JP2520916B2 - 熱可塑性樹脂フィルムもしくはシ―トの積層方法 - Google Patents

熱可塑性樹脂フィルムもしくはシ―トの積層方法

Info

Publication number
JP2520916B2
JP2520916B2 JP23583187A JP23583187A JP2520916B2 JP 2520916 B2 JP2520916 B2 JP 2520916B2 JP 23583187 A JP23583187 A JP 23583187A JP 23583187 A JP23583187 A JP 23583187A JP 2520916 B2 JP2520916 B2 JP 2520916B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
thermoplastic resin
resin film
film
laminating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP23583187A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6477519A (en
Inventor
耕三郎 戸島
惠夫 竹内
亨 三郎丸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP23583187A priority Critical patent/JP2520916B2/ja
Publication of JPS6477519A publication Critical patent/JPS6477519A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2520916B2 publication Critical patent/JP2520916B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、通気性を有する微多孔性熱可塑性樹脂フィ
ルムもしくはシートの積層方法に関する。
(従来の技術) 従来、通気性或いは透湿性を有するフィルムもしくは
シート同士を積層する場合の積層手段としては、押出機
により溶融押出された未硬化のフィルム状合成樹脂をサ
ンドイッチして積層する手段(押出ラミネーション法)
は本来の特性を損なうので採用できず、結局は接着剤を
点状或いは線状に吹付けて行う部分接着法が採用されて
いる。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、上記手段は部分接着であるが故に積層
シートの接着力が不足し、層間剥離が発生してトラブル
が発生するという問題点があった。
(問題点を解決するための手段) 本発明積層方法は、通気性シート及び微多孔性熱可塑
性樹脂フィルムもしくはシートのうちいずれか一方の表
面に無溶剤型ポリウレタン系接着剤を0.5乃至1.5μの厚
さに塗布し、該塗布面に他方のシートもしくはフィルム
を加熱圧着し、然る後加温状態で熟成させることを特徴
とするものである。
本発明に於ける微多孔性熱可塑性樹脂シートの材料と
しては、ポリエチレン、ポリプロピレン等のポリオレフ
ィン、ポリ塩化ビニル、ポリエステル、ポリアミド等が
挙げられる。
そしてこれらの樹脂に、一般に平均粒径が0.1乃至50
μ程度の無機充填剤、例えば酸化カルシウム、炭酸カル
シウム、アルミナ、硫酸カルシウム、タルク等を予め含
有させて押出成形し、一旦フィルム状とした後、一軸も
しくは二軸に延伸(通常1.5乃至6.0倍)することによっ
て得られる。中でもポリオレフィン系微多孔性熱可塑性
樹脂シートは、ポリエチレン、ポリプロピレン等のポリ
オレフィン系樹脂に炭酸カルシウム等の微粉の無機充填
剤を混合してシートを作成し、このシートを縦横の少な
くとも一方向に1.5乃至5.0倍程度に延伸することにより
製造できるが、かかるポリオレフィン系微多孔性熱可塑
性樹脂シートは、厚さが100乃至200μ、孔径分布が0.05
乃至20μ、平均孔径が数μ程度のものが、適度の通気
性、透湿性と防水性とを兼備しており、好適に用いられ
る。
又、本発明に於ける通気性シートとしては、不織布、
織物、組布、機械的方法で穿孔した有孔樹脂製シートも
しくはフィルム等が使用される。
本発明に用いる無溶剤型ポリウレタン系接着剤の粘度
は300乃至3,000cps、塗布温度は60乃至80℃、熟成温度
は35乃至40℃とするのが好ましいが、0.5乃至1.5μの厚
さに塗布しなければならない。その理由は、これより厚
いと接着剤層が通気性を失い、これより薄いと充分な接
着力を得られない為である。
又、該接着剤を微多孔性熱可塑性樹脂フィルムもしく
はシートではなく通気性シート側に塗布した方が、通気
性シートの方が肉厚で腰があり塗布が容易であり、好ま
しい。
そして本発明積層方法に於いては、叙上の如くにして
成形した3層構造からなるフィルムもしくはシートを加
熱圧着した後、加温状態、通常35乃至40℃の温度範囲で
36乃至60時間熟成させる必要があり、その理由は接着剤
を充分に固化させ、層間剥離が発生しないようにする為
である。
(作用) 本発明積層方法は、通気性シート及び微多孔性熱可塑
性樹脂フィルムもしくはシートのうちいずれか一方の表
面に無溶剤型ポリウレタン系接着剤を0.5乃至1.5μの厚
さに塗布し、該塗布面に他方のシートもしくはフィルム
を加熱圧着し、加温状態で熟成させるようにしたので、
微多孔性熱可塑性樹脂フィルムもしくはシートと通気性
シートを通気性を失うことなく全面均一に接着すること
ができる。
(実施例) 次に、本発明積層方法の一例を具体的に説明するが、
本発明は実施例に限定されるものではない。
ポリエステル製不織布の表面に、無溶剤型ポリウレタ
ン系接着剤(タケネードA−260 武田薬品工業製)
を、ドライラミネータを用いて粘度1,000cps、塗布温度
70℃、塗布厚1.0μで塗布した後、この塗布面上に濡れ
張力40dyne/cmに表面処理した微多孔性ポリエチレンフ
ィルムを圧着し、捲取った状態で室温35℃で48時間熟成
し、積層体を得た。
本積層体(A)及び積層前の微多孔性ポリエチレンフ
ィルム(B)について、通気度及び透湿度を測定し下記
の結果を得た。
(発明の効果) 本発明積層方法は、通気性シート及び微多孔性熱可塑
性樹脂フィルムもしくはシートのうちいずれか一方の表
面に無溶剤型ポリウレタン系接着剤を0.5乃至1.5μの厚
さに塗布し、該塗布面に他方のシートもしくはフィルム
を加熱圧着し、然る後加温状態で熟成させることを特徴
とするものであるから、素材の通気性や透湿性を損なう
ことなく、微多孔性熱可塑性合成樹脂フィルムもしくは
シートと通気性シートを全面均一に接着することができ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭56−68167(JP,A) 特開 昭59−187854(JP,A) 特開 昭61−241137(JP,A) 特開 昭61−167(JP,A) 実開 昭61−130220(JP,U)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】通気性シート及び微多孔性熱可塑性樹脂フ
    ィルムもしくはシートのうちいずれか一方の表面に無溶
    剤型ポリウレタン系接着剤を0.5乃至1.5μの厚さに塗布
    し、該塗布面に他方のシートもしくはフィルムを加熱圧
    着し、然る後加温状態で熟成させることを特徴とする熱
    可塑性樹脂フィルムもしくはシートの積層方法。
JP23583187A 1987-09-18 1987-09-18 熱可塑性樹脂フィルムもしくはシ―トの積層方法 Expired - Fee Related JP2520916B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23583187A JP2520916B2 (ja) 1987-09-18 1987-09-18 熱可塑性樹脂フィルムもしくはシ―トの積層方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23583187A JP2520916B2 (ja) 1987-09-18 1987-09-18 熱可塑性樹脂フィルムもしくはシ―トの積層方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6477519A JPS6477519A (en) 1989-03-23
JP2520916B2 true JP2520916B2 (ja) 1996-07-31

Family

ID=16991906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23583187A Expired - Fee Related JP2520916B2 (ja) 1987-09-18 1987-09-18 熱可塑性樹脂フィルムもしくはシ―トの積層方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2520916B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2502542Y2 (ja) * 1990-11-22 1996-06-26 株式会社細川洋行 積層フィルム
US5914184A (en) * 1996-12-30 1999-06-22 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Breathable laminate including filled film and continuous film
EP0922444A1 (en) * 1997-12-11 1999-06-16 The Procter & Gamble Company The use of a breathable absorbent article to provide a clean and dry topsheet
JP7046624B2 (ja) * 2018-01-30 2022-04-04 大倉工業株式会社 易引裂性包装材料の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6477519A (en) 1989-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6602809B1 (en) Laminate composite material
JP4691411B2 (ja) 弾性的な複合材料帯状体を製造するための方法
JPH0322300B2 (ja)
JP2520916B2 (ja) 熱可塑性樹脂フィルムもしくはシ―トの積層方法
US5221569A (en) Sail for sports equipment, in particular windsurfing sail, comprised of polyester film
JPS6132142B2 (ja)
JP3379851B2 (ja) 軽量スタンパブルシート成形品および軽量スタンパブルシート表皮貼合品
JPH0651952B2 (ja) 微細粒起面を有する帯状積層複合材料とその製造方法
JPS62263798A (ja) スピ−カ用振動板
JP3083257B2 (ja) 内装材料の製造方法
JP4132186B2 (ja) コンクリート型枠用表皮材およびコンクリート型枠
JP2002316388A (ja) 透湿性フィルム
US20030082969A1 (en) Breathable barrier extruded laminate
JPH0444355Y2 (ja)
JPH0516298U (ja) 積層シート
JPS60250938A (ja) プロピレン系樹脂の押出ラミネ−ト方法
JP2922793B2 (ja) 積層シ−ト
JPH09310451A (ja) 防水下地用目地テープおよびそれを使用した防水施工法
JPS59126486A (ja) 感圧性粘着テ−プ並びにその製造方法
JPS5813118B2 (ja) 消音型結束テ−プ
JP2560081Y2 (ja) 粘着剤付き養生シ−ト
JPH0466695B2 (ja)
JPH0588188B2 (ja)
JPH0349949A (ja) 積層体およびその用途
JPS6132978Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees