JP2534002Y2 - 引出しの側板構造 - Google Patents

引出しの側板構造

Info

Publication number
JP2534002Y2
JP2534002Y2 JP9262391U JP9262391U JP2534002Y2 JP 2534002 Y2 JP2534002 Y2 JP 2534002Y2 JP 9262391 U JP9262391 U JP 9262391U JP 9262391 U JP9262391 U JP 9262391U JP 2534002 Y2 JP2534002 Y2 JP 2534002Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
piece
drawer
rail
side plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9262391U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0531643U (ja
Inventor
弘一 北田
Original Assignee
株式会社イトーキクレビオ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社イトーキクレビオ filed Critical 株式会社イトーキクレビオ
Priority to JP9262391U priority Critical patent/JP2534002Y2/ja
Publication of JPH0531643U publication Critical patent/JPH0531643U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2534002Y2 publication Critical patent/JP2534002Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、引出しの側板構造に係
わり、更に詳しくは側板の高さ変更を容易に行える引出
しの側板構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の引出しの側板構造は、組立工程の
簡単化の要請により底板と両側板若しくは底板、両側板
及び後板を一体化した胴板構造、更には前板裏カバーを
も一体化した胴板構造が採用されている。
【0003】しかし、引出しの収容部の深さ、即ち側板
等の高さが異なるものを製造するには、前述の胴板構造
を採用した場合、全体の寸法変更を余儀無くされ、各規
格の引出しに応じて個別の部品を必要としていた。その
ため、コスト低減化における最大の問題になっていた。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】本考案が前述の状況に
鑑み、解決しようとするところは、側板を上下に分割し
て継合わせる構成をとり、下側板を共通化し、上側板の
みの変更により、側板の高さを容易に変更できるように
なし、コスト低減化を図ることが可能な引出しの側板構
造を提供する点にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本考案は、前述の課題解
決のために、側板に水平な案内片を有するレールを突設
してなる引出しの側板構造において、引出しの側板を前
記レールを突設する下側板と上側板とに分割し、底板に
延設した下側板のレールより上方の接合部を板厚分だけ
外方へ偏位させるべく段折りし、その上縁から外方へ倒
L字形のカバー片を延設して前記レールの案内片を隠蔽
し、また前記接合部であって段折り部に沿った複数ヶ所
に横長係合孔を形成し、上側板の下縁には外側方へ突出
した横向きフックを同数突設し、該フックを下側板の係
合孔に嵌合係止するとともに、上側板の下部を下側板の
接合部内面に重合させて継合わせた状態で、上下側板の
前後端縁をそれぞれ前板裏カバー及び後板に固着してな
る引出しの側板構造を構成した。
【0006】
【作用】以上の如き内容からなる本考案の引出しの側板
構造は、底板に延設した下側板の接合部に形成した横長
係合孔に、上側板の下縁に突設した横向きフックを嵌合
係止した状態で、上下側板の前後端縁をそれぞれ前板裏
カバー及び後板に固着して、上下側板を継合わせて一枚
の側板を構成するものであり、この際、上側板の高さを
変更することにより側板の高さを変更することが可能と
なるものである。また、下側板の接合部を板厚分だけ外
側方へ段折りしているので、該接合部に上側板の下部を
重合させた場合には上下側板の内面が面一となるのであ
る。
【0007】更に、下側板に突設したレールの案内片
は、該下側板の上縁から延設した倒L字形のカバー片で
隠蔽して外観性の向上を図り、更に前記係合孔から外側
方へ突出した横向きフックもカバー片の内部に位置する
ので、外観性を損なうことがないのである。
【0008】
【実施例】次に添付図面に示した実施例に基づき更に本
考案の詳細を説明する。
【0009】図1〜図4は本考案の代表的実施例を示
し、図中Aは引出し、1は側板、1aは下側板、1bは上側
板、2はレールをそれぞれ示している。本考案に係る引
出しAは、金属板を折曲形成した両側板1,1と、底板
3と、前板裏カバー4と、後板5とよりフレーム形成さ
れ、更に前板裏カバー4には合成樹脂製の化粧板6を嵌
着して前板7を構成したものである。ここで、前記下側
板1aは底板3の両側から延設して一体形成の胴板を構成
している。他の前板裏カバー4と後板5は胴板とは別体
で形成している。
【0010】本考案の側板1は、下側板1aと上側板1bを
分割してそれぞれ形成し、下側板1aは底板3と一体形成
して共通部品化し、上側板1bのみを高さの異なる各種規
格のものを複数用意することにより、該下側板1aに選択
した上側板1bを継合わせて組立てることにより、高さの
異なる引出しAを構成するのである。尚、本考案におい
ては他の底板3、前板裏カバー4及び化粧板6は、従来
どおり目的の高さのものを各種用意する必要がある。
【0011】前記下側板1aは、底板3から延設した側面
部8の上部に接合部9を外側方へ板厚分だけ偏位させる
べく段折りして延設し、その上縁から外方へ倒L字形の
カバー片10を延設し、更に前記段折り部11に沿った複数
ヶ所に横長係合孔12,…形成している。そして、前記側
面部8にはレール2をスポット溶接等にて固着して突設
している。該レール2は、垂直な固定板13とその上縁に
外方へ折曲した水平な案内片14を有し、該案内片14の端
縁には上方へ折曲した補強片15が一体形成されたもので
あり、更に固定板13の一端部にはローラ16を回動可能に
外方へ突設している。ここで、前記カバー片10は、係合
孔12より下方へ延び、更にレール2の案内片14よりやや
下方位置まで延設し、少なくとも該案内片14を斜め上方
から隠蔽できるように設定している。
【0012】また、前記上側板1bは、下縁に外側方へ突
出した横向きフック17,…を前記係合孔12の位置に対応
させて同数突設するとともに、上縁には従来構造のもの
と同様に段を設けて側縁18を折曲形成している。また、
該上側板1bの上部には、引出しAの収容空間を区切る仕
切板を装着するためのスリット19,…を一定間隔で形成
している。
【0013】前記下側板1aと一体の底板3の前端は、該
下側板1aの前端と面一に設定し、後端は下側板1aの後端
より若干短く設定している。また、底板3にも前記スリ
ット19と対応する前後位置に仕切板の嵌合穴20,…を形
成している。
【0014】また、前板裏カバー4は、周囲を前方へ折
曲して下片21、両側片22,22及び上片23を形成するとと
もに、下片21の両側には上面に三角ダボ24,24を突設
し、上片23には前縁を上方へ折曲し、その上端縁の適所
に突片25,…を形成したものである。
【0015】更に、後板5は、下縁に前向き接合片26を
形成するとともに、両側縁に後向き接合片27,27を形成
し、更に上縁には後縁28を前記側縁18と同様に折曲形成
している。
【0016】しかして、本考案に係る引出しAを組立て
る場合には、前記下側板1aの係合孔12,…に上側板1bの
横向きフック17,…を内方から嵌合係止するとともに、
下側板1aの接合部9に上側板1b下部の接合しろを重合さ
せて継合わせた後、下側板1aと上側板1b及び底板3の前
端内に前板裏カバー4を嵌合し、その下片21及び両側片
22,22をそれぞれスポット溶接して固着し、更に下側板
1aと上側板1b及び底板3の後端に後板5を嵌合し、即ち
後板5の前向き接合片26を底板3の後端縁下面に接合し
且つ後向き接合片27を下側板1aと上側板1bの後端縁内面
に接合した状態で、それぞれスポット溶接して固着す
る。また、化粧板6は前板裏カバー4の上方の突片25,
…に上端部を係合するとともに、下端部を三角ダボ24,
24に抜止め係合して装着する。
【0017】この組立状態では、下側板1aと上側板1bの
長さ方向中央部は係合孔12と横向きフック17の嵌合係止
のみで側方への変移を規制して連結されるが、その前後
端を前板裏カバー4と後板5に固着することで強固に連
結される。また、係合孔12から外側方へ突出した横向き
フック17は、カバー片10の内部に位置するので、外部に
露出することがないのである。更に、下側板1aの接合部
9は段折りして形成しているので、該接合部9に上側板
1bの下部を接合した状態では、下側板1aと上側板1bの内
面は面一となるのである。
【0018】図4は本考案に係る引出しAをキャビネッ
トBに装着した状態を後方より見たものであり、キャビ
ネットBの内側板29に断面略コ字形のガイドレール30を
突設し、該ガイドレール30の凹溝31内に前記引出しAの
レール2に突設したローラ16を位置させるとともに、内
側板29の前補強に突設したローラ32の上端に前記レール
2の案内片14の下面を載支して、引出しAを前後スライ
ド引き出し可能に装着している。この状態で、前記カバ
ー片10の下端は、ガイドレール30の上端よりやや上方に
なるように設定している。
【0019】また、図5はカバー片10を側板1の上縁か
ら一体に延設したものであり、該カバー片10は側縁18を
兼ねて形成したものである。キャビネットBの内側板29
の前補強に取付けるローラ32を、内側板29にビス止めす
る取付片33の下縁から側方に迂回片34を延設し、該迂回
片34の側端から上方へ立ち上げた立片35に回動可能に軸
着したものである。更に、該立片35の上端には外方に折
曲片36を形成し、ローラ32の軸着部を隠蔽している。ま
た、前記カバー片10の下端は取付片33と立片35間に位置
させ、レール2の固定板13をも隠蔽したものである。
【0020】更に、図6はレール2をカバー片10で隠蔽
する他の実施例を示し、レール2の固定板13は側板1の
下縁まで延長させ、側板1の上縁に一体形成したカバー
片10でレール2の案内片14のみを隠蔽したものである。
尚、前記ローラ32は、キャビネットBの内側板29の前補
強に直接軸着した構造のものである。
【0021】最後に、本考案に係る引出しAをキャビネ
ットBに装着した具体例を図7及び図8に基づいて説明
する。前記レール2は引出しAの両側板1に突設され、
その後部は後板5より後方へ突出させ、引出しAの収容
部の略全体を引き出すことができるようになしている。
また、前記ガイドレール30はキャビネットBの引出し格
納部を形成する内側板29に突設されており、ガイドレー
ル30の前方には上端をガイドレール30より上方に位置さ
せてローラ32をガイドレール30を介して又は直接内側板
29に定位置回動可能に取付け、前記レール2の案内片14
の下面を支持している。そして、レール2の後端に突設
したローラ16はガイドレール30の凹溝31内に位置させて
いる。
【0022】図7に示した引出しAの格納状態では、ロ
ーラ16の下端がガイドレール30の凹溝31内下面上に載支
されている。図8に示した引出しAを引き出した状態で
は、前記ローラ32を支点として後部ローラ16はガイドレ
ール30の凹溝31内上面下に圧接される。この引き出した
状態においても、前記レール2の案内片14はカバー片10
で隠蔽されており、外部から直視できない状態を維持し
ている。
【0023】
【考案の効果】以上にしてなる本考案の引出しの側板構
造によれば、側板に水平な案内片を有するレールを突設
してなる引出しの側板構造において、引出しの側板を前
記レールを突設する下側板と上側板とに分割し、底板に
延設した下側板のレールより上方の接合部を板厚分だけ
外方へ偏位させるべく段折りし、その上縁から外方へ倒
L字形のカバー片を延設して前記レールの案内片を隠蔽
し、また前記接合部であって段折り部に沿った複数ヶ所
に横長係合孔を形成し、上側板の下縁には外側方へ突出
した横向きフックを同数突設し、該フックを下側板の係
合孔に嵌合係止するとともに、上側板の下部を下側板の
接合部内面に重合させて継合わせた状態で、上下側板の
前後端縁をそれぞれ前板裏カバー及び後板に固着してな
るので、底板に延設した下側板の接合部に形成した横長
係合孔に、上側板の下縁に突設した横向きフックを嵌合
係止した状態で、上下側板の前後端縁をそれぞれ前板裏
カバー及び後板に固着して、上下側板を継合わせて一枚
の側板を構成するものであり、その連結状態は強固とな
る。この際、下側板及び底板を同一規格のものを用い、
上側板の高さを変更するだけで、側板の高さを変更する
ことが可能となるので、コスト低減化を図ることができ
る。また、下側板の接合部を板厚分だけ外側方へ段折り
しているので、該接合部に上側板の下部を重合させた組
立状態では上下側板の内面が面一となり、引出しに収容
する物品が接合部に引っ掛かる恐れがないのである。
【0024】更に、下側板の上縁から延設した倒L字形
のカバー片で下側板に突設したレールの案内片を隠蔽す
ることができるので、引出しを引き出した際にも該レー
ルの案内片が直視できないので、外観性の向上を図るこ
とができる。その上、前記係合孔から外側方へ突出した
横向きフックもカバー片の内部に位置するので、外観性
を損なうことがなく、その端部処理も不要であるので組
立てが容易である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の引出しの側板構造を採用した引出しの
全体斜視図
【図2】同じく要部の分解斜視図
【図3】組立状態を一部断面で示した省略斜視図
【図4】同じく組立状態を一部断面で示した背面図
【図5】カバー片の他の実施例を示す要部断面図
【図6】カバー片の更に他の実施例を示す要部断面図
【図7】引出しをキャビネットに格納した状態を示す部
分断面図
【図8】引出しをキャビネットから引き出した状態を示
す部分断面図
【符号の説明】
A 引出し B キャビネット 1 側板 1a 下側板 1b 上側板 2 レール 3 底板 4 前板裏カバー 5 後板 6 化粧板 7 前板 8 側面部 9 接合部 10 カバー片 11 段折り部 12 係合孔 13 固定板 14 案内片 15 補強片 16 ローラ 17 横向きフック 18 側縁 19 スリット 20 嵌合穴 21 下片 22 側片 23 上片 24 三角ダボ 25 突片 26 前向き接合片 27 後向き接合片 28 後縁 29 内側板 30 ガイドレール 31 凹溝 32 ローラ 33 取付片 34 迂回片 35 立片 36 折曲片

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 側板に水平な案内片を有するレールを突
    設してなる引出しの側板構造において、引出しの側板を
    前記レールを突設する下側板と上側板とに分割し、底板
    に延設した下側板のレールより上方の接合部を板厚分だ
    け外方へ偏位させるべく段折りし、その上縁から外方へ
    倒L字形のカバー片を延設して前記レールの案内片を隠
    蔽し、また前記接合部であって段折り部に沿った複数ヶ
    所に横長係合孔を形成し、上側板の下縁には外側方へ突
    出した横向きフックを同数突設し、該フックを下側板の
    係合孔に嵌合係止するとともに、上側板の下部を下側板
    の接合部内面に重合させて継合わせた状態で、上下側板
    の前後端縁をそれぞれ前板裏カバー及び後板に固着して
    なることを特徴とする引出しの側板構造。
JP9262391U 1991-10-15 1991-10-15 引出しの側板構造 Expired - Lifetime JP2534002Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9262391U JP2534002Y2 (ja) 1991-10-15 1991-10-15 引出しの側板構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9262391U JP2534002Y2 (ja) 1991-10-15 1991-10-15 引出しの側板構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0531643U JPH0531643U (ja) 1993-04-27
JP2534002Y2 true JP2534002Y2 (ja) 1997-04-30

Family

ID=14059570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9262391U Expired - Lifetime JP2534002Y2 (ja) 1991-10-15 1991-10-15 引出しの側板構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2534002Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0531643U (ja) 1993-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1932448B1 (en) Corner fitting
JPS6312007B2 (ja)
JP2534002Y2 (ja) 引出しの側板構造
US4090757A (en) Recessed pull for drawers or the like
JP3470635B2 (ja) 引出しの取付構造
JPH0638746Y2 (ja) スライドレールカバー
JPH08907Y2 (ja) レール一体型引出し構造
JP2543418Y2 (ja) 引出しの側板構造
JP3361545B2 (ja) デスク
JP2579089Y2 (ja) キャビネット用箱体
JP2537081Y2 (ja) 引出しのレール補強構造
JPS5936605Y2 (ja) 壁埋込み型収納棚
JPH0742775Y2 (ja) ボックスファイル
JP4394220B2 (ja) テーブル等の幕板取付構造
JP3010931U (ja) 組立式引き出し
JPH0330032Y2 (ja)
JPH0545251Y2 (ja)
JPH033217Y2 (ja)
JPS6211479Y2 (ja)
JPH09308538A (ja) 引出し
JPS6228925Y2 (ja)
JPS6011218Y2 (ja) すい木カバ−
JP3526329B2 (ja) 引出しのラッチ装置
JPS6118762Y2 (ja)
JPS6439038U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19961203