JP2531957B2 - 感熱孔版用原紙 - Google Patents

感熱孔版用原紙

Info

Publication number
JP2531957B2
JP2531957B2 JP62189673A JP18967387A JP2531957B2 JP 2531957 B2 JP2531957 B2 JP 2531957B2 JP 62189673 A JP62189673 A JP 62189673A JP 18967387 A JP18967387 A JP 18967387A JP 2531957 B2 JP2531957 B2 JP 2531957B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensitive stencil
heat
stencil sheet
silicone oil
alcohol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62189673A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6431696A (en
Inventor
文明 新井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP62189673A priority Critical patent/JP2531957B2/ja
Publication of JPS6431696A publication Critical patent/JPS6431696A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2531957B2 publication Critical patent/JP2531957B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、多孔性支持体にプラスチックフィルムを貼
り合わせた感熱孔版用原紙に関し、更に詳しくはサーマ
ルヘッド等の熱素子により製版される感熱孔版用原紙に
関する。
〔従来技術〕
従来、感熱孔版用原紙としては、原稿と感熱孔版原紙
を密着し、赤外線を照射して孔版原版を作成することを
目的とした感熱孔版原紙(以下、赤外線照射タイプと言
う)と、サーマルヘッド等の熱素子を感熱孔版原紙に接
触させエネルギーを与えて孔版原板を作成する感熱孔版
原紙(以下、熱素子タイプと言う)が知られている。
赤外線照射タイプの感熱孔版原紙としては、多孔性支
持体/接着剤/フィルム/融着防止層なる構成のものが
あり、製版時に原稿とフィルムが融着し原稿を除去する
際にフィルムが破れるのを防止するために種々の融着防
止層の工夫が行われている。例えば、フィルム表面にス
テアリン酸ソーダから成る層を設ける方法(特公昭43−
10093)、オレイン酸アミンスルホン酸塩からなる層を
設ける方法(特公昭47−1531)、融点200℃以上で粒径
0.2mm以下の粉末層をうける方法(特公昭47−5139)等
が知られているが、これ等の方法では赤外線照射タイプ
としては効果があっても、熱素子タイプとしてはヘッド
走行が出来なかったり、多数枚ランニング中にヘッドに
ガスが付着して鮮明な画像が得られない等の問題があ
る。
一方、離型性の優れたシリコーンから成る離型層を設
ける方法として、0.05〜2.0g/cm2のシリコーン離型層を
設ける方法(特公昭48−30570)水溶性シリコーンオイ
ル層を設ける方法(特開昭58−92595)、室温硬化型シ
リコーン層を設ける方法(特開昭58−153697)が提供さ
れているが、常温で液体の場合フィルムに塗布してもロ
ール状又はシート状で保存中にオイルが多孔性支持体へ
移行し離着防止効果が減少する等の欠点がある。
更に、室温硬化型シリコーンを用いる場合にあって
は、熱可塑性フィルム上を塗布して乾燥するまでに3日
間以上放置しておかなければならず、製造時の作業効率
が悪いという問題があった。
加えて、感熱孔版原紙を製造する方法は、通常ロール
状の熱可塑性フィルムと多孔性支持体とを、接着剤によ
りラミネートし、剥離剤を塗布した後、ロール状に巻き
取るのであるが、室温硬化型シリコーンを使用した場合
には、ロール状に巻き取ってから乾燥硬化するまで3日
以上放置しなければならないので、この間にシリコーン
が重ねられた多孔性支持体側に転移するという問題があ
る。
また、これらの欠点を解消する方法として、熱硬化型
シリコーン樹脂を用いる方法、紫外線硬化型シリコーン
を用いる方法(特開昭61−295098)やフッ素樹脂を用い
る方法(特開昭60−19591号公報、特開昭60−97891号公
報)も提案されている。
しかしながら、高温硬化型シリコーン樹脂を用い、熱
可塑性フィルム上に剥離層を設ける場合には、100℃以
上に加熱して硬化させるため、熱可塑性フィルム(厚さ
2μm〜20μm)に相当の熱が加わり、シワが発生した
り、できあがった感熱孔版原紙が極端にカールしたりす
る問題がある。
また、紫外線硬化型シリコーン樹脂を用いる場合、特
殊な製造準備を必要とする。更にこれらの硬化型シリコ
ーン樹脂を用いた感熱孔版原紙ではサーマルヘッドで製
版するとたとえヘッド走行は可能であっても穿孔が僅か
に行なわれるのみで鮮明な印刷物が得られない欠点があ
る。
また、フッ素樹脂を用いる方法はヘッドカスの付着を
充分に防止できないという欠点があり、未だ満足すべき
ものではない。
〔目的〕
本発明は、前記従来の感熱孔版原紙とは異なり、サー
マルヘッドにより好適に製版され、ヘッド走行性に優れ
るとともにヘッドへのカス付着がなく、しかも鮮明な印
刷画像を与える感熱孔版用原紙を提供することを目的と
する。
〔構成〕
本発明によれば、多孔性支持体と熱可塑性フイルムを
貼着した感熱孔版用原紙において、前記フィルムの表面
にアルコール変性シリコーンオイルを主成分とする層を
設けたことを特徴とする感熱孔版用原紙が提供される。
本発明で用いられるアルコール変性シリコーンオイル
としては、下記一般式(I)で示される分子末端に1級
アルコールを有する末端反応性シリコーンオイルあるい
は下記一般式(II)で示される水酸基変性シリコーンオ
イルなどが挙げられる。
(R:水素、メチル基、フェニル基 R′:アルキル基 R″:アルキレン基) 前記一般式(I)で示されるシリコーンオイルとして
は、たとえば、信越化学工業(株)製のX−22−160A
S、X−22−160A、X−22−160B、X−22−160Cやトー
レシリコーン(株)製のSF8427などが好ましく使用され
る。
また、前記一般式(II)で示されるシリコーンオイル
としては、信越化学工業(株)製のKF851、X−22−801
やトーレシリコーン(株)製のSF8428などが好適に使用
される。
本発明においては、アルコール変性シリコーンオイル
含有層(離型層)を形成するには、芳香族系、ケトン
系、ハロゲン化アルキル系、エステル系、アルコール
系、水等の単独または混合溶媒中に前記アルコール変性
シリコーンオイル、必要によりポリイソシアネートやポ
リカルボン酸を溶解させて得られる塗液を通常の塗布方
法、例えばグラビアコート、リバースロールコート、ロ
ールコート、エアナイフコート等により前記プラスチッ
クフィルムの表面に塗工し、ついで乾燥すればよい。
本発明におけるアルコール変性シリコーンオイル含有
層(離型層)の厚みは0.001〜2.5μm、好ましくは0.01
〜1.5μmである。離型層の厚みが0.001μm未満では離
型効果が充分に発揮されず、また2.5μmを越えると開
孔性に支障をきたす。
本発明の前記アルコール変性シリコーンオイル含有層
(離型層)には、必要によりこの種の離型層に通常使用
されている例えばシリコーン樹脂系界面活性剤、シリコ
ーンオイル、フッ素樹脂系界面活性剤、金属酸化物粒子
等の補助添加成分の1種又は2種以上を併用することも
できる。また、必要によりイソシアネート、メラミン樹
脂等により硬化させることもできる。
本発明において用いられる多孔質支持体としては、典
具貼紙、合成繊維抄造紙、各種織布、不織布等が挙げら
れる。
また、プラスチックフィルムとしては、塩化ビニル−
塩化ビニリデン、ポリエステル、ポリエチレン、ポリペ
ロピレン等が挙げられる。
本発明において、多孔質支持体とプラスチックフィル
ムを貼り合わせるには、従来公知の方法が適用でき、た
とえば熱融着あるいはポリ酢酸ビニル樹脂、ポリアクリ
ル酸エステル樹脂などのエマルジョンまたは溶液系接着
剤を用いる方法等が採用される。
〔効果〕
本発明の感熱孔版用原紙は前記構成からなり、熱可塑
性プラスチックフィルムの表面にアルコール変性シリコ
ーンオイルを主成分とする層を設けたことから、ヘッド
走行性に優れるとともに長期間に亘ってもヘッドへのカ
ム付着がなく、しかも鮮明な印刷画像を与える。
〔実施例〕
以下、実施例により本発明を説明する。
実施例1 2μm厚のポリエステルフィルムと秤量12g/m2の典具
貼紙を塩素化ポリプロピレン樹脂を用いて貼り合せて原
紙を作成した。この場合、接着剤はその付着量が1.5〜2
g/m2となるようにトルエンで濃度調製し、0.3mmφのワ
イヤーバーでポリエステルフィルム上に塗布し、ウェッ
トラミネート法で貼り合せを行った。
つぎに、前記で得られた原紙のフィルム面に下記離型
層塗工液を乾燥後の付着量が0.2g/m2となるようにワイ
ヤーバーで塗布し、離型層を形成し、本発明の感熱孔版
用原紙を作成した。
〔離型層形成液〕
アルコール変性シリコーンオイル(信越化学工業
(株)、X−22−160A) 5 重量部 イソシアネート(日本ポリウレタン工業社製コロネート
EH) 0.5重量部 メチルエチルケトン 180 重量部 実施例2 実施例1において、アルコール変性シリコーンオイル
を、SF8427(トーレシリコーン(株)に代えた以外は実
施例1と同様にして感熱孔版用原紙を作成した。
実施例3 実施例1において、アルコール変性シリコーンオイル
をSF8428(トーレシリコーン(株))に代えた以外は実
施例1と同様にして感熱孔版用原紙を作成した。
実施例4 実施例1において、アルコール変性シリコーンオイル
をX−22−801(信越化学工業(株))に代え、かつイ
ソシアネートを除いた以外は実施例1と同様にして感熱
孔版用原紙を作成した。
つぎに、前記得られた各感熱孔版用原紙を16ドット/m
mの感熱ヘッドを用いた印加エネルギー0.13mj/dot、表
面温度400℃で製版し、孔版印刷機〔リコー製プリポー
トSS870〕で印刷したところ、実施例1〜4のものは鮮
明な印刷物が得られ、また、300mの連続製版工程におい
てもヘッドへのカス付着がみられなかった。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】多孔性支持体と熱可塑性フィルムを貼着し
    た感熱孔版用原紙において、前記フィルムの表面にアル
    コール変性シリコーンオイルを主成分とする層を設けた
    ことを特徴とする感熱孔版用原紙。
JP62189673A 1987-07-28 1987-07-28 感熱孔版用原紙 Expired - Fee Related JP2531957B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62189673A JP2531957B2 (ja) 1987-07-28 1987-07-28 感熱孔版用原紙

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62189673A JP2531957B2 (ja) 1987-07-28 1987-07-28 感熱孔版用原紙

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6431696A JPS6431696A (en) 1989-02-01
JP2531957B2 true JP2531957B2 (ja) 1996-09-04

Family

ID=16245263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62189673A Expired - Fee Related JP2531957B2 (ja) 1987-07-28 1987-07-28 感熱孔版用原紙

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2531957B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07122099A (ja) * 1993-10-29 1995-05-12 Nec Corp 半導体メモリ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6431696A (en) 1989-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0790124B1 (en) Method for perforating heat-sensitive stencil sheet and stencil sheet and composition therefor
JP2591952B2 (ja) 被熱転写シート
US5133919A (en) Apparatus for disposing of a used thermal stencil master sheet and a process for disposing of the same
JPH07144483A (ja) 接着剤を介してカバーシートを積層した熱的印刷要素
US6416845B1 (en) Printing sheet and printed sheet
JP2531957B2 (ja) 感熱孔版用原紙
US5707712A (en) Thermosensitive stencil paper and the method of producing the same
JP2700452B2 (ja) 被熱転写シート
EP0812680B1 (en) Method for perforating heat-sensitive stencil sheet
JP3824245B2 (ja) 転写シート及びそれを用いた画像形成方法
JP2748115B2 (ja) 透過原稿作成用被熱転写シート
EP0688681B1 (en) Stencil printed method and heat-sensitive stencil sheet
EP1090777B1 (en) Heat-sensitive stencil and process of fabricating the same
JPH0534157B2 (ja)
US6138561A (en) Composition and method for perforating heat-sensitive stencil sheet
JPH07276843A (ja) 感熱孔版原紙
JPH0564991A (ja) 感熱孔版印刷用原紙
JP3195013B2 (ja) 感熱性孔版印刷用原紙、その穿孔方法及び印刷方法
JP2004276599A (ja) 印刷前後における記録部材の画像受像層の保護方法
JP3477276B2 (ja) 感熱孔版原紙
JPH0478590A (ja) 感熱謄写版原紙
JPH04238095A (ja) 感熱孔版印刷用原紙の製造方法及び感熱孔版印刷用原紙
JPS61286131A (ja) 感熱孔版原紙の製造方法
JPH0483686A (ja) 感熱謄写版原紙及びその製造方法
JPS60180890A (ja) 感熱性孔版原紙

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees