JP2520717Y2 - 画像形成装置用ソータ - Google Patents

画像形成装置用ソータ

Info

Publication number
JP2520717Y2
JP2520717Y2 JP11129990U JP11129990U JP2520717Y2 JP 2520717 Y2 JP2520717 Y2 JP 2520717Y2 JP 11129990 U JP11129990 U JP 11129990U JP 11129990 U JP11129990 U JP 11129990U JP 2520717 Y2 JP2520717 Y2 JP 2520717Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulley
endless belt
bins
image forming
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11129990U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0468061U (ja
Inventor
忠男 小池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP11129990U priority Critical patent/JP2520717Y2/ja
Publication of JPH0468061U publication Critical patent/JPH0468061U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2520717Y2 publication Critical patent/JP2520717Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Framework For Endless Conveyors (AREA)
  • Collation Of Sheets And Webs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、画像形成装置用ソータに係り、詳しくは、
複写機やプリンタあるいは印刷機等の画像形成装置から
排出された用紙を搬送して複数のビンに分配する画像形
成装置用ソータに関する。
〔従来の技術〕
近時、複写機等の画像形成装置には、複数のビンを設
けて、装置本体から排出されたコピー用紙を各ビンに順
次分配するソータを設けたものが多くなってきている。
このような画像形成装置用ソータにおいては、プーリ等
を移動させることが必要になり、このプーリの移動に応
じて搬送ベルトの緩みを防止することが必要になる。こ
のため、搬送ベルトの緩みを防止するようにした種々の
画像形成装置用ソータが提案されており、このような画
像形成装置として、例えば、特開昭56−155150号公報、
特開昭59−19959号公報および特開昭56−132260号公報
に記載のものが知られている。
最初の公報記載のものは、緩み防止の必要な搬送ベル
トの主ループ内にさらにもう一つの副ループ形成すると
ともに、副ループを構成する一対のプーリを主ループの
長さの変化に応じて複数のビンの下方で上下方向に移動
させることにより、搬送ベルトの緩みを吸収するように
している。
次の公報記載のものは、一対の無端ベルトにより用紙
を挟持し、テンション調整を必要とする一方の無端ベル
トを張架する移動可能なアイドラプーリに、ウエイトあ
るいはスプリングを取り付けて、無端ベルトの緩みを防
止するようにしている。なお、ウエイトを取り付ける場
合には、無端ベルトを複数のビンの上を跨ぐように設け
ている。
最後の公報記載のものは、用紙を挟持して搬送する一
対の無端ベルトの一端部をビンの並び方向に沿って移動
可能な可動プラットホームに取り付け、可動プラットホ
ームの移動に伴う無端ベルトの用紙挟持部の緩みのみを
防止する機構を設けている。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかしながら、このような従来の画像形成装置用ソー
タにあっては、下述のような理由のため、ソータが大型
化したり、操作性が低下したり、搬送性能が低下した
り、あるいは、コストが増大したりするといった問題点
があった。
すなわち、最初の公報記載のものにあっては、副ルー
プを構成する一対のプーリを主ループの長さの変化に応
じて複数のビンの下方で上下方向に移動させるようにし
ているため、ビンの位置を高くする必要があり、ソータ
が大型化する。また、ビンの位置が高くなると、オペレ
ータの操作性も低下する。
次の公報記載のものにあっては、ウエイトを取り付け
る場合には、無端ベルトを複数のビンの上を跨ぐように
して設けているため、ビンの大きさを制約するととも
に、ソータが大型化する。また、スプリングを取り付け
た場合には、アイドラプーリの移動量が大きいため、ス
プリングのばね定数を適切にするのが困難、言いえれ
ば、搬送ベルトに適切なテンションを与えるのが困難に
なり、用紙の搬送性能が低下する。
最後の公報記載のものにあっては、可動プラットホー
ムの移動に応じて無端ベルトの用紙挟持部のみの緩みを
防止する機構を設けているので、この機構の構造が複雑
になり、コストが増大する。
〔考案の目的〕
そこで本考案は、小型で簡単な無端ベルトの緩み防止
機構を設けて、操作性および搬送性能の向上を図りなが
ら、ソータを小型化するとともにコストを低減すること
ができる画像形成装置用ソータを提供することを目的と
している。
〔考案の構成〕
本考案による画像形成装置用ソータは、上記目的を達
成するため、所定方向に並んで用紙を収納可能な複数の
ビンを有し、画像形成装置から排出される用紙を各ビン
に分配する画像形成装置用ソータにおいて、前記複数の
ビンの並び方向に沿って互いに離隔する第1プーリおよ
び第2プーリと、第1および第2プーリに張架された第
1無端ベルトと、第1無端ベルトを駆動する第1駆動源
と、第1無端ベルトの第1および第2プーリ間の一方に
連結され、第1無端ベルトの駆動とともに複数のビンの
並び方向に沿って移動可能な第3プーリと、第1無端ベ
ルトの第1および第2プーリ間の他方に連結され、第1
無端ベルトの駆動とともに複数のビンの並び方向に沿っ
て移動可能な第4プーリと、画像形成装置の用紙排出位
置近傍に設けられた第5プーリと、第3、第4および第
5プーリに張架された第2無端ベルトと、第5プーリに
第2無端ベルトを介して圧接する第6プーリと、複数の
ビンの並び方向に沿って第6プーリから離隔する第7プ
ーリと、第6および第7プーリの間に設けられ、第3お
よび第4プーリの何れか一方に第2無端ベルトを介して
常時圧接するように移動可能に設けられた第8プーリ
と、第6プーリおよび第2無端ベルトに挟まれるととも
に、第8プーリおよび第2無端ベルトに挟まれ、第6プ
ーリおよび第8プーリの間で第2無端ベルトに連続的に
接触するように、第6、第7および第8プーリに張架さ
れた第3無端ベルトと、第3無端ベルトを駆動する第2
駆動源と、を備えたことを特徴とするものである。
以下、本考案を実施例に基づいて具体的に説明する。
第1〜3図は本考案に係る画像形成装置用ソータの一
実施例を示す図であり、複写機に適用した例である。
まず、構成を説明する。
第1、2図において、1は用紙2を収納可能な上下方
向に並ぶ複数のビン3a〜3fを有するソータであり、ソー
タ1は複写機としての画像形成装置4から排出される用
紙2を各ビン3a〜3fに分配するものである。5、6のそ
れぞれは複数のビン3a〜3fの並び方向に沿って互いに離
隔する第1プーリおよび第2プーリであり、第1プーリ
5および第2プーリ6のそれぞれは一対ずつ設けられて
いる。第1プーリ5は軸7に回動自在に支持され、第2
プーリ6は軸に8固定されている。第1プーリ5および
第2プーリ6には一対の第1無端ベルト9が張架されて
いる。第1無端ベルト9は第1駆動源としてのモータ10
により駆動される。詳しくは、本実施例においては、軸
8がモータ10により回動駆動されるようになっており、
モータ10は正転・逆転可能な例えばステッピングモータ
である。第1無端ベルト9の第1プーリ5および第2プ
ーリ6間の一方には留め具11により軸12が係止され、第
1無端ベルト9の第1プーリ5および第2プーリ6間の
他方には留め具13により軸14が係止されている。軸12、
14のそれぞれには、第3プーリ15、第4プーリ16がそれ
ぞれ回動自在に支持されており、第3プーリ15および第
4プーリ16はそれぞれ一対ずつ設けられている。したが
って、第3プーリ15は、第1無端ベルト9の第1プーリ
5および第2プーリ6間の一方に連結され、第1無端ベ
ルト9の駆動とともに複数のビン3a〜3fの並び方向に沿
って移動可能である。また、第4プーリ16は、第1無端
ベルト9の第1プーリ5および第2プーリ6間の他方に
連結され、第1無端ベルト9の駆動とともに複数のビン
3a〜3fの並び方向に沿って移動可能である。画像形成装
置4の用紙排出位置近傍、すなわち、用紙排出口4aの近
傍には一対の第5プーリ17が設けられており、第5プー
リ17は軸18に回動自在に支持されている。第5プーリ17
の上方にはアイドラプーリ19、20が設けられており、第
3プーリ15、第4プーリ16、第5プーリ17およびアイド
ラプーリ19、20には丸ベルトからなる一対の第2無端ベ
ルト21が張架されている。第5プーリ17には第2無端ベ
ルト21を介して第6プーリ22が圧接しており、第5プー
リ17および第6プーリ22間に圧接部Aが形成される。23
は複数のビンの並び方向に沿って第6プーリ22から離隔
する第7プーリである。、第6プーリ22は軸24に回動自
在に支持され、第7プーリ23は軸25に固定されており、
第6プーリ22および第7プーリ23はそれぞれ一対ずつ設
けられている。第6プーリ22および第7プーリ23の間に
は一対の第8プーリ26が設けられており、各第8プーリ
26は一対の第4プーリ16のそれぞれに第2無端ベルト21
を介して常時圧接するように移動可能に設けられ、第4
プーリ16および第8プーリ26間に圧接部Bが形成されて
いる。詳しくは、第8プーリ26は軸27に回動自在に支持
され、軸27が上述のように第8プーリ26を第4プーリ16
に常時圧接させるように移動するようになっている。第
6プーリ22、第7プーリ23および第8プーリ26には、第
6プーリ22および第2無端ベルト21に挟まれるととも
に、第8プーリ26および第2無端ベルト21に挟まれ、第
6プーリ22および第8プーリ26の間で第2無端ベルト21
に連続的に接触するように、平ベルトからなる一対の第
3無端ベルト28が張架されている。第3無端ベルト28は
第2駆動源としてのモータ29により第1図の反時計方向
に駆動されるようになっており、本実施例においては、
軸25がモータ29により回動駆動されるようになってい
る。なお、30は画像形成装置の排紙ローラである。
一方、第3図において、31はソータ1のコントローラ
31であり、コントローラ31は画像形成装置4の制御状態
に応じて、後述のようにモータ10、29の駆動を制御する
ものである。また、コントローラ31はホームポジション
センサ32からの検知信号を入力することができ、ホーム
ポジションセンサ32は第4プーリ16および第8プーリ26
が第1図の破線で示すホームポジションに位置するとき
を検知する。
次に、ビン3a〜3fの数と同じ部数、すなわち6部のコ
ピーを作成する場合の作用を説明する。
用紙2が画像形成装置4の排出ローラ30により用紙排
出口4aを介して第5プーリ17と第6プーリ22間の圧接部
Aに向けて排出される。このとき、第3無端ベルト28は
モータ29により第1図の反時計方向に回転駆動され、第
2無端ベルト21も第3無端ベルト28との摩擦力により回
転駆動されている。また第4プーリ16および第8プーリ
26はホームポジションに位置している。このため、圧接
部Aに排出された用紙2が第2無端ベルト21および第3
無端ベルト28に挟持された状態で、第1図において短い
S字を描くように第4プーリ16および第8プーリ26間の
圧接部Bに搬送されて、最上段のビン3aにスタックされ
る。次いで、第1無端ベルト9がモータ10により第1図
の反時計方向に所定量回転駆動され、第4プーリ16およ
び第8プーリ26が次段のビン3bに対応する位置に移動
し、この状態で上述同様に用紙2が搬送され、ビン3bに
スタックされる。次いで、上述同様の動作が繰返され、
用紙2がビン3a〜3fに順次スタックされる。スタックが
終了すると、第4プーリ16および第8プーリ26がホーム
ポジションに戻される。このときのモータ10の制御はホ
ームポジションセンサ32の検知結果に基づいて制御され
る。なお、コピー部数が6部より少ない場合には、対応
する数のビンだけにスタックされるのは言うまでもな
い。また、上述の実施例においては、第2無端ベルト21
にテンションをかけていないが、テンションを必要とす
る場合には、アイドラプーリ19、20をテンションローラ
として第2無端ベルト21にテンションをかけるようにし
てもよい。
上述のように本実施例では、第2無端ベルト21および
第3無端ベルト28の接触部、すなわち、用紙2の搬送部
の周長を調整する第1プーリ5、第2プーリ6および第
1無端ベルト9等からなる機構が、第2無端ベルト21お
よび第3無端ベルト28等からなる用紙搬送機構の側部に
配置されているので、ソータ1の幅方向や高さ方向の占
有スペースを小さくすることができ、ソータ1を小型化
することができる。
また、第1プーリ5、第2プーリ6および第1無端ベ
ルト9からなる機構が上述のように配置されているの
で、ビン3の大きさや位置の制約をなくすことができ、
オペレータの操作性を向上することができる。
さらに、第4プーリ16を移動させて、第2無端ベルト
21および第3無端ベルト28の用紙2の搬送部の周長を変
化させるとき、第4プーリ16の移動と同じ距離だけ第3
プーリ15が移動するので、第2無端ベルト21の緩みを確
実に防止することができ、また、テンションを必要とす
る場合には第2無端ベルト21のテンションも適切に設定
することができる。したがって、ソータ1の信頼性を増
すとともに搬送性能を向上することができる。
またさらに、第1プーリ5、第2プーリ6および第1
無端ベルト9等からなる簡単な構造により、第2無端ベ
ルト21および第3無端ベルト28の用紙2の搬送部の周長
を変化させるとともに、その変化分を吸収するようにし
ているので、搬送動作を確実にしながらソータ1の構造
を簡素化することができ、コストを低減することができ
る。
さらにまた、第2無端ベルト21および第3無端ベルト
28等をそれぞれ一対ずつ設けているので、用紙2を確実
に搬送することができる。なお、これらの数は限定され
るものではなく、場合によっては、1個ずつあるいは3
個以上ずつ設けてもよいのは言うまでもない。
〔効果〕
本考案によれば、用紙を搬送する第2無端ベルトの緩
みを、小型で簡単なしかも確実な動作をする機構により
防止しているので、操作性および搬送性能の向上を図り
ながら、ソータを小型化するとともにコストを低減する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1〜3図は本考案に係る画像形成装置用ソータの一実
施例を示す図であり、第1図はその概略図、第2図はそ
の要部斜視図、第3図はそのブロック構成を示す図であ
る。 1……ソータ、2……用紙、3a〜3f……複数のビン、4
……画像形成装置、5……第1プーリ、6……第2プー
リ、9……第1無端ベルト、10……モータ(第1駆動
源)、15……第3プーリ、16……第4プーリ、17……第
5プーリ、21……第2無端ベルト、22……第6プーリ、
23……第7プーリ、26……第8プーリ、28……第3無端
ベルト、29……モータ(第2駆動源)。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】所定方向に並んで用紙を収納可能な複数の
    ビンを有し、画像形成装置から排出される用紙を各ビン
    に分配する画像形成装置用ソータにおいて、前記複数の
    ビンの並び方向に沿って互いに離隔する第1プーリおよ
    び第2プーリと、第1および第2プーリに張架された第
    1無端ベルトと、第1無端ベルトを駆動する第1駆動源
    と、第1無端ベルトの第1および第2プーリ間の一方に
    連結され、第1無端ベルトの駆動とともに複数のビンの
    並び方向に沿って移動可能な第3プーリと、第1無端ベ
    ルトの第1および第2プーリ間の他方に連結され、第1
    無端ベルトの駆動とともに複数のビンの並び方向に沿っ
    て移動可能な第4プーリと、画像形成装置の用紙排出位
    置近傍に設けられた第5プーリと、第3、第4および第
    5プーリに張架された第2無端ベルトと、第5プーリに
    第2無端ベルトを介して圧接する第6プーリと、複数の
    ビンの並び方向に沿って第6プーリから離隔する第7プ
    ーリと、第6および第7プーリの間に設けられ、第3お
    よび第4プーリの何れか一方に第2無端ベルトを介して
    常時圧接するように移動可能に設けられた第8プーリ
    と、第6プーリおよび第2無端ベルトに挟まれるととも
    に、第8プーリおよび第2無端ベルトに挟まれ、第6プ
    ーリおよび第8プーリの間で第2無端ベルトに連続的に
    接触するように、第6、第7および第8プーリに張架さ
    れた第3無端ベルトと、第3無端ベルトを駆動する第2
    駆動源と、を備えたことを特徴とする画像形成装置用ソ
    ータ。
JP11129990U 1990-10-23 1990-10-23 画像形成装置用ソータ Expired - Fee Related JP2520717Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11129990U JP2520717Y2 (ja) 1990-10-23 1990-10-23 画像形成装置用ソータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11129990U JP2520717Y2 (ja) 1990-10-23 1990-10-23 画像形成装置用ソータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0468061U JPH0468061U (ja) 1992-06-16
JP2520717Y2 true JP2520717Y2 (ja) 1996-12-18

Family

ID=31858724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11129990U Expired - Fee Related JP2520717Y2 (ja) 1990-10-23 1990-10-23 画像形成装置用ソータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2520717Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0468061U (ja) 1992-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4216952A (en) Feed mechanism for sequentially separating documents, sheets, coupons and the like
JPH05246601A (ja) シート用ローラー集積器
US5449165A (en) 90 degree paper feed transition module
US5409207A (en) Stacking of flexible planar articles
JP2520717Y2 (ja) 画像形成装置用ソータ
US4087087A (en) Sheet stacking apparatus for sorter
JP2008169044A (ja) 順次重ねられたシートのスタックを整列するための装置と方法
JPH082796A (ja) ソータ
JPS5924687B2 (ja) 印刷機の折丁揃え装置
US6702280B2 (en) Apparatus and process for transporting sheet-shaped print materials
EP1089540B9 (en) Automated sheet delivery to selected paths using active gate and drag clutch
JP2577657Y2 (ja) ソーター
JPH0630764Y2 (ja) 紙葉類の振分け装置
JP2790889B2 (ja) ソーター綴じ装置
JP2577658Y2 (ja) ソーター
JP5127503B2 (ja) 用紙後処理装置
JP2831453B2 (ja) 給紙装置
JP3638368B2 (ja) 用紙区分けスタッカ装置
JP5072712B2 (ja) スタッカ装置
JP3909105B2 (ja) 大量排紙トレイ
JPH0543122A (ja) ソーター
JPH041151Y2 (ja)
JPS6056770A (ja) 複写機等の丁合装置
JPH0543123A (ja) ソーター
JPH0692537A (ja) ソーター

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees