JP2536647Y2 - スピンドルモータ - Google Patents

スピンドルモータ

Info

Publication number
JP2536647Y2
JP2536647Y2 JP1990109803U JP10980390U JP2536647Y2 JP 2536647 Y2 JP2536647 Y2 JP 2536647Y2 JP 1990109803 U JP1990109803 U JP 1990109803U JP 10980390 U JP10980390 U JP 10980390U JP 2536647 Y2 JP2536647 Y2 JP 2536647Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
motor
ball bearing
bracket
fluid dynamic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1990109803U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0468460U (ja
Inventor
秀樹 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec America Corp
Original Assignee
Nidec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidec Corp filed Critical Nidec Corp
Priority to JP1990109803U priority Critical patent/JP2536647Y2/ja
Publication of JPH0468460U publication Critical patent/JPH0468460U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2536647Y2 publication Critical patent/JP2536647Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C21/00Combinations of sliding-contact bearings with ball or roller bearings, for exclusively rotary movement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C17/00Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
    • F16C17/02Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for radial load only
    • F16C17/026Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for radial load only with helical grooves in the bearing surface to generate hydrodynamic pressure, e.g. herringbone grooves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/16Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with a single row of balls
    • F16C19/163Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with a single row of balls with angular contact
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2370/00Apparatus relating to physics, e.g. instruments
    • F16C2370/12Hard disk drives or the like

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案はスピンドルモータに関する。
〔従来の技術〕
従来の磁気ディスク等用のスピンドルモータでは、2
個又はそれ以上の玉軸受にて枢支する構造であった。そ
して、軸方向のがたつき防止のため、少なくとも1個の
玉軸受には、皿バネ等にて、軸方向の予圧が付与されて
いた。
〔考案が解決しようとする課題〕
従来のこの種の玉軸受による枢支構造では、回転精度
に限界があり、最近の磁気ディスク等の高容量化に十分
対応した回転精度の達成が困難となりつつある。
例えば、玉軸受では、玉径のばらつき等によるラジア
ル方向のがたつきが存在すれば、回転時に非同期性のラ
ジアル方向の振れを生じ、そのため、ディスク用モータ
としては、磁気ディスク上のトラックに対する磁気ヘッ
ドの書込み・読出しに誤動作(オフトラック等)が発生
するという問題があった。
また、ラジアル荷重のみを受ける流体動圧軸受を玉軸
受と併用する案も本考案者等は検討したが、玉軸受には
必ず軸方向の予圧を付与する必要上から、玉軸受は2個
を要し、コンパクト化を図る上で不都合であることが分
かった。
本考案の目的とする処は、軸受手段の個数を最少の2
個とすると共に、回転精度を十分向上する点にある。
〔課題を解決するための手段〕
本考案は上記課題を解決するため、ブラケットと、該
ブラケットに対して相対的に回転自在であるハブと、該
ブラケットと該ハブとの間に介在された一対の軸受手段
とを具備すると共に、該一対の軸受手段の片方は玉軸受
から構成され、それらの他方は流体動圧軸受から構成さ
れたスピンドルモータにおいて、上記流体動圧軸受の溝
は、同一長さの連続した第1・第2・第3傾斜部からな
ると共に該第1・第3傾斜部が同一方向に傾斜しかつ該
第1・第3傾斜部の間の第2傾斜部が異なった方向に傾
斜した折曲形状とされて、回転時に上記玉軸受に予圧用
スラスト力を付与すると共にモータ内方への空気の流れ
を発生させる傾斜溝となり、かつ、上記玉軸受のモータ
外方側に磁性流体シールを配設している。
〔作用〕
流体動圧軸受には非同期性ラジアル方向の振れが生じ
ないので、正規軸心廻りに回転する。軸受手段は2個の
みで済み、モータ全体をコンパクトとすることが可能で
ある。さらに、玉軸受への予圧力は、回転中の流体動圧
軸受によって付与され、従来の予圧用ばね部材を用いる
ことなく、玉軸受の軸方向の位置が固定可能となる。し
かも、モータ内方側への空気の流れが生じ、モータ内部
からのグリース等の流出を防止することができる。
〔実施例〕
本考案の実施例を図面に基づいて詳説する。
第1図に於て、1aは固定シャフトであって、ロータ2
が2個の軸受手段B,Bにて、回転自在に枢支されている
(尚、第1図において、シャフト1を除く他の部材は、
モータの右半分のみを示している)。図示のスピンドル
モータは、磁気ディスク用であって、ロータ2がハブに
相当し、内部にロータマグネット3がヨーク4を介して
固着されている。
このロータ2の上方の孔部5には、短円筒状の受圧リ
ング6が嵌着固定されている。この受圧リング6に対応
した、固定シャフト1aの外周面には、傾斜溝7…が凹設
されている。即ち、同図の上方位置に於て、ロータ2
は、こ傾斜溝7…と受圧リング6とから成る流体動圧軸
受8にて、非接触にて回転中、枢支される。言い換えれ
ば、2個の軸受手段B,Bの内の一方のものは、流体動圧
軸受8とされる。
また、ロータ2の下方の開口端内部には、円環リング
状のブッシュ9を介して、玉軸受10が取付けられる。つ
まり、ブッシュ9の内周面と、固定シャフト1aの外周面
との間に、外輪10aと内輪10bと玉10c…等から成る玉軸
受10が介装される。言い換えれば、他方の軸受手段Bは
玉軸受10とする。
この玉軸受10の軸方向位置を高精度に定めるための予
圧用スラスト力Fは、前記流体動圧軸受8の傾斜溝7に
て得る構成である。即ち、第1図と第3図に示す如く、
傾斜溝7は、同一長さの連続した第1・第2・第3傾斜
部からなる折曲形状とされ、第1・第3傾斜部が同一方
向に傾斜し、かつ該第1・第3傾斜部の間の第2傾斜部
が異なった方向に傾斜している。即ち、第1傾斜部が右
傾斜とされ、第2傾斜部が左傾斜とされ、第3傾斜部が
右傾斜とされる。ロータ2の矢印方向(第1図において
上から見て反時計方向にシャフト1aに対して相対的に回
転する)回転時、受圧リング6と固定シャフト1aとの微
小間隙の流体の流れに伴うスラスト力f1(第1傾斜部に
て発生),f2(第2傾斜部にて発生),f3(第3傾斜部
にて発生)の合計が、零とならずに、矢印Fにて示すス
ラスト力(第1図において下方向への力)となって、玉
軸受10の外輪に予圧力として作用する。
要するに、右傾斜部ゾーンが、左傾斜部ゾーンよりも
大きな面積とすることにより、予圧用スラスト力Fを発
生させる。従って、傾斜溝7の形状は図示以外にも変形
自由である。
なお、第1図に於て、14はステータを示し、固定シャ
フト1aの中央に固着されて、ロータマグネット3の内部
に、微小間隙をもって、対応している。また、玉軸受10
のモータ外方側(つまり、下方)には、磁性流体シール
11が付設(配設)される。
次に、第2図に示す他の実施例では、シャフト1bは回
転シャフトであって、ハブ兼用のロータ2の上端に固着
されて、ロータ2と共に一体に回転する。12はブラケッ
トであって、その円筒部13に上記回転シャフト1bを挿入
し、回転自在に2個の軸受手段B,Bにて枢支する。この
2個の軸受手段B,Bの内、下方のものを玉軸受10とする
と共に、上方のものを前述の実施例と同様の傾斜溝7…
を有する流体動圧軸受8とする。ロータ2の矢印方向
(第2図において上から見て反時計方向にブラケット12
に対して相対的にロータ2及びシャフト1bが回転する)
回転時、同図中の矢印Fで示すように、回転シャフト1b
を介して、玉軸受10の内輪に予圧用スラスト力(第2図
において下方向の力)を付与する。
なお、ステータ14はブラケット12の円筒部外周面に固
着されている。また、受圧リング6はこの円筒部内面に
固着され、傾斜溝7…に対向する。
なお、傾斜溝7…は上下非対称形であるから、上述の
予圧用スラスト力Fが得られるが、さらに、受圧リング
6との間隙部にも、回転中、軸方向に空気等を流そうと
する力を与える。そこで、モータ内方側へこの空気等の
流れが生ずるように、傾斜溝7…の方向を設定すれば、
モータ内部からの発塵−例えばグリース−を防止して、
ディスク駆動用モータとしてはディスク室を汚染しない
等の利点を有する。
なお、本考案は図示の実施例に限定されず種々設計変
更自由なことは勿論であって、シャフト1a,1bの外周面
の代わりに、受圧リング6の内周面に、傾斜溝7…を形
成するも自由である。また、受圧リング6を用いない
で、ロータ2の孔部5自身や、ブラケット12の円筒部13
内周面自身を、傾斜溝7…に対面させることも、自由で
ある。
〔考案の効果〕
本考案は上述の如く構成されているので、次に記載す
る効果を奏する。
流体動圧軸受8にて、非同期性のラジアル方向の振れ
が有効に防止され、機械損失も減少し、しかも、他方の
玉軸受10には、予圧用スラスト力が発生するので、ロー
タ2(ハブ)の軸方向位置が高精度に定まり、かつ、回
転精度が一層向上する。
流体動圧軸受8にて、回転中においては、モータ内方
への空気の流れが生じ、これによって、流体動圧軸受8
側からのモータ内部からの発塵を防止でき、しかも、玉
軸受10のモータ外方側には、磁性流体シール11が配設さ
れているので、このモータをディスク駆動用モータとし
た際、ディスク室の汚染を有効に防止することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す要部断面図、第2図は
他の実施例の要部断面図、第3図は傾斜溝の一例の拡大
説明図である。 B…軸受手段、F…予圧用スラスト力、1a,1b…シャフ
ト、2…ロータ、7…傾斜溝、8…流体動圧軸受、10…
玉軸受、12…ブラケット、13…円筒部。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ブラケットと、該ブラケットに対して相対
    的に回転自在であるハブと、該ブラケットと該ハブとの
    間に介在された一対の軸受手段とを具備すると共に、該
    一対の軸受手段の片方は玉軸受から構成され、それらの
    他方は流体動圧軸受から構成されたスピンドルモータに
    おいて、 上記流体動圧軸受の溝は、同一長さの連続した第1・第
    2・第3傾斜部からなると共に該第1・第3傾斜部が同
    一方向に傾斜しかつ該第1・第3傾斜部の間の第2傾斜
    部が異なった方向に傾斜した折曲形状とされて、回転時
    に上記玉軸受に予圧用スラスト力を付与すると共にモー
    タ内方への空気の流れを発生させる傾斜溝となり、か
    つ、上記玉軸受のモータ外方側に磁性流体シールを配設
    したことを特徴とするスピンドルモータ。
JP1990109803U 1990-10-18 1990-10-18 スピンドルモータ Expired - Fee Related JP2536647Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990109803U JP2536647Y2 (ja) 1990-10-18 1990-10-18 スピンドルモータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990109803U JP2536647Y2 (ja) 1990-10-18 1990-10-18 スピンドルモータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0468460U JPH0468460U (ja) 1992-06-17
JP2536647Y2 true JP2536647Y2 (ja) 1997-05-21

Family

ID=31857062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990109803U Expired - Fee Related JP2536647Y2 (ja) 1990-10-18 1990-10-18 スピンドルモータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2536647Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58174967U (ja) * 1982-05-14 1983-11-22 株式会社東芝 光偏向用モ−タ
JPH0226215Y2 (ja) * 1984-12-07 1990-07-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0468460U (ja) 1992-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000055038A (ja) 軸受装置及びこれを適用したスピンドルモ―タ組立体
JPH11328835A (ja) モータおよび同モータを備えるハードディスクドライブ装置
JP2536647Y2 (ja) スピンドルモータ
JPH0432468B2 (ja)
JP2949316B2 (ja) スピンドルモータ
JPH0979254A (ja) 軸一体型複合軸受け及びブラシレスモータ
JP3013969B2 (ja) 動圧軸受装置
JPH06311701A (ja) スピンドルモータ
JPH0516408Y2 (ja)
JP3803882B2 (ja) 動圧軸受装置
JPH102329A (ja) 軸受装置
JP3145820B2 (ja) スピンドルモータ
JP2819342B2 (ja) スピンドルモータ
JP2570102B2 (ja) 磁気ヘッド用位置決め装置
JPH0514329Y2 (ja)
JP2003016742A (ja) スイングアーム装置
JP2622906B2 (ja) フレキシブルディスク装置
JP3975494B2 (ja) 軸受装置
JPH0447443Y2 (ja)
JPS61112544A (ja) デイスク駆動モ−タ
JP2002139028A (ja) 動圧型軸受ユニット
JP2000092773A (ja) ディスク駆動装置
JPH0610546Y2 (ja) スピンドルモータ
JPH11201153A (ja) 回転機械
JPH09329137A (ja) 玉軸受装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees