JP2534841Y2 - 中通し竿 - Google Patents

中通し竿

Info

Publication number
JP2534841Y2
JP2534841Y2 JP1991076461U JP7646191U JP2534841Y2 JP 2534841 Y2 JP2534841 Y2 JP 2534841Y2 JP 1991076461 U JP1991076461 U JP 1991076461U JP 7646191 U JP7646191 U JP 7646191U JP 2534841 Y2 JP2534841 Y2 JP 2534841Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
fishing line
tubular member
guide
guide member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991076461U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0529376U (ja
Inventor
誠 下野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimano Inc
Original Assignee
Shimano Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimano Inc filed Critical Shimano Inc
Priority to JP1991076461U priority Critical patent/JP2534841Y2/ja
Priority to KR1019920017316A priority patent/KR100211300B1/ko
Publication of JPH0529376U publication Critical patent/JPH0529376U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2534841Y2 publication Critical patent/JP2534841Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K87/00Fishing rods
    • A01K87/002Fishing rods with the line passing through the hollow rod
    • A01K87/005Fishing rods with the line passing through the hollow rod comprising internal line guides

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Marine Sciences & Fisheries (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Fishing Rods (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、中通し竿に関し、詳し
くは、竿本体の内部に釣り糸を円滑に案内する技術の改
良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、上記のように中通し竿の内部に釣
り糸を案内する技術としては、特開平1−304836
号公報に示されるものが存在し、この従来例では、竿本
体の内面に螺旋状等の形状で耐磨耗性の部材を形成する
ことにより、この竿の内部に釣り糸を円滑に案内すると
共に、この部材により竿の内面の磨耗を抑制するよう構
成されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】ここで、前述した従来
技術について考えるに、この技術では、竿の内面に対し
て螺旋状等の部材を一体形成することから、全長に亘っ
て、この竿の内面と釣り糸との接触を抑制するという良
好な面を有する反面、この技術では竿の内面に対して、
磨耗防止用の部材を挿入した状態で配置する、あるい
は、竿の内面に磨耗防止用の部材を一体的に形成するこ
とから、この部材の形成に手間が掛かるものとなり改善
の余地がある。尚、この竿の内面に対して、磨耗防止用
の部材を挿入する構造では、この部材の外径寸法を竿の
内径の値に高い精度で一致させる必要があり、又、竿の
内面に磨耗防止用の部材を一体的に形成する構造では、
竿の製造時に特別の処理を行う等手間が掛かるものとな
る。
【0004】又、実釣時においては、釣り竿を上下に大
きく振って仕掛をシャクリ操作することも多く、中通し
竿を用いている場合において、このようにシャクリ操作
を行った際には、張力が低下したタイミングで竿の内部
の釣り糸に縺れを生じ、釣り糸の円滑な送りを阻害する
こともあり、この点にも改善の余地がある。本考案の目
的は、長期に亘る使用でも、竿の内面に磨滅を生ずるこ
と無く、その内部に円滑に釣り糸を送ることができ、清
掃等が容易に行える中通し竿をできるだけ簡単に構成す
る点にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本考案による特徴構成
は、元竿側に形成される釣り糸供給部からの釣り糸を穂
先部に導く筒状部材の先端部に耐摩耗性のガイド部材を
設けるとともに、前記筒状部材の後端部に耐摩耗性の案
内部材を設け、前記案内部材を前記竿本体に対して分離
可能に構成して、前記筒状部材と前記案内部材を抜き取
り操作可能に構成してある点にあり、その作用、及び、
効果は次の通りである。
【0006】
【作用】釣り糸供給部からの釣り糸は筒状部材の内部に
挿通した状態で穂先部まで案内されることとなり、釣り
糸に大きい張力が作用しても、釣り糸と竿本体との直接
的な接触は阻止されるものとなる。竿を上下に大きく振
って仕掛をシャクリ操作した場合には、シャクリ操作に
連動して釣り糸に作用する張力が変動して大きく低下し
ても竿本体の内部の釣り糸は筒状部材によって姿勢の乱
れが抑制されることから、釣り糸同士の接触に起因する
縺れが阻止されることになる。
【0007】しかも、筒状部材を竿本体に対して抜き取
り操作可能に構成してあるので、筒状部材を竿本体の外
部に取り出すことができ、筒状部材の清掃等が行える。
また、筒状部材を竿本体より取り外すことができるの
で、竿仕舞いを行う場合にも筒状部材が障害にならず各
竿を仕舞い状態に切り換えることができる。
【0008】
【考案の効果】従って、長期に亘って使用しても、竿の
内面に磨滅を生ずることが無く、又、大きくシャクリ操
作を行っても、縺れ等を発生させず、その内部に円滑に
釣り糸を送ることができ、かつ、筒状部材等に対する清
掃が容易である中通し竿が簡単に構成されたのである。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項2にかかる本考案
の特徴構成は、請求項1にかかる考案の構成において、
前記竿本体が並継ぎ型に構成された複数の竿材で構成さ
れるとともに、前記筒状部材が柔軟な素材で構成されて
なる点にあり、その作用、及び、効果は次の通りであ
る。
【0010】〔作用効果〕 筒状部材を柔軟な素材で構成することも可能であり、こ
のように構成すると、竿本体を並継ぎ型に構成した場合
にも、竿本体より取り外した案内部材側から柔軟な筒状
部材を巻き取る等することによって、筒状部材が竿の仕
舞い込みを阻害することが無いという効果も奏する。
【0011】
【課題を解決するための手段】請求項3にかかる本考案
の特徴構成は、繊維でなる線状部材で釣り糸の案内経路
を形成し、その案内経路を穂先先端部に配置してある点
にあり、その作用、及び、効果は次の通りである。
【0012】〔作用効果〕 つまり、線状部材で糸案内経路を構成してあるので、軽
量化がなるとともに、竿の曲がりに対しいも追従性がよ
く、魚を釣り上げる際の竿の扱いを悪化させることがな
い。しかも、釣り糸と線状部材とは点で接触するので、
釣り糸との接触面積を少なくできるので、糸の繰り出し
抵抗等を増加させることはない。
【0013】
【課題を解決するための手段】請求項4にかかる本考案
の特徴構成は、筒状部材の周面に内部空間を外方に連通
させる孔部を形成してある点にあり、その作用、及び、
効果は次の通りである。
【0014】〔作用効果〕 つまり、釣り糸に付着して筒状部材の内部空間に持ち込
まれた水やゴミ等を孔部より排出することができるとと
もに、筒状部材を竿本体より抜き取って外部より掃除す
るのも容易に行える。
【0015】
【実施例】以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明
する。図1に示すように、穂先竿1、中間竿2、元竿3
夫々を並継ぎ型に構成して竿本体Rを構成すると共に、
元竿3に形成したリールシート4(糸供給部の一例)に
装着されるリール5からの釣り糸6を竿本体の内部の案
内経路Sを介して穂先竿1に案内するよう船用の中通し
竿を構成する。この中通し竿では図3に示すように、元
竿3のリールシート4の近傍にセラッミク等耐磨耗性の
素材を用いた案内部材7を形成し、又、図4に示すよう
に、穂先竿1の先端にセラッミク等耐磨耗性の素材を用
いたガイド部材8を形成してあり、この案内部材7とガ
イド部材8との間に樹脂製で柔軟な摩擦係数の小さい筒
状部材9を介装して案内経路Sを構成して、実釣時に
は、釣り糸6に大きい張力が作用しても、この筒状部材
9により釣り糸6と竿本体Rとの直接的な接触を阻止し
て竿本体Rの磨耗を阻止すると共に、円滑な糸送りを現
出している。
【0016】図2に示すように、穂先竿1、中間竿2、
元竿3夫々の並継ぎ型の連結部Jは係合片Jaと嵌合孔
Jとで構成されると共に、この連結部Jにおいては、筒
状部材9の挿通を許す内径の開口が形成され、又、案内
部材7はナット10の操作により、元竿3に形成された
開口3Aから内部への抜き取り操作を可能に構成してあ
り、この元竿3の内部には、先端側から案内部材7を移
動させた場合に、この案内部材7を開口3Aに案内する
規制片11が形成されている。
【0017】そして、この竿を仕舞い込む場合には案内
部材7からナット10を取り外し、夫々の並継ぎ型の連
結部Jの分離を図り、又、筒状部材9を巻取る等により
小さい寸法にすることが可能であり、又、この竿を組み
立てる場合には、逆の操作を行い元竿3の開口3Aに挿
通した案内部材7にナット10を螺合することにより使
用可能になるのである。尚、この竿では仕舞い込み時に
おいては、筒状部材9が穂先竿1に連結した状態になる
ものの、この筒状部材9が柔軟な素材で構成されている
ので、この筒状部材9を折り畳む、あるいは、巻取る等
により、この筒状部材9に阻害されること無く、竿を小
さい寸法に仕舞い込めるようになっている。
【0018】〔別実施例〕 本考案は上記実施例以外に、例えば、竿本体を単一の竿
材で構成し、筒状部材を金属製のパイプで構成すること
が可能であり、又、竿本体を並継ぎ型に構成した場合に
は、夫々の竿と共に分離可能なように筒状部材を複数の
部材で構成することも可能である。又、本考案では、筒
状部材を柔軟な素材で形成する場合に、この筒状材をポ
リエチレンのような樹脂を筒状に成形して用いることが
可能であり、又、樹脂の繊維を筒状に編み上げて用いる
ことも可能である。
【0019】尚、実用新案登録請求の範囲の項に図面と
の対照を便利にするために符号を記すが、該記入により
本考案は添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】中通し竿の側面図
【図2】分解状態の中通し竿の側面図
【図3】案内部材の支持構造を示す断面図
【図4】ガイド部材の支持構造を示す断面図
【符号の説明】
4 釣り糸供給部 6 釣り糸 7 案内部材 8 ガイド部材 9 筒状部材 R 竿本体 S 案内経路

Claims (4)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 元竿側に形成される釣り糸供給部(4)
    からの釣り糸(6)を穂先部に導く筒状部材(9)の穂
    先先端部に耐摩耗性のガイド部材(8)を設けるととも
    に、前記筒状部材(9)の後端部に耐摩耗性の案内部材
    (7)を設け、前記案内部材(7)を前記竿本体(R)
    に対して分離可能に構成して、前記筒状部材(9)と前
    記案内部材(7)を抜き取り操作可能に構成してある
    通し竿。
  2. 【請求項2】 前記竿本体(R)が並継ぎ型に構成され
    た複数の竿材で構成されると共に、前記筒状部材(9)
    が柔軟な素材で構成されて成る請求項1記載の中通し
    竿。
  3. 【請求項3】 繊維でなる線状部材で釣り糸の案内経路
    (S)を形成し、その案内経路(S)を穂先先端部に配
    置してある請求項1記載の中通し竿。
  4. 【請求項4】 筒状部材(9)の周面に内部空間を外方
    に連通させる孔部を形成してある請求項1記載の中通し
    竿。
JP1991076461U 1991-09-24 1991-09-24 中通し竿 Expired - Lifetime JP2534841Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991076461U JP2534841Y2 (ja) 1991-09-24 1991-09-24 中通し竿
KR1019920017316A KR100211300B1 (ko) 1991-09-24 1992-09-23 중통 대

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991076461U JP2534841Y2 (ja) 1991-09-24 1991-09-24 中通し竿

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0529376U JPH0529376U (ja) 1993-04-20
JP2534841Y2 true JP2534841Y2 (ja) 1997-05-07

Family

ID=13605806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991076461U Expired - Lifetime JP2534841Y2 (ja) 1991-09-24 1991-09-24 中通し竿

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2534841Y2 (ja)
KR (1) KR100211300B1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5829182A (en) 1994-11-14 1998-11-03 Okamoto; Toshihisa Intra-line fishing rod

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0246554U (ja) * 1988-09-27 1990-03-30

Also Published As

Publication number Publication date
KR100211300B1 (ko) 1999-08-02
JPH0529376U (ja) 1993-04-20
KR930005527A (ko) 1993-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2534841Y2 (ja) 中通し竿
KR100235776B1 (ko) 낚싯대용 도사환
JP2735111B2 (ja) 中通し竿用糸導入ガイド
JP4400826B2 (ja) 振出式の中通し竿
JP2623061B2 (ja) 振出式中通し竿
JP3510365B2 (ja) 中通し竿
JP2567039Y2 (ja) 中通し竿
JP4053164B2 (ja) 中通し竿及び中通し竿用トップガイド
JP2522048Y2 (ja) 中通し竿
JP2001120122A (ja) 糸絡み防止具
USD370519S (en) Fishline guide tube for an internal fishline type finishing rod
JP2000224943A (ja) 釣り竿及び穂先竿
JP2002153173A (ja) 魚釣用スピニングリール
JP2004105006A (ja) 中通し竿
JP2563693Y2 (ja) 釣り竿
JP2003230332A (ja) 釣 竿
JP2886091B2 (ja) 中通し釣竿
JP3956166B2 (ja) 中通し竿
US20190014762A1 (en) Tangle free fishing rod
JP2570784Y2 (ja) 釣り竿の紐取付け具
JP3023396U (ja) 中通しパイプ付き竿尻キャップ
JP2889215B2 (ja) 中通し釣竿
JPH0919240A (ja) 中通し竿の釣糸ガイド
JPH11308946A (ja) 中通し釣り竿
JP2007228857A (ja) 釣り竿

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term