JP2518333Y2 - 注出栓 - Google Patents

注出栓

Info

Publication number
JP2518333Y2
JP2518333Y2 JP1990060973U JP6097390U JP2518333Y2 JP 2518333 Y2 JP2518333 Y2 JP 2518333Y2 JP 1990060973 U JP1990060973 U JP 1990060973U JP 6097390 U JP6097390 U JP 6097390U JP 2518333 Y2 JP2518333 Y2 JP 2518333Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
pouring
plug
top wall
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1990060973U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0421458U (ja
Inventor
治夫 土田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP1990060973U priority Critical patent/JP2518333Y2/ja
Publication of JPH0421458U publication Critical patent/JPH0421458U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2518333Y2 publication Critical patent/JP2518333Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本考案は注出栓に関する。
「従来の技術及び考案が解決しようとする課題」 注出栓として、周壁上端縁より頂壁を延設するととも
に、該頂壁中央に注出口を穿設してなる注出栓本体と、
該本体後部にその後部を回動可能に連結するとともに、
裏面より注出口を閉塞する棒栓を垂設した蓋体とからな
るものが知られている。これ等注出栓は、その周壁内周
面、或いは頂壁裏面より垂設した嵌合筒を容器体口頸部
に嵌着させて使用するが、これ等栓を使用した容器は、
内容物の未使用を表現する為に、注出栓を被覆して、或
いは注出栓を含む容器全体を被覆して、合成樹脂フィル
ムによりシュリンクパックをすることが行われている。
しかしながら、シュリンクパックは原料コストもかか
り、又、設備も必要となる。
本考案は、この様な特殊包装をしなくとも内容物の未
使用を表現できる注出栓を提供するものである。
「課題を解決するための手段」 下端面を開口した周壁5上端縁より頂壁6を延設する
とともに、該頂壁6中央に穿設した透孔周縁より上方に
注出筒7を立設し、且つ容器体口頸部9に脱離不能に嵌
合する如く構成してなる注出栓本体2と、該本体2後部
に後部を開閉自在に連結させるとともに、頂壁13裏面よ
り上記注出筒7を閉塞する閉塞栓15を垂設してなる蓋体
3と、上記注出筒7外周に抜け出し不能に嵌合させたリ
ング状基部16の先端より薄肉状に形成し且つ蓋体3前部
下面と注出栓本体2前部上面間に介在させた破断部17を
介して注出栓本体2前方へ係止突起18を突設してなるシ
ール部材4とからなり、上記蓋体3の周壁12前部下端よ
り突設した係合突起19を上記係止突起18に脱離不能に押
圧嵌着させて蓋体3を注出栓本体2にシールしてなるこ
と。
「作用」 第1図示の状態からシール部材4の係止突起18の部分
を押し上げる等して破断部17を切断して、蓋体3のシー
ルを解除することにより蓋体3が自由に開閉する様にな
る。
「実施例」 以下、本考案の実施例を図面を参照して説明する。
第1図〜第3図は本考案の一実施例を示し、図中1は
注出栓を示す。該栓1は、注出栓本体2と、蓋体3と、
シール部材4とから構成している。
注出栓本体2は、円筒状の周壁5上端縁より頂壁6を
延設し、該頂壁6中央に穿設した透孔外周縁より注出筒
7を立設している。又、頂壁6裏面より容器体8の口頸
部9に抜け出し不能に嵌着させる為の嵌合筒部10を垂設
している。又、頂壁6上面には前部の一部を残して外周
縁に沿って突条11を設けている。
蓋体3は、円筒状の周壁12上端縁より頂壁13を延設し
た下端面開放の円筒状をなし、その後部を注出栓本体2
の後部に公知の三点ヒンジ機構14を介して開閉自在に連
結しており、頂壁13裏面から上記注出筒7内周に嵌合し
て該筒7を閉塞させる筒状の閉塞栓15を垂設している。
又、上記シール部材4は、第2図に示す如く、リング
状の基部16前端より、薄肉状に形成した破断部17を介し
て係止突起18を突設して構成している。この係止突起18
は縦面横U字状をなし、蓋体3の周壁12前部下端より突
設した係合突起19と脱離不能に嵌合する様構成してい
る。
上記のシール部材4は、そのリング状基部16を注出筒
7の上方より押下げて、注出筒7外周に突設した突条20
下方にその内周上端を脱離不能に嵌合させるとともに、
上記係止突起18を注出栓本体2前方へ突出させて装着し
ている。
この様に装着させたシール部材4の係止突起18に蓋体
3の係合突起19を脱離不能に押圧嵌着させて蓋体3をシ
ールしている。
「考案の効果」 以上説明した如く本考案注出栓は、既述構成としたこ
とにより、従来のこの種の栓を使用した場合の様に特殊
包装を必要とせずに容器の未使用を表現でき、容器の包
装コストを減少させることが出来る。また、シール部材
の構造は比較的簡単で、その組付け操作が容易で且つ無
理なく行え、組付け時に破断部を破損する様な不都合を
生じる虞は少なく、また、蓋体及び栓本体とシール部材
とを色を違えて形成できるため、色により未開封である
ことをより鮮明に表現できる。更に、開封に際しても、
係止突起を押し上げて破断部を切断するという極めて簡
単な方法で行え、取り扱いが極めて便利である。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図は縦断面図、第2
図は分解斜視図、第3図は平面図である。 2……注出栓本体、3……蓋体 4……シール部材、7……注出筒 8……容器体、9……口頸部 15……閉塞栓、17……破断部 18……係止突起、19……係合突起

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】下端面を開口した周壁5上端縁より頂壁6
    を延設するとともに、該頂壁6中央に穿設した透孔周縁
    より上方に注出筒7を立設し、且つ容器体口頚部9に離
    脱不能に嵌合する如く構成してなる注出栓本体2と、該
    本体2後部に後部を開閉自在に連結させるとともに、頂
    壁13裏面より上記注出筒7を閉塞する閉塞栓15を垂設し
    てなる蓋体3と、上記注出筒7外周に抜け出し不能に嵌
    合させたリング状基部16の先端より薄肉状に形成し且つ
    蓋体3前部下面と注出栓本体2前部上面間に介在させた
    破断部17を介して注出栓本体2前方へ係止突起18を突設
    してなるシール部材4とからなり、上記蓋体3の周壁12
    前部下端より突設した係合突起19を上記係止突起18に離
    脱不能に押圧嵌着させて蓋体3を注出栓本体2にシール
    してなることを特徴とする注出栓。
JP1990060973U 1990-06-08 1990-06-08 注出栓 Expired - Fee Related JP2518333Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990060973U JP2518333Y2 (ja) 1990-06-08 1990-06-08 注出栓

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990060973U JP2518333Y2 (ja) 1990-06-08 1990-06-08 注出栓

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0421458U JPH0421458U (ja) 1992-02-24
JP2518333Y2 true JP2518333Y2 (ja) 1996-11-27

Family

ID=31588813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990060973U Expired - Fee Related JP2518333Y2 (ja) 1990-06-08 1990-06-08 注出栓

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2518333Y2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5850768U (ja) * 1981-09-22 1983-04-06 三菱重工業株式会社 Itvカメラの自動温度補償回路
GB8625169D0 (en) * 1986-10-21 1986-11-26 Duma Packaging As Closure assembly
JPH021654U (ja) * 1988-06-14 1990-01-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0421458U (ja) 1992-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2518333Y2 (ja) 注出栓
JP2546137Y2 (ja) 注出キャップ
JP2532935Y2 (ja) 注出キャップ
JP2528705Y2 (ja) 注出キャップ
JPH0454139Y2 (ja)
JP3929603B2 (ja) 振り混ぜ容器の蓋付き注出栓
JP2519997Y2 (ja) 注出キャップ
JP2517467Y2 (ja) 注出栓
JP2546885Y2 (ja) 注出キャップ
JP2520782Y2 (ja) 注出キャップ
JPH084434Y2 (ja) 注出キャップ
JP2530639Y2 (ja) 注出キャップ
JPH08324612A (ja) 液体収納容器
JP2569439Y2 (ja) 注出キャップ
JP2530106Y2 (ja) 注出キャップ
JP2504610Y2 (ja) 注出キャップ
JPH0532425Y2 (ja)
JPH0644838Y2 (ja) 注出キャップ
JPH04121262U (ja) 液体注出キヤツプ
JPS6221573Y2 (ja)
JP2552669Y2 (ja) 2液混合容器
JPH0754120Y2 (ja) 注出キャップ
JP2530109Y2 (ja) 注出キャップ
JPS63601Y2 (ja)
JP2601658Y2 (ja) 計量カップ付容器蓋

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees