JP2527224Y2 - コンソールボックスのドア - Google Patents

コンソールボックスのドア

Info

Publication number
JP2527224Y2
JP2527224Y2 JP1414291U JP1414291U JP2527224Y2 JP 2527224 Y2 JP2527224 Y2 JP 2527224Y2 JP 1414291 U JP1414291 U JP 1414291U JP 1414291 U JP1414291 U JP 1414291U JP 2527224 Y2 JP2527224 Y2 JP 2527224Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
folded
insert
claw
skin
door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1414291U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04104748U (ja
Inventor
▲季▼久 秋元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor East Japan Inc
Original Assignee
Kanto Auto Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanto Auto Works Ltd filed Critical Kanto Auto Works Ltd
Priority to JP1414291U priority Critical patent/JP2527224Y2/ja
Publication of JPH04104748U publication Critical patent/JPH04104748U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2527224Y2 publication Critical patent/JP2527224Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、自動車のボックス本体
の開口にヒンジされたドアインナの上面に、表皮でカバ
ーされたクッション材が載置された面状インサートが取
付けられて構成されているコンソールボックスのドアに
関するものである。
【0002】
【従来の技術】図4に示すコンソールボックス1のボッ
クス本体1aのこの種のドア9は、図5に示すように、
後端部でヒンジされたドアインナ2と、下方へ曲げられ
た周辺部5aを備えた面状のインサート5と、このイン
サートの全域をカバーするクッション材4と、このクッ
ション材をカバーする表皮3とから構成されている。そ
して、表皮3の長めの周辺部3aを折返して、インサー
ト5の周辺部5aに接着剤を塗布して感応的に貼付け処
理している。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】したがって、作業に時
間を要し、またポリプロピレン系の合成樹脂には接着し
得ないために、安価であるとしてもインサート5には採
用し得なかった。
【0004】よって、本考案は、表皮の取付けを接着剤
なしで行えるコンソールボックスのドアを提供すること
を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本考案は、上方に開口し
たコンソールボックス本体に開閉自在にヒンジされたド
アインナに、下方へ曲げられた周辺部を形成され、かつ
クッション材でカバーされた面状インサートが上方から
取付けられ、さらにクッション材が表皮でカバーされて
いるコンソールボックスのドアにおいて、前述の目的を
達成するために、合成樹脂のインサートの周辺部からイ
ンテグラルヒンジを介在させて折返し部分を下方へ向け
て一体に形成し、この折返し部分の先端部全周の分散位
置に爪を一体に形成し、インサートにおける爪の折返し
位置に所属の爪を係止する係止穴を形成し、表皮の周辺
部が折返し部分に対接して固定され、かつ折返し部分と
共に折返された状態で、折返し部分及び表皮が爪の係止
穴への係止により固定されることを特徴とする。
【0006】
【作用】表皮の周辺部が全周にわたりインサートの折返
し部分に予め又は折返し時に固定された状態で、折返さ
れた爪が係止穴に係止されることにより、表皮は折返し
部分と共にインサートの裏側に固定される。
【0007】
【実施例】図1及び図2は、本考案を図4に示すような
コンソールボックス1のボックス本体1aのドア9に適
用した場合の実施例を示す。これらの図において、10
は下方に向けてわん曲した周辺部11を備えた面状イン
サートである。このインサートは、例えばポリプロピレ
ンで形成されると共に、その周辺部11にはインテグラ
ルヒンジ12を介在させて折返し部分15がさらに下方
へ形成されている。その先端部の全周には、特にコーナ
部分を含めて分散されて複数個の爪17が一体に形成さ
れ、これらの各爪の折返し位置に爪用の係止穴18が形
成されている。20はインサート10の上面及び周面を
カバーするウレタン等のクッション材25をカバーする
表皮であり、折返し部分15に対応した形状の周辺部2
1を備えている。
【0008】この周辺部21は、図1に示すように、折
返し部分15にクッション材25を介在させずに対接さ
せて、例えばステープラ(商標「ホッチキス」として周
知)により全周の複数個所を針29で固定し、折返し部
分15と共に折返して、爪17を係止穴18に係止させ
る。この際、図2に示す周辺部21の折返し経路が図1
の折返し前の長さより長くなることにより、充分な緊張
状態でクッション材25の表面に取付けられる。このよ
うに組立てられたインサート10を、図2に示すよう
に、その下設されたねじ穴ポスト19に、ボックス本体
1aにヒンジされているドアインナ2からねじ8をねじ
込んでコンソールボックスドアを完成させる。
【0009】図3は別の実施例を示すもので、インサー
ト10の折返し部分30の先端に歯形31が多数形成さ
れ、一方表皮20は折返し部分30へ折込むために、周
辺部21を延長して折込み部分22を備えている。これ
により、表皮20の固定は、インサート10の爪17を
その上方の係止穴に係止させる際に、折返し部分30の
裏面へ折返された折込み部分22を歯形31が引っ掛け
て仮止することで行う。33はインサート10に形成さ
れた切欠であり、折返し部分30の折返し時にインサー
ト10のコーナ部分にたわみを生じさせないようにす
る。その外、インサートの折返し部分への表皮の固定
は、材質によっては溶着も考えられる。
【0010】
【考案の効果】以上、本考案によれば、爪で折返し位置
に係止されるインサートの折返し部分に、表皮を固定す
るために、敢えて接着剤を使用する必要がなく、作業能
率を向上させ得る。また、折返し部分の折返し時に、表
皮を引張ることが可能となり、表皮の取付け状態の品質
が容易に向上する。接着性を考慮する必要がないため
に、インサートとしてPP等の安価な材料も採用可能と
なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例によるコンソールボックスド
アの組付け作業過程を示す図4のA−A線部分の断面図
である。
【図2】同コンソールボックスドアの組付け終了状態を
示す図4のA−A線断面図である。
【図3】別の実施例によるコンソールボックスドアの組
付け作業過程を示す要部斜視図である。
【図4】本考案が適用されるコンソールボックスドアを
示す斜視図である。
【図5】従来の同類のコンソールボックスドアを示す図
4のA−A線断面図である。
【符号の説明】
9 ドア 10 インサート 11、21 周辺部 12 インテグラルヒンジ 15、30 折返し部分 17 爪 18 係止穴 22 折込み部分 31 歯形

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上方に開口したボックス本体に開閉自在
    にヒンジされたドアインナに、下方へ曲げられた周辺部
    を形成され、かつクッション材でカバーされた面状イン
    サートが上方から取付けられ、さらにクッション材が表
    皮でカバーされているコンソールボックスのドアにおい
    て、合成樹脂のインサートの周辺部からインテグラルヒ
    ンジを介在させて折返し部分を下方へ向けて一体に形成
    し、この折返し部分の先端部全周の分散位置に爪を一体
    に形成し、前記インサートにおける前記爪の折返し位置
    に所属の前記爪を係止する係止穴を形成し、表皮の周辺
    部が前記折返し部分に対接して固定され、かつ前記折返
    し部分と共に折返された状態で、前記折返し部分及び前
    記表皮が前記爪の前記係止穴への係止により固定される
    ことを特徴とするコンソールボックスのドア。
JP1414291U 1991-02-21 1991-02-21 コンソールボックスのドア Expired - Lifetime JP2527224Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1414291U JP2527224Y2 (ja) 1991-02-21 1991-02-21 コンソールボックスのドア

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1414291U JP2527224Y2 (ja) 1991-02-21 1991-02-21 コンソールボックスのドア

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04104748U JPH04104748U (ja) 1992-09-09
JP2527224Y2 true JP2527224Y2 (ja) 1997-02-26

Family

ID=31748731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1414291U Expired - Lifetime JP2527224Y2 (ja) 1991-02-21 1991-02-21 コンソールボックスのドア

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2527224Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04104748U (ja) 1992-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6149220A (en) Cover assembly for the cargo area of a vehicle
JP2527224Y2 (ja) コンソールボックスのドア
JPS62181432U (ja)
JPH01119597U (ja)
JP3561484B2 (ja) 車両のリヤゲート構造
JPS6376525U (ja)
JP2560584Y2 (ja) 取っ手
JP3448133B2 (ja) 椅子用表皮部材の取付構造
JP2511270Y2 (ja) 蓋付コンソ−ルボックス
JPH11129830A (ja) 車両用カーペットの開口部処理構造
JPH0454025Y2 (ja)
JPH0679650U (ja) 自動車用コンソールボックスのカバー取付構造
JPH0712184Y2 (ja) グローブボックス
JPH0326651Y2 (ja)
JPH0734764U (ja) 座席用カバー
JPH0439776Y2 (ja)
JPS6239664Y2 (ja)
JPH0123897Y2 (ja)
JPH0640495Y2 (ja) 自動車のドアトリム
JPH0237368Y2 (ja)
JPH0741373Y2 (ja) バッグ又はケース等容器
JPH052358Y2 (ja)
JP2586484Y2 (ja) ハッチバック型自動車用リヤシェルフ開閉装置
JPS62116583U (ja)
JPH0213223Y2 (ja)