JP2525957Y2 - 感熱記録装置のサーマルヘッド支持装置 - Google Patents

感熱記録装置のサーマルヘッド支持装置

Info

Publication number
JP2525957Y2
JP2525957Y2 JP1989005774U JP577489U JP2525957Y2 JP 2525957 Y2 JP2525957 Y2 JP 2525957Y2 JP 1989005774 U JP1989005774 U JP 1989005774U JP 577489 U JP577489 U JP 577489U JP 2525957 Y2 JP2525957 Y2 JP 2525957Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermal head
pressing
spring
support
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989005774U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0297039U (ja
Inventor
喜信 長崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Graphtec Corp
Original Assignee
Graphtec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Graphtec Corp filed Critical Graphtec Corp
Priority to JP1989005774U priority Critical patent/JP2525957Y2/ja
Publication of JPH0297039U publication Critical patent/JPH0297039U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2525957Y2 publication Critical patent/JP2525957Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Common Mechanisms (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、プラテン上を移動する記録紙にサーマルヘ
ッドを所定の加圧力で接触させて記録する感熱記録装置
に関し、特にそのサーマルヘッド支持装置に関する。
〔従来の技術〕
感熱記録装置においては、プラテン上を移動する記録
紙にサーマルヘッドが均一に接触することが重要である
とともに、記録紙交換を行う際のためのヘッド上下動作
が不可欠である。
従来のこの種ヘッド支持装置においては、大別して以
下の2つの方法があった。
サーマルヘッドあるいは、サーマルヘッドを支持し
ている部材にスプリング等の弾性部材を連動させ、プラ
テンに接触、離間するようサーマルヘッドに直接付勢力
を与え、記録紙に接触させる方法、 サーマルヘッドと、それを加圧するためのソレノイ
ド等の加圧部材を別に備え、サーマルヘッドがプラテン
に当接したとき、その加圧部材によってサーマルヘッド
に付勢力をあたえるようにした方法、 とがあった。
〔考案が解決しようとする問題点〕
上記については、サーマルヘッドがプラテンに直接
圧接するため、その上下移動の際ひずみが発生する恐れ
があった。
上記の方法については、上記のようなひずみ等の
発生は防止することが可能であるが、構成が複雑化する
欠点があった。
〔問題を解決するための手段〕
このため本考案は、 サーマルヘッドを所定の位置に保持するための、サー
マルヘッド支持部と、そのサーマルヘッドを圧接するた
めの付勢力を発生する付勢力発生部を有し、この付勢力
発生部はレバーの係合具とカムを係合させ、その圧接力
を緩和するようにしたものである。
〔作用〕
このため、プラテンに対しサーマルヘッドを圧接する
際、衝撃力が極力低減される。
〔実施例〕
第1図、第2図は、本考案に関わる感熱記録装置のサ
ーマルヘッド支持装置の一実施例を示す。第1図はサー
マルヘッド支持装置の動作を説明する側面図、第2図は
サーマルヘッド支持装置の要部斜視図である。
図において1はプラテン、2はサーマルヘッド、21は
サーマルヘッド支持具、201は第1のスプリング、202は
支持軸、3,3′は加圧ピン、31、31′はストッパ、4,4′
は加圧ピン受け支持具、402は支持軸、41、41′はカ
ム、411は第1の係合部位、412は第2の係合部位、413
は中間係合部位、42は加圧ピン受け、5、5′は第2の
スプリング、6はレバー、61は係合具、601は支持軸、
7はスプリング受け、8は記録紙である。
まず第2図を参照して本考案実施例の概要を説明す
る。
このサーマルヘッド支持装置は、プラテン1と、この
プラテン1と対向する位置にサーマルヘッド2を保持し
たサーマルヘッド支持部と、このサーマルヘッド2を、
プラテン1上を移動する記録紙8に接触するよう付勢力
を発生する付勢力発生部から構成されている。
プラテン1は、図示していないハウジングに支持さ
れ、図示していない駆動機構により回動駆動される。従
って、記録紙8は、このプラテン1上を移動する。
サーマルヘッド支持部は、サーマルヘッド支持具21と
支持軸202と第1のスプリング201で構成している。
記録紙8に接触するようにサーマルヘッド2を保持し
たサーマルヘッド支持具21が配置される。このサーマル
ヘッド支持具21はハウジング(図示せず)に回動可能に
支持軸202によって支持され、第1のスプリング201の一
端が固定されている。
第1のスプリング201はサーマルヘッド2をプラテン
1より離間する方向に付勢するため一端をサーマルヘッ
ド支持具21に、他端を図示していないハウジングに固定
している。
付勢力発生部は、加圧ピン3,3′と、第2のスプリン
グ5,5′と、スプリング受け7と、加圧ピン受け42と、
加圧ピン受け支持具4,4′と、支持軸402と、カム41、4
1′と、レバー6、係合具61および支持軸601で構成して
いる。
サーマルヘッド2の背面には、サーマルヘッド2を記
録紙8に加圧するためのストッパ31、31′を形成した加
圧ピン3,3′が所定の位置に複数(この実施例では2個
示している)配置している。加圧ピン3,3′はサーマル
ヘッド2の背面に平行に設けられている加圧ピン受け42
に移動可能に支持されている。この加圧ピン3,3′に形
成されてているストッパ31,31′は、加圧ピン受け42に
係合するよう形成されている。
加圧ピン3,3′のそれぞれに第2のスプリング5,5′
が、サーマルヘッド2を加圧するよう当接している。
この第2のスプリング5,5′は、スプリング受け7に
保持されている。このスプリング受け7はハウジング
(図示せず)に固定されている。
加圧ピン受け42は、その両端で加圧ピン受け支持具4,
4′に支持されている。
その加圧ピン受け支持具4,4′は、その下端部におい
て、回動可能にハウジング(図示せず)に支持軸402で
支持されている。この加圧ピン受け支持具4,4′には、
カム41、41′が形成されている。このカム41,41′は、
加圧ピン受け支持具4,4′に固定されている加圧ピン受
け42上の加圧ピン3,3′を記録紙8に接触する第1の位
置、記録紙8から離間する第2の位置とを実現するよう
第1の係合部位411と、第2の係合部位412とを有してい
る。なお、この実施例においては、さらに中間係合部位
413をも形成している。
このカム41,41′に係合して上記複数の状態を達成す
るためハウジング(図示せず)に回動可能に支持軸601
に支持されたレバー6に係合具61を設ける。この係合具
61は、その回動中心である上記支持軸601に対して偏心
されて形成されているのでレバー6の回動に同調して変
位するよう構成されている。
第1図(a)〜(c)は、本考案実施例の動作を示
す。
第2図と同一部分には同一符号を記す。
第1図(a)はサーマルヘッド2がプラテン1上の記
録紙8に所定の加圧力で接触している接触状態を示す。
この状態においては、レバー6に偏心して取り付けら
れた係合具61がカム41の第1係合部位411に係合してい
る。このとき、加圧ピン受け支持具4は第1の位置(第
1図(a))に位置付けされており、加圧ピン受け42上
の加圧ピン3が第2のスプリング5の付勢力でサーマル
ヘッド2の背面を加圧している。そしてサーマルヘッド
2をプラテン1上の記録紙8に所定の圧力で接触させて
いる。加圧ピン3は、それに形成しているストッパ31と
加圧ピン受け42との間に若干の間隔を有し第2のスプリ
ング5によって常時付勢力を与えている。
第1図(b)は加圧ピン受け支持具4の最大変位を示
す中間係合位置状態を示している。
第1図(a)の接触状態からレバー6をA方向に移動
すると、加圧ピン受け支持具4は、カム41の中間係合部
位413に係合具61が係合する。このとき加圧ピン3は、
この加圧ピン3のストッパ31が加圧ピン受け42に係合し
て移動され、第2のストッパ5の加圧力に反してサーマ
ルヘッド2の背面より離間する。サーマルヘッド2は、
このときフリー状態となり、第1のスプリング201によ
って記録紙8と離間方向に移動する。
第1図(c)は、サーマルヘッド2を記録紙8から離
間した離間状態であって、かつ安定状態を示している。
レバー6を第1図(b)の中間係合位置状態よりさら
にA方向に移動するとカム41に形成した第2の係合部位
412に係合具61が係合する。このとき、加圧ピン受け支
持具4はA方向と逆方向に若干移動し停止する。この状
態は、カム4とレバーの係合具61が第2の係合部位412
において係合し安定状態となる。
第1図(a)、(b)および(c)は、この順でサー
マルヘッド2をアップするそれぞれの段階を示したもの
であるが、サーマルヘッド2をダウンさせる場合にはこ
の逆に動作させる。この場合において、サーマルヘッド
2はカム41とこのカム41に係合する係合具61との協働動
作によりプラテン1に対して前後に揺動した後にプラテ
ン1に接触する。
第3図は本考案の他の実施例である。
第2図と同一部分には、同一符号を記す。9は調整ネ
ジ、91は調整部材である。
この装置は、第2図と同一機能を有する感熱記録装置
のサーマルヘッド支持装置の付勢力発生部における第2
のスプリング5,5′に付勢力調整機構を設けたものであ
る。スプリング受け7の前段に第2のスプリング5,5′
に当接するよう移動可能な調整部材91を設けている。そ
して、この調整部材91の中心に位置するよう、スプリン
グ受け7に形成されたネジ穴によって支持された調整ネ
ジ9を設けサーマルヘッドの加圧力の調整機構を形成し
ている。
この調整ネジ9は、第2のスプリング5を保持してい
る調整部材91に当接し、調整ネジ9を回動することによ
り調整部材91を移動させ第2のスプリング5の加圧力を
調整する。これにより、サーマルヘッド2を加圧する加
圧ピンの付勢力を調整することができる。
〔効果〕
以上のサーマルヘッド支持装置により、サーマルヘッ
ドの接触、離間移動の際、サーマルヘッドの受ける衝撃
力が低減され、サーマルヘッドのひずみ等を防止するこ
とができる。
また、記録時にサーマルヘッドを均一な加圧力で記録
紙に接触させることができる。また、加圧力を調整する
調整機構を設けることにより、微妙な付勢力の調整を行
うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の動作図、第2図は本考案実
施例の要部斜視図、第3図は本考案の他の実施例を示
す。 1…プラテン、2…サーマルヘッド 201…第1スプリング、3…加圧ピン 31…ストッパ、4…加圧ピン受け支持具 41…カム、42…加圧ピン受け 5…第2のスプリング、6…レバー 61…係合具、7…スプリング受け 8…記録紙

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】プラテン1上を移動する記録紙8にサーマ
    ルヘッド2を所定の加圧力で接触させて記録する感熱記
    録装置であって、回動可能にハウジングに支持されると
    ともに、前記サーマルヘッド2を前記記録紙8に対向し
    て保持するサーマルヘッド支持具21と、このサーマルヘ
    ッド支持具21とハウジングに係止され、前記サーマルヘ
    ッド支持具21に保持されたサーマルヘッド2を前記記録
    紙8から離間する方向に常時付勢する第1のスプリング
    201と、回動可能にハウジングに支持されるとともに第
    1係合部位411、中間係合部位413及び第2係合部位412
    がなめらかな曲線状に連続して形成されたカム部材41と
    前記サーマルヘッド2の背面に当接してこのサーマルヘ
    ッド2を前記記録紙8に接触させる方向に付勢する複数
    の加圧部材とを有した加圧部材支持具4と、この加圧部
    材支持具4のカム部材41の各係合部位411、413及び412
    に順に係合するよう係合具61が偏心して取り付けられた
    操作レバー部材6とからなり、前記操作レバー部材6を
    回動操作することにより、前記サーマルヘッド2を前記
    プラテン1に支持された記録紙8に対して揺動させて圧
    接または離間させるようにした感熱記録装置のサーマル
    ヘッド支持装置において、 前記複数の加圧部材はそれぞれストッパ31が形成された
    加圧ピン3、各加圧ピン3を前記サーマルヘッドの2の
    背面に当接させる第2のスプリング5、第2のスプリン
    グ5の強さを調整する調整部材91及びこの調整部材91を
    保持するスプリング受け7を有し、前記各加圧ピン3は
    前記加圧部材支持具4の前記サーマルヘッド2の背面に
    対向して設けられた加圧ピン受け42に進退可能に取り付
    けられ、前記各調整部材91はハウジングに取り付けられ
    た前記スプリング受け7に各調整ネジ9を介して進退可
    能に取り付けられ、前記各第2のスプリング5はそれぞ
    れ前記各加圧ピン3と前記各調整部材91の間に保持さ
    れ、 前記加圧部材支持具4が、前記操作レバー部材6の回動
    操作にともなってその係合具61が前記カム部材41の第1
    係合部位411、中間係合部位413及び第2係合部位412に
    順に係合していくことにより回動していく際に、この加
    圧部材支持具4に取り付けられた加圧ピン受け42が前記
    サーマルヘッド2の背面を離れる方向に変位して前記各
    加圧ピン3のストッパ31に当接してこれらの加圧ピン3
    を前記サーマルヘッド2の背面から離れる方向に変位さ
    せて前記サーマルヘッド2を前記第1のスプリングの付
    勢力により前記プラテン1に支持された記録紙8から離
    間させ、 前記加圧部材支持具4が、前記操作レバー部材6の逆の
    回動操作にともなってその係合具61が前記カム部材41の
    第2係合部位412、中間係合部位413及び第1係合部位41
    1に順に係合していくことにより回動していく際に、こ
    の加圧部材支持具4に取り付けられた加圧ピン受け42が
    前記サーマルヘッド2の背面に近づく方向に変位して前
    記各加圧ピン3を前記第2のスプリング5により前記サ
    ーマルヘッド2の背面に当接させて前記プラテン1に支
    持された記録紙8に接触させ、 さらに、前記調整部材91を調整して前記各加圧ピン3に
    付勢力を与える各第2のスプリング5の強さを調整する
    ことにより、各加圧ピン3の前記サーマルヘッド2の背
    面に対する付勢力が適正化されるよう構成したことを特
    徴とする感熱記録装置のサーマルヘッド支持装置。
JP1989005774U 1989-01-20 1989-01-20 感熱記録装置のサーマルヘッド支持装置 Expired - Lifetime JP2525957Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989005774U JP2525957Y2 (ja) 1989-01-20 1989-01-20 感熱記録装置のサーマルヘッド支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989005774U JP2525957Y2 (ja) 1989-01-20 1989-01-20 感熱記録装置のサーマルヘッド支持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0297039U JPH0297039U (ja) 1990-08-02
JP2525957Y2 true JP2525957Y2 (ja) 1997-02-12

Family

ID=31209437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989005774U Expired - Lifetime JP2525957Y2 (ja) 1989-01-20 1989-01-20 感熱記録装置のサーマルヘッド支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2525957Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3082875B2 (ja) * 1991-12-06 2000-08-28 東北リコー株式会社 サーマルプリンタ
JP5007694B2 (ja) * 2008-03-24 2012-08-22 セイコーエプソン株式会社 ラインサーマルプリンタ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5915552U (ja) * 1982-07-21 1984-01-30 東芝テック株式会社 サ−マルプリンタ用印字機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0297039U (ja) 1990-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000135530A (ja) 材料送り装置
JP2525957Y2 (ja) 感熱記録装置のサーマルヘッド支持装置
JPH0117463B2 (ja)
JP2826761B2 (ja) 自動製図機における加圧ローラ支持装置
JPH0512046Y2 (ja)
JPH05277988A (ja) カッター装置
JP2572348Y2 (ja) サーマル印字機構
JPH0890991A (ja) 用紙駆動型プロッタの用紙送り装置
US6011572A (en) Head up-down mechanism in printer
JP2646847B2 (ja) サーマルヘッド押圧機構
JPH0621726Y2 (ja) サーマルヘッド記録装置
JPH01133327A (ja) ダイ位置修正装置
JPH0745334Y2 (ja) プリンタのサーマルヘッド装置
JP3240259B2 (ja) ワーク移載装置
JPH08332522A (ja) 曲げ金型装置及び曲げ加工機
JPH054487A (ja) ペ−パ−ム−ビングプロツタの用紙加圧機構
JP2592223Y2 (ja) 刷版の端部折り曲げ装置
JPS629560Y2 (ja)
JP2502248Y2 (ja) ラベル剥離機構
JPH08108301A (ja) 工作機械の工具アンクランプ装置
JPS6137109Y2 (ja)
JPH0214176A (ja) 熱転写記録装置
JPS61199970A (ja) プリンタの紙送り切り換え機構
JPH1119725A (ja) プレス装置のロータリカム駆動装置
JPS5846794Y2 (ja) ミシンにおける布切りメスの操作機構