JP2529203B2 - 給湯システム - Google Patents

給湯システム

Info

Publication number
JP2529203B2
JP2529203B2 JP61090471A JP9047186A JP2529203B2 JP 2529203 B2 JP2529203 B2 JP 2529203B2 JP 61090471 A JP61090471 A JP 61090471A JP 9047186 A JP9047186 A JP 9047186A JP 2529203 B2 JP2529203 B2 JP 2529203B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
temperature
electric
setting means
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61090471A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62245039A (ja
Inventor
伸治 武津
誠 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61090471A priority Critical patent/JP2529203B2/ja
Publication of JPS62245039A publication Critical patent/JPS62245039A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2529203B2 publication Critical patent/JP2529203B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Domestic Hot-Water Supply Systems And Details Of Heating Systems (AREA)
  • Control Of Temperature (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、湯温または湯量を制御できる給湯システム
に関するものである。
従来の技術 従来の給湯システムについて、図面を参照しながら説
明する。
第3図は従来の給湯システムのシステム図を示したも
ので、同図において、21は給湯機、22は給湯配管、23は
出湯口、24は給水配管、25は混合水栓である。このよう
な従来の給湯システムにおいては、出湯口23で希望温度
のお湯を得る場合、給湯機21から給湯配管22を通ってき
たお湯と、給水配管24を通ってきた水とを出湯口23に設
けた混合水栓25にて調節するようにしていた。
発明が解決しようとする課題 このような従来の給湯システムでは、各出湯口23に混
合水栓25が必要であるため、それぞれに給湯配管22と給
水配管24が必要となっていた。
また、お風呂への湯張りを行う場合は、混合水栓25で
湯張り温度の調節をし、さらに湯張り水位が適当な位置
にくれば蛇口を閉めて湯張りを止めなければならず、湯
張り水位を確認するために頻繁に浴室まで足を運ばなけ
ればならなかった。さらに、湯張りを開始したまま蛇口
を閉めるのを忘れていると、浴槽から湯があふれ、エネ
ルギーの無駄使いとなるとともに、給湯機が電気温水器
のような貯湯式の給湯機の場合は、湯切れを生じるなど
の課題を有していた。
本発明は上記課題に鑑み、複数の出湯口を持っている
にもかかわらず、一つの混合水栓にて湯温の制御が行
え、かつ出湯口への配管は給湯配管だけですむだけでな
く、浴槽への湯張り等の使い勝手を向上させる給湯シス
テムを提供することを目的とするものである。
課題を解決するための手段 上記課題を解決するために本発明は、給湯機と、前記
給湯機に設けた電動混合水栓と、前記電動混合水栓の温
度制御をおこなう電気制御部と、前記電動混合水栓を経
由して前記給湯機から配管された複数の出湯口と、前記
各々の出湯口の近傍に設けられ前記電気制御部と電気的
に結合された前記電動混合水栓の操作部と、前記操作部
に設けた出湯温度を設定するための温度設定手段と、前
記出湯口に設けた流量センサと、前記出湯口の少なくと
も一つに設けた電気的に開閉されるバルブと、前記バル
ブを設けた前記操作部には出湯口からの出湯を開始及び
停止させるためのスイッチと、前記バルブを設けた前記
操作部には出湯量を設定する出湯量設定手段とを備え、
前記電気制御部は、一つの出湯口で流量センサが湯の流
れを検知すれば、流量センサが湯の流れが止まったこと
を検知するまでの期間、他の出湯口の操作部での温度設
定手段による出湯温度の変更を禁止するようにしたもの
である。
作用 この技術的手段による作用は次のようになる。すなわ
ち各出湯口の近傍に設けられた操作部の温度設定手段で
所望の温度を設定すると、給湯機に設けた電動混合水栓
により出湯湯温が調節され、そのお湯が給湯配管にて複
数の出湯口に導かれる。
さらに、出湯口に設けた操作部で出湯開始を指示する
スイッチを操作した場合は、まず電気的に開閉されるバ
ルブを開き、温度設定手段で設定された温度で電動混合
水栓が温度制御を行い、流量センサが出湯量設定手段で
設定された出湯量の流量を検出した時点で電気的に開閉
されるバルブを閉じるので、浴槽への自動湯張りが可能
となる。また、電気制御部は、流量センサで出湯された
ことを検知して、出湯された出湯口の操作部の温度設定
手段で設定された温度が、他の出湯口で変更されないよ
うにする。
実施例 以下、本発明の一実施例の給湯システムについて、図
面を参照しながら説明する。
第1図は本発明の一実施例における給湯システムのシ
ステム図を示すものである。第1図において、1は給湯
機、2は給湯機1の加熱部、3は給湯機1に設けた電動
混合水栓、4は電動混合水栓3の湯水混合部、5は電動
混合水栓の3の電気制御部、6は電動混合水栓3の湯温
を設定する操作部、7は給湯配管、8は逆止弁、9は出
湯口、10は給水配管、11は出湯口9に設けられた流量セ
ンサ、12は出湯口9から湯を出したり止めたりする電気
的に開閉されるバルブ、13aは電動混合水栓3に設けら
れ湯温を検知する温度センサ、13bは出湯口9に設けた
温度センサである。電気制御部5は各出湯口9に設けた
操作部6と電気的に結合され、さらに流量センサ11、バ
ルブ12、温度センサ13bとも電気的に結合されている。
第2図は本発明の一実施例の操作部6の外観図であ
る。14は出湯中に他からの湯温設定の変更を禁止する優
先スイッチ、15はこのボタンを押すことにより出湯を行
う出湯スイッチ、16は出湯の停止を行う停止スイッチ、
17はタイマー表示部、18は出湯湯温を設定するための温
度設定手段、19は出湯量を設定するための出湯量設定手
段である。
上記のように構成された給湯システムについて、以
下、その動作を説明する。
ある一つの出湯口9の近傍に設置された操作部6の出
湯スイッチ15が押されると、電気的に開閉されるバルブ
12を開ける。この時の湯の流れは次のようになる。
まず、給水配管10により給湯機1に導入された水のう
ち、一部は加熱部2を通って電動混合水栓3の湯水混合
部4へ、その他は逆止弁8を通り湯水混合部4へ導かれ
る。湯水混合部4では操作部6の温度設定手段18で設定
された温度になるように、加熱部2で加熱された湯と逆
止弁8を通ってきた水が混合されて給湯配管7に導かれ
る。これによって、出湯口9では希望の温度のお湯が得
られる。
次に電動混合水栓3の制御について説明する。湯水混
合部4は電気制御部5によって制御する。電気制御部5
は、湯水混合部4の出口に設けられた温度センサ13aで
検出した温度と温度設定手段18で設定した温度を比較
し、温度センサ13aで検出した温度の方が低ければ、湯
水混合部4に対して湯の混合比率を高めるよう電気信号
を出力する。また、温度センサ13aで検出した温度が温
度設定手段18で設定した温度より高ければ、電気制御部
5は湯水混合部4に対して湯の混合比率を低めるよう電
気信号を出力する。
さらに、流量センサ11が出湯量設定手段19で設定され
た出湯量を検出すれば、電気的に開閉されるバルブ12を
閉じて出湯を停止する。出湯量設定手段19は、例えば浴
槽への湯張りであれば、浴槽の大きさに合わせて、例え
ば200リットルに設定する。また、電気制御部5は、流
量センサ11が湯の流れがあることを検知している間は、
他の操作部6の温度設定手段18で設定温度が変更できな
いようにすると共に、優先スイッチ14が「入」にできな
いようにする。そして、流量センサ11が湯の流れがなく
なったことを検知すれば、他の操作部での優先スイッチ
14の操作および温度設定手段18による出湯温度の変更を
可能にする。
また、浴槽への湯張りを午後7時に開始したい場合
は、操作部6に設けたタイマー表示部17でタイマセット
を「PM7:00」に設定する。午後7時になれば電気的に開
閉されるバルブを開け、出湯を開始する。出湯温度は温
度設定手段18で設定された温度に電気制御部5が湯水混
合部4を制御する。流量センサ11が出湯量設定手段19で
設定された流量、例えば200リットルになれば電気的に
開閉されるバルブ12を閉じ、湯張りを完了する。
出湯量設定手段19で設定された流量以内で出湯を停止
させたい場合は、停止スイッチ16を押せば、操作部6が
これを検出し、電気的に開閉されるバルブ12を閉じ出湯
を停止する。
そして、全ての操作部6で優先スイッチ14が「切」の
場合は、流量センサ11が出湯を検知した出湯口9に設け
られた操作部6の温度設定手段18で設定された温度で電
気制御部5は湯水混合部4を制御する。すなわち、お湯
を使いた場合は、出湯口9に設けられた操作部6で、使
いたいお湯の温度を温度設定手段18で設定しておけば、
出湯時には設定温度のお湯が供給される。但し、ある出
湯口でお湯を使っている最中に他の出湯口でお湯を使お
うとした場合は、先に出湯した出湯口に設けられた流量
センサが湯の流れを検知しているので、後から出湯した
出湯口に設けられた操作部の温度設定は無効となり、先
に出湯している温度のまま出湯が行われる。
また、電気制御部5は、複数の操作部6の内の一つの
操作部において優先スイッチ14が「入」にされている場
合は、他の操作部で優先スイッチ14が「入」にできない
ようにすると共に他の操作部で温度設定手段18による出
湯温度の変更をできないようにする。よって、優先スイ
ッチ14が「入」になっている操作部の温度設定手段18で
設定された温度で湯水混合部4は制御される。例えば、
ふろ場のシャワー出湯口で操作部6の優先スイッチ14を
「入」にしておけば、シャワーを使った後もう一度シャ
ワーを使おうとしたときに他の出湯口で出湯温度を変更
されていて出湯温度が変わってしまうということがな
く、快適であり安全である。
水に、湯水混合部4に設けた温度センサ13aの他に、
出湯口9の近傍にも温度センサ13bを設けているので、
その動作を説明する。出湯開始前は給湯配管7の湯は冷
めている。出湯開始時、電気制御部5は、湯水混合部4
の出口に設けた温度センサ13aで温度を検出し、温度設
定手段18で設定された温度に湯水混合部4を制御する。
給湯配管7に温度制御された湯が満たされる時間経過後
は、電気制御部5は、出湯口9に設けた温度センサ13b
で温度を検出し、温度設定手段18で設定された温度に湯
水混合部4を制御する。2か所以上で出湯が行われてい
る場合は、先に出湯を行った出湯口9の温度センサ13b
が優先される。
以上のように、給湯機1に電動混合水栓3を設け、複
数の出湯口9に電動混合水栓3の温度設定を行う温度設
定手段18を持つ操作部6を設けることにより、複数の出
湯口9を持っているにもかかわらず、一つの電動混合水
栓3にて給湯が可能となり、かつ各出湯口9で出湯湯温
の設定を行うことができる。
また、給湯機1から出湯口9まで給湯配管7だけ給湯
でき、従来のように給湯配管と給水配管の両方を出湯口
9まで配管しなくて済むので、配管工事が簡単であり、
工事費も削減できる。また、一つの電動混合水栓3を設
けるだけで、各出湯口9にそれぞれ混合水栓を設けなく
てもよいので工事量、工事費の削減となる。
また、給湯配管7には温度設定手段18で設定された温
度のお湯が流れるため、高い温度のお湯を流していた従
来より外気温と湯温の差が小さいため、放熱が小さく、
省エネルギー効果を持つ。特に、給湯機1が通常少ない
貯湯量で大きなエネルギーを貯えようとするために高温
で貯湯している電気温水器等の貯湯式給湯機であれば、
省エネルギー効果が大きく現れる。
さらに、操作部6に出湯スイッチ15、停止スイッチ16
を設け、出湯口9に電気的に開閉するバルブ12を設けて
いるので、ワンタッチで出湯、停止ができる。また、操
作部6に出湯量設定手段19を設け、出湯口9に流量セン
サ11と電気的に開閉するバルブ12を設けているので、ワ
ンタッチで浴槽へのお湯張りができると共に、お湯があ
ふれたりするのを防ぐことができる。。
また、タイマー表示部を設けているので、希望する時
間に出湯を開始することができる。
また、例えば、シャワーのように出湯温度が急に高温
に変更されれば火傷の危険があるような場合でも、優先
スイッチ14により他の操作部での温度設定が変更できな
いので、火傷を負うような危険もなくなる。
なお、電気的に開閉されるバルブとは、電磁バルブや
電動バルブ等を意味しているということは言うまでもな
い。
なお、優先スイッチ14、タイマーは、操作部6から離
してもよい。
なお、出湯口からの出湯を開始及び停止させるための
スイッチを、実施例では出湯スイッチと停止スイッチの
二つに分けたが、一つのスイッチで構成し、スイッチを
押す毎に出湯と停止を繰り返すようなスイッチでもよ
い。
発明の効果 以上のように本発明によれば、給湯機に電動混合水栓
を設け、前記電動混合水栓の温度制御をおこなう電気制
御部と、前記電動混合水栓を経由して前記給湯機から配
管された複数の出湯口と、前記各々の出湯口の近傍に設
けられ前記電気制御部と電気的に結合された前記電動混
合水栓の操作部と、前記操作部に設けた出湯温度を設定
するための温度設定手段と、前記出湯口に設けた流量セ
ンサと、前記出湯口の少なくとも一つに設けた電気的に
開閉されるバルブと、前記バルブを設けた前記操作部に
は出湯口からの出湯を開始及び停止させるためのスイッ
チと、前記バルブを設けた前記操作部には出湯量を設定
する出湯量設定手段とを備え、前記電気制御部は、一つ
の出湯口で流量センサが湯の流れを検知すれば、流量セ
ンサが湯の流れが止まったことを検知するまでの期間、
他の出湯口の操作部での温度設定手段による出湯温度の
変更を禁止するようにしたので、以下のような効果があ
る。
複数の出湯口を持っているにもかかわらず、一つの電
動混合水栓にて給湯が可能となり、かつ各出湯口で出湯
湯温の設定を行うことができる。
また、給湯機から出湯口までは給湯配管だけで給湯で
き、従来のように給湯配管と給水配管の両方を出湯口ま
で配管しなくて済むので、配管工事が簡単であり、工事
費も削減できる。また、一つの電動混合水栓を設けるだ
けで、各出湯口にそれぞれ混合水栓を設けなくてもよい
ので工事量、工事費の削減となる。
また、給湯配管には温度設定手段で設定された温度の
お湯が流れるため、高い温度のお湯を流していた従来よ
り外気温と湯温の差が小さいため、放熱が小さく、省エ
ネルギー効果を持つ。特に、給湯機が通常少ない貯湯量
で大きなエネルギーを貯えようとするために高温で貯湯
している電気温水器等の貯湯式給湯機であれば、省エネ
ルギー効果が大きく現れる。
さらに、操作部に出湯口からの出湯を開始及び停止さ
せるためのスイッチを設け、出湯口に電気的に開閉する
バルブを設けているので、ワンタッチで出湯、停止がで
きる。また、操作部に出湯量設定手段を設け、出湯口に
流量センサと電気的に開閉するバルブを設けているの
で、ワンタッチで浴槽へのお湯張りができると共に、お
湯があふれたりするのを防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における給湯システムのシス
テム図、第2図は本発明の一実施例における操作部の外
観図、第3図は従来の給湯システムのシステム図であ
る。 1……給湯機、3……電動混合水栓、6……操作部、9
……出湯口、11……流量センサ、12……バルブ、13a,13
b……温度センサ、15……出湯スイッチ、16……停止ス
イッチ、18……温度設定手段、19……出湯量設定手段。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】給湯機と、前記給湯機に設けた電動混合水
    栓と、前記電動混合水栓の温度制御をおこなう電気制御
    部と、前記電動混合水栓を経由して前記給湯機から配管
    された複数の出湯口と、前記各々の出湯口の近傍に設け
    られ前記電気制御部と電気的に結合された前記電動混合
    水栓の操作部と、前記操作部に設けた出湯温度を設定す
    るための温度設定手段と、前記出湯口に設けた流量セン
    サと、前記出湯口の少なくとも一つに設けた電気的に開
    閉されるバルブと、前記バルブを設けた前記操作部には
    出湯口からの出湯を開始及び停止させるためのスイッチ
    と、前記バルブを設けた前記操作部には出湯量を設定す
    る出湯量設定手段とを備え、前記電気制御部は、一つの
    出湯口で流量センサが湯の流れを検知すれば、流量セン
    サが湯の流れが止まったことを検知するまでの期間、他
    の出湯口の操作部での温度設定手段による出湯温度の変
    更を禁止するようにした給湯システム。
JP61090471A 1986-04-18 1986-04-18 給湯システム Expired - Lifetime JP2529203B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61090471A JP2529203B2 (ja) 1986-04-18 1986-04-18 給湯システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61090471A JP2529203B2 (ja) 1986-04-18 1986-04-18 給湯システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62245039A JPS62245039A (ja) 1987-10-26
JP2529203B2 true JP2529203B2 (ja) 1996-08-28

Family

ID=13999506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61090471A Expired - Lifetime JP2529203B2 (ja) 1986-04-18 1986-04-18 給湯システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2529203B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6346319A (ja) * 1986-08-11 1988-02-27 Sekisui Chem Co Ltd 出湯システム
JPH01266449A (ja) * 1988-04-18 1989-10-24 Toto Ltd 自動給湯装置
JP6155524B2 (ja) * 2013-03-13 2017-07-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 混合水栓

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5758806U (ja) * 1980-09-24 1982-04-07
JPS5920574Y2 (ja) * 1982-01-13 1984-06-15 株式会社イナックス 屋内給湯設備
JPS59100321A (ja) * 1982-11-30 1984-06-09 Mitsubishi Electric Corp 給湯装置
JPS62206330A (ja) * 1986-03-04 1987-09-10 Sanyo Electric Co Ltd 給湯装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62245039A (ja) 1987-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4563780A (en) Automated bathroom
JPS6060450A (ja) 自動ふろ釜
JP2529203B2 (ja) 給湯システム
JPS6053739A (ja) 給湯装置
JPS6334429A (ja) 浴室装置
JP4482922B2 (ja) 貯湯式温水器
JPH0585815B2 (ja)
JPS62206330A (ja) 給湯装置
JPH0315975Y2 (ja)
JPS61291864A (ja) 給湯機
JP4114124B2 (ja) フットシャワーを有するシャワー装置
JPS6231813Y2 (ja)
JPH0514110Y2 (ja)
JPS63194137A (ja) 給湯器
JPS61295436A (ja) 給湯装置
JPS58224236A (ja) 給湯装置
JPS6252220B2 (ja)
JPH0240116Y2 (ja)
JPH0744906Y2 (ja) 給湯装置
JPH0426838Y2 (ja)
JPS63143613A (ja) 給湯装置
JPH1137488A (ja) 水道直圧式給湯機
JPS62142956A (ja) 給湯器
JPS6329125A (ja) 給湯器
JPH0894177A (ja) 電気温水器