JP2526228B2 - 電子ビ―ム式プラズマ装置 - Google Patents

電子ビ―ム式プラズマ装置

Info

Publication number
JP2526228B2
JP2526228B2 JP62021304A JP2130487A JP2526228B2 JP 2526228 B2 JP2526228 B2 JP 2526228B2 JP 62021304 A JP62021304 A JP 62021304A JP 2130487 A JP2130487 A JP 2130487A JP 2526228 B2 JP2526228 B2 JP 2526228B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
cathode electrode
electron beam
anode electrode
discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62021304A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63190300A (ja
Inventor
信雄 石井
直樹 高山
剛平 川村
民夫 原
学 浜垣
進 難波
克信 青柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
RIKEN Institute of Physical and Chemical Research
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
RIKEN Institute of Physical and Chemical Research
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Ltd, RIKEN Institute of Physical and Chemical Research filed Critical Tokyo Electron Ltd
Priority to JP62021304A priority Critical patent/JP2526228B2/ja
Priority to KR1019870004962A priority patent/KR900003310B1/ko
Priority to US07/054,496 priority patent/US4749912A/en
Publication of JPS63190300A publication Critical patent/JPS63190300A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2526228B2 publication Critical patent/JP2526228B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Plasma Technology (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、半導体製造装置等に利用される電子ビーム
式プラズマ装置に関する。
(従来の技術) 一般に半導体製造装置等に利用されるプラズマ装置で
は、密閉容器内でプラズマを発生させ、このプラズマに
より励起されたガスを利用して半導体ウエハ等の処理を
行なう。
このようなプラズマ装置には、密閉容器内に配置され
たアノード電極と、密閉容器壁からアノード電極へ向け
て突出したカソード電極との間に、電源装置から直流電
圧を印加してグロー放電を生じさせ、プラズマを発生さ
せるプラズマ装置がある。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、上述の従来のプラズマ装置では、密閉
容器内に配置されたアノード電極と、密閉容器壁からア
ノード電極へ向けて突出したカソード電極の先端部との
間にグロー放電を集中させて発生させているが、この状
態を連続して維持することが非常に困難であり、カソー
ド電極が熱陰極とならず放電が安定しない、あるいは放
電を安定させるための放電維持電圧が高くなる等の問題
があった。
本発明は、かかる従来の事情に対処してなされたもの
で、密閉容器内に配置されたアノード電極と、密閉容器
壁からアノード電極へ向けて突出したカソード電極の先
端部との間にグロー放電を集中させて発生させることが
でき、放電の安定化および放電を安定させるための放電
維持電圧の低下を図ることのできる電子ビーム式プラズ
マ装置を提供しようとするものである。
[発明の構成] すなわち本発明の電子ビーム式プラズマ装置は、 密閉容器と、 前記密閉容器内に配設された電子通過用の透孔を有す
るアノード電極と、 前記密閉容器の前記アノード電極と対向する壁から、
前記アノード電極に向けて突出するように配設され、中
心部に放電用ガス導入用の貫通孔が配設された筒状のカ
ソード電極と、 前記カソード電極と前記アノード電極との間に配設さ
れ、中間電極を兼ねた隘路と、 前記アノード電極と所定間隔を設けて配設され、前記
カソード電極と前記アノード電極との間で生起した放電
により生成されたプラズマから電子を引き出して加速す
るための電子通過用の透孔を有する電子ビーム加速用電
極と、 前記電子ビーム加速用電極によって加速された電子ビ
ームを所定のガスに照射してイオンを発生させるための
イオンチャンバと、 前記カソード電極の前記密閉容器の壁に対する固定部
に配設され、前記カソード電極と前記壁との間に介在し
てこれらの間を電気的に絶縁するアルミナ系セラミック
スからなる絶縁性部材であって、前記壁面から前記気密
容器内に突出するよう延在し、前記カソード電極の固定
部側端部の外側面を覆う如く形成され、前記カソード電
極と前記壁との間の放電を防止するよう構成された絶縁
性部材と を具備したことを特徴とする。
(作用) この問題について詳査してみると、アノード電極とカ
ソード電極を容器壁に固定支持しているステムとの間で
強い放電を起こしていることを見出した。本発明の電子
ビーム式プラズマ装置によれば、カソード電極を容器の
壁に固定するのに電気的絶縁体を用いるので、放電電源
により印加した電圧によりプラズマを安定に発生させる
ことができる。
さらに、このプラズマから加速電極により引き出され
た電子ビームをチャンバ内へ導入してガスをプラズマ化
するに際し、ガス圧の少ない領域で電離断面積の大きな
電子ビームを用いてより濃いプラズマを発生させること
ができる。
(実施例) 以下本発明の電子ビーム式プラズマ装置の一実施例を
図面を参照して説明する。
図に示すプラズマ装置は、イオン注入装置として用い
られる電子ビームプラズマ生成装置である。
密閉容器1内には、例えばモリブデンやタングステン
等の高融点金属等から、直径数cm、厚さ0.2mm〜0.5mm程
度の円板状に形成され、その周辺部を除く領域に、直径
0.5mm程度の透孔2b、3bが多数配置されたアノード電極
2および電子ビーム加速用電極3が、例えば0.3mm〜1.5
mmの所定間隔を設けて配置されている。
密閉容器1のアノード電極2と対向する側壁1aには、
例えばタンタル等からなり、中心部に貫通孔4aを備えた
円筒状のカソード電極4がアノード電極2へ向けて突出
するよう配置されている。このカソード電極4と側壁1a
との固定部には、例えばアルミナ系セラミックス等から
なる絶縁性部材5が介挿されており、カソード電極4と
側壁1aとは、電気的に絶縁されている。
カソード電極4とアノード電極2との間には、微小コ
ンダクタンスの隘路6例えば導電板にスリット状または
円形状の透孔が設けられている。
この隘路6は、カソード電極4側の密閉容器1内のガ
ス圧を0.3Torr〜1.00Torr例えば、0.8Torr程度とし、ア
ノード電極2側の密閉容器1内のガス圧を0.01Torr〜0.
04Torr程度とする大きさであり中間電極の役割も兼ねて
いる。
また、隘路6の内面のうち、アノード電極2側の大部
分は、例えばアルミナ系セラミックス等の絶縁物7で覆
われており、カソード電極4とアノード電極2との放電
が容易になされるようにされている。
そして、カソード電極4の貫通孔4aを通して、密閉容
器1内に放電用ガス、例えばアルゴンガス等が導入され
る。カソード電極4とアノード電極2との間には、放電
電源8から例えば500V程度の放電電圧が印加され、グロ
ー放電を起こし、プラズマが生成される。
アノード2に対して0.5〜1.5mmの間隙で設けられた電
子ビーム加速用電極3は、電源9により例えば300V程度
の加速電圧を印加され、放電により生じたプラズマの中
から電子を引出し、例えば50eV〜300eVに加速してイオ
ンチャンバ10内に入射させる。
なお、アノード2と電子ビーム加速用電極3との間
は、例えば0.03Torr程度のガス圧とされる。
イオンチャンバ10内は、イオン注入のためのガス例え
ばヒ素(As)ガスがガス圧0.01Torr〜0.02Torrとなるよ
うに供給され、このイオンチャンバ10内に導入された電
子ビームは、ヒ素ガス分子に衝突し、濃いプラズマを発
生する。これは電離断面積の大きな電子ビームを用いて
ガス圧の少ない領域でプラズマを発生するためである。
イオンチャンバ10の電子ビーム加速用電極3に対向す
る側には、方形状のスリット11および楕円形状のスリッ
ト12が設けられている。
これらのスリット11、12の構成は、周知のイオン注入
装置のイオン源に用いられているイオン導出部の電極構
成で、スリット11は縦長の1.5mm×15.5mmの長方形状の
透孔であり、スリット12は短径0.5mm、長径20mmの楕円
形状である。
これらのスリット11、12により、イオンチャンバ10内
から引出されたイオンビームは、イオン注入装置の質量
分析用の磁場中(図示せず)へ出射される。
すなわち、上記説明のこの実施例の電子ビーム式プラ
ズマ装置では、アノード電極2へ向けて突出された円筒
状のカソード電極4ステムのアノード電極2側表面が、
絶縁性部材5により被覆して密閉容器1の側壁1aに固定
され、密閉容器1と電気的に絶縁されているので、密閉
容器1の内壁と放電を起こすようなことがなく、アノー
ド電極2とカソード電極4の先端部との間にグロー放電
を集中させて発生させることができる。したがって、カ
ソード電極4の温度上昇を促進し、熱陰極として効率良
く作用させることができ、放電の安定化および放電を安
定させるための放電維持電圧の低下を図ることができ
る。
[発明の効果] 上述のように本発明の電子ビーム式プラズマ装置によ
れば、カソード電極を容器の壁に固定するのに電気的絶
縁体を用いるので容器の壁と放電を起こしにくく、放電
電源により圧力が0.3Torr〜1.0Torrの範囲において、印
加した電圧によりプラズマを安定して発生させることが
できる。
さらに、このプラズマから加速電極により引き出され
た電子ビームをチャンバ内へ導入してガスをプラズマ化
するに際し、チャンバ内のガス圧が0.2Torr以下の少な
い領域で電離断面積の大きな電子ビームを用いてより濃
いプラズマを発生させることができる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例のプラズマ装置を示す構成図であ
る。 1……密閉容器、2……アノード電極、4……カソード
電極、5……絶縁性部材、8……放電電源。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 川村 剛平 東京都新宿区西新宿1丁目26番2号 東 京エレクトロン株式会社内 (72)発明者 原 民夫 和光市広沢2番1号 理化学研究所内 (72)発明者 浜垣 学 和光市広沢2番1号 理化学研究所内 (72)発明者 難波 進 和光市広沢2番1号 理化学研究所内 (72)発明者 青柳 克信 和光市広沢2番1号 理化学研究所内 (56)参考文献 特開 昭57−11447(JP,A) 特開 昭61−290629(JP,A) 特開 昭61−273840(JP,A) 特開 昭61−121248(JP,A) 実開 昭58−110949(JP,U)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】密閉容器と、 前記密閉容器内に配設された電子通過用の透孔を有する
    アノード電極と、 前記密閉容器の前記アノード電極と対向する壁から、前
    記アノード電極に向けて突出するように配設され、中心
    部に放電用ガス導入用の貫通孔が配設された筒状のカソ
    ード電極と、 前記カソード電極と前記アノード電極との間に配設さ
    れ、中間電極を兼ねた隘路と、 前記アノード電極と所定間隔を設けて配設され、前記カ
    ソード電極と前記アノード電極との間で生起した放電に
    より生成されたプラズマから電子を引き出して加速する
    ための電子通過用の透孔を有する電子ビーム加速用電極
    と、 前記電子ビーム加速用電極によって加速された電子ビー
    ムを所定のガスに照射してイオンを発生させるためのイ
    オンチャンバと、 前記カソード電極の前記密閉容器の壁に対する固定部に
    配設され、前記カソード電極と前記壁との間に介在して
    これらの間を電気的に絶縁するアルミナ系セラミックス
    からなる絶縁性部材であって、前記壁面から前記気密容
    器内に突出するよう延在し、前記カソード電極の固定部
    側端部の外側面を覆う如く形成され、前記カソード電極
    と前記壁との間の放電を防止するよう構成された絶縁性
    部材と を具備したことを特徴とする電子ビームプラズマ装置。
JP62021304A 1986-05-27 1987-01-31 電子ビ―ム式プラズマ装置 Expired - Lifetime JP2526228B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62021304A JP2526228B2 (ja) 1987-01-31 1987-01-31 電子ビ―ム式プラズマ装置
KR1019870004962A KR900003310B1 (ko) 1986-05-27 1987-05-19 이온 발생 장치
US07/054,496 US4749912A (en) 1986-05-27 1987-05-27 Ion-producing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62021304A JP2526228B2 (ja) 1987-01-31 1987-01-31 電子ビ―ム式プラズマ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63190300A JPS63190300A (ja) 1988-08-05
JP2526228B2 true JP2526228B2 (ja) 1996-08-21

Family

ID=12051406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62021304A Expired - Lifetime JP2526228B2 (ja) 1986-05-27 1987-01-31 電子ビ―ム式プラズマ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2526228B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5403501B2 (ja) * 2008-06-13 2014-01-29 スタンレー電気株式会社 強誘電体膜の製造方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5711447A (en) * 1980-06-23 1982-01-21 Toshiba Corp Hollow cathode discharge device
JPS58110949U (ja) * 1982-01-25 1983-07-28 日本電子株式会社 イオン銃
JPS61273840A (ja) * 1985-05-28 1986-12-04 Rikagaku Kenkyusho 電子ビ−ム励起イオン照射装置
JPS61290629A (ja) * 1985-06-18 1986-12-20 Rikagaku Kenkyusho 電子ビ−ム励起イオン源

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63190300A (ja) 1988-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4713585A (en) Ion source
KR900003310B1 (ko) 이온 발생 장치
JP2002117780A (ja) イオン注入装置用のイオン源およびそのためのリペラ
US5252892A (en) Plasma processing apparatus
JP2873693B2 (ja) イオン源
JPH04277500A (ja) 高速原子線源
JP2526228B2 (ja) 電子ビ―ム式プラズマ装置
JP3454384B2 (ja) イオンビーム発生装置及び方法
JPS6293834A (ja) イオン源
JPH1125872A (ja) イオン発生装置
JP3140636B2 (ja) プラズマ発生装置
JPH0762989B2 (ja) 電子ビ−ム励起イオン源
JP2587629B2 (ja) 電子ビ−ム式プラズマ装置
JP2794602B2 (ja) 電子ビーム励起イオン源
JP2724461B2 (ja) 電子ビーム励起イオン源
JPH08222553A (ja) 処理装置及び処理方法
JP2605031B2 (ja) 電子ビーム励起イオン源
JPH1154059A (ja) イオン源
JP2741068B2 (ja) イオン源
JP2889925B2 (ja) 電子ビーム励起イオン源およびイオン引き出し方法
JPH0744009B2 (ja) 電子ビ−ム励起イオン源
JPS593814B2 (ja) 固体イオン源
JP2000353492A (ja) 電界放出冷陰極の高圧動作
JP2822249B2 (ja) イオン源
JPS61208799A (ja) 高速原子線源装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term