JP2532880Y2 - 通行料金精算装置 - Google Patents

通行料金精算装置

Info

Publication number
JP2532880Y2
JP2532880Y2 JP1497491U JP1497491U JP2532880Y2 JP 2532880 Y2 JP2532880 Y2 JP 2532880Y2 JP 1497491 U JP1497491 U JP 1497491U JP 1497491 U JP1497491 U JP 1497491U JP 2532880 Y2 JP2532880 Y2 JP 2532880Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
vehicle
entrance
identification information
toll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1497491U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04111667U (ja
Inventor
晴彦 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP1497491U priority Critical patent/JP2532880Y2/ja
Publication of JPH04111667U publication Critical patent/JPH04111667U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2532880Y2 publication Critical patent/JP2532880Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、高速道路等におい
て、その利用料金の精算をするための料金精算装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、高速道路では、入口のゲートで通
行券を受取り出口ゲートでその通行券を渡し、その通行
券に記録された入口ゲート情報を基に利用料金を算出し
ていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】ところが、互いに反対
方向に向かう車同士が、あらかじめ決められた中間地点
付近のバーキングエリア等で待ち合わせ、互いの通行券
を交換し、入口ゲートをごまかし、その利用料金を不正
にのがれようとする者がいた。さらに、ある者は他の車
が持っている出口ゲート付近の一般道路上のガソリンス
タンドの給油レシートをもらい受け、出口ゲートで通行
券を紛失したと申し立て、先ほどのレシートを根拠に、
近くのゲートから入ったと称し、その利用料金を不正に
のがれようとする者がいた。これを解決する方法に、検
札所を設けたりしているが、交通渋滞の原因になるため
その数を多くできないので不完全な防止策になってい
る。また、検札所を作るには莫大な費用がかかる上、維
持費もかなりいるという問題があった。
【0004】そこで本考案は、容易にかつ正確に料金を
精算することのできる通行料金精算装置を提供すること
を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに、本考案は複数の入口ゲートのそれぞれに、車輛の
ナンバーをナンバープレートから認識する第1認識手段
と、該第1認識手段によって認識した車輛のナンバーと
該車輛が入場しようとする入口ゲートの識別情報とを通
行券に記録するとともに該通行券を発行する通行券発行
手段とを備え、出口ゲートに、通行券から車輛のナンバ
ーと入口ゲートの識別情報とを読み取る読取手段を備え
た通行料金精算装置において、前記複数の入口ゲートの
それぞれに、前記車輛のナンバーと当該入口ゲートの識
別情報とを前記出口ゲートへ送信する送信手段を設け、
前記出口ゲートに、車輛のナンバーをナンバープレート
から認識する第2認識手段と、前記送信手段から送信さ
れる車輛のナンバーと入口ゲートの識別情報とを受信す
る受信手段と、前記第2認識手段によって認識した車輛
のナンバーと、前記読取手段によって読み取った車輛の
ナンバーと入口ゲートの識別情報と、前記受信手段によ
って受信した車輛のナンバーと入口ゲートの識別情報
に基づいて料金を精算する精算手段とを設けたことを特
徴とする通行料金精算装置である。
【0006】
【作用】上記構成によれば、本発明の通行料金精算装置
は、各入口ゲートにおいて、第1認識手段によって、車
輛のナンバープレートから車輛のナンバーを認識する。
この車輛のナンバーと該車輛が入場しようとする入口ゲ
ートの識別情報とを通行券に記録して、通行券発行手段
が通行券を発行する。同時に送信手段はこの車輛のナン
バーと入場しようとする入口ゲートの識別情報とを出口
ゲートへ送信する また、出口ゲートにおいて、第2識
別手段によって、車輛のナンバープレートから車輛のナ
ンバーを認識し、読取手段が通行券から車輛のナンバー
入口ゲートの識別情報とを読み取り、受信手段前記
送信手段から送信される車輛のナンバーと入口ゲートの
識別情報とを受信し、精算手段が第2認識手段によって
認識した車輛のナンバーと、読取手段によって読み取っ
た車輛のナンバーと入口ゲートの識別情報と、受信手段
によって受信した車輛のナンバーと入口ゲートの識別情
とに基づいて料金を精算する。
【0007】
【実施例】以下、本考案の一実施例を図面に基づいて説
明する。図1は、本考案の高速道路料金不正防止システ
ムのシステム構成図で、1,7は自動車のナンバーを認
識するための入力部であるビデオカメラ、2,6はゲー
ト内で、係員が操作するゲート端末、3,5はゲート端
末とセンターを結ぶ通信回線、4はゲート端末より、送
られて来る緒データを管理蓄積し、常時ゲートからの検
索要求に応じるセンターである。前記カメラ1及びゲー
ト端末2は高速道路の各入口ゲートに配設され、前記カ
メラ7及びゲート端末6は各出口ゲートに配設されてな
る。
【0008】図2は、本考案のゲート端末の構成図で、
21はビデオカメラ1,7からの映像信号を画像処理す
る画像処理部、22はゲート内の係員が操作するキー操
作部、23はゲート端末のデータをセンター4に送信あ
るいは、センターからのデータを受信するための通信
制御部、24はゲート端末の中央コントロール部、25
はゲート端末の電源部、26は通行券を発行する通行発
行器、27は通行券に記録されたデータを読みだす通行
券読み取り器、28はキー操作部で操作されたデータ、
通行券読み取り器より読み出されたデータ、さらに、認
識された車のナンバー等のデータを表示する表示部であ
る。
【0009】図3は、ゲート端末2,6内の画像処理部
の構成図で、211はビデオカメラ1,7からの映像信
号を画像処理部がデジタル的に処理するためにアナログ
データをデジタルデータに変換するA/D変換部、21
2は画像データを演算処理するために必要な画像メモ
リ、213は複数の画像メモリを切り換えるためのセレ
クター、214は車のナンバーを認識するために必要な
文字データ等の固定データを記憶している固定データメ
モリ、215は車のナンバーを認識するための緒処理を
行う演算部である。
【0010】図4は高速道路のゲートの見取り図で、カ
メラの配置を示しており、車の前面のナンバープレート
付近を取ることが可能である。
【0011】まず、入口ゲートにおいて、係員が、ゲー
ト端末2のキー操作部22を操作し、車種を入力する。
すると入口ゲートのゲート端末の中央コントロール部
24はビデオカメラ1を操作して車の前面のナンバープ
レート付近を撮影する。その例を図5に示す。この様
に、カメラ1で捕えられた画像を、まず、A/D変換部
211でアナログデータをデジタルデータに変換する。
そして、縮退、膨張処理をし、大きな図形のみを抽出す
る。そして、閉じ込められた図形のすべてをラベリング
し、ナンバープレートは、33cm×16.5cmの横
長の長方形なので、この形に相似形の図形を検索する。
こうして見つけたナンバープレートの位置にカメラを移
動、ズームアップすることによりナンバープレートの拡
大画像を得る。この画像をデジタル処理し、拡大縮小
し、あらかじめ決められた大きさにノルマライズする。
これが、図6である。
【0012】そして、ナンバープレートは、自家用、営
業用、軽自動用の3種類あり、それぞれ、色が異なって
いるため、コントラスト処理をし、必要があれば、画像
反転処理をする。その後、214の固定データメモリに
蓄えられたデータとテンプレートマッチングを取り、一
番誤差の少ないデータを認識文字とする。ナンバープレ
ートの文字位置は統一されているので、この様な処理を
繰り返すことにより車のナンバーが認識できる。上記の
ナンバープレート認識の手順をフローチャートとして図
7に示す。こうして、認識された車のナンバーをゲート
端末2の中央コントロール部24は、通行券に車のナン
バー、入口ゲートの識別情報である入口ゲート名、現在
時刻、車種等のデータを記録し、ゲート端末2の通行券
発行器26より発行する。また、この作業と並行して、
ゲート端末2の通信制御部23からセンター4へこれら
のデータを送信する。また、センターはこれを管理、
蓄積する。この通行券をドライバーに手渡し、入口ゲー
トの作業は終了する。
【0013】やがて、出口ゲートに到着したドライバー
は、先ほど受け取った通行券を係員に渡し料金の精算を
することになる。出口ゲート係員は、通行券をゲート端
末6の通行券読み取り器27で車のナンバー等のデータ
を読み取る。この時、カメラ7から入口ゲートの時と同
様の処理で、車のナンバーを認識し、通行券に記録され
ているナンバーと一致するかゲート端末6の中央コント
ロール部24でチェツクする。一致すれば、該中央コン
トロール部24にて通行券に記録されている車種デー
タ、入口ゲート名等のデータで料金を計算する。一致し
なければ、不正が行われたと判断し、センターに出口
ゲートで認識した車のナンバーをゲート端末6の通信制
御部23から送信し、その車がどこの入口ゲートから入
ったか検索してもらう。そして、ゲート端末6の通信制
御部23にてセンター4から送信される検索結果、すな
わち前記車のナンバーと入口ゲート名とを受信する。
して、正規の高速道路利用料金をゲート端末6の中央コ
ントロール部24にて計算し、請求する。また、出口ゲ
ートにて、通行券を紛失したと申し出た者に対しても、
車のナンバーを基にセンターに検索要求し、センター
4にて入口ゲート名を検索し、センター4から送信され
る検索結果をゲート端末6の通信制御部23にて受信す
ることによって、上記と同様に正規の高速道路利用料金
ゲート端末6の中央コントロール部24にて計算し請
求する。
【0014】
【考案の効果】以上より明らかなように、この考案の
行料金精算装置によれば、複数の入口ゲートのそれぞれ
に、第1認識手段によって認識した車輛のナンバーと該
車輛が入場しようとする入口ゲートの識別情報を出口ゲ
ートへ送信する送信手段を設け、前記出口ゲートに、車
輛のナンバーをナンバープレートから認識する第2認識
手段と、前記送信手段から送信される車輛のナンバーと
入口ゲートの識別情報とを受信する受信手段と、前記第
2認識手段によって認識した車輛のナンバーと、前記読
取手段によって読み取った車輛のナンバーと入口ゲート
の識別情報と、前記受信手段によって受信した車輛のナ
ンバーと入口ゲートの識別情報とに基づいて料金を精算
する精算手段とを設けた構成なので、出口ゲートにて不
正に免れようとする運転者及び通行券を紛失したと申し
出た運転者に対して、前記運転者が運転した車輛が入場
した入口ゲートと出場する出口ゲートとの間の正規の高
速道路利用料金を直ちに請求することができる。 したが
って、交通渋滞をまねく恐れのある検札所をまったく設
けることなく高速道路利用料金を不正に免れようとする
ことを確実に防止でき、非常に有利である。また、正規
の高速道路利用料金の検索に時間が掛かったり、出口ゲ
ートで車輛の運転者と出口ゲートの係員とが高速道路利
用料金をめぐって口論となることを確実に防止でき、こ
れによって出口ゲート付近に交通渋滞が発生することを
確実に防止できる。 また、前記第2認識手段及び精算手
段により、出口ゲートの係員が車輛毎に車輛のナンバー
を認識する必要がなくなり、通行料の多い高速道路にお
いて非常に有効である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の通行料金精算装置の構成図である。
【図2】本考案のゲート端末の構成図である。
【図3】画像処理部の構成図である。
【図4】高速道路のゲートの斜視図である。
【図5】認識の手順を説明する図である。
【符号の説明】
1,7 カメラ 2,6 ゲート端末 3,5 通信回線 4 センター 21 画像処理部 22 キー操作部 23 通信制御部 24 中央コントロール部 26 通行券発行器 27 通行券読み取り器 28 表示部

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の入口ゲートのそれぞれに、車輛の
    ナンバーをナンバープレートから認識する第1認識手段
    と、 該第1認識手段によって認識した車輛のナンバーと該車
    輛が入場しようとする入口ゲートの識別情報とを通行券
    に記録するとともに該通行券を発行する通行券発行手段
    を備え、 出口ゲートに、 通行券から車輛のナンバーと入口ゲート
    の識別情報とを読み取る読取手段を備えた通行料金精算
    装置において、 前記複数の入口ゲートのそれぞれに、前記第1認識手段
    によって認識した車輛のナンバーと該車輛が入場しよう
    とする入口ゲートの識別情報とを前記出口ゲートへ送信
    する送信手段を設け、 前記出口ゲートに、車輛のナンバーをナンバープレート
    から認識する第2認識手段と、 前記送信手段 から送信される車輛のナンバーと入口ゲー
    トの識別情報とを受信する受信手段と、前記第2 認識手段によって認識した車輛のナンバーと、
    前記読取手段によって読み取った車輛のナンバーと入口
    ゲートの識別情報と、前記受信手段によって受信した車
    輛のナンバーと入口ゲートの識別情報とに基づいて料金
    を精算する精算手段とを設けたことを特徴とする通行料
    金精算装置。
JP1497491U 1991-03-15 1991-03-15 通行料金精算装置 Expired - Fee Related JP2532880Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1497491U JP2532880Y2 (ja) 1991-03-15 1991-03-15 通行料金精算装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1497491U JP2532880Y2 (ja) 1991-03-15 1991-03-15 通行料金精算装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04111667U JPH04111667U (ja) 1992-09-29
JP2532880Y2 true JP2532880Y2 (ja) 1997-04-16

Family

ID=31902330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1497491U Expired - Fee Related JP2532880Y2 (ja) 1991-03-15 1991-03-15 通行料金精算装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2532880Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0636204B2 (ja) * 1983-06-03 1994-05-11 株式会社東芝 通行券処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04111667U (ja) 1992-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107610252A (zh) 基于移动端应用和车牌识别的高速公路通行费移动支付系统及方法
US20080275819A1 (en) System and Method for Transaction Payment in Multiple Languages and Currencies
NO318125B1 (no) Fremgangsmate og system for trafikkavgiftsberegning
KR100201028B1 (ko) 노차간 통신 방법 및 장치
CN114613052A (zh) 一种地铁乘客出行管理方法、系统、装置及存储介质
CN110335364A (zh) 一种综合性车辆通道收费系统
CN105046967A (zh) 停车管理的控制系统
KR20190106566A (ko) 자유주행 통행요금징수시스템 및 그 처리 방법
CN113989948B (zh) 基于etc在路内外停车的跨场地跨场景自动支付的系统
JP2532880Y2 (ja) 通行料金精算装置
JP4019588B2 (ja) 通行車両課金装置
KR20020032049A (ko) 요금 징수방법
KR100394278B1 (ko) 주차관리 시스템
JPH0348986A (ja) 有料道路等の料金徴収システム
KR100447467B1 (ko) 고속도로 요금정산 시스템
JPS5843081A (ja) 料金徴集システム
JP3664965B2 (ja) 道路課金システム及び路側装置
KR100895954B1 (ko) 무선랜과 차량번호판 인식 기술을 이용한전자통행요금징수 시스템 및 그 방법
JPH05217043A (ja) 有料道路の料金収受装置
CN2867462Y (zh) 无线智能车辆计费系统
JPH09237357A (ja) 通行車両監視システム
JP3679912B2 (ja) 有料道路の料金収受システム
KR20090102188A (ko) 주차요금 표시 시스템 및 그 방법
JPS58192191A (ja) 車番照合方式不正通行防止システム
JP2005056091A (ja) 通行料金先行精算システム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees