JP2532259B2 - ワイヤ放電加工機における放電位置検出装置 - Google Patents

ワイヤ放電加工機における放電位置検出装置

Info

Publication number
JP2532259B2
JP2532259B2 JP62274659A JP27465987A JP2532259B2 JP 2532259 B2 JP2532259 B2 JP 2532259B2 JP 62274659 A JP62274659 A JP 62274659A JP 27465987 A JP27465987 A JP 27465987A JP 2532259 B2 JP2532259 B2 JP 2532259B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
discharge
electric discharge
timer
discharge position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62274659A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01121127A (ja
Inventor
治樹 小原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP62274659A priority Critical patent/JP2532259B2/ja
Priority to PCT/JP1988/001108 priority patent/WO1989004232A1/ja
Priority to DE8888909369T priority patent/DE3869604D1/de
Priority to EP88909369A priority patent/EP0351436B1/en
Priority to US07/362,383 priority patent/US4963711A/en
Publication of JPH01121127A publication Critical patent/JPH01121127A/ja
Priority to KR1019890701186A priority patent/KR890701264A/ko
Application granted granted Critical
Publication of JP2532259B2 publication Critical patent/JP2532259B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/02Wire-cutting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/02Wire-cutting
    • B23H7/04Apparatus for supplying current to working gap; Electric circuits specially adapted therefor

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ワイヤ放電加工機におけるワークとワイヤ
電極倍打の放電位置を検出する装置に関する。
従来の技術 放電加工装置において、放電位置を検出する方法とし
て、放電が生じたとき発生する圧力波の伝播時間を測定
することによって放電位置を検出する方法(特開昭59−
47124号公報参照)、また、放電電流波形より放電位置
が一点に集中しているか否か判別する集中放電検出方法
(特開昭59−30620号公報参照)、さらに、ワイヤ電極
への給電点と放電点間の電気抵抗の変動を検出すること
によって放電位置を検出する方法(特開昭53−64899号
公報参照)等が知られている。
発明が解決しようとする問題点 本発明は、上記従来技術の放電位置検出方法とは異な
る方法によって放電位置を検出しようとするもので、本
発明の目的は、ワイヤ放電加工機において、正確に放電
位置を検出できる放電位置検出装置を提供することにあ
る。
問題点を解決するための手段 本発明は、ワイヤ電極にワークの上方及び下方から各
々通電子を介して電流を供給するように構成されたワイ
ヤ放電加工機において、上記2つの通電子に流れる電流
の微分値を各々検出する電流微分値検出手段と、各電流
微分値検出手段の出力信号の差を放電電流の微分値で除
した信号を出力する差微分値検出手段と、該差微分値検
出手段の出力の放電開始時の値をサンプルホールドする
サンプルホールド回路と、該サンプルホールド回路の出
力を入力し各々の設定レベルの電圧と比較する複数のコ
ンパレータとを設け、該コンパレータの出力によって放
電位置を検出するようにした。
作 用 第1図は、本発明の作用原理を説明する説明図で、1
はワイヤ電極、2はワーク、3はオンオフする加工電源
であり、該加工電源3より上部,下部通電子4,5を介し
てワイヤ電極1に通電され、今、ワイヤ電極1とワーク
2間のギャップ電圧をVG,加工電源の電圧をVc,ワーク
2から加工電源3及び加工電源3から上部,下部通電子
4,5へのリード線の分岐点Pまでのリード線の抵抗をRo,
浮遊インダクタンスをLo、分岐点Pから上部通電子4ま
での抵抗をR1,浮遊インダクタンスをL1、分岐点Pから
下部通電子5までの抵抗をR2、浮遊インダクタンスをL
2、上部通電子4から放電位置Qまでのワイヤ電極1の
抵抗をr1,浮遊インダクタンスをl1、下部通電子5から
放電位置Qまでのワイヤ電極1の抵抗をr2,浮遊インダ
クタンスをl2、上部通電子4を流れる放電電流をi1、下
部通電子5に流れる放電電流をi2,放電電流をi(=i1
+i2)とすると、電源3,ワーク2,ワイヤ電極1,上部通電
子4,電源3の閉回路から また、電源3,ワーク2,ワイヤ電極1,下部通電子5,電源
3の閉回路から の式が成立つ。そこで、第(1)式と第(2)式より、 上記第(3)式の左辺,右辺は、分岐点Pと放電位置
Q間の電圧差を意味しており、また、放電開始時には、
放電電流i1、i2の変化、即ち立上りは大きく、電流値は
小さい。そこで、第(3)式において、抵抗値による電
圧を非常に小さなものとして無視すると、 上記第(4)式が近似される。
上記第(4)式より の差をとると、第(5)式より 一方、分岐点Pと放電位置Q間は並列回路であり、前
述同様抵抗分を無視するとPQ間の電圧は ただし、i=i1+i2 となり、上記電圧はPQ間の電圧であるから、第(4)式
と等しく、 第(8)式より 上記第(9)式と第(6)式より 上記第(10)式において、L1,L2は分岐点Pから上
部,下部通電子4,5までの各々の浮遊インダクタンスで
あり一定値である。また、l1+l2は上部通電子4と下部
通電子5間のワイヤ電極の浮遊インダクタンスであり、
放電位置Qが変化しても常に一定である。そのため、上
記第(10)式より、(di1/dt)−(di2/dt)は(l2−l
1)及び(di/dt)の変化に比例する。(di/dt)はギャ
ップ電圧VGと電源電圧Vcによって変化するが、電源電
圧Vcは一定であると考えられ、また、ギャップ電圧VG
の変化も少ないと考えれば、(di1/dt)−(di2/dt)は
(l2−l1)に比例することとなる。このことは、放電開
始時、上部通電子4を流れる電流i1の微分値から下部通
電子5を流れる電流i2の微分値の差は、下部通電子5と
放電位置Q間の浮遊インダクタンスl1との差に比例す
る。即ち、放電位置Qによって(di1/dt)−(di2/dt)
の値は変ってくる。
さらに、より正確に放電位置Qを検出するには、第
(10)式より(di1/dt)−(di2/dt)を(di/dt)で割
れば、正確な放電位置Qを検出できることを意味する。
特に、L1=L2となるようにすると、第(10)式から理解
できるように、l1=l2のとき、即ちワーク2の中央(ワ
イヤ1の上部,下部通電子4,5間の中間点)で放電が生
じたとき(di1/dt)−(di2/dt)が「0」となり、中央
より上方で生じたときは(di1/dt)−(di2/dt)の値は
正の値となり、中央より下方で生じたときは負の値とな
る。
そこで、本発明は、上部,下部各通電子を流れる電流
の微分値(di1/dt),(di2/dt)を検出する電流微分値
検出手段で検出し、その差を差微分値検出手段で求める
ことにより、放電位置を検出する。
実施例 第2図は、本発明の一実施例のブロック図で、加工電
源3から本実施例においてマイナス側が上部,下部通電
子4,5に接続され、ワイヤ電極1に通電し、加工電源3
のプラス側はワーク2に接続されている。なお、6,7は
ワイヤガイドであり、8はガイドローラである。上記上
部通電子4を流れる放電電流i1をコイル9で検出し、下
部通電子5を流れる放電電流i2をコイル10で検出するよ
うコイル9,10が配設されている。放電電流i1,i2をコイ
ル9,10で検出することから、コイル9,10は放電電流の変
化値、即ち、微分値(di1/dt),(di2/dt)を出力する
こととなる。該コイル9,10の出力は差動増幅器11に入力
され、その差(di1/dt)−(di2/dt)が誤動増幅器から
出力される。また、コイル9,10の出力は加算器12にも入
力され、加算される。即ち、加算器12の出力は となる。ただし、i=i1+i2で全放電電流を示す。
なお、上記第(11)式が示すように、加算器12の出力
は全放電電流の微分値であるから、コイル9,10と同様に
加工電源3とワーク2間のリード線に流れる電流を検出
するコイルを設け、このコイルにより全放電電流の微分
値(di/dt)を求めるようにして、加算器12の代りにし
てもよい。
上記差動増幅器11,加算器12の出力は割算器13に入力
され、加算器12は差動増幅器11の出力を加算器12の出力
で除し、出力S1を出する。即ち、該出力S1は、 となる。
上記割算器の出力S1はサンプルホールド回路14に入力
される。一方、コイル10の出力即ち、放電電流i2の検出
出力の立上りでトリガされ、所定幅のパルスを出力する
タイマ15の出力がサンプルホールド回路14に入力され、
該サンプルホールド回路14は割算器13の出力S1の放電開
始時の値をホールドするようになっている。
サンプルホールド回路14の出力S2は複数のコンパレー
タC1〜Cnに入力され、それぞれ異なったレベルの比較電
圧1〜〜nと比較される。各コンパレータC1〜Cnの
出力は、該出力の立上り,立下りでトリガされるワンシ
ョットマルチバイブレータM1a,M1b〜Mna,Mnbが接続さ
れ、各マルチバイブレータM1a,M1b〜Mna,Mnbの出力はノ
アゲート16に入力されている。
次に、本実施例の動作を第3図のタイミングチャート
と共に説明する。
加工電源3からワイヤ電源1とワーク2間に電圧が印
加され、放電が生じ放電電流iが第3図(a)に示すよ
うに流れると、上部通電子4及び下部通電子5を流れる
放電電流i1,i2の微分値(di1/dt),(di2/dt)はコイ
ル9,10で各々検出され(第3図(b),(c)参照)、
差動増幅器11,加算器12に入力される。差動増幅器11及
び加算器12の出力により割算器13で第(12)式の割算が
行われ、割算器13から第3図(d)に示すように出力S1
が出力される。一方、コイル10が放電電流i2を検出し、
その立上りによりトリガされたタイマ15の出力により、
サンプルホールド回路14は放電開始時の割算器13の出力
S1をホールドし、第3図(d)に破線で示すように、出
力S2を出す。
このサンプルホールド回路14の出力S2は各コンパレー
タC1〜Cnで比較されることとなるが、以下の説明では、
説明を簡単にするためにコンパレータを3個(n=3)
とし、各コンパレータC1〜C3の比較電圧1〜3と出
力S2は比較されることとなる。その結果、サンプルホー
ルド回路14の出力Sの電圧が比較電圧1より高いとき
は第3図(e)に示すように出力S3がコンパレータC1よ
り出力され、比較電圧2より高いときはコンパレータ
C2より第3図(f)に示すように出力S4が出される。ま
た、比較電圧3より低いときは、コンパレータC3より
第3図(g)に示すように出力S5が出される。
そして、各コンパレータC1〜C3の出力の立上り、立下
りよりワンショットマルチバイブレータM1a,M1b〜M3a,M
3bはトリガされ、第3図(h)〜(m)に示すように、
所定幅のパルスS6〜S11を出力する。該出力パルスS6〜S
11はノアゲート16に入力される。
その結果、サンプルホールド回路14の出力S2 の値が変化しているとき、即ち、第(10)式で示される
ように、l2−l1の値が変化し、放電位置が変化している
ときは、ワンショットマルチバイブレータM1a,M1b〜M3
a,M3bの少なくとも1つから出力が出され、ノアゲート1
6の出力S12はLレベルであるが、集中放電が生じ、l2−
l1の値が変化せず、上記第(13)式で示すサンプルホー
ルド回路14の出力S2の値が変化しないと、コンパレータ
C1〜C3の出力が変化しなくなるため、ワンショットマル
チバイブレータM1a,M1b〜M3a,M3bの出力がなくなり、ノ
アゲート16の出力S12はHレベルとなる。即ち、集中放
電が生じると、ノアゲート16からHレベルの信号S12が
出されることとなる。
上記ノアゲート16からHレベルの信号S12が出力され
ると、加工電源3のON/OFF幅,電圧,電流または加工液
の液圧,ワイヤ電極1の張力等を制御し、集中放電を解
除させ、ノアゲート16からHレベルの信号S12が出力さ
れないように制御する。
上記実施例において、ワンショットマルチバイブレー
タM1a,M1b〜Mna,Mnbはその出力パルスの幅を任意の値に
設定できるものがよく、また、ワンショットマルチバイ
ブレータの代りに時定数回路によるタイマや他のタイマ
を使用してもよい。さらに、ワンショットマルチバイブ
レータ(タイマ)は再トリガ可能なものがよい。
さらに、上記実施例では、各コンパレータの出力の立
上り,立下りでトリガされるワンショットマルチバイブ
レータを各々設けたが、立上りのみまたは立下りのみで
トリガされるワンショットマルチバイブレータ(タイ
マ)でもよい。また、コンパレータも1つでもよい。要
するに、コンパレータの数,ワンショットマルチバイブ
レータ(タイマ)の数及び出力パルス幅を調整し、放電
位置がワークに対しランダムで均等に発生しているとき
はノアゲートからHレベルの出力が出ないようにし、集
中放電が生じているとき、ノアゲートからHレベルの出
力が出されるように、これらの要因を選択すればよい。
また、上記コンパレータはウインドコンパレータを使
用してもよい。さらに、サンプルホールド回路の出力を
平滑して各コンパレータに入力するようにしてもよい。
発明の効果 本発明は、放電加工中、常に放電位置を検出している
から、集中放電が生じているか否か判別が容易にでき、
これにより、集中放電によるワイヤ電極の断線を防止す
るように制御することを可能にする。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の作用原理の説明図、第2図は本発明
の一実施例のブロック図、第3図は同実施例のタイミン
グチャートである。 1……ワイヤ電極、2……ワーク、3……加工電源、4
……上部通電子、5……下部通電子、9,10……コイル、
11……差動増幅器、12……加算器、13……割算器、14…
…サンプルホールド回路、C1〜Cn……コンパレータ、M1
a,M1b〜Mna,Mnb……ワンショットマルチバイブレータ。

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ワイヤ電極にワークの上方及び下方から各
    々通電子を介して電流を供給するように構成されたワイ
    ヤ放電加工機において、上記2つの通電子に流れる電流
    の微分値を各々検出する電流微分値検出手段と、各電流
    微分値検出手段の出力信号の差を放電電流の微分値で除
    した信号を出力する差微分値検出手段と、該差微分値検
    出手段の出力の放電開始時の値をサンプルホールドする
    サンプルホールド回路と、該サンプルホールド回路の出
    力を入力し各々の設定レベルの電圧と比較する複数のコ
    ンパレータとを備え、該コンパレータの出力によって放
    電位置を検出するワイヤ放電加工機における放電位置検
    出装置。
  2. 【請求項2】上記各コンパレータの出力の立上りまたは
    立下りの少なくとも一方でトリガされ所定時間出力する
    タイマを有し、該タイマの出力によって集中放電を検出
    する特許請求の範囲第1項記載のワイヤ放電加工機にお
    ける放電位置検出装置。
  3. 【請求項3】上記タイマの出力時間幅は調整可能である
    特許請求の範囲第2項記載のワイヤ放電加工機における
    放電位置検出装置。
  4. 【請求項4】上記タイマは再トリガ可能なタイマである
    特許請求の範囲第2項又は第3項記載のワイヤ放電加工
    機における放電位置検出装置。
  5. 【請求項5】上記タイマはワンショットマルチバイブレ
    ータで構成されている特許請求の範囲第2項,第3項又
    は第4項記載のワイヤ放電加工機における放電位置検出
    装置。
JP62274659A 1987-10-31 1987-10-31 ワイヤ放電加工機における放電位置検出装置 Expired - Fee Related JP2532259B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62274659A JP2532259B2 (ja) 1987-10-31 1987-10-31 ワイヤ放電加工機における放電位置検出装置
PCT/JP1988/001108 WO1989004232A1 (en) 1987-10-31 1988-10-29 Discharge position detector in a wire electrode discharge machine
DE8888909369T DE3869604D1 (de) 1987-10-31 1988-10-29 Entladungsdetektor in einer drahtfunkerosionsvorrichtung.
EP88909369A EP0351436B1 (en) 1987-10-31 1988-10-29 Discharge position detector in a wire electrode discharge machine
US07/362,383 US4963711A (en) 1987-10-31 1988-10-29 Electric discharge position detecting device of a wire electric discharge machine
KR1019890701186A KR890701264A (ko) 1987-10-31 1989-06-28 와이어 방전가공기에 있어서의 방전위치 검출장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62274659A JP2532259B2 (ja) 1987-10-31 1987-10-31 ワイヤ放電加工機における放電位置検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01121127A JPH01121127A (ja) 1989-05-12
JP2532259B2 true JP2532259B2 (ja) 1996-09-11

Family

ID=17544770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62274659A Expired - Fee Related JP2532259B2 (ja) 1987-10-31 1987-10-31 ワイヤ放電加工機における放電位置検出装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4963711A (ja)
EP (1) EP0351436B1 (ja)
JP (1) JP2532259B2 (ja)
KR (1) KR890701264A (ja)
DE (1) DE3869604D1 (ja)
WO (1) WO1989004232A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5306889A (en) * 1991-07-05 1994-04-26 Sodick Co., Ltd. Wire cut electrical discharge machining apparatus
NZ244186A (en) * 1991-09-06 1995-04-27 Commw Scient Ind Res Org Determination of parameters of object optically and validation of object
JPH0631536A (ja) * 1992-07-21 1994-02-08 Fanuc Ltd ワイヤ放電加工機のワイヤ温度計測方法
JPH0691433A (ja) * 1992-09-11 1994-04-05 Fanuc Ltd ワイヤカット放電加工機
JP3116708B2 (ja) * 1994-03-17 2000-12-11 トヨタ自動車株式会社 放電位置検出方法と放電加工方法
JPH08243846A (ja) * 1995-03-06 1996-09-24 Mitsubishi Electric Corp ワイヤ放電加工装置及び方法
DE19623388A1 (de) * 1996-06-12 1997-12-18 Klocke Fritz Prof Dr Ing Einrichtung zur Vermeidung von Drahtbrüchen beim funkenerosiven Schneiden
JP5037941B2 (ja) * 2005-09-15 2012-10-03 三菱電機株式会社 ワイヤ放電加工装置およびワイヤ放電加工方法
JP5088975B2 (ja) * 2010-10-19 2012-12-05 株式会社ソディック ワイヤ放電加工装置
JP5478532B2 (ja) * 2011-02-16 2014-04-23 三菱電機株式会社 放電加工装置
JP4938137B1 (ja) * 2011-03-03 2012-05-23 ファナック株式会社 被加工物の上面検出機能を有するワイヤカット放電加工機
JP5166586B1 (ja) 2011-10-13 2013-03-21 ファナック株式会社 加工状態に基づき加工液量を調節するワイヤ放電加工機
KR101849840B1 (ko) 2015-04-02 2018-04-17 화낙 코퍼레이션 와이어 방전 가공기
EP3446820A1 (en) * 2017-08-22 2019-02-27 Agie Charmilles SA Wire electrical discharge machining method
EP3711886A1 (en) * 2019-03-22 2020-09-23 Agie Charmilles SA Wire electrical discharge machining method

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5364899A (en) * 1976-11-22 1978-06-09 Inoue Japax Res Inc Electrical disc charge equipment for cutting wire
GB2055068A (en) * 1979-07-24 1981-02-25 Charmilles Sa Ateliers Process and device for electric spark erosion machining
CH653585A5 (fr) * 1983-09-07 1986-01-15 Charmilles Technologies Dispositif pour detecter l'endroit ou se produit une decharge le long du fil-electrode d'une machine a electro-erosion.
JPS61288931A (ja) * 1985-06-12 1986-12-19 Hitachi Seiko Ltd ワイヤ放電加工用ワイヤ電極断線防止回路
JPS6215017A (ja) * 1985-07-15 1987-01-23 Hitachi Seiko Ltd ワイヤ放電加工装置
JPS6244316A (ja) * 1985-08-19 1987-02-26 Hitachi Seiko Ltd ワイヤ放電加工機の給電状態監視装置
JPS6254626A (ja) * 1985-09-02 1987-03-10 Hitachi Seiko Ltd ワイヤ放電加工機の集中放電検出装置
JP3299354B2 (ja) * 1993-01-08 2002-07-08 川崎製鉄株式会社 連続式帯板処理ライン
JPH06215017A (ja) * 1993-01-13 1994-08-05 Hitachi Ltd 音声入力を用いた本人識別機構

Also Published As

Publication number Publication date
EP0351436A1 (en) 1990-01-24
JPH01121127A (ja) 1989-05-12
US4963711A (en) 1990-10-16
EP0351436B1 (en) 1992-03-25
KR890701264A (ko) 1989-12-19
WO1989004232A1 (en) 1989-05-18
DE3869604D1 (de) 1992-04-30
EP0351436A4 (en) 1989-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2532259B2 (ja) ワイヤ放電加工機における放電位置検出装置
CN102380677B (zh) 检测加工状态的电火花线加工机
CN103240470B (zh) 检测加工状态求出加工间隙的平均电压的电火花线切割机
Kunieda et al. On-line detection of EDM spark locations by multiple connection of branched electric wires
EP3251778A1 (en) Wire electric discharge machine
GB2026368A (en) Process and apparatus for electric spark erosion machining
JP3116708B2 (ja) 放電位置検出方法と放電加工方法
JP6230481B2 (ja) マルチワイヤ放電加工装置
JP2012161914A (ja) 加工状態を検出するワイヤ放電加工機
JP2557929B2 (ja) 放電加工装置
JPS60180719A (ja) 放電電圧検出装置
SE520723C2 (sv) Förfarande samt anordning för utförande av på magnetism baserade mätningar
JP2767882B2 (ja) 放電加工機
JPH0732217A (ja) ワイヤ放電加工機における被加工物厚さ測定装置と該測定装置を使用した加工条件変更方法
EP0354967B1 (en) Gap voltage detector for wire cut electric discharge machines
JPS5929368B2 (ja) 放電加工装置
JP4013385B2 (ja) 溶接装置
JPS63185520A (ja) 放電加工制御装置
JP2745675B2 (ja) 放電加工機
CN116329683A (zh) 用于放电加工的方法
JPH0630806B2 (ja) 溶接倣い制御装置
JPH02298426A (ja) 放電加工装置
JPS60150910A (ja) 放電加工装置
JPH0665444B2 (ja) 放電加工装置
JPH03175378A (ja) 部分放電パルス測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees