JP2531843B2 - 冷蔵庫 - Google Patents

冷蔵庫

Info

Publication number
JP2531843B2
JP2531843B2 JP2219633A JP21963390A JP2531843B2 JP 2531843 B2 JP2531843 B2 JP 2531843B2 JP 2219633 A JP2219633 A JP 2219633A JP 21963390 A JP21963390 A JP 21963390A JP 2531843 B2 JP2531843 B2 JP 2531843B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compartment
room
refrigerating
vegetable
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2219633A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04103984A (ja
Inventor
高生 小杉
真一 川村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP2219633A priority Critical patent/JP2531843B2/ja
Publication of JPH04103984A publication Critical patent/JPH04103984A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2531843B2 publication Critical patent/JP2531843B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2317/00Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2317/06Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation
    • F25D2317/065Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation characterised by the air return
    • F25D2317/0653Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation characterised by the air return through the mullion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2317/00Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2317/06Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation
    • F25D2317/067Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation characterised by air ducts

Landscapes

  • Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は冷凍室の上方に冷蔵室、下方に野菜室を形成
した冷蔵庫に関する。
(従来の技術) 冷蔵庫は、通常、上から冷凍室、冷蔵室および野菜室
の順に配列されている。
ところが、使用頻度は冷凍室よりも冷蔵室の方が高い
という事情があるため、扉の開閉や食品の出入れのし易
さを考慮して、最近の大型冷蔵庫では、上から冷蔵室、
冷凍室および野菜室の順に配列することが考えられてい
る。
一方、いわゆるファンクール式の冷蔵庫では、従来よ
り、冷凍室の背部に冷却器を配設し、この冷却器により
冷却された空気を各室内に送り、そして各室からそれぞ
れの室専用の帰還路を介して冷却器に戻すようにしてい
る。
この従来技術を踏襲すると、断熱箱体に上から順に冷
蔵室、冷凍室および野菜室を形成するものにあっては、
第5図ないし第7図に示すように、断熱箱体1内に形成
された冷蔵室2、冷凍室3および野菜室4のうち、冷凍
室3の背部に冷却器5を配設した冷却器室6を形成し、
冷却器5により冷却された冷気を、ファン装置7により
直接冷凍室3に送風すると共に、冷蔵室用送風路8およ
び野菜室用送風路9を通じて冷蔵室2および野菜室4に
送風する。そして、各室2〜4内に送られた冷気はそれ
ぞれ専用の帰還路10〜12を通じて冷却器室6内に戻す、
というように構成される。そして、冷蔵室用送風路8お
よび野菜室用送風路9にそれぞれ冷蔵室2および野菜室
4の温度に応じて開閉するダンパ装置13及び14を設け、
そのダンパ装置13および14の開閉により冷蔵室2および
野菜室4への冷気供給を制御して、各室2,4の温度を制
御するように構成される。なお、冷凍室3の温度は図示
しないコンプレッサの運転・停止によって制御される。
(発明が解決しようとする課題) ところが、上述のものでは、冷気循環のための通風路
の構成が複雑となる。このため、圧力損失が大きく、フ
ァン装置7が大形になり勝ちで、ファン装置7の騒音も
大きくなる。また、冷蔵室2および野菜室4の温度を制
御するためにそれぞれ専用のダンパ装置13及び14が必要
となり、製造コストが高くなる、などの問題を生ずる。
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的
は、冷凍室の上方に冷蔵室、下方に野菜室を形成したも
のであって、冷気循環のための通風路の構成を簡素化で
き、また冷蔵室および野菜室の温度を制御するためのダ
ンパ装置が1個で済み、コストの低減化を図ることがで
きる冷蔵庫を提供するにある。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明の冷蔵庫は、冷凍室の上方に冷蔵室、下方に野
菜室を形成し、それら各室を冷却すべく冷却器により冷
却された空気をファン装置により循環させるようにした
ものであって、冷蔵室用送風路を介して前記冷蔵室に送
られた冷気を戻すための冷蔵室用帰還路を野菜室に連通
させ、野菜室に送られた冷気を野菜室用帰還路を介して
冷却器に戻すようにすると共に、冷蔵室用送風路を通る
冷気の一部を冷蔵室用帰還路に供給する分流路を設けた
ことを特徴とする。
(作用) 冷蔵室から冷却器に戻すべき空気は、冷蔵室用帰還路
から一旦野菜室に吹き出され、その後、野菜室用帰還路
を通じて冷却器に戻される。しかも、冷蔵室用送風路を
流れる冷気の一部を冷蔵室用帰還路に分流させるので、
野菜室の冷却も十分に行うことができる。このため、冷
却器室から野菜室に冷気を送る野菜室用送風路を設けな
くとも済む。また、冷蔵室用送風路にダンパ装置を設け
ることにより、冷蔵室および野菜室両方の温度を制御で
きる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例につき第1図ないし第4図を
参照しながら説明する。
第1図において、断熱箱体21内には上下二段に断熱仕
切壁22および23が設けられ、この断熱仕切壁22および23
により断熱箱体21内の中央部に冷凍室24、この冷凍室24
の上方に冷蔵室25、冷凍室24の下方に野菜室26が区画形
成されている。
上記冷凍室24の背部には第2図および第4図に示すよ
うに凹室が形成されており、この凹室は冷凍室24から仕
切板27により隔離されて冷却器室28として構成されてい
る。この冷却器室28内には第2図に示すようにファン装
置29および冷却器30が上下の位置関係をもって配設され
ており、ファン装置29は冷却器30により冷却された空気
を以下に述べるような経路を辿って循環させる。
すなわち、仕切板27には送風口31が形成され、ファン
装置29により送風される冷気の一部はこの送風口31から
直接的に冷凍室24内に送られる。そして、冷凍室24内に
送られた冷気は第1図、第3図および第4図に示すよう
に冷凍室用帰還路32を通じて冷却器室28内に戻されるよ
うになっている。この冷却室用帰還路32は、下断熱仕切
壁23の左右両側に1本ずつ計2本形成されており、その
流入口32aは下断熱仕切壁23の前部において冷凍室24内
に開口し、流出口32bは冷却器室28内に対し該冷却器室2
8の底部の左右両側において開口されている。
一方、ファン装置29により送風される冷気の残る一部
は第1図および第2図に示すように断熱箱体21に形成さ
れた冷蔵室用送風路33を通じて冷蔵室25内に送られる。
この冷蔵室用送風路33は上断熱仕切壁22に冷却器室28内
に望むように形成された流入口33aから上断熱仕切壁22
および断熱箱体21の背壁を通って略V字形に屈曲しなが
ら上方に延びるように形成され、その流出口33bは冷蔵
室25内に開口されている。そして、冷蔵室用送風路33の
うち、略V字形をなす部分の谷部に相当する部分には、
ダンパ装置34が配設されている。このダンパ装置34はモ
ータ駆動式のもので、冷蔵室25および野菜室26内の温度
を検出する2個の温度センサがそれぞれ開設定温度以上
および閉設定温度以下を検出したときに開動作および閉
動作するように構成されている。
さて、冷蔵室25内に送られた冷気は冷蔵室用帰還路35
を通じて野菜室26内に送られ、さらに野菜室26内に送ら
れた冷気は野菜室用帰還路36を通じて冷却器室28内に戻
されるようになっている。このうち、冷蔵室用帰還路35
は、第1図に示すように上断熱仕切壁22の前部に形成さ
れた流入口35aから当該上断熱仕切壁22に右後方に向っ
て次第に幅狭となるように延長され、さらに第3図及び
第4図にも示すように断熱箱体21の右側後部のコーナー
部分において下方に向って延長されてその下端の流出口
35bが野菜室26内に開口されている。そして、前記冷蔵
室用送風路33のうち、ダンパ装置34の配設部分よりも上
方の部分からは分流路37が斜め下方に向けて延長されて
おり、この分流路37の下端は冷蔵室用帰還路35の水平部
後部に、垂直下向きに方向転換する部分に至るまでの距
離(第1図にLで示す)が約5cm程度の部分において接
続されている。
一方、野菜室用帰還路36は第1図に示すように下断熱
仕切壁23の中央部に前記2本の冷凍室用帰還路32間に位
置するようにして形成され、第2図に示すようにその流
入口36aは下断熱仕切壁23の前部において野菜室26内に
開口し、流出口36bは冷却器室28内に対し該冷却器室28
の底部において前記両冷凍室用帰還路32の流出口32b間
に位置するようにして開口されている。なお、冷却器室
28内の下方には除霜用の電気ヒータ38が配設されている
(図2にのみ示す)。
上記構成において、冷凍室24内の温度が所定温度以上
になると(このときダンパ装置34に開放状態にある)、
これを図示しない温度センサが検出することにより、図
示しないコンプレッサが起動すると共に、ファン装置29
が起動する。すると、冷却器30により冷却された冷気の
一部は送風口31から直接的に冷凍室24内に送られ、そし
て冷凍室用帰還路32を通じて冷却器室28内に戻されて冷
却器30により再び冷却される、というように循環する。
また、冷却器30により冷却された冷気の残る一部は冷
蔵室用送風路33に送られる。冷蔵室用送風路33に送られ
た冷気は、途中で一部が分流路37に分流するも大部分が
冷蔵室25内に送られ、冷蔵室25内を冷却した後、冷蔵室
用帰還路35に流入する。そして、冷蔵室25から冷蔵室用
帰還路35に流入した冷気は、分流路37から供給される冷
気と混合されて野菜室26に送られ、その後、野菜室用帰
還路36を通じて冷却器室28内に戻されて再び冷却器30に
より冷却される、というように循環する。この場合、冷
蔵室25から冷蔵室用帰還路35内に流入する冷気は、冷蔵
室25を冷却した後の冷気であるから、多少温度上昇して
いるが、その冷気は分流路37からの冷気と混合されるこ
と、および野菜室26はそれ程低温度に冷やす必要はない
ことから、野菜室26に対する冷却効果が損なわれること
はない。そして、以上のように循環する冷気により冷蔵
室25および野菜室26がそれぞれ所定の閉設定温度まで冷
却されると、ダンパ装置34が閉動作するため、冷蔵室25
および野菜室26の冷却が停止される。その後、冷凍室24
が所定温度まで冷却されると、これを温度センサが検出
することにより、図示しないコンプレッサおよびファン
装置29が停止される。
ダンパ装置34が閉動作すると、その後、冷蔵室25およ
び野菜室26内の空気は次第に温度上昇する。そのうち、
野菜室26内の空気は冷蔵室用帰還路35内に流入して上昇
することが考えられるが、分流路37が冷蔵室用送風路33
のうちダンパ装置34よりも上方部分から分岐されている
ことにより、その冷蔵室用帰還路35を上昇する空気はダ
ンパ装置34側に逆流することなく、冷蔵室用送風路33を
上昇して冷蔵室25内に流入するようになる。このため、
野菜室26から上昇してくる空気がダンパ装置34に流れて
結露し、次の冷気送風時に結露水が凍結してダンパ装置
34が動作不能になる、といった不具合の発生が防止され
る。
ところで、ダンパ装置34が閉状態にあるとき、冷蔵室
25内は冷却されて温度が低い状態にあるが、例えば野菜
の出し入れのために野菜室26の扉が暫く開放されていた
等の事情で外気が侵入し、野菜室26内の温度のみが上昇
する場合が考えられる。
この場合、温度センサが冷蔵室25側にのみ設けられて
いて、ダンパ装置34が野菜室26のみの温度上昇によって
は開動作しない場合であっても、以下のようにして野菜
室26への冷気供給が行われる。
すなわち、野菜室26を開くと、外気侵入によって温度
上昇した該野菜室26内の空気(暖気)が野菜室用帰還路
36を介して冷却器室28内に流入し、冷却器30(−20℃以
下にある)によって冷やされて収縮するため、野菜室26
の扉が閉じられると、冷却器室28が野菜室26よりも低圧
となる。すると、野菜室26内の空気が野菜室用帰還路36
を介して冷却器室28内に吸入されるようになるため、野
菜室26内が低圧となり、冷蔵室25内の冷気や冷蔵室用送
風路33内の冷気が冷蔵室用帰還路35を介して野菜室26内
に流入する結果、野菜室26内の温度が低下する。一方、
冷蔵室25内の冷気が野菜室26側へ吸引されることで、冷
蔵室25内が低圧となるためガスケット等からの僅かな外
気侵入等による熱リークにより冷蔵室25内の温度が上昇
してダンパ装置34は開動作することになる。
更に、野菜室26内の温度をより厳密に制御するために
は、本実施例のように、2個の温度センサを設けると良
い。すなわち、本実施例では、前述したように冷蔵室25
と野菜室26には夫々の室の温度を検出する温度センサが
設けられており、ダンパ装置34は冷蔵室25および野菜室
26内の温度を検出する2個の温度センサがそれぞれ開設
定温度以上を検出したときに開動作するように構成され
ている。そのため、上述のように野菜室26内の温度のみ
が上昇した場合、野菜室26側の温度センサが野菜室26内
の温度が開設定温度以上であることを検出することによ
りダンパ装置34は開動作する。その結果、ファン装置29
の運転により冷却器室28から冷蔵室25に送られた冷気が
冷蔵室用帰還路36を通じて野菜室26に供給されて野菜室
26の温度が低下する。
尚、野菜室26は冷蔵室25に比べると容量が小さいた
め、冷蔵室25からの冷気の供給により比較的短時間で温
度が低下する。従って、野菜室26は短時間で閉設定温度
以下となりダンパ装置34は閉動作するので、冷蔵室25が
過冷却されることはない。
ちなみに、冷蔵庫では、一般に冷蔵庫全体の温度制御
は、冷凍室24優先の温度制御、すなわち冷凍室内の温度
に応じてコンプレッサが運転・停止するように構成され
ている。このため、コンプレッサの運転中に冷蔵室がよ
り早く冷却されるように冷蔵室への冷気流入量は大量に
設定されているが、この冷蔵室への大量の冷気流入がコ
ンプレッサの運転中続くと冷蔵室内の食品が凍結するの
で、この凍結を防止して冷蔵にとって温度まで冷却され
るようにするためダンパ装置が設けられているのであ
る。そして、このダンパ装置は、冷蔵室の温度上昇に対
応するために、閉動作してから、通常、25分程度で開状
態となるように設計されており、ダンパ装置が長期にわ
たって閉状態を維持することはなく、比較的短周期で開
動作するものである。従って、本実施例のように、冷蔵
室25に供給された冷気を冷蔵室用帰還路35を介して野菜
室26に供給するように構成した場合、ダンパ装置34の開
閉を冷蔵室25内の温度を検出する温度センサだけによっ
て制御するようにしても、ダンパ装置34が長期にわたっ
て閉状態を維持することはなく、比較的短周期で開動作
して冷却器室28から冷蔵室25及び野菜室26内への冷気供
給が行われるものである。
[発明の効果] 以上説明した本発明によれば、次のような優れた効果
を奏する。
冷蔵室に送られた冷気を冷蔵室用帰還路を介して野菜
室に送る構成としたことにより、冷却器により冷却され
た冷気を野菜室に送るための送風路が不要となる。従っ
て、冷気を循環させるための通風路の構成が簡素化さ
れ、それだけ溶積効率が向上すると共に、通風路での圧
力損失が軽減されるため、ファン装置が小形のもので済
み、且つ騒音も小さくなる。
その上、冷蔵室用送風路に設けられる1個のダンパ装
置により、冷蔵室および野菜室双方の温度を制御するこ
とが可能となるので、ダンパ装置の個数を少なくでき、
コストの低減化を図ることができる。
また、冷蔵室用送風路を通る冷気の一部を冷蔵室用帰
還路に分流させるための分流路を設けたことにより、上
述のように冷蔵室を冷却した後の冷気を野菜室に送るよ
うにしても、野菜室を十分に冷却することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図は本発明の一実施例を示すもので、
第1図は冷気を循環させるための通風路を示す斜視図、
第2図および第3図は互い異なる部分の縦断側面図、第
4図は横断平面図である。また、第5図ないし第7図は
従来例を示す第1図および第2図ならびに第4図相当図
である。 図中、21は断熱箱体、22,23は断熱仕切壁、24は冷凍
室、25は冷蔵室、26は野菜室、28は冷却器室、29はファ
ン装置、30は冷却器、32は冷凍室用帰還路、33は冷蔵室
用送風路、34はダンパ装置、35は冷蔵室用帰還路、36は
野菜室用帰還路、37は分流路である。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】冷凍室の上方に冷蔵室、下方に野菜室を形
    成し、それら各室を冷却すべく冷却器により冷却された
    空気をファン装置により循環させるようにしたものであ
    って、冷蔵室用送風路を介して前記冷蔵室に送られた冷
    気を戻すための冷蔵室用帰還路を前記野菜室に連通さ
    せ、野菜室に送られた冷気を野菜室用帰還路を介して前
    記冷却器に戻すようにすると共に、前記冷蔵室用送風路
    を通る冷気の一部を前記冷蔵室用帰還路に供給する分流
    路を設けたことを特徴とする冷蔵庫。
JP2219633A 1990-08-20 1990-08-20 冷蔵庫 Expired - Lifetime JP2531843B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2219633A JP2531843B2 (ja) 1990-08-20 1990-08-20 冷蔵庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2219633A JP2531843B2 (ja) 1990-08-20 1990-08-20 冷蔵庫

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04103984A JPH04103984A (ja) 1992-04-06
JP2531843B2 true JP2531843B2 (ja) 1996-09-04

Family

ID=16738587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2219633A Expired - Lifetime JP2531843B2 (ja) 1990-08-20 1990-08-20 冷蔵庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2531843B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2965757B2 (ja) * 1991-08-22 1999-10-18 シャープ株式会社 冷凍冷蔵庫
US5460010A (en) * 1993-02-23 1995-10-24 Sanyo Electric Co., Ltd. Refrigerator
JPH08233429A (ja) * 1995-02-27 1996-09-13 Matsushita Refrig Co Ltd 冷蔵庫
TW422332U (en) * 1997-11-07 2001-02-11 Mitsubishi Electric Corp Refrigerator
JP5363247B2 (ja) * 2009-09-02 2013-12-11 シャープ株式会社 冷蔵庫
CN107806731A (zh) 2016-09-09 2018-03-16 松下电器产业株式会社 隔热箱
CN114739088A (zh) * 2021-01-07 2022-07-12 青岛海尔电冰箱有限公司 冰箱
CN113915888B (zh) * 2021-04-21 2023-08-18 海信冰箱有限公司 一种冰箱及风循环方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5485555U (ja) * 1977-11-30 1979-06-16
JPS5485557U (ja) * 1977-11-30 1979-06-16
JPS5530321U (ja) * 1978-08-18 1980-02-27
JPS5938564Y2 (ja) * 1980-09-04 1984-10-27 ナショナル住宅産業株式会社 間柱取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04103984A (ja) 1992-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100291297B1 (ko) 간접냉각방식 냉장고
KR930004397B1 (ko) 냉장고의 온도제어장치
JP6131116B2 (ja) 冷蔵庫
KR101146274B1 (ko) 투도어 타입 냉장고의 야채실 온도조절장치
JP2531843B2 (ja) 冷蔵庫
JPH1144476A (ja) 冷蔵庫の冷気供給構造及び冷気供給制御方法
KR102609597B1 (ko) 냉장고
JP2772173B2 (ja) 冷蔵庫
KR100532903B1 (ko) 냉장고
JP2744145B2 (ja) 冷蔵庫
JPH07305937A (ja) 冷蔵庫
JP2575915B2 (ja) 冷蔵庫
JPH0334630Y2 (ja)
JP2531843C (ja)
JP7475869B2 (ja) 冷蔵庫
JP2953771B2 (ja) 冷蔵庫
JP3717817B2 (ja) 冷蔵庫
KR20180046578A (ko) 냉장고
JPH0548047Y2 (ja)
JPH0552456A (ja) 冷凍冷蔵シヨ−ケ−ス
JP2001343180A (ja) 冷蔵庫
KR100235442B1 (ko) 냉장고의 온도제어방법
KR100884948B1 (ko) 천장토출식 사이드 바이 사이드 타입 냉장고
KR200274732Y1 (ko) 복합 냉장고의 냉기 순환 제어장치
JP2001349656A (ja) 冷蔵庫

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090627

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100627

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100627

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 15