JP2534284B2 - 光信号再生装置 - Google Patents

光信号再生装置

Info

Publication number
JP2534284B2
JP2534284B2 JP62300230A JP30023087A JP2534284B2 JP 2534284 B2 JP2534284 B2 JP 2534284B2 JP 62300230 A JP62300230 A JP 62300230A JP 30023087 A JP30023087 A JP 30023087A JP 2534284 B2 JP2534284 B2 JP 2534284B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
signal
output
voltage
photodetector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62300230A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01143021A (ja
Inventor
美鈴 望月
勇夫 秋武
和明 堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP62300230A priority Critical patent/JP2534284B2/ja
Publication of JPH01143021A publication Critical patent/JPH01143021A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2534284B2 publication Critical patent/JP2534284B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は光ディスク装置における光信号再生装置に関
するものであり、更に詳しくは光ピックアップ部におけ
る、出力電流を電圧に変換する変換器に係り、特にS/N
の良い光信号再生用電流−電圧変換器に関する。
〔従来の技術〕
従来、光ディスク装置の光信号再生装置における光検
出器の出力電流は全て前置増幅器(電流−電圧変換器)
に入力されて、電圧信号に変換されていた。なおこの種
の装置を記載した例として特開昭59−186143号公報が挙
げられる。
第2図は上述の従来技術を示した回路図である。同図
において、1は前置増幅器(電流−電圧変換器)、2は
増幅器、3は光検出器、RFは電流−電圧変換抵抗、であ
る。
再生時(データ読み込み時)には、ディスクからの反
射光が光検出器3により検出されて電流に変換され、更
に前置増幅器1において電流から電圧に変換されて増幅
器2へ入力される。記録時(データ書き込み時)には、
ディスクからの更に強い反射光(本来、不要であるにも
かかわらず)が光検出器3に洩れ込んできて、やはり同
様に前置増幅器1において電流−電圧変換され、増幅器
2へ入力されることになる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術はディスクへの書き込み時とデータ読み
込み時における照射レーザ光強度が異なるため、光検出
器3の出力信号電流レベルに差が生じる。このため前置
増幅器1の電流−電圧変換抵抗RFは光検出器3の出力信
号電流が大である書き込み時でも前置増幅1が飽和しな
い値に設定しなければならない。信号書き込み時には書
き込み用レーザ強度が増すため、これを受け光検出器3
の出力電流は読み込み時の略5倍となる。
第3図はサンプリングサーボ方式における書き込みと
その直後のサーボ領域での、光検出器3の出力波形とピ
ットの概略図である。同図において、31は書き込みのた
めのレーザ照射による信号、32はピット35の読み込みに
よる信号、33はディスクのミラー面の信号、34〜36ピッ
トである。
サンプリングサーボ方式によるトラッキング制御で
は、第3図に示したピット列と光検出器3の出力信号電
流のように、ピット34の書き込みのためのレーザ照射に
よる信号31の後、最初のデータ読み込み、つまりピット
35の読み込みによる信号32までは最小270nsec.となる。
前置増幅器が、このように270nsec.以内で通常動作を行
うためには、飽和しないようにしなければならない。飽
和させないためには、第2図における前置増幅器1の電
流−電圧変換抵抗RFを小さくし、前置増幅器1の出力増
幅を小さくする必要がある。
しかし、電流−電圧変換抵抗RFを小さくすると第4図
に示すように入力換算雑音電流は増加する。入力換
算雑音電流は抵抗の熱雑音をとすると次のよう
になる。
ここで、 k:ホルツマン定数(1.38×10-23)〔W・S/K〕 T:絶対温度 Δf:等価雑音帯域幅 である。
光検出器3の出力信号電流をとすると前置増幅器
1のS/Nは となる。
前置増幅器1を飽和させないために、電流−電圧変換
抵抗RFを小さくすると(3)式よりS/Nが悪くなる。
本発明の目的は、光検出器3の出力電流が大である書
き込み時における前置増幅器1の電流−電圧変換抵抗RF
の制限をなくし、読み込み時の前置増幅器のS/Nを改善
することのできる光信号再生装置を提供することにあ
る。
〔問題点を解決するための手段〕 第1図は本発明の動作原理を説明するための回路図で
ある。
照射レーザ光強度が強く光検出器3の出力信号電流が
大である書き込み時において、第1図に示したように光
検出器3の出力電流を電流源6でだけ分流する
ことで前置増幅器1の電流−電圧変換抵抗RFに流す電流
を減少させることができる。電流源6の電流
値は、第3図に示した書き込みのためのレーザ照射によ
る出力信号電流31とディスクミラー面の信号33の差分に
する。
第3図に示した光検出器3の出力信号電流において、
ディスクのミラー面の信号33を基準とする。ミラー面と
は、ディスク媒体のピットが書き込まれていない部分で
ある。そうすると、書き込みの電流31は正,読み込みの
電流32は負となることに着目し、前置増幅器1の次段に
第1図に見られるようにコンパレータ4を設置する。コ
ンパレータ4の一方の端子にはミラー面の基準信号電圧
Vrefを入力し、他方の端子は前置増幅器1の出力と接続
する。コンパレータ4の出力はスイッチ回路5に接続さ
れており、コンパレータ4の出力電圧が正の場合つま
り、書き込み時のみスイッチ回路5がONし、書き込み電
流31は、定電流源に引きこまれ、電流−電圧変換抵抗RF
に流れる電流はミラー面の基準信号電流に近い値のもの
になる。
この結果、光検出器3の出力信号電流を分流しな
い場合の書き込み時において、書き込み電流が大きいた
めに前置増幅器1を飽和させないように制限されていた
電流−電圧変換抵抗値を、基準電流信号で前置増幅器が
飽和しない値まで大きくすることができる。これにより
電流−電圧変換抵抗RFの熱雑音による入力換算雑音電流
を低くすることができ、上記目的を達成できる。
〔作用〕
第1図に示した書き込み時の光信号再生部において、
コンパレータ4の端子には端子のミラー面の基準電
圧Vrefよりも大きい書き込み電圧が入ってくるため、コ
ンパレータ4の出力電圧は正の最大値をとり、スイッチ
回路5をON状態とし、光検出器3と電流源6を接続し光
検出器3の出力信号電流の一部を分流させる。
このため電流−電圧変換抵抗RFに流れる電流を減少
させることができる。
一方、読み込み時の光信号再生部において、コンパレ
ータ4の端子には端子のミラー面の基準電圧より小
さい読み込み電圧が入ってくるため、コンパレータ4の
出力電圧の負の最大値をとり、スイッチ回路5をOFF状
態にし、光検出器3の出力信号電流は全て電流−電
圧変換抵抗RFに流れる。
スイッチ回路5のON,OFFを前置増幅器1の出力電圧か
ら決定しているため、電流引き込み期間のずれがなく、
書き込み用レーザ光照射時に光検出器3の出力電流
は分流される。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第5図により説明する。レ
ーザ照射の反射光により出力信号電流を発生させる
光検出器3の出力電流を電圧に変換する前置増幅器
1と電流−電圧変換抵抗RF、さらに次段の増幅器2から
成る光信号再生系において、差動対を構成するトランジ
スタ51,52の一方のコレクタは光検出器3の出力端へ接
続され他方のコレクタは電流Vcc′に接続され、共通エ
ミッタハはトランジスタ61のコレクタに接続され、トラ
ンジスタ61のエミッタは抵抗63を介して電源Vcc′に接
続され、ベースはトランジスタ61が動作する状態に電源
62でバイアスされており、トランジスタ61と抵抗63で電
流源6を構成する。電流源6を流れる電流の値は書
き込み時に電流−電圧変換抵抗RFに流れる電流とほぼ同
じ値に設定しておく。このときトランジスタ51のベース
は接地され、トランジスタ52のベースはコンパレータ4
の出力端に接続されている。コンパレータ4の端子に
はディスクミラー面の信号(Vref)が各々セグメント毎
に入力され、ホールドされている。一方、コンパレータ
の端子は、前置増幅器1の出力端に接続されている。
書き込み用レーザが照射されたときにコンパレータ4
の端子には基準電圧Vrefよりも大きい信号が入ってく
るためのコンパレータ4の出力は正の最大値まで上が
り、トランジスタ52がON状態、他方のトランジスタ51が
OFF状態となる。書き込み用レーザが照射されないとき
には、コンパレータ4には、ミラー面の信号Vrefよりも
低い信号しか入ってこないため、トランジスタ52がOF
F、トランジスタ51がON状態になる。この結果、書き込
み用レーザ光が照射され、光検出器3の出力信号電流
が増加したとき、トランジスタ52がONになり定電流源
6が接続され光検出器3の出力信号電流が分流す
る。このため、光検出器3の出力信号電流とコンパ
レータ4の出力信号のタイミングのいずれがなく、電流
−電圧変換抵抗RFに流れる電流を減少させることが
できる。この結果、電流−電圧変換抵抗RFを大きく設定
することができ、第4図で示した様に入力換算雑音を減
少でき初段前置増幅器1のS/Nを改善することが可能と
なる。
以上述べてきたのは、データ読み込み時、第3図に示
すように、反射率が下がるため信号電流32がディスクミ
ラー面の基準信号電流33より小さくなる場合である。
次に他の実施例を示す。異種のメディアには、第6図
に示す読み込み信号電流66のように反射率が上がるため
にディスクミラー面の信号電流64より大きくなる場合も
ある。この場合の基準信号電流は、読み込み時の最高電
流Iref67に設定し、コンパレータ4の端子の基準電圧
VrefにはRf×Irefをあらかじめ設定しておく必要があ
る。
〔発明の効果〕
本発明によれば、初段増幅器1の電流−電圧変換抵抗
RFを大きくすることができるので、抵抗の入力換算雑音
電流を小さくすることができ、初段前置増幅器1のS/N
を改善することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の動作原理説明のための回路図、第2図
は従来例の回路図、第3図はサンプリングサーボ方式に
おける書き込みとその直後のサーボ領域での光検出器3
の出力波形とピットの概略図、第4図は抵抗とその入力
換算雑音電流のグラフ、第5図は本発明の具体的実施例
を示す回路図、第6図は本発明の他の実施例を説明する
ための第3図と同様な光検出器3の出力波形図、であ
る。 1,2……増幅器 3……光検出器 4……増幅器 5……スイッチ回路 6……電流源 RF……電流−電圧変換抵抗 Vref……ミラー面の基準信号電圧

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ディスクに照射されたビーム光の反射光を
    受け入れて、これを電流信号に変換して出力する光検出
    器と、増幅器、および、該増幅器の入力端子と出力端子
    との間に接続された変換抵抗を有し、前記光検出器の出
    力端から与えられた電流信号を電圧信号に変換して出力
    する電流・電圧変換器とを有する光信号装置であって、 電流源と、前記電流・電圧変換器の出力電圧とディスク
    からの信号の読み取り時に得られる最高電流に対応する
    所定の基準電圧とを比較する比較器と、該比較器の出力
    に基づき、前記光検出器の前記出力端と前記電流源との
    間を接続し、或いは、これらの間を遮断するスイッチ回
    路とを備え、前記スイッチ回路は、前記出力電圧が前記
    基準電圧より大きいときに、前記出力端と前記電流源と
    の間を接続し、前記光検出器の出力電流の一部を前記電
    流源に分流させるように構成されたことを特徴とする光
    信号再生装置。
JP62300230A 1987-11-30 1987-11-30 光信号再生装置 Expired - Lifetime JP2534284B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62300230A JP2534284B2 (ja) 1987-11-30 1987-11-30 光信号再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62300230A JP2534284B2 (ja) 1987-11-30 1987-11-30 光信号再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01143021A JPH01143021A (ja) 1989-06-05
JP2534284B2 true JP2534284B2 (ja) 1996-09-11

Family

ID=17882283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62300230A Expired - Lifetime JP2534284B2 (ja) 1987-11-30 1987-11-30 光信号再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2534284B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0814893B2 (ja) * 1987-12-21 1996-02-14 株式会社日立製作所 光信号再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01143021A (ja) 1989-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100192197B1 (ko) 레벨 설정 회로
JPS60247836A (ja) 光学式情報再生装置
JP3368908B2 (ja) 光磁気ディスク記録再生装置
JP2002050066A (ja) 光ピックアップ回路及び光ピックアップ方法
KR100235331B1 (ko) 최적 기록파워 제어를 위한 광 기록재생 장치
JP2534284B2 (ja) 光信号再生装置
JPH0528491A (ja) 光記録再生装置
JPH09161285A (ja) トラッキング誤差検出装置
JP4005247B2 (ja) 光ディスク装置
JP2002050057A (ja) 情報記憶装置
JP2646474B2 (ja) 光学的記録再生装置
JPH1069664A (ja) レーザパワー調整装置
JPH0278032A (ja) 光ディスク装置
JPH0258737A (ja) 半導体レーザ書き込み制御装置
JPH0512675A (ja) デイスク装置の信号処理回路
JPH0770064B2 (ja) 記録媒体駆動装置
JPS6145415A (ja) 光記憶装置の読出し回路
JP2669547B2 (ja) 光スポットによる記録再生方法及光記録再生装置
US5365508A (en) Magneto-optical read/write device
JPH0814893B2 (ja) 光信号再生装置
JP2661957B2 (ja) 光ディスク装置の光信号再生回路
JPH03238602A (ja) 光磁気ディスクドライブ装置の印加磁界発生用電磁石駆動回路およびその駆動方法
JP2724202B2 (ja) 情報記録装置
JPH07262593A (ja) 光ディスク装置
JPH07262578A (ja) 光ディスク装置