JP2518590Y2 - カーテンウォール腰部の結露防止構造 - Google Patents

カーテンウォール腰部の結露防止構造

Info

Publication number
JP2518590Y2
JP2518590Y2 JP1992019598U JP1959892U JP2518590Y2 JP 2518590 Y2 JP2518590 Y2 JP 2518590Y2 JP 1992019598 U JP1992019598 U JP 1992019598U JP 1959892 U JP1959892 U JP 1959892U JP 2518590 Y2 JP2518590 Y2 JP 2518590Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
curtain wall
waist
dew condensation
glass
fireproof board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992019598U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0571311U (ja
Inventor
克彦 那和
Original Assignee
ニューウォールシステム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ニューウォールシステム株式会社 filed Critical ニューウォールシステム株式会社
Priority to JP1992019598U priority Critical patent/JP2518590Y2/ja
Publication of JPH0571311U publication Critical patent/JPH0571311U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2518590Y2 publication Critical patent/JP2518590Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)
  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、カーテンウォールの腰
部の冷却に起因する窓部無目の結露発生の防止を図った
カーテンウォール腰部の結露防止構造に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来のカーテンウォールの腰部とそれに
連なる窓部の構造は、図3及び図4に示すように、窓部
21は外部側ガラス22と内部側ガラス23との二重ガ
ラスとなるが、該腰部(スパンドレル部)24はその背
部に耐火ボード25が入るために、通常、前部の外側ガ
ラス26のガラス一枚のみが嵌着されている。そのため
に、特に寒期においては、前記腰部の外側ガラス26と
耐火ボード25との間の空間27は外気温近くまで冷や
されるのに対して、耐火ボード25の奥部の室内側空間
は暖かいため、該耐火ボード25の外面を境として温度
差が大きくなり、その結果、窓部の上側無目は熱伝導率
が高いため冷やされてそこに必然的に結露水が発生す
る。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】本考案は、上記の如き
カーテンウォールの腰部の冷却に起因する窓部無目の結
露発生を簡易な手段により効果的に防止することのでき
るカーテンウォール腰部の結露防止構造を得ようとする
ものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本考案は、上記の如き観
点に鑑みてなされたものであって、カーテンウォールの
腰部(スパンドレル部)の無目は室外側から室内側に至
るウェブ部のガラス溝底部付近を冷熱伝導遮断構造と
し、前記無目の外側ガラスと耐火ボードとの間に露出し
た部分を断熱保護材で被覆し、その端部を前記耐火ボー
ドに接したカーテンウォール腰部の結露防止構造を提供
しようとするものである。
【0005】
【作用及び実施例】以下、本考案一実施例の構造を図面
を参照しながら説明する。図1及び図2に示されている
ように、カーテンウォールの窓部1は外部側ガラス2と
内部側ガラス3との二重ガラスとされている。該カーテ
ンウォールの腰部(スパンドレル部)4はその背部に耐
火ボード5が嵌め込まれ、その前側に外側ガラス6が嵌
着されている。
【0006】前記カーテンウォールの腰部4の無目7は
室外側から室内側に至るウェブ部8のガラス溝底部付近
をカットし、該カット部分9に断熱樹脂10を一体的に
介装して断熱化し、それにより外部からの冷熱伝導を遮
断した冷熱伝導遮断構造11とし、前記無目7の外側ガ
ラス6と耐火ボード5との間に露出した部分を断熱保護
材12で被覆し、その端部13を前記耐火ボード5に接
してある。
【0007】このようにすることによって、特に寒期に
おいて、前記腰部4の外側ガラス6と耐火ボード5との
間の空間14が外気温近くまで冷やされても、熱伝導率
の高い無目7に対して、該無目7を被覆して背後の耐火
ボード5に達する断熱保護材12が該無目7の熱伝導の
緩和材として作用し、それと室外側から室内側に至るウ
ェブ部8のガラス溝底部付近の冷熱伝導遮断構造11に
よる外部からの冷熱伝導の遮断とが相俟って結露の発生
を防止乃至大幅に減少させることができる。
【0008】
【考案の効果】本考案は、以上の説明により明らかなよ
うに、カーテンウォールの腰部(スパンドレル部)の無
目に、その室外側から室内側に至るウェブ部のガラス溝
底部付近に設けた冷熱伝導遮断構造と、該無目の外側ガ
ラスと耐火ボードとの間に露出した部分を断熱保護材で
被覆してその端部を該耐火ボードに接しただけの簡単な
手段により、腰部の1枚ガラスによる腰部無目の冷却に
起因する窓部無目の結露発生を効果的に防止或は減少さ
せることができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案一実施例のカーテンウォールの腰部の一
部の構造を示す断面図である。
【図2】本考案一実施例のカーテンウォールの腰部の他
部の構造を示す断面図である。
【図3】従来のカーテンウォールの腰部の一部の構造例
を示す断面図である。
【図4】従来のカーテンウォールの腰部の他部の構造例
を示す断面図である。
【符号の説明】
1 窓部 2 外部側ガラス 3 内部側ガラス 4 腰部(スパンドレル部) 5 耐火ボード 6 外側ガラス 7 無目 8 室外側から室内側に至るウェブ部 9 カット部分 10 断熱樹脂 11 冷熱伝導遮断構造 12 断熱保護材 13 断熱保護材の端部 14 外側ガラスと耐火ボードとの間の空間

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カーテンウォールの腰部(スパンドレル
    部)4の無目7は室外側から室内側に至るウェブ部8の
    ガラス溝底部付近を冷熱伝導遮断構造11とし、前記無
    目7の外側ガラス6と耐火ボード5との間に露出した部
    分を断熱保護材12で被覆し、その端部13を前記耐火
    ボード5に接したことを特徴とするカーテンウォール腰
    部の結露防止構造。
JP1992019598U 1992-03-03 1992-03-03 カーテンウォール腰部の結露防止構造 Expired - Lifetime JP2518590Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992019598U JP2518590Y2 (ja) 1992-03-03 1992-03-03 カーテンウォール腰部の結露防止構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992019598U JP2518590Y2 (ja) 1992-03-03 1992-03-03 カーテンウォール腰部の結露防止構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0571311U JPH0571311U (ja) 1993-09-28
JP2518590Y2 true JP2518590Y2 (ja) 1996-11-27

Family

ID=12003670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992019598U Expired - Lifetime JP2518590Y2 (ja) 1992-03-03 1992-03-03 カーテンウォール腰部の結露防止構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2518590Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018526553A (ja) * 2015-07-30 2018-09-13 ジーエイエイチシー コンプレックス ウィンドウズ カンパニー リミテッドGahc Complex Windows Co.,Ltd. カーテンウォール二重外被システム建具及びその施工方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61115406U (ja) * 1984-12-29 1986-07-21
JPS6229529U (ja) * 1985-08-05 1987-02-23
JPS6431814U (ja) * 1987-08-19 1989-02-28

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018526553A (ja) * 2015-07-30 2018-09-13 ジーエイエイチシー コンプレックス ウィンドウズ カンパニー リミテッドGahc Complex Windows Co.,Ltd. カーテンウォール二重外被システム建具及びその施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0571311U (ja) 1993-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4115972A (en) Fixed and movable frame fixtures for doors and windows
JP2518590Y2 (ja) カーテンウォール腰部の結露防止構造
JP2007092405A (ja) 二重窓の防露構造
JPS64442Y2 (ja)
JP2573357B2 (ja) ダクト用換気扇
KR20170131961A (ko) 아존바형 수직단열프레임 및 수평단열프레임의 결합구조
KR200196494Y1 (ko) 이중창문 단열구조
KR200284846Y1 (ko) 단열 기능을 갖는 발코니
JPS6344531Y2 (ja)
JPS6021749Y2 (ja) 保冷庫の扉装置
KR930000948Y1 (ko) 이중 단열실을 형성한 철제 방화문
KR200211423Y1 (ko) 제습창
JPH0427927Y2 (ja)
JP3795732B2 (ja) 除湿装置
JP2002243348A (ja) 冷蔵庫
JPH0420895Y2 (ja)
JP3318218B2 (ja) 換気装置
JP4102676B2 (ja) 軒天井用換気装置及び軒天井構造
JPS6311274Y2 (ja)
JP3243183B2 (ja) 断熱サッシ
JPH0420894Y2 (ja)
JP2002309768A (ja) 断熱用床下点検口
JP2754448B2 (ja) 外装パネルユニット
JPH0431934Y2 (ja)
JPH11229715A (ja) 窓装置