの
うち所要本数のピンはくびれ部を有しないことを特徴と
する綴り具。」となっている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】前記従来の綴具を備え
たファイルは、日々作成される書類等をファイルして頻
繁に書類等を閲覧したり、書類等の抜き差しを行うもの
に利用されるが、ファイルが満載となるころにはその頻
度は少なくなり記録として整理保存される場合が多い。
又、長期間保存された上で不必要となった場合は焼却さ
れる。上記のファイルをそのまま保存用ファイルとして
使用することは綴具や表紙体が高価なため経済的でな
い。又、ファイルが不必要となった際には書類を抜いて
再利用されるが、事業所等で大量に処分される場合には
綴具(金属部分が多い)を分離して焼却するなど手間が
懸かるという問題がある。本考案は懸かる状況下に於い
て、上記ファイルの経済性をあげること、保存時期を過
ぎたファイルの焼却の手間を軽減することを目的とす
る。
たファイルは、日々作成される書類等をファイルして頻
繁に書類等を閲覧したり、書類等の抜き差しを行うもの
に利用されるが、ファイルが満載となるころにはその頻
度は少なくなり記録として整理保存される場合が多い。
又、長期間保存された上で不必要となった場合は焼却さ
れる。上記のファイルをそのまま保存用ファイルとして
使用することは綴具や表紙体が高価なため経済的でな
い。又、ファイルが不必要となった際には書類を抜いて
再利用されるが、事業所等で大量に処分される場合には
綴具(金属部分が多い)を分離して焼却するなど手間が
懸かるという問題がある。本考案は懸かる状況下に於い
て、上記ファイルの経済性をあげること、保存時期を過
ぎたファイルの焼却の手間を軽減することを目的とす
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に案出された本考案の保存用ファイルは、本体ファイル
に予めローコストな保存用ファイルを載置して日々書類
等を整理し、保存時期を過ぎた時に手間をかけずに焼却
可能としたことにある。先ず、本考案の保存用ファイル
の本体ファイルは、前記従来例の綴具又はそれに準じた
綴具が表紙体に固着されてなる。綴具は、基板に多数列
設したピンの少なくとも2箇所でピンが欠落され、その
位置で基板に孔が穿設されている。又、保存用ファイル
は、背部の両側縁に折曲部を備えて開閉自在とした表紙
よりなる表紙体と、紐よりなり、表紙の折曲部の近傍に
はピン及び上記基板の孔に対応した孔が穿設されてい
る。ピンを保存用ファイルの表紙の孔に貫通させて保存
用ファイルの表紙体が本体ファイルに載置され、日々書
類等が整理される。書類等が満載となった時に、ピンの
欠落した部位に対応した保存用ファイルの表紙の孔から
紐の端部を挿入して、本体ファイルから保存用ファイル
を外し、反対側の表紙の孔から突出した紐の端部を結ん
で書類を綴じ込み、保管する。
に案出された本考案の保存用ファイルは、本体ファイル
に予めローコストな保存用ファイルを載置して日々書類
等を整理し、保存時期を過ぎた時に手間をかけずに焼却
可能としたことにある。先ず、本考案の保存用ファイル
の本体ファイルは、前記従来例の綴具又はそれに準じた
綴具が表紙体に固着されてなる。綴具は、基板に多数列
設したピンの少なくとも2箇所でピンが欠落され、その
位置で基板に孔が穿設されている。又、保存用ファイル
は、背部の両側縁に折曲部を備えて開閉自在とした表紙
よりなる表紙体と、紐よりなり、表紙の折曲部の近傍に
はピン及び上記基板の孔に対応した孔が穿設されてい
る。ピンを保存用ファイルの表紙の孔に貫通させて保存
用ファイルの表紙体が本体ファイルに載置され、日々書
類等が整理される。書類等が満載となった時に、ピンの
欠落した部位に対応した保存用ファイルの表紙の孔から
紐の端部を挿入して、本体ファイルから保存用ファイル
を外し、反対側の表紙の孔から突出した紐の端部を結ん
で書類を綴じ込み、保管する。
【0005】
【実施例】先ず、図1は本考案の保存用ファイル20を
本体ファイル1に組み込んだ状態の外観を示した斜視図
である。図2はそれを展開した斜視図である。本体ファ
イル1は綴具16と表紙体よりなり、綴具16で、基板
6は長手方向に延びた板状の上面に多数の孔を穿設し
て、そこに先端部にくびれ部8を形成した多数のピン7
が列設されカシメ部9により固着されている。又、少な
くとも2箇所でピン7の欠落部が設けられ、その位置の
基板6の上面には孔17が穿設されている。又更に、基
板6にはピン7を固着する孔と上記孔17以外に、表紙
と固着する別の孔が適宜箇所で設けられる。(図示せ
ず)尚、基板6及びピン7は一般的に剛性の都合上金属
等で形成される。
本体ファイル1に組み込んだ状態の外観を示した斜視図
である。図2はそれを展開した斜視図である。本体ファ
イル1は綴具16と表紙体よりなり、綴具16で、基板
6は長手方向に延びた板状の上面に多数の孔を穿設し
て、そこに先端部にくびれ部8を形成した多数のピン7
が列設されカシメ部9により固着されている。又、少な
くとも2箇所でピン7の欠落部が設けられ、その位置の
基板6の上面には孔17が穿設されている。又更に、基
板6にはピン7を固着する孔と上記孔17以外に、表紙
と固着する別の孔が適宜箇所で設けられる。(図示せ
ず)尚、基板6及びピン7は一般的に剛性の都合上金属
等で形成される。
【0006】綴具16で、押え具10は上壁11と側壁
12で下部を開放した箱形をなし、且つ、下部の両側壁
12から内方に向かって先端が係止部14となる一対の
係止片13が形成された断面形状を有して、長手方向に
延びたレールとなっている。尚、押え具10は対向する
対の係止部が弾性変位可能な状態の板金又は樹脂成形品
で形成される。又、綴具16は前記ピン7のくびれ部8
に押え具10の係止部14を弾性的に係合させて書類等
を綴じ込むように成す。
12で下部を開放した箱形をなし、且つ、下部の両側壁
12から内方に向かって先端が係止部14となる一対の
係止片13が形成された断面形状を有して、長手方向に
延びたレールとなっている。尚、押え具10は対向する
対の係止部が弾性変位可能な状態の板金又は樹脂成形品
で形成される。又、綴具16は前記ピン7のくびれ部8
に押え具10の係止部14を弾性的に係合させて書類等
を綴じ込むように成す。
【0007】本体ファイル1の表紙体は、背部4の両側
縁にヒンジ状の折曲部5を備えて、開閉自在とした表紙
2と3よりなり、前記綴具は一方の表紙2の折曲部5の
近傍にハトメ等のかしめ手段で固着され、本体ファイル
1が構成される。
縁にヒンジ状の折曲部5を備えて、開閉自在とした表紙
2と3よりなり、前記綴具は一方の表紙2の折曲部5の
近傍にハトメ等のかしめ手段で固着され、本体ファイル
1が構成される。
【0008】保存用ファイル20は、背部23の両側縁
にヒンジ状の折曲部24を備えて開閉自在とした表紙2
1と22との表紙体と、図5に示す紐28よりなり、表
紙21の折曲部24の近傍にはピン7及び前記綴具16
の孔17に対応した孔25と表紙22の折曲部24の近
傍には、少なくとも孔17に対応した孔26が夫々穿設
されている。
にヒンジ状の折曲部24を備えて開閉自在とした表紙2
1と22との表紙体と、図5に示す紐28よりなり、表
紙21の折曲部24の近傍にはピン7及び前記綴具16
の孔17に対応した孔25と表紙22の折曲部24の近
傍には、少なくとも孔17に対応した孔26が夫々穿設
されている。
【0009】次に、ピン7を保存用ファイル20の表紙
21に穿設した孔25に貫通させて保存用ファイル20
の表紙体が本体ファイル1の内側に載置され、ピン7の
くびれ部8に、押え具10が長手方向からの摺動又はピ
ン7の上方からの押圧により係止部14が弾性変形して
係合する。(図3及び図4参照)
21に穿設した孔25に貫通させて保存用ファイル20
の表紙体が本体ファイル1の内側に載置され、ピン7の
くびれ部8に、押え具10が長手方向からの摺動又はピ
ン7の上方からの押圧により係止部14が弾性変形して
係合する。(図3及び図4参照)
【0010】書類30等が満載となった時に、表紙22
のピン7の欠落した位置の孔26から紐28の端部を挿
入して、本体ファイル1から保存用ファイル20を外
し、反対側の表紙21の孔25から突出した紐28の端
部を結び保存用ファイルの綴込みを完了する。(図5乃
至図8参照)又、本体ファイル1の表紙3の両隅に三角
状の差込み部15が形成されており、そこには保存用フ
ァイル20の表紙22の両隅が挿入される。目的は本体
ファイル1の表紙3に保存用ファイル20の表紙22を
フィットさせて、綴具16で、押え板10を着脱する際
に邪魔にならないように設けたものである。尚、差込み
部15は表紙2の両隅に形成しても良い。
のピン7の欠落した位置の孔26から紐28の端部を挿
入して、本体ファイル1から保存用ファイル20を外
し、反対側の表紙21の孔25から突出した紐28の端
部を結び保存用ファイルの綴込みを完了する。(図5乃
至図8参照)又、本体ファイル1の表紙3の両隅に三角
状の差込み部15が形成されており、そこには保存用フ
ァイル20の表紙22の両隅が挿入される。目的は本体
ファイル1の表紙3に保存用ファイル20の表紙22を
フィットさせて、綴具16で、押え板10を着脱する際
に邪魔にならないように設けたものである。尚、差込み
部15は表紙2の両隅に形成しても良い。
【0011】
【作用】本考案の構成は以上の通りあり、日々作成され
る書類30等は図3に示される状態でピン7に挿入さ
れ、図4のようにピン7には押え具10が止着される。
書類30等が満載状態になる迄は押え具の着脱を繰り返
して行う。書類30等が満載となった時には、図5乃至
図8のように、紐28の端部を書類30等の穴29と表
紙21と22の孔25と26を夫々貫通して挿入し、保
存用ファイル20を本体ファイル1から外し、挿入側と
反対側の表紙から突出した紐28の端部を結んで保存用
ファイル20の綴込みを完了する。
る書類30等は図3に示される状態でピン7に挿入さ
れ、図4のようにピン7には押え具10が止着される。
書類30等が満載状態になる迄は押え具の着脱を繰り返
して行う。書類30等が満載となった時には、図5乃至
図8のように、紐28の端部を書類30等の穴29と表
紙21と22の孔25と26を夫々貫通して挿入し、保
存用ファイル20を本体ファイル1から外し、挿入側と
反対側の表紙から突出した紐28の端部を結んで保存用
ファイル20の綴込みを完了する。
【0012】
【考案の効果】本考案の構成及び作用は以上の通りであ
り、日々作成される書類等は本体ファイルに保存用ファ
イルの表紙体を内装させた状態で綴込み、ファイルが満
載状態となった時に、紐を挿通して保存用ファイルを外
し、紐を結んで保管可能となしたので、安価な表紙体と
紐とでコストが低減でき、経済的である。又、保存期間
を過ぎて焼却する場合にも手間が懸からないなどの効果
がある。
り、日々作成される書類等は本体ファイルに保存用ファ
イルの表紙体を内装させた状態で綴込み、ファイルが満
載状態となった時に、紐を挿通して保存用ファイルを外
し、紐を結んで保管可能となしたので、安価な表紙体と
紐とでコストが低減でき、経済的である。又、保存期間
を過ぎて焼却する場合にも手間が懸からないなどの効果
がある。
【図1】本考案の実施例である保存用ファイルを本体フ
ァイルに内装した状態を示した外観斜視図である。
ァイルに内装した状態を示した外観斜視図である。
【図2】展開した状態を示した斜視図である。
【図3】本体ファイルの内側に保存用ファイルを載置し
た状態の斜視図である。
た状態の斜視図である。
【図4】図3の状態より書類等を挿入して、押え具で綴
じ込んだ状態を示した斜視図である。
じ込んだ状態を示した斜視図である。
【図5】保存用ファイルの孔に紐を挿通する直前を示し
た斜視図である。
た斜視図である。
【図6】保存用ファイルを内装した本体ファイルに、書
類等を綴じ込んだ状態の横断面図である。
類等を綴じ込んだ状態の横断面図である。
【図7】書類等の満載状態で、保存用ファイルに紐を挿
通した斜視図である。
通した斜視図である。
【図8】保存用ファイルに紐を挿通し、紐の端部を結ん
だ状態を示した斜視図である。
だ状態を示した斜視図である。
1 本体ファイル 2 表紙 3 表紙 4 背部 5 折曲部 6 基板 7 ピン 8 くびれ部 9 カシメ部 10 押え具 11 上壁 12 側壁 13 係止片 14 係止部 15 差込み部 16 綴具 17 孔 20 保存用ファイル 21 表紙 22 表紙 23 背部 24 折曲部 25 孔 26 孔 27 孔 28 紐 29 穴 30 書類
Claims (1)
- 【請求項1】 背部4の両側縁に折曲部5を備えて開閉
自在とした表紙2と3との表紙体と、基板6の上面に多
数列設されたピン7の先端部にくびれ部8を形成し、下
部を開放して長手方向に箱形を成した押え具10の下部
に内方に向かう係止部14を形成して、くびれ部8に押
え具10の係止部14を係合させて書類等を綴じ込むよ
うにした綴具を一方の表紙2の折曲部5近傍に固着させ
て成る本体ファイル1に予め取付けられる保存用ファイ
ルに於いて、 上記保存用ファイルは、背部23の両側縁に折曲部24
を備えて、開閉自在とした表紙21と22との表紙体と
紐28よりなり、表紙21と22の折曲部24の近傍に
は、上記本体ファイル1のピン7及び孔17に対応した
孔25と少なくとも基板6の孔17と対応して孔26が
穿設され、ピン7を孔25に貫通させて保存用ファイル
の表紙体が載置され、又、本体ファイル1の表紙3の両
隅に三角状の差込み部15が形成されており、差込み部
15に保存用ファイルの表紙22の両隅が挿入されて本
体ファイル1の表紙3に保存用ファイルの表紙22が固
定され、更に綴具16でピン7のくびれ部8に押え具1
0が止着されて本体ファイル1に保存用ファイルの表紙
体が取付けられ、以上により書類30等が満載となった
時に、孔17と対応した表紙22の孔26に紐28の両
端部が挿入され、その状態で本体ファイル1から保存用
ファイル20を外し、孔17と対応した表紙21の孔2
5から突出した紐28の端部を結び、書類30等を綴じ
込むように構成したことを特徴とする保存用ファイル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1991092160U JP2538078Y2 (ja) | 1991-10-16 | 1991-10-16 | 保存用ファイル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1991092160U JP2538078Y2 (ja) | 1991-10-16 | 1991-10-16 | 保存用ファイル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0535359U JPH0535359U (ja) | 1993-05-14 |
JP2538078Y2 true JP2538078Y2 (ja) | 1997-06-04 |
Family
ID=14046678
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1991092160U Expired - Lifetime JP2538078Y2 (ja) | 1991-10-16 | 1991-10-16 | 保存用ファイル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2538078Y2 (ja) |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5472126U (ja) * | 1977-10-28 | 1979-05-22 |
-
1991
- 1991-10-16 JP JP1991092160U patent/JP2538078Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0535359U (ja) | 1993-05-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3026240B2 (ja) | 二目的用ファイル | |
JP4413906B2 (ja) | 背幅調整可能なファイル | |
US5295622A (en) | Folder or the like | |
US2536792A (en) | Paper fastener | |
JP2538078Y2 (ja) | 保存用ファイル | |
JP2538077Y2 (ja) | 保存用ファイル | |
JP4413907B2 (ja) | ファイル用の綴じ具本体及び該綴じ具本体を具備する背幅調整可能なファイル | |
JPH055022Y2 (ja) | ||
JPH0630467Y2 (ja) | スライドファイル | |
JPS58155996A (ja) | 綴じ込み具 | |
JPH0615704Y2 (ja) | パイプフアイル | |
JPH07237382A (ja) | 書類綴り具 | |
JPH0545506Y2 (ja) | ||
JPH079770Y2 (ja) | 包装用箱 | |
KR200142123Y1 (ko) | 파일용 지철구 | |
KR20050067130A (ko) | 연결링 일체형 패널을 갖는 제본 조립체 | |
JP3015671U (ja) | 段ボール製通い箱 | |
JPH0535361U (ja) | 保存用フアイル | |
JPH0574879U (ja) | 書類収納箱 | |
JPH0717512Y2 (ja) | 薄型ファイル | |
JPH0420073Y2 (ja) | ||
JPH0339269Y2 (ja) | ||
KR200444304Y1 (ko) | 바인더 스프링 홀더 및 이를 이용한 제본방법 | |
JP3650961B2 (ja) | フラットファイル | |
JP2602255Y2 (ja) | バインダー |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19961210 |