JP2533426Y2 - 液体注出ポンプ - Google Patents

液体注出ポンプ

Info

Publication number
JP2533426Y2
JP2533426Y2 JP8603690U JP8603690U JP2533426Y2 JP 2533426 Y2 JP2533426 Y2 JP 2533426Y2 JP 8603690 U JP8603690 U JP 8603690U JP 8603690 U JP8603690 U JP 8603690U JP 2533426 Y2 JP2533426 Y2 JP 2533426Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peripheral wall
cylinder
peripheral
wall
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8603690U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0445564U (ja
Inventor
孝光 野沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP8603690U priority Critical patent/JP2533426Y2/ja
Publication of JPH0445564U publication Critical patent/JPH0445564U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2533426Y2 publication Critical patent/JP2533426Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本考案は液体注出ポンプに関する。
「従来の技術及び考案が解決しようとする課題」 液体注出ポンプとして、容器体に装着して使用する押
下げヘッドを上下動させることにより容器体内の液体を
ヘッドのノズル孔より注出する如く構成してなるものが
種々使用されている。
これらポンプは、その構造が複雑な為、数多くの部品
を使用して形成しており、例えば、第3図に示す如く、
上からノズル付き押下げヘッドa、ステムb、吐出弁体
c、ナット部材d、装着筒e、シリンダーf、ピストン
g、コイルスプリングh、調整棒i、吸込弁体j、吸上
げパイプk、という様な具合である。部品数が多ければ
それだけ部品の製造コストが嵩み、さらに組立作業も手
間がかかる。
本考案は、この様な従来のポンプと比較してより部品
の数を少なく構成し、製造コストの低減、組立作業の簡
素化を図り、しかも機能上も従来品に劣ることのない優
れた液体注出ポンプを提供することを目的とするもとで
ある。
「課題を解決するための手段」 容器体口頚部外周に嵌合させる嵌合筒部8上端縁より
頂壁9を延設するとともに、該頂壁9中央を筒状に隆起
させた隆起部10を形成し、且つ、該隆起部10の周壁14外
側に所定間隔を持って周壁15を立設して両周壁14、15間
に圧搾室16を形成してなる基体2と、該基体2の上記周
壁15外周を液密に被覆して嵌合させた周壁18上端縁を基
体周壁15上方に突設するとともに、該周壁18上端縁より
延設した頂壁19中央に窓孔20を穿設し、且つ、周壁18前
面上方より前方へノズル21を突設してなる外筒3と、上
記基体周壁15内周面を摺動可能に嵌合させた第1摺動部
23を周壁24外周下端より突設させるとともに、上記隆起
部周壁14外周を摺動可能な第2摺動部25を周壁24内周下
端より突設し、且つ、周壁24上端縁より頂壁26を延設さ
せてなる圧搾筒4と、該筒4の周壁24外周上部に内周面
を嵌着させるとともに、外周面を上記外筒3の窓孔20に
上下動可能に嵌合し、且つ、周壁30外周下端より上記基
体周壁15内周面を摺動可能な摺動部31を突設させてなる
上端面閉塞の押下げ筒5と、上記圧搾筒4と基体頂壁9
上面間に介在させて圧搾筒4を常時上方へ付勢させてい
るコイルスプリング6と、上記隆起部10の頂壁11中央に
穿設した透孔内周縁より下方に垂設した嵌合筒部12下端
内周に上端を嵌着させた吸上げパイプ7とからなり、上
記基体周壁15前部下端に透孔17を穿設するとともに、該
透孔17より上記ノズル21に連通する流通路22を形成して
圧搾室16とノズル21とを連通させ、上記圧搾筒4頂壁下
面中央より一体に垂設した螺条突起27を上記隆起部10の
嵌合筒部12内上端に螺合可能に構成し、上記圧搾筒周壁
24上端に透孔28を穿設するとともに、該透孔28と外筒3
内とを連通する通気路32を形成し、上記圧搾筒4の上方
付勢状態で上記第2摺動部25と隆起部10との間に圧搾筒
4内と圧搾室16とを連通する間隙33を設けてなることを
特徴と。
「作用」 嵌合筒部8を容器体口頚部に嵌合して使用する。押下
げ筒5をコイルスプリング6の弾発力に抗して押し下げ
ると、圧搾筒4の第1及び第2摺動部23、25が各々基体
周壁15内周面、隆起部周壁14外周面を摺動下降し、圧搾
室16内の液体を透孔17より流通路22を介してノズル21よ
り注出する。この際、容器体内には通気路32より透孔28
を通り、置換空気が吸入される。次いで、押下げ筒5の
押圧を解除すると、スプリング6の弾発力で圧搾筒4が
上昇し、それに伴って負圧化した圧搾筒4内に容器体内
の液体が吸上げパイプ7より吸入される。圧搾筒4が最
上端まで上昇した際に、第2摺動部25と隆起部10との間
に間隙が生じるため、圧搾筒4内に吸入された液体は圧
搾室16内に流下する。
非使用時には、第2図に示す如く、圧搾筒4の螺条突
起27を基体隆起部10の嵌合筒12に螺合しておくことがで
き、この際、吸上げパイプ7上端を閉塞するため、容器
体が倒れる様なことがあっても内容液が漏出するような
虞はない。
「実施例」 以下、本考案の実施例を図面を参照して説明する。
第1図乃至第3図は本考案の一実施例を示すもので、
図中1は液体注出ポンプを示す。該ポンプ1は、基体2
と、外筒3と、圧搾筒4と、押下げ筒5と、コイルスプ
リング6と、吸上げパイプ7とから構成している。
基体2は、容器体口頚部外周に嵌合させる嵌合筒部8
上端縁より頂壁9を延設するとともに、該頂壁9中央を
筒状に隆起させた隆起部10を形成している。この隆起部
10は円筒状をなし、その頂壁11の外周縁を外方へ下るテ
ーパ状に形成している。更に、頂壁11中央に穿設した透
孔内周縁より下方へ嵌合筒部12を一体に垂設しており、
該筒部12内上方に突設した内向きフランジの上方に螺条
13を施している。又、該隆起部10の周壁14外側に所定間
隔を持って周壁15を立設して両周壁14、15間に圧搾室16
を形成している。また、この周壁15前部下端には透孔17
を穿設している。
外筒3は、上記基体2の周壁15外周を液密に被覆して
嵌合させた周壁18上端縁を基体周壁15上方に穿設すると
ともに、該周壁18上端縁より延設した頂壁19中央に窓孔
20を突設し、且つ、周壁18前面上方より前方へノズル21
を突設して構成している。更に、外筒3の前部には上記
基体周壁15の透孔17とノズル21内とを連通する流通路22
を凹溝状に形成して、圧搾室16内とノズル21内とを連通
させている。
圧搾筒4は、上記基体周壁15内周面を摺動可能に嵌合
させた第1摺動部23を周壁24外周下端より突設させると
ともに、上記基体隆起部周壁14外周を摺動可能な第2摺
動部25を周壁24内周下端より突設し、且つ、周壁24上端
縁より頂壁26を延設させている。又、その頂壁26は上記
隆起部頂壁11の上面形状と相似させており、更に頂壁26
裏面中央からは、上記隆起部10の螺条13と螺合する螺条
突起27を垂設している。更に、周壁24後部上端に透孔28
を穿設させている。又、頂壁26上面外周より上方へ嵌合
用の嵌合筒部29を一体に立設している。
押下げ筒5は、上記圧搾筒4の周壁24外周上部に内周
面を液密に嵌着させるとともに、外周面を上記外筒3の
窓孔20に上下動可能に嵌合し、且つ、周壁30外周下端よ
り上記基体周壁15内周を液密に摺動可能な摺動部31を突
設させて構成している。また、周壁30後部には上記圧搾
筒4の透孔28と外筒3内とを連通する凹溝状の通気路32
を形成している。
コイルスプリング6は、上記圧搾筒4と基体頂壁9上
面間に介在させて圧搾筒4を常時上方へ付勢させてい
る。
又、吸上げパイプ7は、上記嵌合筒部12下端内周に上
端を嵌着させて装着している。
又、圧搾筒4がコイルスプリング6により上方に付勢
されて最上部にある場合には、第2摺動部25と隆起部10
との間に圧搾筒4内と圧搾室16内とを連通する間隙33が
生じる如く構成している。
尚、上記各部材は全て合成樹脂にて形成すると良い。
「考案の効果」 以上の如く本考案液体注出容器は、既述構成としたこ
とにより、従来のこの種のポンプと比較して製造部品数
が少ないため、製造コストの低減を図ることができ、ま
た、組立も容易に行えるという利点を有するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本考案の実施例を示し、第1図及び
第2図は本考案液体注出ポンプの一実施例を示す要部縦
断面図、第3図は平面図、第4図は従来の液体注出ポン
プを示す半断面図である。 2…基体、3…外筒、4…圧搾筒 5…押下げ筒、6…コイルスプリング 7…吸上げパイプ

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】容器体口頚部外周に嵌合させる嵌合筒部8
    上端縁より頂壁9を延設するとともに、該頂壁9中央を
    筒状に隆起させた隆起部10を形成し、且つ、該隆起部10
    の周壁14外側に所定間隔を持って周壁15を立設して両周
    壁14、15間に圧搾室16を形成してなる基体2と、該基体
    2の上記周壁15外周を液密に被覆して嵌合させた周壁18
    上端縁を基体周壁15上方に突設するとともに、該周壁18
    上端縁より延設した頂壁19中央に窓孔20を穿設し、且
    つ、周壁18前面上方より前方へノズル21を突設してなる
    外筒3と、上記基体周壁15内周面を摺動可能に嵌合させ
    た第1摺動部23を周壁24外周下端より突設させるととも
    に、上記隆起部周壁14外周を摺動可能な第2摺動部25を
    周壁24内周下端より突設し、且つ、周壁24上端縁より頂
    壁26を延設させてなる圧搾筒4と、該筒4の周壁24外周
    上部に内周面を嵌着させるとともに、外周面を上記外筒
    3の窓孔20に上下動可能に嵌合し、且つ、周壁30外周下
    端より上記基体周壁15内周面を摺動可能な摺動部31を突
    設させてなる上端面閉塞の押下げ筒5と、上記圧搾筒4
    と基体頂壁9上面間に介在させて圧搾筒4を常時上方へ
    付勢させているコイルスプリング6と、上記隆起部10の
    頂壁11中央に穿設した透孔内周縁より下方に垂設した嵌
    合筒部12下端内周に上端を嵌着させた吸上げパイプ7と
    からなり、上記基体周壁15前部下端に透孔17を穿設する
    とともに、該透孔17より上記ノズル21に連通する流通路
    22を形成して圧搾室16とノズル21とを連通させ、上記圧
    搾筒4頂壁下面中央より一体に垂設した螺条突起27を上
    記隆起部10の嵌合筒部12内上端に螺合可能に構成し、上
    記圧搾筒周壁24上端に透孔28を穿設するとともに、該透
    孔28と外筒3内とを連通する通気路32を形成し、上記圧
    搾筒4の上方付勢状態で上記第2摺動部25と隆起部10と
    の間に圧搾筒4内と圧搾室16内とを連通する間隙33を設
    けてなることを特徴とする液体注出ポンプ。
JP8603690U 1990-08-15 1990-08-15 液体注出ポンプ Expired - Lifetime JP2533426Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8603690U JP2533426Y2 (ja) 1990-08-15 1990-08-15 液体注出ポンプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8603690U JP2533426Y2 (ja) 1990-08-15 1990-08-15 液体注出ポンプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0445564U JPH0445564U (ja) 1992-04-17
JP2533426Y2 true JP2533426Y2 (ja) 1997-04-23

Family

ID=31817486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8603690U Expired - Lifetime JP2533426Y2 (ja) 1990-08-15 1990-08-15 液体注出ポンプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2533426Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0909363D0 (en) * 2009-06-01 2009-07-15 Reckitt Benckiser Nv Detergent dispensing device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0445564U (ja) 1992-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4640443A (en) Manually operated dispensing pump
US4317531A (en) Accumulator type manual atomizer
JPS6238765Y2 (ja)
JPS6344123Y2 (ja)
US5242089A (en) Miniature pump sprayer
US4010874A (en) Pump for hand-held dispensers
US4139122A (en) Dispensing pump having no check valves
JP2533426Y2 (ja) 液体注出ポンプ
JP2533425Y2 (ja) 液体注出ポンプ
GB2231096A (en) Pumping mechanism for dispensing lotion in bottle/container
JPH0717411Y2 (ja) 小型手動往復噴霧器
JPH0532217Y2 (ja)
JPH0647570Y2 (ja) 液体吐出器
JPS6026844Y2 (ja) 手動式小型噴霧器
JP2593393Y2 (ja) 液体注出ポンプ
JPS6026843Y2 (ja) 手動式小型噴霧器
JPS6027465Y2 (ja) 手動式小型噴霧器
JPS6026836Y2 (ja) ポンプの正倒立用アダプタ
JPH0317957Y2 (ja)
JPH0733900Y2 (ja) 小形噴霧器
JPH0721240Y2 (ja) 小型手動往復噴霧器
JPH0713819Y2 (ja) 小型手動往復噴霧器
JPH0717408Y2 (ja) 小型手動往復噴霧器
JPS6242777Y2 (ja)
JPH0733903Y2 (ja) 押釦式噴出容器