JP2525531Y2 - 出力電圧制限回路 - Google Patents

出力電圧制限回路

Info

Publication number
JP2525531Y2
JP2525531Y2 JP1989104048U JP10404889U JP2525531Y2 JP 2525531 Y2 JP2525531 Y2 JP 2525531Y2 JP 1989104048 U JP1989104048 U JP 1989104048U JP 10404889 U JP10404889 U JP 10404889U JP 2525531 Y2 JP2525531 Y2 JP 2525531Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
battery
limiting circuit
terminal
terminal voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989104048U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0345043U (ja
Inventor
司 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP1989104048U priority Critical patent/JP2525531Y2/ja
Publication of JPH0345043U publication Critical patent/JPH0345043U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2525531Y2 publication Critical patent/JP2525531Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Electrical Variables (AREA)
  • Continuous-Control Power Sources That Use Transistors (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は電池を電源とする電子機器に好適な出力電圧
制限回路に関する。
[考案の概要] 電池を電源とする電子機器において、電池の端子電圧
が低下した時、該端子電圧を所定電圧に制限し、その制
限電圧を上記電子機器に与えるようにした出力電圧制限
回路である。
[従来の技術] 電池を電源とする電子機器においては、電池の端子電
圧の降下、上昇の如何に拘らず負荷電力が一定であるた
め、上記端子電圧の低下により負荷電流が増大し、また
上記端子電圧の上昇により負荷電流は減少する。
例えば、第4図に示す如く、ニッケル−カドミウム電
池2個を直列に用いた電源1から電子機器2に負荷電流
Iを供給して機器を連続動作させた場合、第5図に示す
ように、時間経過に伴い端子電圧Eは降下すると共に負
荷電流Iは増大する。そして端子電圧Eが約2Vになる
と、電池1は起電力が極端に減少するため、電子機器2
は不動作となる。E=2.0Vの時の端子電圧は一般的に終
止電圧と呼ばれる。
[考案が解決しようとする課題] 上述したような電池使用の電子機器においては、第5
図に示す連続動作時間Tが長い程商品価値が高いが、負
荷電力を常に一定に保ちながら駆動させているため、連
続動作時間Tを伸長させるのが困難である。
また、この時間Tを伸長するには負荷電流Iを減少す
れば達成できるが、安易に負荷電流Iを減少させると、
安定に負荷を駆動することができなくなる。特にCDプレ
ーヤを駆動する場合にはアクセスタイムが遅くなるなど
の問題が発生する。
[考案の目的] 従って本考案の目的は電池を電源とする電子機器にお
いて、その電池の端子電圧の低下を検出することによっ
て消費電力を軽減し、電池の消耗を防いでその寿命を伸
長させることにある。
[課題を解決するための手段] 本考案は上記目的を達成するため、電池を電源とする
電子機器において、該電池の端子電圧と基準電圧とを比
較する比較回路と、上記比較回路の比較出力に応じて、
上記端子電圧が基準電圧以上であると、上記電池の端子
電圧をそのまま、また上記端子電圧が基準電圧以下に降
下すると、所定電圧に制限してその制限電圧を、上記電
子機器に与える電圧制限回路と、を備えたことを要旨と
する。
[作用] 電池の端子電圧が基準電圧以下に低下すると、上記比
較出力に応答して上記電圧制限回路は上記端子電圧を所
定電圧に制限し、その制限電圧が電子機器に与えられ
る。
[実施例] 以下図面に示す実施例を参照して本考案を説明する。
第1図は本考案による出力電圧制限回路の一実施例を示
す。同図において、10は例えば2個のニッケル−カドミ
ウム電池から成る電源、11は出力電圧制限回路、12は例
えばCDプレーヤのスピンドルモータ駆動回路、13はスピ
ンドルモータである。
出力電圧制限回路11は例えば比較回路14、電圧制限回
路15及びスイッチ16から成る。比較回路14は比較器17を
含み、その(−)入力端子は抵抗R2,R3を介して電源10
に接続され、また(+)入力端子には基準電源18が接続
されている。
電圧制限回路15は、例えば、ダイオードD1及びトラン
ジスタQ1から成り、トランジスタQ1は比較器17の出力で
オンオフされ、またスイッチ16はトランジスタQ1のベー
ス・エミッタ間に接続され、Q1を強制的にオフできるよ
うになっている。ダイオードD1は抵抗R1を介して電源10
に接続され、かつスピンドルモータ駆動回路13の電源入
力端子19に接続されている。
電源1の端子電圧Eは抵抗R2,R3で分圧され、比較器
17の(−)入力端子にはその分圧電圧Edが印加され、基
準電圧Erと比較される。
端子電圧Eが低下し、Ed<Erとなると、比較器17の出
力電圧は高レベルHとなり、トランジスタQ1がオンする
(但しスイッチ16はオフとする)。このため端子19に与
えられる制限電圧EcはダイオードD1の順方向電圧とトラ
ンジスタQ1のコレクタ・エミッタ間電圧VCEとの和(約
0.8V)となる。
これに対しスイッチ16がオン、又はEd>Erの時、EC
EC≒Eとなり、ほぼ電池の端子電圧に等しくなる。
ここで、スピンドルモータ駆動回路12は、制限電圧EC
に対し例えば第2図に示す如く変化するモータ駆動電圧
ELを出力するように設定されている。
今、端子電圧E=2.2Vの時、Ed=Erになるように抵抗
R2,R3の値を設定すると、 E<2.2Vになると、Ec=0.8Vとなり、第2図からEL=2.
5Vとなることが分かる。即ち、端子電圧Eが降下して2.
2V以下になると、モータ駆動電圧ELが2.5Vとなり消費電
力は減少する。この結果、E≦2.2Vの時、端子電圧は第
3図に示す如くE′のように増加し、負荷電流はI′の
ように減少し、連続動作時間はTからT′と長くなる。
スピンドルモータだけに限っていえば消費電力で約37%
の軽減となる。
なお、このように出力電圧を制限してしまうと、モー
タ起動時に回転速度不足となり、ディスク再生までに時
間がかかってしまうため、起電時にはスイッチ16をオン
にして電圧制限作用を解除するようにすれば解決でき
る。
また電圧制限回路15の構成は図示のものに限定されな
いこと勿論である。
[考案の効果] 以上説明したように本考案によれば電池起電力(端子
電圧)が低下して所定設定値以下になった時のみ負荷電
力を低減することができるので、電池の消耗を防いで機
器の連続動作時間を伸長することが可能となる。
また起動特性が重要となるモータ等の負荷を有する機
器であっても、簡単な手段を付加するだけで、問題なく
起動することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す回路図、第2図及び第
3図は上記実施例の動作説明のための特性図、第4図及
び第5図は従来の技術の説明図である。 10……電池、11……出力電圧制限回路、12……スピンド
ルモータ駆動回路、13……スピンドルモータ、14……比
較回路、15……電圧制限回路、16……スイッチ。

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】電池を電源とする電子機器において、該電
    池の端子電圧と基準電圧とを比較する比較回路と、 上記比較回路の比較出力に応じて、上記端子電圧が上記
    基準電圧以上であると、上記電池の端子電圧をそのま
    ま、また上記端子電圧が上記基準電圧以下に降下すると
    所定電圧に制限してその制限電圧を、上記電子機器に与
    える電圧制限回路と、を備えたことを特徴とする出力電
    圧制限回路。
  2. 【請求項2】上記電圧制限回路の電圧制限作用を強制的
    に解除する手段を備えたことを特徴とする実用新案登録
    請求の範囲第1項記載の出力電圧制限回路。
JP1989104048U 1989-09-05 1989-09-05 出力電圧制限回路 Expired - Lifetime JP2525531Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989104048U JP2525531Y2 (ja) 1989-09-05 1989-09-05 出力電圧制限回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989104048U JP2525531Y2 (ja) 1989-09-05 1989-09-05 出力電圧制限回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0345043U JPH0345043U (ja) 1991-04-25
JP2525531Y2 true JP2525531Y2 (ja) 1997-02-12

Family

ID=31652858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989104048U Expired - Lifetime JP2525531Y2 (ja) 1989-09-05 1989-09-05 出力電圧制限回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2525531Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53115269A (en) * 1977-03-17 1978-10-07 Seiko Epson Corp Electronic watch
FI862513A (fi) * 1985-07-04 1987-01-05 Chemie Linz Ag Nya tieno-1,2-tiazolderivat, foerfarande foer deras framstaellning och dessa innehaollande farmaceutiska preparat.

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0345043U (ja) 1991-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5565762A (en) DC/DC converter and audio device incorporating the same
JP2525531Y2 (ja) 出力電圧制限回路
US3732475A (en) Motor control circuit
JPH0949868A (ja) 電池切れ検出装置、これを有する電源回路およびこの電源回路を有する携帯用機器
JPH04248329A (ja) 電子機器
JPS5868258A (ja) 携帯用磁気録音再生機の電源回路
JPS6325916Y2 (ja)
JPS62107643A (ja) 車両充電発電機用制御装置
US7495401B2 (en) Control systems and switch devices thereof
JPS6311905Y2 (ja)
JPH0125113Y2 (ja)
JPH065983B2 (ja) 電源制御回路
JPS6241386Y2 (ja)
JPS6022576Y2 (ja) ソレノイド駆動装置
JPS635114Y2 (ja)
JPH0742105U (ja) ソレノイド駆動回路
JPS6011756Y2 (ja) 電動機の速度制御装置
JPH043556Y2 (ja)
JPS5813464Y2 (ja) テ−プレコ−ダの一時停止回路
JPH0240593Y2 (ja)
JP2879761B2 (ja) 電気車の回生制動制御装置
JPS58159898U (ja) 小型直流モ−タの駆動装置
JPH0125317B2 (ja)
JPH10322896A (ja) 電源供給回路
JPS5941099U (ja) パルスモ−タ駆動回路