JPH0427927Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0427927Y2 JPH0427927Y2 JP17715586U JP17715586U JPH0427927Y2 JP H0427927 Y2 JPH0427927 Y2 JP H0427927Y2 JP 17715586 U JP17715586 U JP 17715586U JP 17715586 U JP17715586 U JP 17715586U JP H0427927 Y2 JPH0427927 Y2 JP H0427927Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mullion
- flanges
- cover material
- outdoor side
- indoor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 26
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 claims description 13
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 3
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000012774 insulation material Substances 0.000 description 1
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 1
Landscapes
- Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この考案は耐火性能とともに負圧に対する強度
も大きい断熱カーテンウオールに関するものであ
る。
も大きい断熱カーテンウオールに関するものであ
る。
建物の方立の室外側部分は外気に晒され、室内
側部分は室内の空気に触れるため、室内の温かい
空気の熱が方立を伝つて室外に逃げ、室内の空気
が冷えてしまうことがあつた。また室外の空気に
よつて冷えた方立に室内側の空気が触れて結露水
が生じ、室内側が汚れることがあつた。
側部分は室内の空気に触れるため、室内の温かい
空気の熱が方立を伝つて室外に逃げ、室内の空気
が冷えてしまうことがあつた。また室外の空気に
よつて冷えた方立に室内側の空気が触れて結露水
が生じ、室内側が汚れることがあつた。
このような問題を解決するために第5図に示す
ように方立aを室内側部分と室外側部分に分割
し、両部分をウレタン樹脂等の断熱材bによつて
連結することが広く採用されている。断熱材bに
よつて方立aの室外側部分と室内側部分との熱伝
達を断つものである。
ように方立aを室内側部分と室外側部分に分割
し、両部分をウレタン樹脂等の断熱材bによつて
連結することが広く採用されている。断熱材bに
よつて方立aの室外側部分と室内側部分との熱伝
達を断つものである。
上記のような従来技術における問題点は、方立
aを室内側部分と室外側部分に二分割して強度の
劣る断熱材bによつて連結するため、方立a自体
の強度が低下し、また火災時においては断熱材が
熱によつて融けてしまうことがあることである。
aを室内側部分と室外側部分に二分割して強度の
劣る断熱材bによつて連結するため、方立a自体
の強度が低下し、また火災時においては断熱材が
熱によつて融けてしまうことがあることである。
この考案は耐火性能を有するとともに、風圧に
よる負圧にも充分耐え得る強度を有する断熱カー
テンウオールを提供することを目的とする。
よる負圧にも充分耐え得る強度を有する断熱カー
テンウオールを提供することを目的とする。
この考案にかかる断熱カーテンウオールは、方
立の室外側部の左右にフランジを突設し、方立の
室外側部分を空気層Aを介して覆うカバー材を取
付けて、カバー材の左右両側部は室内側に向けて
突出させ、先端部をフランジの室内側に位置させ
てフランジの室内側面と向き合せ、両先端部とフ
ランジ間に断熱材を介在させ、断熱材を貫通する
ビスによつて固定するものである。
立の室外側部の左右にフランジを突設し、方立の
室外側部分を空気層Aを介して覆うカバー材を取
付けて、カバー材の左右両側部は室内側に向けて
突出させ、先端部をフランジの室内側に位置させ
てフランジの室内側面と向き合せ、両先端部とフ
ランジ間に断熱材を介在させ、断熱材を貫通する
ビスによつて固定するものである。
以下、図に示す一実施例に基づきこの考案を詳
細に説明する。
細に説明する。
第2図において、1は方立であつて、左右に適
宜間隔離れて複数本が建物躯体に固定されてい
る。各方立1,1間には上下に適宜間隔離れて横
材2が掛け渡されている。この方立1,1、横材
2,2に囲まれてパネル体3が取付けられてい
る。
宜間隔離れて複数本が建物躯体に固定されてい
る。各方立1,1間には上下に適宜間隔離れて横
材2が掛け渡されている。この方立1,1、横材
2,2に囲まれてパネル体3が取付けられてい
る。
方立1は室内側に上下方向に連続する方形状の
中空部4と、中空部4の室外側面の左右中間部に
上下方向に連続する基片5と、基片5の室外側端
から左右に張出すフランジ6,6からなつてい
る。フランジ6,6は先端に行くにつれて室外側
に突出するようなテーパ状に形成されている。中
空部4の室外側面の左右端には上下方向に連続す
るリツプ溝7,7が形成されており、気密材8,
8が取付けられている。フランジ6,6の室内側
面の先端には上下方向に連続して水密片9,9が
取付けられている。
中空部4と、中空部4の室外側面の左右中間部に
上下方向に連続する基片5と、基片5の室外側端
から左右に張出すフランジ6,6からなつてい
る。フランジ6,6は先端に行くにつれて室外側
に突出するようなテーパ状に形成されている。中
空部4の室外側面の左右端には上下方向に連続す
るリツプ溝7,7が形成されており、気密材8,
8が取付けられている。フランジ6,6の室内側
面の先端には上下方向に連続して水密片9,9が
取付けられている。
前記フランジ6,6の室外側面を覆うように空
気層Aを介してカバー材10が方立1の室外側に
取付けられている。カバー材10はフランジ6,
6の室外側の基片11と、基片11の左右側部か
ら室内側に延びる側片12,12と側片12,1
2の先端から互に向き合う方向に突出する先端部
である固定片13,13よりなつている。固定片
13,13はフランジ6,6の室内側面と各々向
き合つている。
気層Aを介してカバー材10が方立1の室外側に
取付けられている。カバー材10はフランジ6,
6の室外側の基片11と、基片11の左右側部か
ら室内側に延びる側片12,12と側片12,1
2の先端から互に向き合う方向に突出する先端部
である固定片13,13よりなつている。固定片
13,13はフランジ6,6の室内側面と各々向
き合つている。
固定片13,13とフランジ6,6間には塩化
ビニール製の断熱材14,14が介在されてい
る。固定片13,13と断熱材14,14に貫通
させたビス15,15をフランジ6,6に螺合し
てカバー材10が固定されている。
ビニール製の断熱材14,14が介在されてい
る。固定片13,13と断熱材14,14に貫通
させたビス15,15をフランジ6,6に螺合し
てカバー材10が固定されている。
第1図において方立1の左には、中空部4の室
外側に取付けられたアタツチメント17とカバー
材10の固定片13間にパネル体3である複層ガ
ラスが嵌め込まれている。方立1の右には中空部
4の室外側とカバー材10の固定片13間に枠材
18が固定されており、隣り合う方立1に取付け
られた枠材18との間に障子19が取付れられて
いる。障子19は丁番によつて開閉可能となつて
いる。
外側に取付けられたアタツチメント17とカバー
材10の固定片13間にパネル体3である複層ガ
ラスが嵌め込まれている。方立1の右には中空部
4の室外側とカバー材10の固定片13間に枠材
18が固定されており、隣り合う方立1に取付け
られた枠材18との間に障子19が取付れられて
いる。障子19は丁番によつて開閉可能となつて
いる。
第3図に示すのは他の実施例であつて鋼製のカ
バー材10を取付け、アタツチメント17とパネ
ル体3およびカバー材10の固定片13との間に
温式のシール材20を充填した場合である。
バー材10を取付け、アタツチメント17とパネ
ル体3およびカバー材10の固定片13との間に
温式のシール材20を充填した場合である。
第4図に示すのは断熱略方形状の方立1の隅角
部に左右にフランジ6,6を穿設し、この方立1
を建物のコーナー部21に立設し、方立1の室外
側面とフランジ6,6の室外側面を覆うカバー材
10を取付けた場合である。カバー材10の左右
端の固定片13,13をフランジ6,6の室内側
面と向き合せて断熱材14,14を介して固定し
たものである。
部に左右にフランジ6,6を穿設し、この方立1
を建物のコーナー部21に立設し、方立1の室外
側面とフランジ6,6の室外側面を覆うカバー材
10を取付けた場合である。カバー材10の左右
端の固定片13,13をフランジ6,6の室内側
面と向き合せて断熱材14,14を介して固定し
たものである。
方立1の室外側部分はカバー材10にて覆われ
ているため、方立1は直接外気に晒されない。ま
たカバー材10と方立1との間に空気層が設けて
あり、カバー材10は断熱材14を介して方立1
に固定してあり、方立1からカバー材10へ熱伝
導せず、室内の温かい熱が逃げたりしない。また
方立1が冷えず、結露水が生じない。
ているため、方立1は直接外気に晒されない。ま
たカバー材10と方立1との間に空気層が設けて
あり、カバー材10は断熱材14を介して方立1
に固定してあり、方立1からカバー材10へ熱伝
導せず、室内の温かい熱が逃げたりしない。また
方立1が冷えず、結露水が生じない。
方立1は一体に形成してあるため、強度は低下
せず、火災によつて方立1が破損したりすること
がない。
せず、火災によつて方立1が破損したりすること
がない。
またカバー材10の固定片13,13は方立1
のフランジ6,6の室外側に位置し、フランジ
6,6と固定片13,13がビス15,15によ
つて固定されているため、カバー材10が風によ
る負圧を受けたとき、固定片13,13がフラン
ジ6,6方向に圧接するよう正圧として作用する
ため、カバー材10は方立1から外れることがな
い。
のフランジ6,6の室外側に位置し、フランジ
6,6と固定片13,13がビス15,15によ
つて固定されているため、カバー材10が風によ
る負圧を受けたとき、固定片13,13がフラン
ジ6,6方向に圧接するよう正圧として作用する
ため、カバー材10は方立1から外れることがな
い。
この考案は以上のような構成を有するため以下
のような効果を得ることができる。
のような効果を得ることができる。
○イ 方立は一体に形成されているため、強度は低
下せず、また火災によつても方立が破損するよ
うなことがない。
下せず、また火災によつても方立が破損するよ
うなことがない。
○ロ カバー材と方立との間に空気層が設けてあ
り、方立にカバー材を断熱材を介し固定されて
おり、室内の熱が逃げず、方立に結露水も生ず
ることがない。
り、方立にカバー材を断熱材を介し固定されて
おり、室内の熱が逃げず、方立に結露水も生ず
ることがない。
○ハ カバー材の左右両先端部は方立のフランジの
室内側に位置してフランジと固定してあるた
め、風による負圧を正圧として受けるため、負
圧に対するカバー材の取付強度は大きくなる。
室内側に位置してフランジと固定してあるた
め、風による負圧を正圧として受けるため、負
圧に対するカバー材の取付強度は大きくなる。
第1図はこの考案の一実施例を示すものであつ
て第2図の−線断面図、第2図はカーテンウ
オールの正面図、第3図は他の実施例の横断面
図、第4図はコーナー部に実施した場合の横断面
図、第5図は従来の方立の横断面図である。 1……方立、2……横材、3……パネル体、6
……フランジ、10……カバー材、12……側
片、13……固定片、14……断熱材、15……
ビス、A……空気層。
て第2図の−線断面図、第2図はカーテンウ
オールの正面図、第3図は他の実施例の横断面
図、第4図はコーナー部に実施した場合の横断面
図、第5図は従来の方立の横断面図である。 1……方立、2……横材、3……パネル体、6
……フランジ、10……カバー材、12……側
片、13……固定片、14……断熱材、15……
ビス、A……空気層。
Claims (1)
- 方立1の室外側部の左右にフランジ6,6を突
設し、方立1の室外側部分を空気層Aを介して覆
うカバー材10を取付けて、カバー材10の左右
両側部は室内側に向けて突出させ、先端部をフラ
ンジ6,6の室内側に位置させてフランジ6,6
の室内側面と向き合せ、両先端部とフランジ6,
6間に断熱材14,14を介在させ、断熱材1
4,14を貫通するビス15,15によつて固定
したことを特徴とする断熱カーテンウオール。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17715586U JPH0427927Y2 (ja) | 1986-11-18 | 1986-11-18 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17715586U JPH0427927Y2 (ja) | 1986-11-18 | 1986-11-18 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6383308U JPS6383308U (ja) | 1988-06-01 |
JPH0427927Y2 true JPH0427927Y2 (ja) | 1992-07-06 |
Family
ID=31118091
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17715586U Expired JPH0427927Y2 (ja) | 1986-11-18 | 1986-11-18 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0427927Y2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015068003A (ja) * | 2013-09-27 | 2015-04-13 | 株式会社大林組 | 仕上部材、方立部材及び化粧カバー |
-
1986
- 1986-11-18 JP JP17715586U patent/JPH0427927Y2/ja not_active Expired
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015068003A (ja) * | 2013-09-27 | 2015-04-13 | 株式会社大林組 | 仕上部材、方立部材及び化粧カバー |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6383308U (ja) | 1988-06-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5072547A (en) | Combined aluminum and wood frame for windows and doors | |
JPH0427927Y2 (ja) | ||
US4619091A (en) | Curtain wall construction having panel support device | |
JPS634798Y2 (ja) | ||
JPH0420895Y2 (ja) | ||
JPH0113743Y2 (ja) | ||
JPS6326492Y2 (ja) | ||
JPS6224704Y2 (ja) | ||
JPS6036712Y2 (ja) | 3重ガラス窓戸 | |
JPH0431934Y2 (ja) | ||
CN213359907U (zh) | 一种幕墙开启窗的封边结构 | |
JPS6329816Y2 (ja) | ||
JPH0130550Y2 (ja) | ||
JPS625508Y2 (ja) | ||
JPH0119706Y2 (ja) | ||
JPS5820076Y2 (ja) | 二重サツシ | |
JPS6344531Y2 (ja) | ||
JP3334791B2 (ja) | サッシ窓 | |
JPH0213621Y2 (ja) | ||
JPH0124303Y2 (ja) | ||
JPS6313359Y2 (ja) | ||
JPS6229529Y2 (ja) | ||
JPH0634548Y2 (ja) | 断熱サツシ | |
JPS6136709Y2 (ja) | ||
JPH025009Y2 (ja) |