JP2523139Y2 - 注出キャップ - Google Patents

注出キャップ

Info

Publication number
JP2523139Y2
JP2523139Y2 JP1990015688U JP1568890U JP2523139Y2 JP 2523139 Y2 JP2523139 Y2 JP 2523139Y2 JP 1990015688 U JP1990015688 U JP 1990015688U JP 1568890 U JP1568890 U JP 1568890U JP 2523139 Y2 JP2523139 Y2 JP 2523139Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base point
base
hinge
point
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1990015688U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03108657U (ja
Inventor
和紀 橋本
伸夫 山中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP1990015688U priority Critical patent/JP2523139Y2/ja
Publication of JPH03108657U publication Critical patent/JPH03108657U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2523139Y2 publication Critical patent/JP2523139Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本考案は注出キャップに関する。
「従来の技術及び考案が解決しようとする課題」 液体を収納する容器として、口頸部を起立した容器体
と、上記口頸部外周に着脱自在に嵌合した周壁上端縁よ
り頂壁を延設してなるキャップとからなるものが極一般
的に知られている。しかし、これ等は内容液の注出に当
りキャップを着脱させるため取扱いが面倒であり、それ
を解消する為、最近では、キャップ頂壁に穿設した透孔
外周縁より上面を閉塞したノズルを立設してなる注出キ
ャップを有するものも知られている。これ等は、使用時
にノズル先端をカットして使用するものであり、注出に
際してキャップの着脱が不要であるため便利であるが、
一端開口したノズルは蓋がなく、その為そこから埃等が
容器体内へ入る虞が有る。
本考案は、上記した従来技術の欠点を解消した注出キ
ャップを提供するものである。
「課題を解決するための手段」 周壁2上端縁より延設した頂壁3後方よりノズル4を
立設するとともに、該ノズル4前部の頂壁3を下方に凹
ませてノズル収納凹部5を形成してなり、頂壁3上面に
所定間隔を持って存在する第1基点a及び第2基点bの
中間点cから前方に所定間隔を持って存在する第3基点
dより左右に等間隔で且つ上記第1基点a及び中間点c
間よりも狭い間隔の位置を各々第4基点e及び第5基点
fとし、上記第3基点d下方に存在する第6基点gの後
方斜め下方で且つ上記中間点c前方斜め下方位置を第7
基点hとし、該第7基点h後方斜め上方で且つ上記中間
点c前方斜め上方位置を第8基点iとした際、上記頂壁
3上面より上記第1基点a及び第2基点b間に設けた第
1ヒンジ9を介して立設した台形状基板6と、該基板6
の左側辺より右斜め前方へ延設するとともに、上記第1
基点a及び第8基点i間を底辺とする左側板7と、上記
第8基点iより上方斜め後方に延びる左側板7の右側辺
より上記台形状基板6の右側辺へ延設するとともに、上
記第2基点b及び第8基点i間を底辺とする右側板8と
から上下を開口した三角錐台筒状のノズル4を形成し、
上記第1基点a及び第8基点i間に形成した第2ヒンジ
16を介して左側板7と連設するとともに、上記第1,第7,
第8の各基点b,h,iを頂点とする三角形の上面を有する
左折曲げ部10と、上記第7基点h及び第8基点i間に形
成した第3ヒンジ17を介して上記左折曲げ部10と連設す
るとともに、上記第2基点b及び第8基点i間に形成し
た第4ヒンジ18を介して右側板8と連設し、且つ、上記
第2,第7,第8の各基点b,h,iを頂点とする三角形の上面
を有する右折曲げ部11と、上記第1基点a及び第7基点
h間に形成した第5ヒンジ19を介して左折曲げ部10と連
設するとともに、上記第1,第4,第6,第7の各基点a,e,g,
hを頂点とする四角形の上面を有する左傾斜壁12と、上
記第2基点b及び第7基点h間に形成した第6ヒンジ20
を介して右折曲げ部11と連設するとともに、上記第2,第
5,第6,第7の各基点b,f,g,hを頂点とする四角形の上面
を有する右傾斜壁13とによりノズル収納凹部5を形成
し、上記左折曲げ部10に、第1基点aより第3ヒンジ17
に至る複数のヒンジを放射状に設けるとともに、上記右
折曲げ部11に、第2基点bより第3ヒンジ17に至る複数
のヒンジを上記左折曲げ部10の各ヒンジと左右対称に放
射状に設け、上記ノズル4を前方へ押圧した際、上記各
折曲げ部10,11が折れ曲り、ノズル4が収納凹部5内に
収納される如く構成してなることを特徴とする注出キャ
ップ。
「作用」 第2図示の状態からノズル4の台形状基板6を前方へ
押圧すると、第4図bに示す如く、第5ヒンジ19と第8
ヒンジ22間の左折曲げ部が第5ヒンジ19を軸として下方
に反転し、同様に第6ヒンジ20と第10ヒンジ24間の右折
曲げ部が第6ヒンジ20を軸として下方に反転し、それに
伴ってノズル4が前方へ傾く。次いで順次折曲部のヒン
ジ間が反転して最後に第4図dに示す如く、ノズル4が
収納凹部5内にピッタリと収納される。
ノズル4を起立させる際は、指掛け凹部14内に突出し
た台形状基板6の上端を上方へ引き上げれば各折曲げ部
10,11が上記とは逆に作動してノズル4が起立する。
「実施例」 以下、本考案の実施例を図面を参照して説明する。
第1図〜第4図は本考案の一実施例を示し、図中1は
注出キャップを示す。該キャップ1は、周壁2上端縁よ
りフラットな頂壁3を延設しており、該頂壁3中央後方
よりノズル4を起立し、該ノズル4前部の頂壁を下方に
凹ませてノズル収納凹部5を形成している。
上記ノズル4は、台形状基板6と、左側板7と、右側
板8とから構成するとともに、上下を開口した三角錐台
筒状をなしている。上記台形状基板6は、頂壁3上面に
所定間隔を持って存在する第1基点a及び第2基点bの
中間点c前方に所定間隔を持って存在する第3基点dよ
り左右に等間隔で且つ、上記第1基点aと中間点cの間
隔よりも狭間隔にある所定位置を各々第4基点e及び第
5基点fとし、上記第3基点d下方に存在する第6基点
gの後方斜め下方で、上記中間点c前方斜め下方の所定
位置を第7基点hとし、該第7基点h後方斜め上方で、
上記中間点c前方斜め上方の所定位置を第8基点iとし
た際に、上記第1,第2基点間に設けた第1ヒンジ9を介
して頂壁3上方に垂直に立設している。又、左側板7
は、台形状基板6の左側辺より右斜め前方へ延設すると
ともに、上記第1基点aと第8基点i間を底辺として構
成しており、その右側辺は、第8基点iより上方斜め後
方に延びている。更に、右側板8は、左側板7の右側辺
より台形状基板6の右側辺へ延設するとともに、上記第
2基点bと第8基点i間を底辺として構成している。
又、ノズル収納凹部5は、左右の折曲げ部10,11及び
左右の傾斜壁12,13より構成しており、このノズル収納
凹部5前方には指掛け凹部14を形成している。尚、15は
ノズル開口を塞ぐための前壁を示す。
上記左折曲げ部10は、左側板7と、第1基点aと第8
基点i間に形成した第2ヒンジ16を介して連設するとと
もに、上記第1,第7,第8の各基点a,h,iを頂点とする三
角形の上面を有している。又、右折曲げ部11は、上記第
7基点hと第8基点i間に形成した第3ヒンジ17を介し
て左折曲げ部10と、連設するとともに、第2基点bと第
8基点i間に形成した第4ヒンジ18を介して右側板8と
連設し、且つ、上記第2,第7,第8の各基点b,h,iを頂点
とする三角形の上面を有している。
又、上記左傾斜壁12は、上記第1基点aと第7基点h
間に設けた第5ヒンジ19を介して左折曲げ部10と連設す
るとともに、上記第1,第4,第6,第7の各基点a,e,g,hを
頂点とする四角形の上面を有している。又、右傾斜壁13
は、上記第2基点bと第7基点h間に形成した第6ヒン
ジ20を介して右折曲げ部11と連設するとともに、上記第
2,第5,第6,第7の各基点b,f,g,hを頂点とする四角形の
上面を有している。
又、上記左折曲げ部10には、第1基点aより第3ヒン
ジ17に至る第7ヒンジ21及び第8ヒンジ22を放射状に等
間隔に設けており、右折曲げ部11には、第2基点bより
第3ヒンジ17に至る第9ヒンジ23及び第10ヒンジ24を放
射状に等間隔に設けている。
上記ノズル4を前方へ傾倒すると、各折曲げ部10,11
が折れ曲って、ノズルが第3図の如く収納凹部5内に収
納される如く構成している。
尚、上記注出キャップは合成樹脂により形成すると良
い。
「考案の効果」 以上説明した如く本考案注出キャップは、既述構成し
たことにより、ノズルを起立させれば使用でき、又、ノ
ズルを傾倒させるだけで、非使用状態となるため、取扱
いが容易である。又、合成樹脂により一体成形が可能で
あるため、製造容易であり、低コストで製造できるメリ
ットがある。
又、特異形状のノズル及び収納凹部を有するため、化
粧品容器等に使用した場合に装飾性があり、又個別感を
与えることが出来好適である。又、ノズルを伏臥させた
際に頂壁下方へ突出する部分は、ノズルの大きさと略同
じ大きさで余分な突出部分がなく、その結果、キャップ
全体の大きさを必要以上に大きく形成する不都合を生ぜ
ず、コンパクトに形成できる。更に、ノズルは、後部の
台形状基板と、前部左右の側板とで構成した三角錐台筒
状をなしており、ノズルを起立させて液を注出する際
に、三角形の頂点を下にして液の注出を行えるため、流
出方向が定め易いという効果を併せて発揮できるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図は縦断面図、第
2図及び第3図は斜視図、第4図は説明図である。 4……ノズル、5……ノズル収納凹部

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】周壁2上端縁より延設した頂壁3後方より
    ノズル4を立設するとともに、該ノズル4前部の頂壁3
    を下方に凹ませてノズル収納凹部5を形成してなり、頂
    壁3上面に所定間隔を持って存在する第1基点a及び第
    2基点bの中間点cから前方に所定間隔を持って存在す
    る第3基点dより左右に等間隔で且つ上記第1基点a及
    び中間点c間よりも狭い間隔の位置を各々第4基点e及
    び第5基点fとし、上記第3基点d下方に存在する第6
    基点gの後方斜め下方で且つ上記中間点c前方斜め下方
    位置を第7基点hとし、該第7基点h後方斜め上方で且
    つ上記中間点c前方斜め上方位置を第8基点iとした
    際、上記頂壁3上面より上記第1基点a及び第2基点b
    間に設けた第1ヒンジ9を介して立設した台形状基板6
    と、該基板6の左側辺より右斜め前方へ延設するととも
    に、上記第1基点a及び第8基点i間を底辺とする左側
    板7と、上記第8基点iより上方斜め後方に延びる左側
    板7の右側辺より上記台形状基板6の右側辺へ延設する
    とともに、上記第2基点b及び第8基点i間を底辺とす
    る右側板8とから上下を開口した三角錐台筒状のノズル
    4を形成し、上記第1基点a及び第8基点i間に形成し
    た第2ヒンジ16を介して左側板7と連設するとともに、
    上記第1,第7,第8の各基点a,h,iを頂点とする三角形の
    上面を有する左折曲げ部10と、上記第7基点h及び第8
    基点i間に形成した第3ヒンジ17を介して上記左折曲げ
    部10と連設するとともに、上記第2基点b及び第8基点
    i間に形成した第4ヒンジ18を介して右側板8と連設
    し、且つ、上記第2,第7,第8の各基点b,h,iを頂点とす
    る三角形の上面を有する右折曲げ部11と、上記第1基点
    a及び第7基点h間に形成しに第5ヒンジ19を介して左
    折曲げ部10と連設するとともに、上記第1,第4,第6,第7
    の各基点a,e,g,hを頂点とする四角形の上面を有する左
    傾斜壁12と、上記第2基点b及び第7基点h間に形成し
    た第6ヒンジ20を介して右折曲げ部11と連設するととも
    に、上記第2,第5,第6,第7の各基点b,f,g,hを頂点とす
    る四角形の上面を有する右傾斜壁13とによりノズル収納
    凹部5を形成し、上記左折曲げ部10に、第1基点aより
    第3ヒンジ17に至る複数のヒンジを放射状に設けるとと
    もに、上記右折曲げ部11に、第2基点bより第3ヒンジ
    17に至る複数のヒンジを上記左折曲げ部10の各ヒンジと
    左右対称に放射状に設け、上記ノズル4を前方へ押圧し
    た際、上記各折曲げ部10,11が折れ曲り、ノズル4が収
    納凹部5内に収納される如く構成してなることを特徴と
    する注出キャップ。
JP1990015688U 1990-02-20 1990-02-20 注出キャップ Expired - Fee Related JP2523139Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990015688U JP2523139Y2 (ja) 1990-02-20 1990-02-20 注出キャップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990015688U JP2523139Y2 (ja) 1990-02-20 1990-02-20 注出キャップ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03108657U JPH03108657U (ja) 1991-11-08
JP2523139Y2 true JP2523139Y2 (ja) 1997-01-22

Family

ID=31518981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990015688U Expired - Fee Related JP2523139Y2 (ja) 1990-02-20 1990-02-20 注出キャップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2523139Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2098184B (en) * 1981-01-26 1984-12-12 Dark Richard C G Dispensing closure for fluent material
JPH0613117Y2 (ja) * 1986-07-07 1994-04-06 紀伊産業株式会社 ノズル回動式キヤツプ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03108657U (ja) 1991-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2523139Y2 (ja) 注出キャップ
JP4137573B2 (ja) 弾性反転可能な蓋体付き容器
JP2547528Y2 (ja) 液体注出キャップ
JPH07330003A (ja) ポンプ容器
JP2508354Y2 (ja) 液体注出キャップ
JP2547530Y2 (ja) 液体注出キャップ
JPH024909Y2 (ja)
JPH0720046Y2 (ja) クリーム状物収納容器
JP2515945Y2 (ja) 液体注出キャップ
JP2541299Y2 (ja) 液体注出容器
JP2584065Y2 (ja) 注出キャップ
JPH082128Y2 (ja) 振出し容器
JPH0613120Y2 (ja) キャップ
JP2590873Y2 (ja) 注出キャップ
JP3579172B2 (ja) 液体収納容器
JPH0451183Y2 (ja)
JPH0315486Y2 (ja)
JPH0345856U (ja)
JP2589214Y2 (ja) 注出キャップ
JPH0327972Y2 (ja)
JP3791749B2 (ja) チューブ容器
JP2584818Y2 (ja) 振出キャップ
JPH0751478Y2 (ja) 弾性反転形のキャップ
JPS6315169Y2 (ja)
JPH0718603Y2 (ja) 注出キャップ付き容器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees