JPS6056770A - 複写機等の丁合装置 - Google Patents
複写機等の丁合装置Info
- Publication number
- JPS6056770A JPS6056770A JP58163840A JP16384083A JPS6056770A JP S6056770 A JPS6056770 A JP S6056770A JP 58163840 A JP58163840 A JP 58163840A JP 16384083 A JP16384083 A JP 16384083A JP S6056770 A JPS6056770 A JP S6056770A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- bin
- plate
- sheets
- pin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H39/00—Associating, collating, or gathering articles or webs
- B65H39/10—Associating articles from a single source, to form, e.g. a writing-pad
- B65H39/115—Associating articles from a single source, to form, e.g. a writing-pad in juxtaposed carriers
Landscapes
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
- Collation Of Sheets And Webs (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は複写機等に使用する丁合装置に関するものであ
る。
る。
(従来の技術)
従来のビントレイを横方向に並べて配置した丁合装置は
、用紙の搬送装置がシンプルなものになるといった長所
がある釦もかかわらずスペースが大きくなってしまうと
いった欠点があったため、小型の複写機ではこれまで余
り利用されることがなかった。そこでこれを改良し、上
記ピントレイを上下二段に設けてスペース上の問題点を
解決しようとすると、こんどは、当該丁合装置によって
丁合した用紙を取出すときに、手間取ってしまうといっ
た欠点があった。
、用紙の搬送装置がシンプルなものになるといった長所
がある釦もかかわらずスペースが大きくなってしまうと
いった欠点があったため、小型の複写機ではこれまで余
り利用されることがなかった。そこでこれを改良し、上
記ピントレイを上下二段に設けてスペース上の問題点を
解決しようとすると、こんどは、当該丁合装置によって
丁合した用紙を取出すときに、手間取ってしまうといっ
た欠点があった。
(発明の目的)
本発明は上記ピントレイを横方向に配列した丁合装置の
欠点を除去するためになされたものであって、狭いスペ
ースにおいて、より多くの用紙の1合を可能にするため
、ピントレイ群を上下二段に配列し、そして、この上下
二段に配列したビントレイに対し、用紙の丁合は、上段
列を先にし、下段列は後にするように構成して、丁合終
了後オペレーターが当該装置から用紙を取出す際、その
作業を容易にした複写機等の丁合装置を提供することを
目的としたものである。
欠点を除去するためになされたものであって、狭いスペ
ースにおいて、より多くの用紙の1合を可能にするため
、ピントレイ群を上下二段に配列し、そして、この上下
二段に配列したビントレイに対し、用紙の丁合は、上段
列を先にし、下段列は後にするように構成して、丁合終
了後オペレーターが当該装置から用紙を取出す際、その
作業を容易にした複写機等の丁合装置を提供することを
目的としたものである。
(発明の構成)
そのために本発明は前記横方向に配列するビントレイを
上下二段に設け、うち上段列のピントレイな構成する前
側板と後側板とはこれを回動可能に設け、この前側板及
び後側板の上部を、これらの上方に配置した水平搬送装
置内に組入れた用紙ガイドを用いて任意選択して押し広
げることに・よって上段列又は下段列のピントレイ中に
用紙を選択して投入し丁合して行けるようにすると共に
、その順序は上段列のピントレイでの用紙の丁合が済ん
だ後に下段列の丁合を開始するようにしたものである、 (実 施 例) 以下本発明を図面に示す実施例に基づいて詳細に説明す
る。
上下二段に設け、うち上段列のピントレイな構成する前
側板と後側板とはこれを回動可能に設け、この前側板及
び後側板の上部を、これらの上方に配置した水平搬送装
置内に組入れた用紙ガイドを用いて任意選択して押し広
げることに・よって上段列又は下段列のピントレイ中に
用紙を選択して投入し丁合して行けるようにすると共に
、その順序は上段列のピントレイでの用紙の丁合が済ん
だ後に下段列の丁合を開始するようにしたものである、 (実 施 例) 以下本発明を図面に示す実施例に基づいて詳細に説明す
る。
第1図及び第2図は本発明の丁合装置における一実施例
の使用状態を示す概略構成図であり、第3図は同、用紙
ガイド部の斜視図である。
の使用状態を示す概略構成図であり、第3図は同、用紙
ガイド部の斜視図である。
これらの図において、1は図示を省略した装置フレーム
内の上部に水平状態に配置したバキューム型の搬送装置
であり、該搬送装置1は、図示を省略した用紙の搬入口
から搬入されて来る用紙を、駆動p−ル2とアイドラル
ール3間にかげわたした幾本かの搬送ベルト4の下面に
バキューム5の負圧によって吸着し、図中矢印Aに示す
方向へ“と搬送して行くように構成されている。そして
、この搬送装置1の搬送ベルトの下方には上下二段に設
けたビ用トレイ6川及び7・・・を配置し、そのうち上
段列のピントレイロ・・・ は下段列のピントレイ7・
・・に対し、前側板6a・・・と後側板7a・・・との
下端部をビン等8・・・にょって回動可能に設けると共
に、その上端部の適所にはスプリング9・・・を取付け
て、これを常時一定の傾斜をした状態に配置しておく。
内の上部に水平状態に配置したバキューム型の搬送装置
であり、該搬送装置1は、図示を省略した用紙の搬入口
から搬入されて来る用紙を、駆動p−ル2とアイドラル
ール3間にかげわたした幾本かの搬送ベルト4の下面に
バキューム5の負圧によって吸着し、図中矢印Aに示す
方向へ“と搬送して行くように構成されている。そして
、この搬送装置1の搬送ベルトの下方には上下二段に設
けたビ用トレイ6川及び7・・・を配置し、そのうち上
段列のピントレイロ・・・ は下段列のピントレイ7・
・・に対し、前側板6a・・・と後側板7a・・・との
下端部をビン等8・・・にょって回動可能に設けると共
に、その上端部の適所にはスプリング9・・・を取付け
て、これを常時一定の傾斜をした状態に配置しておく。
一方前記搬送ベルト4の下部には用紙ガイド1o及びこ
れと一体になって移動するニップルール11を設けてお
き、うち用紙ガイド1゜は第3図に示すように所定の間
隔を設げて配置した二本のリードスクリュー12.12
’に夫々スクリュー受13.13′を螺着し、該スクリ
ーー受13.13′には支持棒14を固定すると共に、
該支持棒14の適所には、搬送装置1の搬送ベルト4間
を前後移動するガイド板10a・・・を取付け、該ガイ
ド板10a・・・は前記リードスクリュー12,12’
の適所に夫々プーリー15,15’を設け、このプーリ
ー15.15′間にはベルト16をかげわたして双方の
リードスフ’)x>−12,12′は同期して回転する
ように設けておくと共に、リードスクリュー12側の一
端側の適所には、リバーシブルモーター17がらの駆動
力をベルト18を介して受けるプーリー19を設けてお
き、前記モーター17が回転すると、これによってリー
ドスクリュ12.12′が回転し、該スクリュー12,
12’の回転によって前記搬送装置13搬送ベルト4間
を前後移動するようにしておく、一方、このガイド板1
0aの移動動作は、前記リードスフ’)−−1,2の端
部にスプリングクラッチ2oを取付け、該スプリングク
ラッチ2oは、その−側にストッパー21を配装置し、
該ストッパー21はソレノイド22の動作によって断続
するようにし、このリードスクリュー12.12′が、
たとえば一回転すると、前記用紙ガイド1oのガイド板
1oa川が上段側のピントレイロ・・・を−個分の間隔
を移動するように、リードスクリ8L 12.12′の
スクリーーピッチを設けておくと共に、ソレノイド22
のON時間もそのように設定しておく。
れと一体になって移動するニップルール11を設けてお
き、うち用紙ガイド1゜は第3図に示すように所定の間
隔を設げて配置した二本のリードスクリュー12.12
’に夫々スクリュー受13.13′を螺着し、該スクリ
ーー受13.13′には支持棒14を固定すると共に、
該支持棒14の適所には、搬送装置1の搬送ベルト4間
を前後移動するガイド板10a・・・を取付け、該ガイ
ド板10a・・・は前記リードスクリュー12,12’
の適所に夫々プーリー15,15’を設け、このプーリ
ー15.15′間にはベルト16をかげわたして双方の
リードスフ’)x>−12,12′は同期して回転する
ように設けておくと共に、リードスクリュー12側の一
端側の適所には、リバーシブルモーター17がらの駆動
力をベルト18を介して受けるプーリー19を設けてお
き、前記モーター17が回転すると、これによってリー
ドスクリュ12.12′が回転し、該スクリュー12,
12’の回転によって前記搬送装置13搬送ベルト4間
を前後移動するようにしておく、一方、このガイド板1
0aの移動動作は、前記リードスフ’)−−1,2の端
部にスプリングクラッチ2oを取付け、該スプリングク
ラッチ2oは、その−側にストッパー21を配装置し、
該ストッパー21はソレノイド22の動作によって断続
するようにし、このリードスクリュー12.12′が、
たとえば一回転すると、前記用紙ガイド1oのガイド板
1oa川が上段側のピントレイロ・・・を−個分の間隔
を移動するように、リードスクリ8L 12.12′の
スクリーーピッチを設けておくと共に、ソレノイド22
のON時間もそのように設定しておく。
本発明は以上のように構成したものである。、次にその
動作について説明する。
動作について説明する。
用紙はB4以下の小サイズ紙は上段列及び下段列の双方
に投入が可能であり、As以上の大サイズ紙は下段列の
みに投入するようにあらかじめ設定しておく。
に投入が可能であり、As以上の大サイズ紙は下段列の
みに投入するようにあらかじめ設定しておく。
そして上段列のピントレイロ・・・内に用紙を丁合する
場合、用紙は図示を省略した複写機の排出口から丁合装
置の搬入口を介して、第1図に示すように水平搬送装置
lの搬送ベルト4の下面に搬入されて来る。そして、こ
こでバキューム5の負圧によって搬送ベルト4の下面に
吸着されて矢印A方向へと搬送されて行く。このとき用
紙ガイド1゜は前記搬送ベルト4間にあって、用紙を投
入しようとするビントレイ上位置にいてガイド板10a
・・・により上段列のピントレイ6の後側板6bを次の
ピントレイロの前側板6a方向へとスプリング90弾力
に抗しピン8を支点として回動させて機該ピントレイロ
の用紙の投入口を大きく開けている。ここへ前記用紙は
搬送ベルト4の下面に吸着されて搬送されて来、ニップ
ルール11間を通過した時点でガイド板10a・・・に
導かれて、矢印BK示す方向へと搬送方向を偏向されピ
ントレイロ内へと投入される。この投入が終了すると、
前記用紙ガイド10は、リバーシブルモーター17が始
動し、これに伴ってリードスクリュー12.12’が回
転することによって上段列のピントレイロ・・・を−個
分移動し、前記ガイド板10a・・・によって次の上段
列のピントレイロの前側板6aを押し広げる。このよう
にして上段列のピントレイロ・・・への用紙の丁合は行
なわれて行く。これに対し、下段列のピントレイ7・・
・へ用紙を丁合する場合は第2図に示すように前記用紙
ガイド10のガイド板10a・・・によって上段列のピ
ントレイロ・・・の前側板6a・・・を同じトレイの後
側板6b方向へと回動させて下段列のビントレイ7・・
・への用紙の投入口を押し開け、用紙をニップルール1
1通過後ガイド板10a・・・によって矢印C方向へと
搬送方向を偏向して投入するようにすれば良い。
場合、用紙は図示を省略した複写機の排出口から丁合装
置の搬入口を介して、第1図に示すように水平搬送装置
lの搬送ベルト4の下面に搬入されて来る。そして、こ
こでバキューム5の負圧によって搬送ベルト4の下面に
吸着されて矢印A方向へと搬送されて行く。このとき用
紙ガイド1゜は前記搬送ベルト4間にあって、用紙を投
入しようとするビントレイ上位置にいてガイド板10a
・・・により上段列のピントレイ6の後側板6bを次の
ピントレイロの前側板6a方向へとスプリング90弾力
に抗しピン8を支点として回動させて機該ピントレイロ
の用紙の投入口を大きく開けている。ここへ前記用紙は
搬送ベルト4の下面に吸着されて搬送されて来、ニップ
ルール11間を通過した時点でガイド板10a・・・に
導かれて、矢印BK示す方向へと搬送方向を偏向されピ
ントレイロ内へと投入される。この投入が終了すると、
前記用紙ガイド10は、リバーシブルモーター17が始
動し、これに伴ってリードスクリュー12.12’が回
転することによって上段列のピントレイロ・・・を−個
分移動し、前記ガイド板10a・・・によって次の上段
列のピントレイロの前側板6aを押し広げる。このよう
にして上段列のピントレイロ・・・への用紙の丁合は行
なわれて行く。これに対し、下段列のピントレイ7・・
・へ用紙を丁合する場合は第2図に示すように前記用紙
ガイド10のガイド板10a・・・によって上段列のピ
ントレイロ・・・の前側板6a・・・を同じトレイの後
側板6b方向へと回動させて下段列のビントレイ7・・
・への用紙の投入口を押し開け、用紙をニップルール1
1通過後ガイド板10a・・・によって矢印C方向へと
搬送方向を偏向して投入するようにすれば良い。
そして、この用紙の丁合は、A3以上の大ザイズ紙の場
合、前記設定に従って下段列のビントレイ7・・・のみ
で行なうが、B4等の小サイズ紙の場合は上段列のピン
トレイロ・・・から先に行ない、そして当該上段列のピ
ントレイロ・・・でまかないきれない場合にはその分を
下段列のビントレイ7・・・で行ない、丁合終了後、オ
ペレーターが当該装置から用紙を取出す際、その作業を
容易にする。又この横方向に上下二段に配置したピント
レイロ・・・及び7・・・内へ用紙を丁合して行く方向
としては、前記用紙ガイド10を図中右方から左方へ、
或は左方から右方へと移動させるときのみ丁合を行なう
ワンウェイ方式の他に、右方がら左方への移動が終了し
た事点で、こんどは左方から右方へと移動しながら丁合
して行く在役方式も可能であり、その動作は適当なコン
トローラーを用いてリバーシブルモーター18の回転を
正逆切換えることによって行なえば良いことはいうまで
もない。
合、前記設定に従って下段列のビントレイ7・・・のみ
で行なうが、B4等の小サイズ紙の場合は上段列のピン
トレイロ・・・から先に行ない、そして当該上段列のピ
ントレイロ・・・でまかないきれない場合にはその分を
下段列のビントレイ7・・・で行ない、丁合終了後、オ
ペレーターが当該装置から用紙を取出す際、その作業を
容易にする。又この横方向に上下二段に配置したピント
レイロ・・・及び7・・・内へ用紙を丁合して行く方向
としては、前記用紙ガイド10を図中右方から左方へ、
或は左方から右方へと移動させるときのみ丁合を行なう
ワンウェイ方式の他に、右方がら左方への移動が終了し
た事点で、こんどは左方から右方へと移動しながら丁合
して行く在役方式も可能であり、その動作は適当なコン
トローラーを用いてリバーシブルモーター18の回転を
正逆切換えることによって行なえば良いことはいうまで
もない。
(発明の効果)
本発明は以上のように構成し、且つ使用するものであり
、ビントレイを横方向に配列した丁合装置において、当
該ピントレイを上段列と下段列との二段に配列し、これ
らのピントレイロ・・・及び7・・・に対する用紙の搬
送は、その上部に配置した水平搬送装置1が一機で足り
るので狭いスペースでのより多くの用紙の丁合が可能で
あると共に、この用紙の丁合は小サイズ紙の場合、丁合
終了後オペレーターが用紙を取出しやすい上段列のピン
トレイロ・・・から先に行なうようにしたものであるか
ら当該取出し作業が容易迅速に行なえるといった効果を
有する。
、ビントレイを横方向に配列した丁合装置において、当
該ピントレイを上段列と下段列との二段に配列し、これ
らのピントレイロ・・・及び7・・・に対する用紙の搬
送は、その上部に配置した水平搬送装置1が一機で足り
るので狭いスペースでのより多くの用紙の丁合が可能で
あると共に、この用紙の丁合は小サイズ紙の場合、丁合
終了後オペレーターが用紙を取出しやすい上段列のピン
トレイロ・・・から先に行なうようにしたものであるか
ら当該取出し作業が容易迅速に行なえるといった効果を
有する。
第1図及び第2図は本発明の丁合装置の一実施例を示す
概略構成図であって、その使用状態を示す図、第3図は
同、用紙ガイド部の一実施例を示す斜視図である。 図中1・・・水平搬送装置、2・・・駆動ロール、3・
・・アイドラロール、4・・・搬送ベルト、5・・・バ
キユーム、6・・・上段列のビントレイ、6a・・・前
側板、6b・・・後側板、7・・・下段列のビントレイ
、8・・・ピン等、9・・・スプリング、10・・・用
紙ガイド、10a・・・ガイド板、11・・・ニップル
ール、12,12’・・・リードスクリュー、13,1
3’・・・スクリュ受、14・・・支持棒、15.15
′・・・プーリー、16・・・ベルト、17・・・リバ
ーシブルモーター、18・・・ベルト、19・・・プー
リー、20・・・スプリングクラッチ、21・・・スト
ッパー、22・・・ソレノイド。 特許出願人 富士ゼロックス株式会社 代理人 (6981) 堀 越 進 ・史 (ほか1名)
概略構成図であって、その使用状態を示す図、第3図は
同、用紙ガイド部の一実施例を示す斜視図である。 図中1・・・水平搬送装置、2・・・駆動ロール、3・
・・アイドラロール、4・・・搬送ベルト、5・・・バ
キユーム、6・・・上段列のビントレイ、6a・・・前
側板、6b・・・後側板、7・・・下段列のビントレイ
、8・・・ピン等、9・・・スプリング、10・・・用
紙ガイド、10a・・・ガイド板、11・・・ニップル
ール、12,12’・・・リードスクリュー、13,1
3’・・・スクリュ受、14・・・支持棒、15.15
′・・・プーリー、16・・・ベルト、17・・・リバ
ーシブルモーター、18・・・ベルト、19・・・プー
リー、20・・・スプリングクラッチ、21・・・スト
ッパー、22・・・ソレノイド。 特許出願人 富士ゼロックス株式会社 代理人 (6981) 堀 越 進 ・史 (ほか1名)
Claims (1)
- ピントレイな横方向に配列し、該ビントレイの上部には
用紙を水平方向に搬送する搬送装置を備えた丁合装置に
おいて、前記ピントレイを上下二段に配置し、該上下二
段に配列したビントレイに対する用紙の丁合は上段列を
先に後段列は後に行うように構成して丁合終了後、当該
装置からの用紙の取出しを容易にしたことを特徴とする
複写機等の丁合装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58163840A JPS6056770A (ja) | 1983-09-06 | 1983-09-06 | 複写機等の丁合装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58163840A JPS6056770A (ja) | 1983-09-06 | 1983-09-06 | 複写機等の丁合装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6056770A true JPS6056770A (ja) | 1985-04-02 |
Family
ID=15781746
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58163840A Pending JPS6056770A (ja) | 1983-09-06 | 1983-09-06 | 複写機等の丁合装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6056770A (ja) |
-
1983
- 1983-09-06 JP JP58163840A patent/JPS6056770A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1055057A (en) | Semi-automatic document feeder | |
EP0622316A1 (en) | 90 Degree paper feed transition module | |
JPH03162361A (ja) | 丁合装置 | |
JP2636252B2 (ja) | 書類分配機 | |
JPH02147564A (ja) | 紙葉類排出装置及び画像形成装置 | |
US4087087A (en) | Sheet stacking apparatus for sorter | |
JP2008169044A (ja) | 順次重ねられたシートのスタックを整列するための装置と方法 | |
JPS6056770A (ja) | 複写機等の丁合装置 | |
CA1077071A (en) | Narrow inter-belt-loop engagement and movement of documents | |
JPS6056771A (ja) | 複写機等の丁合装置 | |
JP2520717Y2 (ja) | 画像形成装置用ソータ | |
JP3028837B2 (ja) | 用紙分配装置 | |
JPH02123051A (ja) | 紙葉類供給装置 | |
JP3028839B2 (ja) | 用紙分配装置 | |
JP2790889B2 (ja) | ソーター綴じ装置 | |
JPS58144052A (ja) | シ−ト取扱い装置 | |
JP2636371B2 (ja) | 記録原紙搬入出装置 | |
JP2577658Y2 (ja) | ソーター | |
JPH0729092Y2 (ja) | 自動板材集積装置 | |
JP2829399B2 (ja) | ソータのジャム紙除去方法 | |
JPH0517134B2 (ja) | ||
JP3583237B2 (ja) | 原稿自動給紙装置の原稿分離機構 | |
JP2577657Y2 (ja) | ソーター | |
JPH07106836B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JPS5817055A (ja) | シ−ト材取扱い装置 |