JP2521265B2 - ポンプ駆動装置 - Google Patents

ポンプ駆動装置

Info

Publication number
JP2521265B2
JP2521265B2 JP61200645A JP20064586A JP2521265B2 JP 2521265 B2 JP2521265 B2 JP 2521265B2 JP 61200645 A JP61200645 A JP 61200645A JP 20064586 A JP20064586 A JP 20064586A JP 2521265 B2 JP2521265 B2 JP 2521265B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
relay
contact
parallel
pump drive
control circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61200645A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6355384A (ja
Inventor
茂雄 小坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP61200645A priority Critical patent/JP2521265B2/ja
Publication of JPS6355384A publication Critical patent/JPS6355384A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2521265B2 publication Critical patent/JP2521265B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は3台あるいはそれ以上のポンプを交互に自動
運転するポンプ駆動装置に関するものである。
[背景技術] 従来、ビルの衛生設備などに用いるポンプ装置は、1
つの水槽に2台のポンプを設置し、外部信号に応じて交
互に切替運転を行なっていた。これは故障時の予備を持
つと同時に1台当たりのポンプ寿命を延ばし、また大雨
などで水量が増加した場合には2台で並列運転できると
いう利点を有するものであるが、重負荷時にポンプが故
障した場合にも予備のポンプが使用できるように、最近
では3台のポンプで自動交互運転を行なう方式が増加し
つつある。
しかしこの方式による動力制御盤は従来のシーケンス
回路では対応困難とされ、通常はリレー制御回路にシー
ケンサを内蔵することにより対応しているが、コストが
大巾にアップする上に、故障が発生した時に自動的に故
障ユニットを飛び越し運転させ、しかも重負荷時には2
台を並列運転させる構成をシーケンス回路により実現す
るのはきわめて困難であるという欠点があった。
[発明の目的] 本発明は上記の問題点に鑑み為されたものであり、そ
の目的とするところは、シーケンサを用いなくても3台
以上のポンプによる自動交互運転を行なわせることがで
き、故障発生時には故障したポンプを飛び越して自動的
に交互運転ができる上に、重負荷時にはポンプ2台によ
り並列運転ができるポンプ駆動装置をきわめて簡単な構
成で提供するにある。
[発明の開示] 而して本発明によるポンプ駆動装置は、ポンプ駆動信
号が入力する毎に3台以上のポンプ駆動用モータの各モ
ータ制御用リレーを順次作動させる順次制御回路と、ポ
ンプ駆動信号の入力でセットされるとともに各ポンプ駆
動用モータからモータ運転中に出力される起動確認信号
があるとリセットされる起動確認用タイマを有し、この
起動確認用タイマがセット後にリセットされなければタ
イムアップ時に上記順次制御回路に対して運転ポンプの
切換指令を与える飛び越し制御回路と、各モータ制御用
リレーら出力される制御信号と並列運転指令信号との両
方の信号が出力されたときに次番のモータ制御用リレー
を駆動する並列制御回路とを備えている。
そして、上記飛び越し制御回路は、ポンプ駆動信号の
入力でオンするポンプ駆動リレー接点と、起動確認用タ
イマのタイムアップ出力でオフ作動した後に、直ちに元
の状態に復帰する瞬時作動リレーの常閉接点とを介して
上記順次制御回路に電源を供給するとともに、ポンプ駆
動リレー接点の負荷側に、瞬時作動リレーの第2の常閉
接点と各モータの起動確認信号が入力されたときにオフ
作動する各モータの起動確認リレーの常閉接点と起動確
認用タイマとの直列回路と、その起動確認用タイマのタ
イムアップ出力でオン動作する起動確認用タイマの常開
接点と上記瞬時作動リレーの直列回路とを並列接続して
構成されている。
換言すると、ポンプ駆動信号の入力でオンするポンプ
駆動リレー接点と、起動確認用タイマのタイムアップ出
力で瞬時作動する瞬時作動リレーの常閉接点とを介して
順次制御回路に電源を供給するとともに、ポンプ駆動リ
レー接点の負荷側に、瞬時作動リレーの第2の常閉接点
と各モータの起動確認リレーの常閉接点と起動確認用タ
イマとの直列回路と、その起動確認用タイマの出力接点
と瞬時作動リレーの直列回路とを並列接続して飛び越し
制御回路が構成されている。
こうして交互に運転されているモータから起動確認信
号が戻っていないときには、内部で順次制御回路に切替
動作させる信号を発生させることにより、ポンプの数が
増加しても飛び越し制御回路が複雑とならず、簡単な回
路構成により故障ポンプが除いた飛び越し運転ができる
とともに、重負荷時には2台のユニットの並列運転がで
きるようにしている。
「作 用」 次に本発明のポンプ駆動装置の作用について述べる。
順次切り換えられて運転されているモータから起動確認
信号が戻ってきた時には、各モータの起動確認リレーの
常閉接点の一つがオンとなり、起動確認用タイマがリセ
ットされ、順次制御回路により3台以上のポンプ駆動用
のモータの各モータ制御用リレーを順次作動させて常に
1台のポンプ駆動用のモータを運転することができる。
また、順次切り替えられて運転されているモータから
起動確認信号が戻ってこない時には、各モータの起動確
認リレーの常閉接点が全てオンのままとなり、起動確認
用タイマがリセットされず、起動確認用タイマのタイム
アップ出力により起動確認用タイマの常開接点がオンと
なって瞬時作動リレーが動作し、瞬時作動リレーの常閉
接点がオフとなって順次制御回路に電源が供給とれなく
なるが、瞬時作動リレーの第2の常開接点がオフとなっ
て起動確認用タイマがリセットされると同時に、起動確
認用タイマの常開接点が元の状態に復帰し、瞬時作動リ
レーの常閉接点と第2の常開接点とが元の状態に復帰
し、順次制御回路に再び電源が供給されることになり、
順次制御回路を切替動作させて故障したポンプを除いた
飛び越し運転を行うものである。
さらに、各モータ制御用リレーから出力される制御信
号と並列運転指令信号との両方の信号が出力されたとき
に次番のモータ制御用リレーを駆動する並列制御回路に
より重負荷時には2台のポンプの並列運転を行うもので
ある。
「実施例」 第1図は本発明装置の一実施例を示すもので、(a)
図に示すように、順次制御回路1と飛び越し制御回路2
と並列制御回路3とで構成されたものであり、(b)図
は各ポンプユニット毎に設けられたモータ駆動回路で、
(a)図における各モータ制御用リレー接点x1,x2,x3
よって制御されるものである。
まず順次制御回路1は、(a)図に示すように、制御
入力がオフする毎に2接点が交互に切替わる交互リレー
A1,A2,A3を用いて、第1の交互リレーA1とその切替接点
a1を並列接続し、この切替接点a1にそれぞれ接続した第
2、第3の交互リレーA2,A3にそれぞれの切替接点a2,a3
を並列接続し、第2の切替接点a2に第1と第3のモータ
制御用リレーX1,X3を、第3の切替接点a3の一方に第2
のモータ制御用リレーX2をそれぞれ接続して構成したも
のである。
次に飛び越し制御回路2は、ポンプ駆動信号でオンす
るポンプ駆動リレー接点ex1と、起動確認用タイマT1
出力で瞬時作動する瞬時作動リレーZの常閉接点z1とを
介して、上述の順次制御回路1へ電源を供給すると共
に、ポンプ駆動リレー接点ex1の負荷側に、瞬時作動リ
レーZの第2の常閉接点z2と各モータMの起動確認リレ
ーMCの常閉接点m1,m2,m3と起動確認用タイマT1(1秒)
との直列回路を並列接続し、更に起動確認用タイマT1
出力接点t1と瞬時作動リレーZの直列回路を並列接続し
たものである。
瞬時作動リレーZとしては、通常のリレーZを使用し
て、これに第2のタイマT2(1秒)を並列接続すると共
に、第2のタイマT2の出力接点t2をリレーZに直列に挿
入し、更にリレーZの常開接点z3を起動確認用タイマ接
点t1に並列接続することにより、瞬時作動リレーZを第
2のタイマT2が動作する1秒後までの間で瞬時作動を行
わせたものである。すなわち、起動確認用タイマT1のタ
イムアップ出力により常開接点t1がオンして、これによ
り第2のタイマT2がセットされるとともに瞬時作動リレ
ーZが動作し、常閉接点z1,z2がオフするとともに常開
接点z3がオンする。このとき、常閉接点z2の動作により
常開接点t1はオフとなるが、常開接点z3により瞬時作動
リレーZは自己保持される。
そして、1秒後に第2のタイマT2のタイムアップ出力
により常閉接点t2がオフして瞬時作動リレーZには通電
されなくなり、そのため常閉接点z1,z2及び常開接点z3
は元の状態に戻る。また3台のモータMの全てが故障す
るかあるいは(b)図に示す設定スイッチSwがいずれも
「切」に設定してある場合には、タイマT1,T2が永久に
オンオフを繰り返すことになるので、このような場合に
は一定時間後に動作を停止させるため、ポンプ駆動リレ
ー接点ex1の負荷側に第3のタイマT3(20秒)を並列接
続して、その出力接点t3を起動確認用タイマT1に直列に
挿入している。すなわち、1台でもポンプ駆動用のモー
タMが運転されていれば、20秒未満でその運転が停止さ
れてポンプ駆動リレー接点ex1がオフとなり、第3のタ
イマタイマT3がリセットされる、また、全てのポンプ駆
動用のモータMがが故障したときと設定スイッチSWがい
ずれも「切」に設定してある場合には、起動確認用タイ
マT1及び第のタイマT2のオン・オフの「ばたつき動
作」を防止するものである。
また起動確認リレーMCは、(b)図に示すように、モ
ータ制御用リレー接点x1,x2,x3によって制御され、直接
モータMをオンオフする電磁接触器MCの補助接点として
構成されており、故障発生時にはモータMに直列接続さ
れたサーマルリレーTHの接点hによって電源が遮断され
た場合には、それにより起動確認信号を発生しないよう
に構成されたものである。なお(b)図において、L1,L
2及びL3はそれぞれ運転表示灯、停止表示灯及び故障表
示灯である。
更に並列制御回路3は、1番目のモータ制御用リレー
X1の入力端子に2番目のモータ制御用リレーX2の常閉接
点x2と3番目のモータ制御用リレーX3の常開接点x3を直
列接続し、2番目及び3番目のモータ制御用リレーX2,X
3にも同様な回路を接続して、これらの並列回路を並列
運転指令信号でオンする並列運転指令接点ex2に直列に
接続することにより構成したものである。また並列運転
指令信号には通常ワンパルス用いられるので、保持用リ
レーY及びその接点yによって自己保持させており、こ
の保持用リレーYはポンプ駆動リレーex1のオフ時にリ
セットされる。
次に(a)図について、まず軽負荷時の動作を説明す
る。まず全てのモータMが正常である場合には、水位セ
ンサからのポンプ駆動信号によりポンプ駆動リレー接点
ex1がオンし、それにより接点a1及びa2を通じて第1の
モータ制御用リレーX1が通電され、第1のモータによっ
て排水が行なわれる。排水が終わると水位センサからの
信号によりポンプ駆動リレー接点ex1がオフするので、
交互リレーA1及びA2がオフし、同時に接点a1及びa2が反
転する。従って次にポンプ駆動信号が入力してポンプ駆
動リレー接点ex1がオンすると、第2のモータ制御用リ
レーX2が通電されて、第2のモータによって排水が行な
われ、更にポンプ駆動信号がオフすると今度は交互リレ
ーA1及びA3の接点が切替わる。こうして第1、第2、第
3のモータが順次駆動され、次に接点a3が反転していず
れのモータ制御用リレーX1,X2,X3にも通電されなくなる
と、起動確認リレー接点m1,m2,m3がいずれも動作せず、
そのために1秒経過後に起動確認用タイマT1が動作して
接点t1を閉じ、瞬時作動リレーZを動作させて常閉接点
z1及びz2を瞬時オフさせ、それにより交互リレー接点
a1,a3を反転させて、第1のモータ制御用リレーX1に通
電し、第1のモータを起動する。こうして3台のモータ
が順次運転されるものである。
またいずれかのポンプユニットが故障した場合には次
のように動作する。まずポンプ駆動信号によって故障中
のユニットが給電された時には、いずれの起動確認リレ
ー接点m1,m2,m3にも起動確認信号が返信されてこないの
で、起動確認用タイマT1がリセットされず、従って1秒
後には瞬時作動リレー接点z1がオフして順次制御回路1
を作動させるための内部信号を発生させ、それによって
次のモータに制御が切り替えられるのである。
また次のユニットも故障している場合には、既に起動
確認用タイマT1が瞬時作動リレーZの第2の常閉接点z2
により再びセットされて限時を開始しており、この起動
確認用タイマT1がやはりいずれの起動確認リレー接点
m1,m2,m3によってもリセットされないので、更に1秒後
に瞬時作動リレーZが作動して、順次制御回路1に切替
動作を行なわせるものであり、このようにして1台でも
正常なユニットが残っている限り、自動交互運転が続行
されるのである。
次に重負荷時には、接点ex1によるポンプ駆動信号に
加えて、並列運転指令接点ex2に並列運転指令信号が入
力する。いま順次制御回路1において、2番目のモータ
制御用リレーX2が通電されているものとすると、並列制
御回路3では常開接点x2が閉成されて常閉接点x1との直
列回路が通電して、順次制御回路1の3番目のモータ制
御用リレーX3に電圧が供給され、従って2台のモータM
が並列運転されることになる。なおこのとき3台目のモ
ータM3のモータ制御用リレーX3は、並列制御回路3にお
いて1番目のモータ制御用リレーX1の常閉接点x1でイン
タロックがかけられるので、3台同時に駆動してしまう
虞れがない。
第2図は本発明装置の実施例には含まれない他のポン
プ駆動装置を論理回路で構成したものである。(a)図
において、順次制御回路1は3個のDフリップフロップ
(商品名4013)で構成され、クロックパルスの立上りで
順次出力端子Q1〜Q3に出力を切り替えるものである。ポ
ンプ駆動リレー接点ex1からのポンプ駆動信号は、チャ
タリング除去回路4、インバータ5及びOR回路6を通し
て、その立下り時に順次制御回路1にクロックを供給す
ると共に、ポンプ駆動信号と各出力Q1,Q2,Q3とをAND回
路7a,7b,7cに入力することにより、(b)図の斜線部分
すなわち出力切り替え後の次のポンプ駆動信号の立上り
で、各モータ制御用リレーX1,X2,X3に通電するようにし
ている。
また起動確認回路8は、各起動確認リレー接点m1,m2,
m3の出力をチャタリング防止回路を介してNOR回路9に
入力するもので、接点m1,m2,m3のうち1個でも動作する
と、NOR出力がLレベルとなって抵抗R1とコンデンサC1
とで形成された起動確認用タイマT1の充電を停止させる
ものであるが、ポンプ駆動信号がオンしても起動確認回
路88の出力がLレベルに下がらない場合には、コンデン
サC1の充電が進んで、一定時間(1秒)後にタイマT1
出力がHレベルに反転し、微分回路10と積分回路11とを
動作させる。
微分回路10は直ちにワンパルスを出力して、順次制御
回路1に切替動作を行なわせ、それでもなお起動確認信
号が返信されない場合には、更に積分回路11の出力がH
レベルに反転して順次制御回路1を再度動作させるが、
微分回路10からのワンパルスで起動確認信号が返信され
た場合には、タイマT1の出力がLレベルとなり積分回路
11の充電を停止させるようになっている。
並列制御回路3においては、並列運転指令接点ex2
らの入力をチャタリング除去回路12を介してフリップフ
ロップ13でラッチし、このラッチ出力と順次制御回路1
の各出力Q1〜Q3をAND回路14a,14b,14cの両入力として、
ダイオードによるOR回路により、この重負荷用AND出力
(例えば14a)と次番の軽負荷用AND出力(例えば7b)と
の論理和信号で次番のモータ制御用リレー(例えばX2
の並列入力としている。
[発明の効果] 本発明のポンプ駆動装置は前記のように構成されて成
るもので、順次切り替えられて運転されているモータか
ら起動確認信号が戻ってきた時には、各モータの起動確
認リレーの常閉接点の一つがオフとなり、起動確認用タ
イマがリセットされ、順次制御回路により3台以上のポ
ンプ駆動用のモータの各モータ制御用リレーを順次作動
させて常に1台のポンプ駆動用のモータを運転できる利
点がある。
また、順次切り替えられて運転されているモータから
起動確認信号が戻ってこない時には、各モータの起動確
認リレーの常閉接点が全てオンのままとなり、起動確認
用タイマがリセットされず、起動確認用タイマのタイム
アップ出力により起動確認用タイマの常開接点がオンと
なって瞬時作動リレーが動作し、瞬時作動リレーの常閉
接点がオフとなって順次制御回路に電源が供給されなく
なるが、瞬時作動リレーの第2の常開接点がオフとなっ
て起動確認用タイマがリセットされると同時に、起動確
認用タイマの常開接点が元の状態に復帰し、瞬時作動リ
レーの常閉接点と第2の常開接点とが元の状態に復帰
し、順次制御回路に再び電源が供給されることになり、
順次制御回路を切替動作させて故障したポンプを除いた
飛び越し運転を行うことができる。このためポンプの数
が増加しても単に起動確認リレーの接点の数を増加して
いくだけの回路で対応できることになり、たとえポンプ
の数が増加してもその飛び越し制御回路の回路構成は複
雑となることがなく、回路構成を簡単にできる利点があ
る。
また、各モータ制御用リレーから出力される制御信号
と並列運転指令信号との両方の信号が出力されたとき
に、次番のモータ制御用リレーを駆動する並列制御回路
を備えていることは重負荷時には2台のポンプの並列運
転を行うことができる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)(b)は本発明装置の一実施例を示す回路
図、第2図は本発明装置の実施例には含まれない他のポ
ンプ駆動装置を示すものであって、(a)はその回路
図、(b)は同上の動作を示すタイミングチャートであ
る。 1……順次制御回路、2……飛び越し制御回路、3……
並列制御回路、ex1……ポンプ駆動リレー接点、ex2……
並列運転指令接点、A1,A2,A3……交互リレー、X1,X2,X3
……モータ制御用リレー、Y……保持用リレー、Z……
瞬時作動リレー、T1……起動確認用タイマ、T2,T3……
タイマ、MC……起動確認リレー、a1,a2,a3……交互リレ
ー接点、x1,x2,x3……モータ制御用リレー接点、m1,m2,
m3……起動確認リレー、y……保持用リレー接点、z1,z
2,z3……瞬時作動リレー接点、M……モータ。

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ポンプ駆動信号が入力する毎に3台以上の
    ポンプ駆動用モータの各モータ制御用リレーを順次作動
    させる順次制御回路と、ポンプ駆動信号の入力でセット
    されるとともに各ポンプ駆動用モータからモータ運転中
    に出力される起動確認信号があるとリセットされる起動
    確認用タイマを有し、この起動確認用タイマがセット後
    にリセットされなければタイムアップ時に上記順次制御
    回路に対して運転ポンプの切換指令を与える飛び越し制
    御回路と、各モータ制御用リレーから出力される制御信
    号と並列運転指令信号との両方の信号が出力されたとき
    に次番のモータ制御用リレーを駆動する並列制御回路と
    を備えたポンプ駆動装置であって、上記飛び越し制御回
    路は、ポンプ駆動信号の入力でオンするポンプ駆動リレ
    ー接点と、起動確認用タイマとタイムアップ出力でオフ
    作動した後に、直ちに元の状態に復帰する瞬時作動リレ
    ーの常閉接点とを介して上記順次制御回路に電源を供給
    するとともに、ポンプ駆動リレー接点の負荷側に、瞬時
    作動リレーの第2の常閉接点と各モータの起動確認信号
    が入力されたときにオフ作動する各モータの起動確認リ
    レーの常閉接点との起動確認用タイマとの直列回路と、
    その起動確認用タイマのタイムアップ出力でオン動作す
    る起動確認用タイマの常閉接点と上記瞬時作動リレーの
    勅令回路とを並列接続して構成して成ることを特徴とす
    るポンプ駆動装置。
  2. 【請求項2】制御入力がオフする毎に2接点が交互に切
    替わる交互リレーを用いて、第1の交互リレーとその切
    替接点を並列接続し、その切替接点にそれぞれ接続した
    第2、第3の交互リレーにそれぞれの切替接点を並列接
    続し、第2の切替接点に第1と第3のモータ制御用リレ
    ーを、第3の切替接点の一方に第2のモータ制御用リレ
    ーをそれぞれ接続して、前記した順次制御回路を構成し
    て成る特許請求の範囲第1項記載のポンプ駆動装置。
  3. 【請求項3】各モータ制御用リレーの入力端子に、次番
    のモータ制御用リレーの常閉接点と次々番のモータ制御
    用リレーの常閉接点とを直列接続し、これらの並列回路
    を並列運転指令信号でオンする並列運転指令接点に直列
    に接続して、前記した並列制御回路を構成して成る特許
    請求の範囲第1項記載のポンプ駆動装置。
JP61200645A 1986-08-26 1986-08-26 ポンプ駆動装置 Expired - Fee Related JP2521265B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61200645A JP2521265B2 (ja) 1986-08-26 1986-08-26 ポンプ駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61200645A JP2521265B2 (ja) 1986-08-26 1986-08-26 ポンプ駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6355384A JPS6355384A (ja) 1988-03-09
JP2521265B2 true JP2521265B2 (ja) 1996-08-07

Family

ID=16427840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61200645A Expired - Fee Related JP2521265B2 (ja) 1986-08-26 1986-08-26 ポンプ駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2521265B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108869261A (zh) * 2018-09-03 2018-11-23 扬州市洁源排水有限公司 一种多控制模式的水泵控制柜
CN113238521B (zh) * 2021-03-15 2022-09-16 鞍钢股份有限公司 一种接触器跳跃问题的全方位分析解决方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5623585A (en) * 1979-08-01 1981-03-05 Hitachi Ltd Controller for pump
JPS61112403U (ja) * 1984-12-26 1986-07-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6355384A (ja) 1988-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR890004041A (ko) 자동문 구동 시스템
JP2521265B2 (ja) ポンプ駆動装置
JP2521264B2 (ja) ポンプ駆動装置
JP2521266B2 (ja) ポンプ駆動装置
US5095864A (en) Starting device for internal combustion engines
JP4308657B2 (ja) 内燃機関制御装置および内燃機関制御装置の駆動方法
US4429278A (en) Multi-function time delay relay
KR0166191B1 (ko) 엔진기동 시퀀스 공용회로
JP2715073B2 (ja) 織機の駆動制御装置
JP2735850B2 (ja) パチンコ機の解錠装置
JPS622895Y2 (ja)
JP3165627B2 (ja) ワイパ装置の制御回路
JP2001016897A (ja) シーケンサで制御される複数電動機の再起動回路
JPS5939996B2 (ja) 運転順位選択装置
JPH07177791A (ja) モータ駆動装置
JPS592042B2 (ja) リレ−・シ−ケンス回路
SU1539859A1 (ru) Релейный распределитель
SU558867A1 (ru) Автоматическое устройство дл управлени механическими грабл ми канализационной решетки
KR950013801B1 (ko) 시퀸스 제어용 스위칭 회로
JPS5933021Y2 (ja) 表示幕制御装置
JP2725137B2 (ja) 順次切替回路
JPH0420000Y2 (ja)
SU449162A1 (ru) Устройство дл автоматического управлени турбиной
RU1618249C (ru) Реверсивный электропривод
JPH01151304A (ja) 自動車用モータアンテナ制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees