JP2518321Y2 - 画像読取装置 - Google Patents

画像読取装置

Info

Publication number
JP2518321Y2
JP2518321Y2 JP1990037274U JP3727490U JP2518321Y2 JP 2518321 Y2 JP2518321 Y2 JP 2518321Y2 JP 1990037274 U JP1990037274 U JP 1990037274U JP 3727490 U JP3727490 U JP 3727490U JP 2518321 Y2 JP2518321 Y2 JP 2518321Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
traveling body
fpc
traveling
light source
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990037274U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03128366U (ja
Inventor
啓司 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP1990037274U priority Critical patent/JP2518321Y2/ja
Publication of JPH03128366U publication Critical patent/JPH03128366U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2518321Y2 publication Critical patent/JP2518321Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Systems Of Projection Type Copiers (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、複写機,イメージスキャナ,X−Yプロッタ
などに適用される画像読取装置に関する。
(従来の技術) 第6図は画像読取装置の一例を示す構成図であり、1
はコンタクトガラス、2は光源3と第1ミラー4とを搭
載した第1走行体、5は第1走行体2と対向して設置さ
れ、かつ一対の第2ミラー6を搭載した第2走行体、7
は画情報読取り用の固体撮像素子(CCD)、8は前記第
2ミラー6とCCD7との間に設けられた集光レンズであ
る。
同図において、コンタクトガラス1上に載置された図
示しない原稿を光源3で照射すると、原稿からの反射光
は、第1ミラー4と第2ミラー6で反射され、集光レン
ズ8によりCCD7上に集束されて原稿の画情報を結像す
る。そしてCCD7により公知の画情報読取り作動がなされ
る。
第7図は第6図の第1,第2走行体の走行駆動手段を示
す斜視図であり、9はモータ、10はモータ9の回転駆動
軸、11は回転駆動軸10に一端が巻回されている4本のワ
イヤ、12はワイヤ11の途中に設けられた8個の中間プー
リ、13は第2走行体5の両側に設けられたアイドラプー
リであって、前記ワイヤ11は、その中間部分が公知のよ
うに第1走行体2,中間プーリ12,アイドラプーリ13に設
けられ、かつ端部が基体14上に固定、あるいはコイルス
プリング15に連結されており、第1走行体2と第2走行
体5とが2:1の速度比で移動するように構成されてい
る。
ところで前記第1走行体2の光源3は、電源と接続さ
れるためメイン基板にフレキシブルプリント基板(FP
C)を介して電気的に接続されている。
第8図(a),(b)はそれぞれFPCの従来の配設構
造の正面状態と平面状態の説明図であり、FPC16は、第
1走行体2と第2走行体5の横の下方に、一端が第1走
行体2の光源3と電気的に接続され、他端がメイン基板
17と電気的に接続され、かつ第2走行体5方向に湾曲部
分が存在するように配設されている。このようなFPC16
の配設構造により、FPC16によって第1,第2走行体2,5の
移動を妨げないようにしている。
また第9図(a),(b)はそれぞれFPCの他の配設
構造の正面状態と平面状態の説明図であり、FPC16は、
第1走行体2と第2走行体5の直下に、一端が第1走行
体2の光源3と電気的に接続され、他端がメイン基板17
と電気的に接続され、かつ第1走行体2方向に湾曲部分
が存在するように配設されており、このFPC16の配設構
成によって、第1,第2走行体2,5の移動に支障を与える
ことなく、さらにFPC16の配設のために横方向にスペー
スを取る必要がなく小型化が図れる。
(考案が解決しようとする課題) 上記の第8図(a),(b)に示した従来の装置で
は、第1,第2走行体2,5の横にFPC16の幅分のスペースを
必要とし、装置全体の大型化をまねくという問題があ
る。
また上記の第9図(a),(b)に示した従来の装置
では、第1,第2走行体2,5の真下にFPC16を配設できる
が、第9図(a)に二点鎖線で示すように、第1走行体
2が第2走行体5方向に移動する時、FPC16の湾曲部分
が上方へ移動してコンタクトガラス1の裏面と当接する
ことがあり、コンタクトガラス1を汚し、汚れた部分で
は、原稿の読取りに支障を与えるという問題があった。
本考案の目的は、前記FPCの配設が、画像読取り動作
に支障を与えることなく、しかもスペースをとらずにな
される画像読取装置を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 上記の目的を達成するため、本考案は、光源と第1ミ
ラーを搭載した第1走行体と、この第1走行体と対向し
て配置された第2ミラーを搭載した第2走行体と、この
第1走行体と第2走行体とを2:1の速度比で移動させる
移動体と、前記光源とメイン基板とを電気的に接続する
FPCとを備え、このFPCを前記第1走行体と第2走行体と
の略直下に配置すると共に、前記FPCの湾曲部分を前記
第2走行体側に配置してなる画像読取装置において、前
記FPCの上方への移動を防止するために、前記第2走行
体の下面に前記第1走行体方向へ延出する規制体を設け
たことを特徴とする。
(作用) 上記の手段を採用したため、FPCを第1走行体と第2
走行体との直下に配設しても、FPCの上方への移動が規
制体で防止されるため、FPCの動きで第1走行体と第2
走行体の移動を妨げることはない。さらに第2走行体と
FPCの湾曲部分との相対位置が常に一定となるため(第
1走行体およびFPCの光源側の移動に対して、第2走行
体およびFPCの湾曲部分が1/2移動することになるた
め)、規制体の延出方向の長さが短くてよく、したがっ
て、設置面積を最小に抑えることができる。
(実施例) 以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本考案の実施例を説明するための画像読取装
置の正面図、第2図は第1図の装置の側面図であり、第
1走行体2と第2走行体5の基本的構成は、第6図に基
づいて説明した従来装置の構成と同様のものであって、
光源3と第1図では省略した第1ミラー4,第2ミラー6
を備えており、第1走行体2の下面に光源3とFPC16の
一端との接続部20が形成され、またFPC16の他端がメイ
ン基板17と電気的に接続され、さらにFPC16は、第1走
行体2と第2走行体5の略直下で、湾曲部分が第2走行
体5方向に存在するように配設されている。さらにFPC1
6の上方には第1走行体2と第2走行体5との移動方向
に延出し、かつ端部が装置本体に固定された板状の規制
体21を設置し、この規制体21によってFPC16が上方に移
動する事を防止でき、第1走行体2と第2走行体5の移
動を妨げないようにしてある。
前記第1図,第2図に示す装置ではFPC16の上方移動
を防止できるが、規制体21が第1走行体2と第2走行体
5との間に延在するため、規制体21の設置面積が大きく
必要になるという問題がある。この点を解決した本考案
の実施例を以下説明する。
第3図は本考案の第1実施例の正面図であり、この第
1実施例では、前記第1図,第2図に示す装置と同様に
配設されたFPC16の湾曲部分と当接してFPC16の上昇を防
止するため、第2走体体5の下面に第1走体体2方向に
延出する小板片からなる規制体22を形成してある。
第4図は本考案の第2実施例の正面図、第5図は第2
実施例の要部の斜視図であり、この第2実施例では、前
記第1図,第2図に示す装置と同様に配設されたFPC16
の湾曲部分と当接してFPC16の上昇を防止するため、第
2走行体5における前記第1走行体2方向へ延出する側
部に規制体23である段部を一体成形しており、この構成
であると前記第1図,第2図に示す装置の規制体21のよ
うにFPC16の移動を規制する特別な部品が不要となる。
このように上記第1、第2実施例では、FPC16を第1,
第2走行体2,5の略直下に配設できるため、第8図
(a),(b)の従来装置のように、FPC16を配設する
ための特別なスペースが必要でなくなり、小型化が図
れ、しかも規制体22,23を備えることでFPC16が上方へ移
動して、第1,第2走行体2,5の移動を妨げることを防止
できる。さらに前記第1図,第2図に示す装置と比較し
ても、第1走行体2およびFPC16の光源3側の移動に対
して、第2走行体およびFPC16の湾曲部分が1/2移動する
ことになるため、第2走行体5とFPC16の湾曲部分との
相対位置が常に一定となるので、規制体22,23の前記延
出方向の長さが短くてよく、規制体22,23の設置面積を
最小のものにすることができる。
(考案の効果) 本考案によれば、FPCを第1,第2走行体の直下に配設
して省スペース化を図っても、FPCの上方への移動が規
制体によって防止されるため、第1,第2走行体の移動を
妨げることがなく、小型化が図れる画像読取装置を提供
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を説明するための画像読取装置
の正面図、第2図は第1図の装置の側面図、第3図は本
考案の第1実施例の正面図、第4図は本考案の第2実施
例の正面図、第5図は第2実施例の要部の斜視図、第6
図は画像読取装置の一例を示す構成図、第7図は第6図
の第1,第2走行体の走行駆動手段を示す斜視図、第8図
(a),(b)はFPCの従来の配設構造の正面状態と平
面状態の説明図、第9図(a),(b)はFPCの従来の
他の配設構造の正面状態と平面状態の説明図である。 2…第1走行体、3…光源、4…第1ミラー、5…第2
走行体、6…第2ミラー、16…フレキシブルプリント基
板(FPC)、21,22,23…規制体。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】光源と第1ミラーを搭載した第1走行体
    と、この第1走行体と対向して配置された第2ミラーを
    搭載した第2走行体と、この第1走行体と第2走行体と
    を2:1の速度比で移動させる移動体と、前記光源とメイ
    ン基板とを電気的に接続するフレキシブルプリント基板
    とを備え、このフレキシブルプリント基板を前記第1走
    行体と第2走行体との略直下に配置すると共に、前記フ
    レキシブルプリント基板の湾曲部分を前記第2走行体側
    に配置してなる画像読取装置において、前記フレキシブ
    ルプリント基板の上方への移動を防止するために、前記
    第2走行体の下面に前記第1走行体方向へ延出する規制
    体を設けたことを特徴とする画像読取装置。
JP1990037274U 1990-04-09 1990-04-09 画像読取装置 Expired - Lifetime JP2518321Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990037274U JP2518321Y2 (ja) 1990-04-09 1990-04-09 画像読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990037274U JP2518321Y2 (ja) 1990-04-09 1990-04-09 画像読取装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03128366U JPH03128366U (ja) 1991-12-24
JP2518321Y2 true JP2518321Y2 (ja) 1996-11-27

Family

ID=31544233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990037274U Expired - Lifetime JP2518321Y2 (ja) 1990-04-09 1990-04-09 画像読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2518321Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63306764A (ja) * 1987-06-08 1988-12-14 Konica Corp 画像読取装置
JPS64895U (ja) * 1987-06-17 1989-01-05

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03128366U (ja) 1991-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2518321Y2 (ja) 画像読取装置
JP4022800B2 (ja) 画像読取装置
EP0164713B1 (en) Document reading device
US6067174A (en) Image processor construction having an inboard carrier driving motor
US6075960A (en) Image scanner pulley system for maintaining a constant distance between an optical sensor and a scanned document
JPH09153987A (ja) 平板投影型走査読取装置
JP2001007996A (ja) 走査往復台
JPS63222573A (ja) 情報読取装置
JP3422454B2 (ja) 画像読取装置
JP3667656B2 (ja) 画像読取ユニット及び画像読取装置
JPH08195860A (ja) 読取装置
JPH075719Y2 (ja) 画像読取装置
JP2004271865A (ja) 画像読取装置
JP3473275B2 (ja) 記録装置
JP2980949B2 (ja) 画像読取装置
JP4500028B2 (ja) スキャナ装置及び画像形成装置
JPS62222768A (ja) 画像読取装置
JPS61202564A (ja) 画像入力装置
JPH03779Y2 (ja)
KR200153789Y1 (ko) 화상형성기의 스캐닝 캐리지 이송장치
JPH0396642U (ja)
JPH07273945A (ja) 画像読取装置
JP2020017816A (ja) 画像読取装置
JPH04123652U (ja) イメージスキヤナ
JPH04322550A (ja) 密着イメージセンサ