JP2534576B2 - 石片連結体の製造方法 - Google Patents

石片連結体の製造方法

Info

Publication number
JP2534576B2
JP2534576B2 JP2209806A JP20980690A JP2534576B2 JP 2534576 B2 JP2534576 B2 JP 2534576B2 JP 2209806 A JP2209806 A JP 2209806A JP 20980690 A JP20980690 A JP 20980690A JP 2534576 B2 JP2534576 B2 JP 2534576B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stone
sheet
base frame
box
shaped base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2209806A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0492004A (ja
Inventor
徹士 菊澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
Nippon Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Mining Co Ltd filed Critical Nippon Mining Co Ltd
Priority to JP2209806A priority Critical patent/JP2534576B2/ja
Publication of JPH0492004A publication Critical patent/JPH0492004A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2534576B2 publication Critical patent/JP2534576B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Producing Shaped Articles From Materials (AREA)
  • Road Paving Structures (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、建物の外装、内装の壁面や床板等で使用す
るブロック、また、河川の護岸、道路の擁壁等で使用す
るブロックで、自然の環境に合った土木建築用のブロッ
クを製造するための石片連結体の製造方法に関するもの
である。
〈従来技術〉 従来の建物の外装板や床板、また、河川の護岸等のブ
ロックで石片(例えば自然石、人造石、タイル、レンガ
等)を組み込む場合、型枠の底面に石片を敷設し、その
目地間に溶融した造形剤を注入して硬化させ、その後に
コンクリートを打設し、養生後に脱型し、目地間の造形
剤を除去するというものであった。
〈発明が解決しようとする課題〉 従来の製造方法は、型枠から脱型した後、目地間の造
形剤を取り除くために時間と手間が多くかかるものであ
った。また、石片を型枠の底面に裏側からセットするた
めに、実際に脱型して完成された表側がイメージ通りと
ならない場合があった。また、タイルに関しては、熱可
塑性プラスチックシートを用いてタイル連結体を得る技
術は公知であるが、これにタイルを載置する小孔板は平
板であるため下面が凹凸面の石片には利用できない問題
があった。
本発明は、上記の点に鑑み、製造工程を簡単にし、製
品の仕上がりやデザインも所定通りに形成できる石片連
結体の製造方法の提供を目的としている。
〈課題を解決するための手段〉 本発明による課題解決手段は、第1図ないし第4図の
如く、箱状基枠1の底面に多数の小孔2を設け、該底面
にメッシュシート3を敷き、その上にメッシュシートの
メッシュサイズより少し大きい粒からなる多数の粒状体
(例えば直径0,3mm)4を一定の厚さに満たし、その上
に複数の石片5を適当に配設して石片の下半分5cを粒状
体4中に押付ける。次で、熱可塑性プラスチックシート
6をシートチャック6Aに装着し、前記シート6をヒータ
ー7で加熱し、該熱可塑性プラスチックシート6を軟化
させた状態でシートチャック6Aを移動してシート6を、
前記石片5を配設した箱状基枠1の全上端面に密着固定
する。第2図のように、該箱状基枠1の小孔2から内部
空気を吸引し、熱可塑性プラスチックシート6を石片5
側に吸引して密着させ、熱可塑性プラスチックシート6
を冷却凝固した後、この一体化したものをシートチャッ
ク6Aの復帰移動で箱状基枠1から分離し(第3図)、シ
ートチャック6Aからシート6を離脱し、カバーC付石片
連結体A(第4図)を得る工程からなっている。
〈作用〉 上記課題解決手段において、石片をセットする時、該
石片相互間の目地部の高さ調整に粒状体(例えば直径0,
3mm)を使用することにより、真空形成に差し支えるこ
となく、下面凹凸の石片の下半分を粒状体に埋没させて
固定したり、目地部の高さ調整を自在に行うことができ
る。
〈実施例〉 以下、本発明の一実施例を第1〜7図に基づいて説明
する。まず、第1図のように木製箱状基枠1の底面に多
数の小孔2を設け、該底面にメッシュシート(テトロン
製スクリーン)3を敷き、その上にメッシュシートのメ
ッシュサイズより少し大きい粒からなる多数の鉄球製粒
状体(例えば直径0,3mm)4を一定の厚さに満たし、そ
の上に複数の石片(自然石、人造石、タイル、レンガ等
の割片でその下面5aが凹凸になった石片)5を適当に配
設して、石片の下半分5cを、手作業でまたは押板で粒状
体4中に押付ける。
その後、基枠1の上端面1aと粒状体4の上面とが面一
になるまで粒状体4を加入し、次で、熱可塑性プラスチ
ックシート6(例えば厚さ1mmの塩化ビニールシート)
をシートチャック6Aに装着し、前記シート6を水平移動
型ヒーター7で100〜200℃まで加熱し、該熱可塑性プラ
スチックシート6を軟化させた状態でシートチャック6A
を移動(下降)して、シート6を、前記石片5を配設し
た箱状基枠1の全上端面に密着固定する。
次に、箱状基枠1の小孔2からエアーポンプ等の真空
装置Pで内部空気を吸引し、第2図のように熱可塑性プ
ラスチックシート6を石片5側に吸引して密着させ、熱
可塑性プラスチックシート6を内部空気吸引状態または
吸引停止状態で、ファン8によって冷却凝固し、第3図
(a),(b)のように熱可塑性プラスチックシート6
を石片5の横表面凹凸5bに食込ませて密着させ、この一
体化したものをシートチャック6Aの復帰移動(上昇)で
箱状基枠1から分離し、シートチャック6Aからシート6
を離脱し、シート6の外周を適当にカッターで整形切断
し、カバーC付石片連結体A(第4図)を得る。
第4図のように熱可塑性プラスチックシート6と石片
5が一体化したカバーC付石片連結体Aを逆にして、底
板と可動式側板9aからなる型枠9の底面に載置し、第5
図のように、その上に生コンクリート10を一定の厚さに
打設し、第6図のように、硬化後に側板9aを開いて脱型
し、カバーC付ブロックDを得る。また、カバーCを取
り除くと、表面石片ブロックEを得る。
なお、上記の製造方法において、第7図のごとく、石
片5と熱可塑性プラスチックシート6製カバーCを分離
し、このカバーCを第4図仮想線のように、再度型枠9
内に配置し、その上にコンクリート10を打設し、養生後
脱型し、前記カバーCを剥がすことにより、石片連結体
を用いない人工的環境修景ブロック(外観は表面石片ブ
ロックEにほぼ同じ)を製造することができる。
さらに、この場合、前記カバーCは繰り返して使用す
ることができるので、全く同一デザインの人工的環境修
景ブロックを多数製造することも可能ある。
次に、第9,10図により、本発明の別の実施例を説明す
ると、これは、護岸ブロックEに適しており、表面石片
ブロックEに六角斜面Fを形成するために、六角斜面体
11を用いた石片連結体の製造方法である。その他の構成
及び作用は、前記実施例と同様である。なお、本発明
は、上記実施例に限定されるものではなく、本発明の範
囲内で上記実施例に多くの修正および変更を加え得るこ
とは勿論である。
〈発明の効果〉 以上の説明から明らかな通り、本発明は、石片及び熱
可塑性プラスチックシートをセットする時、該石片相互
間の目地部の高さ調整に粒状体(例えば直径0,3mm)を
使用することにより、真空形成に差し支えることなく、
下面凹凸の石片の下半分を粒状体に埋没させて固定した
り、目地部の高さ調整を自在に行うことができる。
また、上記の方法で、カバー付石片連結体はあらかじ
め別の工程(工場)で専門の職人によって製造しておく
ことができるため、現場で表面石片ブロックを側板可動
式型枠により製造したり、石片連結体を用いて建物壁を
製造する工程が複雑になることはない等優れた効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1,2図、第3図(a),(b)、第4図ないし第7図
は本発明の石片連結体製造方法の一実施例における製造
工程に沿った縦断側面図、第8図は本発明の一実施例の
石片連結体を用いて完成した表面石片ブロックを示す斜
視図、第9図は本発明の別の実施例の石片連結体を用い
て完成した表面石片ブロックを示す斜視図、第10図は別
の実施例の石片連結体の製造装置を示す縦断側面図であ
る。 1:箱状基枠、2:小孔、3:メッシュシート、4:粒状体、5:
石片、6:熱可塑性プラスチックシート、7:ヒーター、8:
ファン、9:型枠、10:生コンクリート、A:石片連結体、
C:カバー、D:カバー付ブロック、E:表面石片ブロック。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】箱状基枠の底面に多数の小孔を設け、該底
    面にメッシュシートを敷き、その上にメッシュシートの
    メッシュサイズより少し大きい粒からなる多数の粒状体
    を一定の厚さに満たし、その上に複数の石片を適当に配
    設して石片の下半分を粒状体中に押付け、次で、熱可塑
    性プラスチックシートをヒーターで加熱し、該熱可塑性
    プラスチックシートを軟化させた状態で前記石片を配設
    した箱状基枠の全上端面に密着固定し、該箱状基枠の小
    孔から内部空気を吸引し、熱可塑性プラスチックシート
    を石片側に吸引して密着させ、熱可塑性プラスチックシ
    ートを冷却凝固した後、この一体化したものを基枠から
    分離し、カバー付石片連結体を得ることを特徴とする石
    片連結体の製造方法。
JP2209806A 1990-08-07 1990-08-07 石片連結体の製造方法 Expired - Lifetime JP2534576B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2209806A JP2534576B2 (ja) 1990-08-07 1990-08-07 石片連結体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2209806A JP2534576B2 (ja) 1990-08-07 1990-08-07 石片連結体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0492004A JPH0492004A (ja) 1992-03-25
JP2534576B2 true JP2534576B2 (ja) 1996-09-18

Family

ID=16578913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2209806A Expired - Lifetime JP2534576B2 (ja) 1990-08-07 1990-08-07 石片連結体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2534576B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6399906A (ja) * 1986-06-17 1988-05-02 西村 昌成 目地付石張平板の製造法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0492004A (ja) 1992-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5445772A (en) Method of producing patterned shaped article
US5368791A (en) Method of producing patterned shaped article
JPH01200910A (ja) 天然石コンクリートブロツク及びその製造方法
US20210395971A1 (en) Method of making molded concrete blocks having simulated brick or stone outer surfaces
EP0473383B1 (en) Method of producing patterned shaped article
US20040182026A1 (en) Brick and stone facings
EP0401051A2 (en) Concrete non-cure coating material, and concrete products with surface pattern or decoration using said material and production process therefor
JPS62148209A (ja) 化粧ブロツクの製造方法
JP2534576B2 (ja) 石片連結体の製造方法
JP2630419B2 (ja) 天然石コンクリートブロックの製造方法及びその洗い出し装置
KR100880368B1 (ko) 돌출 줄눈 일체형 인조석의 제조방법
JPS59134204A (ja) タイル貼コンクリ−ト平板ブロツク及びその製造方法
AU651985B2 (en) Method of producing patterned shaped article
JP2984902B2 (ja) 装飾パネル成形用の雌型製作方法及び装飾パネルの製造方法
RU2204477C2 (ru) Способ изготовления изделия с декоративной поверхностью и изделие с декоративной поверхностью
JPH0227122B2 (ja)
US20090085250A1 (en) Manufacture of Moulded Paving Elements
JPH01156010A (ja) 天然石コンクリートブロツクの表面部自動成形方法及びその装置
JPH01275482A (ja) 天然石コンクリートブロックの製造方法
JP3207199B2 (ja) 溶融溶岩化粧コンクリートブロック
JPH07195335A (ja) 表面化粧コンクリートブロツク
JP2714960B2 (ja) 天然石コンクリート製品の製造方法
JPH04140104A (ja) 模様入りコンクリート成形体の製造方法
JP2004175069A (ja) 水硬性成形品の製造方法
JPH11293613A (ja) 水勾配を有する化粧舗装面の構築法