JP2530177Y2 - 体重計収納装置 - Google Patents

体重計収納装置

Info

Publication number
JP2530177Y2
JP2530177Y2 JP1990060088U JP6008890U JP2530177Y2 JP 2530177 Y2 JP2530177 Y2 JP 2530177Y2 JP 1990060088 U JP1990060088 U JP 1990060088U JP 6008890 U JP6008890 U JP 6008890U JP 2530177 Y2 JP2530177 Y2 JP 2530177Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bracket
weight scale
horizontal
storage device
cam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990060088U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0419276U (ja
Inventor
孝一 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nifco Inc
Original Assignee
Nifco Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nifco Inc filed Critical Nifco Inc
Priority to JP1990060088U priority Critical patent/JP2530177Y2/ja
Publication of JPH0419276U publication Critical patent/JPH0419276U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2530177Y2 publication Critical patent/JP2530177Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drawers Of Furniture (AREA)
  • Combinations Of Kitchen Furniture (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [考案の目的] 〈産業上の利用分野〉 本考案は、主に家庭にて用いられる体重計の収納装置
に関する。
〈従来の技術〉 一般家庭においては、体重計は、脱衣所などに常備さ
れるものである。この体重計は、使用する際には床面上
に置かねばならないが、不使用時に収納するには適当な
所がない、というのが実情である。
〈考案が解決しようとする課題〉 すなわち、体重計は、常時床上に置くと、むしろ邪魔
になりがちであり、いずれかへ収納すると、日常の使用
に際して取出すのが厄介になる、といった不都合を有し
ていた。
本考案は、このような不都合を改善すべく案出された
ものであり、その主な目的は、例えば洗面台などの底部
内のデッドスペースを有効に利用して体重計を収納する
ことができ、しかも使用時には簡単にその体重計を取出
すことができるように改良された体重計収納装置を提供
することにある。
[考案の構成] 〈課題を解決するための手段〉 このような目的は、本考案によれば、実質的に床上に
固定されるキャビネット本体の底部に郭成された空間
と、前記空間に対して床面に沿って出没可能にしてなる
ブラケットと、前記ブラケット上に載置された体重計と
からなる体重計収納装置であって、前記ブラケットが、
水平方向に延在する水平部分及び該水平部分の前端から
下向きに傾斜する傾斜部分からなる第1のカム溝を備え
る第1のブラケットと、水平方向に延在する水平部分及
び該水平部分の後端から上向きに傾斜した傾斜部分から
なる第2のカム溝を備える第2のブラケットとからなる
と共に、前記第2のカム溝に係合するカムフォロワが前
記第1のブラケットに設けられ、前記第1のカム溝に係
合するカムフォロワが前記第2のブラケットに設けら
れ、前記第1のブラケットが前記空間の内側に係合し、
かつ前記第2のブラケットに体重計が取付けられること
を特徴とする体重計収納装置を提供することにより達成
される。
〈作用〉 このような構成によれば、例えば、洗面台などのキャ
ビネットの底部内に収納した体重計を、必要に応じて床
上に露出させることができる。特にブラケットの構成
を、上記したようにカム溝とカムフォロワとの係合にて
相対摺動し得る2つの部分からなるものとすれば、第1
・第2両カム溝の水平部分と第1・第2両ブラケットの
カムフォロワとの係合により、第1・第2両ブラケット
が水平方向に相対移動し、収納空間に対しては、少なく
とも第2ブラケットが出没運動を行なう。そして両ブラ
ケットの相対水平移動限度に達すると、両カム溝の傾斜
部分と両カムフォロワとが係合し、第1ブラケットに対
して第2ブラケットが斜め下向きに移動して床面に接触
する。しかして、体重計は、収納空間外に露出すると共
に接地し、使用に供することができるようになる。
〈実施例〉 以下に添付の図面に示された具体的な実施例を参照し
て本考案の構成について詳細に説明する。
この体重計収納装置1は、洗面台キャビネット2の底
部の内側の、通常はデッドスペースとなる空間を利用し
て設置することができるように構成されている(第6図
参照)。
第1図に示すように、体重計収納装置1は、キャビネ
ット2の底部の内側に固定された固定ブラケット3と、
体重計4をその内側上面に載置した体重計保持ブラケッ
ト5と、これらの間を連結するエクステンションブラケ
ット6とからなっている。これら各ブラケットは、固定
ブラケット3が最も外側となり、体重計保持ブラケット
5が最も内側となるように、テレスコピック式に組合わ
されており、互いに前後方向に摺動して全体的に伸縮可
能なようになっている。
第2図および第3図に模式的に示すように、固定ブラ
ケット3の側壁の上側における前後方向の中間位置より
も後側の部分には、水平スロット7が形成してある。そ
してエクステンションブラケット6にも、前後方向の中
間位置よりも前側の部分に同様な水平スロット8が形成
してある。
エクステンションブラケット6における側壁外面の後
部には、固定ブラケット3側の水平スロット7に係合す
るカムフォロワ9が外向きに突設され、固定ブラケット
3における側壁内面の前部には、エクステンションブラ
ケット6側の水平スロット8に係合するカムフォロワ10
が内向きに突設されている。これら両水平スロット7・
8と両カムフォロワ9・10との互いの係合により、エク
ステンションブラケット6が、固定ブラケット3に対し
て前後方向に円滑に摺動することができるようになって
いる。
エクステンションブラケット6の側壁には、前後方向
に幾分か位置をずらして2本のカム溝11・12が平行に延
設されている。これらのカム溝11・12は、互いに等しい
形状をなし、水平部分11a・12aと、この水平部分の前端
から連続的に斜め下向きに延出された傾斜部分11b・12b
とからなっている。
体重計保持ブラケット5の側壁には、1本のカム13溝
が延設されている。このカム溝13も上記カム溝11・12と
同様に、水平部分13aと、この水平部分の後端から連続
的に斜め上向きに延出された傾斜部分13bとからなって
いる。
エクステンションブラケット6の側壁内面の前部に
は、体重計保持ブラケット5の1本のカム溝13に係合す
るカムフォロワ16が内向きに突設され、体重計保持ブラ
ケット5の側壁外面の後部には、エクステンションブラ
ケット6の2本のカム溝11・12に係合するカムフォロワ
17・18が外向きに突設されている。
これら各カム溝11・12・13と各カムフォロワ16・17・
18との係合により、エクステンションブラケット6に対
して体重計保持ブラケット5は、各カム溝の水平部分11
a・12a・13aに各カムフォロワ16・17・18が係合する区
間は前後方向に水平移動し、水平部分の終端からは、傾
斜部分11b・12b・13bに沿って斜めに上下移動をするよ
うになっている。
エクステンションブラケット6の後側部分には、公知
の定荷重ばねのボビン19が固定されている。そしてこの
ボビン19に巻回された定荷重ばねの一端19aは、ボビン1
9から引出されたうえで固定ブラケット3の上壁の中間
部に連結されている。
体重計保持ブラケット5の後端部には、第2の定荷重
ばねのボビン20が固定されている。そしてこのボビン20
に巻回された定荷重ばねの一端20aは、ボビン20から引
出されたうえでエクステンションブラケット6の上壁の
前端部に連結されている。
これら2つの定荷重ばねは、それぞれ巻締まる向きに
力を作用させている。つまり外力が何等作用しない時に
は、ボビンとばね端との間の距離を小さくするような力
が作用しているので、各ブラケットは、互いに対応する
ブラケットから突出する向きに付勢されることになる。
なお、各ボビン19・20のばね巻取軸は、回転抵抗付与ダ
ンパ21・22を介して対応するブラケットに支持されてい
る。
固定ブラケット3並びにエクステンションブラケット
6の後端には、互いに係合してエクステンションブラケ
ット6が固定ブラケット3内に収容された状態を保持す
るためのラッチ装置23が組込まれている。このラッチ装
置23は、エクステンションブラケット6に対して一方向
への押込力を作用させることにより、互いの係合と解除
とが交互に行われる形式の物を用いると良い。
体重計保持ブラケット5の後端部上面には、エクステ
ンションブラケット6の上壁に設けられた係合孔24に突
入してエクステンションブラケット6の内側に体重計保
持ブラケット5が収容された状態を保持するためのラッ
チ部材25が出没自在に取付けられている。そして固定ブ
ラケット3の上壁内面には、エクステンションブラケッ
ト6が突出限度位置に達した際にラッチ部材25を下向き
に押込み、ラッチ部材25と係合孔24との係合を解除する
ためのストライカ26が突設されている。
次に上記実施例の作動要領について説明する。
通常、外力が何等作用していないと、定荷重ばねの作
用にて、各ブラケット同士は、互いに対応するブラケッ
トの外側へ出る向きに移動しようとする。ここで体重計
保持ブラケット5の前面を押して各ブラケットを互いに
対応するブラケットの内側へ押込み、両ラッチ23・25を
係合状態にすると、ブラケットの全てがキャビネット2
の内側に収納された状態が保持される(第2図)。この
状態においては、キャビネット2の前面から突出するも
のは、実質的に皆無である。
この状態から、体重計保持ブラケット5の前面を幾分
か押して固定ブラケット3とエクステンションブラケッ
ト6間のラッチ装置23を解除すると、固定ブラケット3
とエクステンションブラケット6との間の定荷重ばねの
作用により、体重計保持ブラケット5を収容したままの
エクステンションブラケット6が固定ブラケット3の外
側へ押出される(第4図)。この時、ボビン19の軸に
は、回転抵抗付与ダンパ21の働きによる抵抗力が作用し
ているので、エクステンションブラケット6のスライド
速度は適度に制限される。
エクステンションブラケット6がその摺動限度位置に
達すると、ラッチ部材25にストライカ26が当接し、ラッ
チ部材25と係合孔24との間の係合が解除される。これに
より、エクステンションブラケット6から体重計保持ブ
ラケット5が外向きに押出されてくる(第5図)。この
時も、ボビン20の軸に対する回転抵抗付与ダンパ22の働
きにより、体重計保持ブラケット5のスライド速度が制
限される。
ところで、体重計保持ブラケット5は、先ず各カム溝
11・12・13の水平部分11a・12a・13aに沿って水平方向
に移動する。そして両水平部分の終端からそれぞれ傾斜
部分11b・12b・13bに各カムフォロワ16・17・18が係合
すると、体重計保持ブラケット5は、その水平姿勢を維
持しつつ斜め下向きに降下して床面Fに達する。この
時、体重計4は、キャビネット2の外部に全面的に露出
し、かつ床面F上に水平に置かれた状態となるので、体
重測定に供することが可能となる(第6図)。
収納する際には、体重計保持ブラケット5の前面を押
込むと、固定ブラケット3とエクステンションブラケッ
ト6との間の定荷重ばねの方が幾分か強く設定してある
ので、先に体重計保持ブラケット5がエクステンション
ブラケット6内に収容され、ラッチ部材25が係合孔24に
係合したところでその位置が保持される。さらに押込む
と、体重計保持ブラケット5を収容したままでエクステ
ンションブラケット6が固定ブラケット3内に収容され
る。そしてラッチ装置23が係合して全体の収納状態が保
持されることとなる。
[考案の効果] このように本考案によれば、体重計の収納及び取出し
が極めて簡単に行なえる。また、上記したように、洗面
台のキャビネットの底部に組込むことができるので、デ
ッドスペースを有効に活用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案に基づき構成した体重計収納装置の全
体的な斜視図であり、第2図および第3図は、一部切除
して示す模式的な側面図である。 第4図は、ブラケットの摺動中間状態を示す側面図であ
り、第5図は摺動最終状態を示す側面図である。 第6図は、本考案の使用状態の一例を示す斜視図であ
る。 1……体重計収納装置、2……キャビネット 3……固定ブラケット、4……体重計 5……体重計保持ブラケット 6……エクステンションブラケット 7・8……水平スロット、9・10……カムフォロワ 11・12・13……カム溝 11a・12a・13a……水平部分 11b・12b・13b……傾斜部分 16・17・18……カムフォロワ 19・20……ボビン、19a・20a……一端 21・22……回転抵抗付与ダンパ 23……ラッチ装置、24……係合孔 25……ラッチ部材、26……ストライカ

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】実質的に床上に固定されるキャビネット本
    体の底部に郭成された空間と、前記空間に対して床面に
    沿って出没可能にしてなるブラケットと、前記ブラケッ
    ト上に載置された体重計とからなる体重計収納装置であ
    って、 前記ブラケットが、水平方向に延在する水平部分及び該
    水平部分の前端から下向きに傾斜する傾斜部分からなる
    第1のカム溝を備える第1のブラケットと、水平方向に
    延在する水平部分及び該水平部分の後端から上向きに傾
    斜した傾斜部分からなる第2のカム溝を備える第2のブ
    ラケットとからなると共に、 前記第2のカム溝に係合するカムフォロワが前記第1の
    ブラケットに設けられ、 前記第1のカム溝に係合するカムフォロワが前記第2の
    ブラケットに設けられ、 前記第1のブラケットが前記空間の内側に係合し、 かつ前記第2のブラケットに体重計が取付けられること
    を特徴とする体重計収納装置。
JP1990060088U 1990-06-06 1990-06-06 体重計収納装置 Expired - Lifetime JP2530177Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990060088U JP2530177Y2 (ja) 1990-06-06 1990-06-06 体重計収納装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990060088U JP2530177Y2 (ja) 1990-06-06 1990-06-06 体重計収納装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0419276U JPH0419276U (ja) 1992-02-18
JP2530177Y2 true JP2530177Y2 (ja) 1997-03-26

Family

ID=31587145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990060088U Expired - Lifetime JP2530177Y2 (ja) 1990-06-06 1990-06-06 体重計収納装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2530177Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59179693U (ja) * 1983-05-19 1984-11-30 株式会社 エヌ・エス・アイ総合コンサルタンツ 洗面ユニツト用の収納室付き踏台

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0419276U (ja) 1992-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2530177Y2 (ja) 体重計収納装置
JP2000316619A (ja) 椅子付キャリーバッグ
JPS6215022U (ja)
KR101143985B1 (ko) 차량의 다용도 수납장치
JP3751353B2 (ja) トイレのペーパーホルダー
JPS6018515Y2 (ja) 自動車用ドアハンドル
JPS6212892Y2 (ja)
JPH0644443U (ja) 引き出しの取付け構造
KR200258715Y1 (ko) 침대
JPH0535013Y2 (ja)
JPS6040Y2 (ja) はたき
JPH0563975U (ja) カップホルダ装置
JP2515972Y2 (ja) 携帯用物干具
JPS5828101Y2 (ja) 床下収納装置
JP2540484Y2 (ja) 移動体装置の駆動構造
JPH0442192Y2 (ja)
JPS6022812Y2 (ja) 天板横転式テ−ブル
JPS6134513Y2 (ja)
JPH0452385Y2 (ja)
JPS6116978Y2 (ja)
JPH0518203Y2 (ja)
JPH02119804A (ja) スライダの繰出し装置
KR200204934Y1 (ko) 컵홀더장치
JPS5851792Y2 (ja) 洋服たんすの鏡取付装置
JP3111469U (ja) 自動二つ折りドア