JP2518027Y2 - 被覆電線ストリッパー - Google Patents

被覆電線ストリッパー

Info

Publication number
JP2518027Y2
JP2518027Y2 JP1990109732U JP10973290U JP2518027Y2 JP 2518027 Y2 JP2518027 Y2 JP 2518027Y2 JP 1990109732 U JP1990109732 U JP 1990109732U JP 10973290 U JP10973290 U JP 10973290U JP 2518027 Y2 JP2518027 Y2 JP 2518027Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
concave
arm
electric wire
skin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990109732U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0468411U (ja
Inventor
日吉 藤井
Original Assignee
日吉 藤井
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日吉 藤井 filed Critical 日吉 藤井
Priority to JP1990109732U priority Critical patent/JP2518027Y2/ja
Publication of JPH0468411U publication Critical patent/JPH0468411U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2518027Y2 publication Critical patent/JP2518027Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Removal Of Insulation Or Armoring From Wires Or Cables (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、被覆電線ストリッパーに係わり、電線表皮
の絶縁ビニール等を電線芯部ワイヤーを損傷することな
く能率的に剥取ることのできる被覆電線ストリッパーに
関する。
(従来の技術) 被覆電線の絶縁ビニール等の表皮を剥取る作業は、能
率性と共に電線芯部ワイヤーを損傷することなく行なう
ことが要求される。しかし乍ら、かかる作業に使用され
る従来の工具は、一般に電線芯部ワイヤーの損傷防止手
段を施したものはみられず熟練の作業員が専ら永年の経
験と勘にもとずく手感によって電線芯部ワイヤーを損傷
しないように充分に注意し乍ら行なわれていた。
また、従来の工具には、電線表皮の剥取り機構を特別
に具備した工具も見当らない。このため従来の電線表皮
の絶縁ビニール等を剥取る作業は、能率上の問題と共に
電線芯部ワイヤーの損傷防止も必ずしも充分ではなかっ
た。更に熟練の作業員を必要とする問題点もあった。
(考案が解決しようとする課題) 本考案は、上記従来の問題点に鑑み、電線芯部ワイヤ
ーの損傷を防止し乍ら容易に電線表皮の剥取り作業を行
ない得ると共に、作業能率も大幅に向上することがで
き、更に必ずしも熟練作業員を必要としない被覆電線の
表皮剥取り工具を提供することを課題とする。
(課題を解決するための手段) 上記課題を解決するために種々研究した結果、電線表
皮部分を切込むための刃部側面に特別の切込深さ調節具
を付設すると共に特別の剥取り機構部を設けることによ
り解決し得ることを見出した。
即ち、本考案は、連結部を介してペンチ状に連結され
る一対の腕体の最先端部が嘴状に対設され、該嘴状の一
方の先端が腕体の長さ方向と直交する方向に長さを有す
る刃部、他方の先端が腕体の長さ方向と直交する方向に
波状を有して滑り防止機能が付与された廻り止め部とし
て夫々形成されて剥取部が構成されると共に、該剥取部
と連結部間の各腕体に凹状刃が形成され、該両刃が対設
されて表皮切込部が構成され、更に該表皮切込部を構成
する夫々の凹状刃の側面に切込深さ調節具が付設され、
該切込深さ調節具の凹状刃の刃先に面する端部が、該凹
状刃の凹状曲線に沿って該凹状曲線とほぼ一定間隔を保
持して凹状に形成されてなることを特徴とする被覆電線
ストリッパーである。なお、本明細書においてペンチ状
に連結される一対の腕体の最先端部が嘴状に対設される
とは、第1図に示すように一対の腕体を閉じたときに該
腕体の先端部が嘴状に形成されると共に、該嘴状の最先
端部が前後方向にほぼ同じ位置を有して向い合うことを
意味する。
(実施例) 以下添付図面に準じて本考案を説明する。
第1図〜第3図は、本考案の代表的態様の実施例を示
す図面であり、第1図は正面図、第2図は左側面図及び
第3図は第1図におけるA〜A′端面図である。
第1図に示すように、連結部2を介してペンチ状に連
結される一対の腕体1、1′の最先端部が嘴状に対設さ
れ、一方の先端が刃部3a、他方の先端が廻り止め部3bと
して形成されて剥取部3が構成される。
第2図に示すように刃部3aと廻り止め部3bは対設さ
れ、刃部3aは電線表皮を電線の長さ方向に切込むための
ものであり腕体の長さ方向と直交する方向に長さを有す
る鋭利な刃部として構成される。また廻り止め部3bは、
電線を刃部3aと廻り部3bの間に挟持して、本考案の被覆
電線ストリッパーを電線の周囲に回転させて電線表皮を
剥取る際に、回転軸の位置を固定するものであり、電線
表皮の所定位置に滑ることなく安定的に位置させるため
に、第2図に例示するように腕体の長さ方向と直交する
方向に波状を有して滑り防止機能が付与された廻り止め
部3bとして構成されることが重要である。ここで波状と
は、第2図に例示するように廻り止め部3bの先端部分
が、直線を所定間隔で半円弧状に切り欠いて全体として
波類似の形状に形成される態様も含めて指称する。
本考案は、かかる刃部3aと廻り止め部3bから構成され
る剥取部3が設けられていることが大きな特徴である。
また、各腕体1、1′の剥取部3と連結部2の間に夫
々凹状刃が形成され、該両刃が対設されて表皮切込部4
が構成される。該表皮切込部4は、電線表皮を電線の円
周方向に切込むためのものであり、円周方向の表皮の切
込みを容易とするために、各腕体に夫々凹状刃が形成さ
れ、これらを対設して構成される。
また、各腕体の刃の向きは、第2図、第3図に示すよ
うに左右同一方向として電線円周上での切込み線を一致
させることが望ましい。また本考案は、表皮切込部4を
構成する凹部刃の側面に、切込深さ調節具5が設けられ
ていることも特徴である。即ち第1図〜第3図に示すよ
うに、表皮切込部4を構成する凹状刃の側面に、電線表
皮の切込みの際に過度に切込み電線芯部ワイヤーを損傷
するのを防止するための切込深さ調節具5が付設され
る。該切込深さ調節具5は、一般に所定の厚みを有する
板状片をビス7等で凹状刃の側面に固定することによっ
て設けられる。凹状刃の刃先から切込深さ調節具5に至
る長さ(第3図に符号Lで示す)が、所望の切込深さに
相当する。
この切込深さを調節するには、切込深さ調節具5を所
望とする切込深さに適合するものと取換えてもよいが、
切込深さ調節具5のビス止め孔をスリット状のものと
し、所望とする位置でビス止めすることによって、調節
することもできる。本考案においては次のような特定の
切込深さ調節具5を用いる。即ち切込深さ調節具5の凹
状刃の刃先に面する端部は、第1図に示すように該凹状
刃の凹状曲線に沿って該凹状曲線とほぼ一定間隔を保持
して凹状に形成されること、即ち凹状刃の刃先から切込
深さ調節具5の凹状刃の刃先に面する端部に至るまでの
間隔がほぼ一定になるように形成されることが重要であ
る。このように形成することにより電線表皮の円周方向
切込深さを一定とすることができる。
なお、切込深さ調節具5の凹状刃の刃先に面する端部
の凹状は、第1図に示すように該端部の主要部分におい
て上記の条件を充足するように形成されていればよい。
電線表皮の切込み深さは、一般に上記の切込深さ調節具
5を設けることにより対応することができる。しかし、
更に完全な切込深さの調節が必要とされる場合は、連結
部2に関して表皮切込部4と反対側の腕体対向部に、腕
体間の閉度を調節する腕体閉度調節部6を設ける態様が
好ましく採用される。腕体閉度調節部6としては、腕体
間の閉度を調節できる機構のものであれば特に限定され
ないが、簡単な構造のものとしては第1図に示すように
一方の腕体の他方の腕体に対向する面上にボルトを立設
して、立設寸法の長さを調節することにより腕体の閉度
の下限を律する態様のものである。
なお、ポルトにナットを併用することによりボルトの
立設寸法の安定性が良好となる。
また、かかる腕体閉度調節部6を設けることにより剥
取部3の刃部で電線表皮を電線の長さ方向に切込む際
に、過度に切込み電線芯部ワイヤーを損傷するのを防止
することもできる。
(作用効果) 本考案の作用効果をその使用態様と共に説明する。本
考案の被覆電線ストリッパーを用いて電線表皮の絶縁ビ
ニール等の剥取り作業を行なう場合、まず所望とする切
込み深さを切込深さ調節具5や腕体閉度調節部6で調節
した後に、表皮切込部4を利用して電線表皮を電線の円
周方向に切込む。次いで、第4図に示す電線表皮9の符
号Mで示す部分に剥取部3の刃部3aの先端を、また符号
Nで示す部分に廻り止め部3bの先端を夫々当てがい符号
Mの部分の電線表皮9に切込みを入れると共に、本考案
のストリッパーを符号Nで示す部分を回転支軸として回
転させて電線表皮9を剥取るものである。同様にして反
対側の電線表皮9も剥取ることができるが、通常は既に
円周方向の切込みがなされているために、片方の電線表
皮9が剥取られると他方は特に工具を用いずとも容易に
剥取ることができる。
而して、本考案の被覆電線ストリッパーは、切込深さ
調節具5や腕体閉度調節部6が設けられているために、
電線芯部ワイヤー8を損傷することなく、更に、専用の
剥取部4が設けられているために、作業能率も大幅に向
上させることができる。更にまた電線芯部ワイヤー8の
損傷を防止するために、熟練によって得られる所謂手感
を必要とせず、初心者でも容易に高能率で電線表皮9の
剥取り作業を行なうことができるため、その実用上の有
利性は優れて大きいものである。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は、本考案の代表的実施態様を示し、第
1図は正面図、第2図は左側面図、第3図は第1図にお
けるA〜A′端面図である。また、第4図は本考案の被
覆電線ストリッパーの使用方法を説明するための図面で
ある。 1,1′は腕体、2は連結部、3は剥取部、3aは刃部、3b
は廻り止め部、4は表皮切込部、5は切込深さ調節具、
6は腕体閉度調節部、7はビス、8は被覆電線芯部ワイ
ヤー及び9は被覆電線表皮である。

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】連結部(2)を介してペンチ状に連結され
    る一対の腕体(1,1′)の最先端部が嘴状に対設され、
    該嘴状の一方の先端が腕体の長さ方向と直交する方向に
    長さを有する刃部(3a)、他方の先端が腕体の長さ方向
    と直交する方向に波状を有して滑り防止機能が付与され
    た廻り止め部(3b)として夫々形成されて剥取部(3)
    が構成されると共に、該剥取部(3)と連結部(2)間
    の各腕体(1,1′)に凹状刃が形成され、該両刃が対設
    されて表皮切込部(4)が構成され、更に該表皮切込部
    (4)を構成する夫々の凹状刃の側面に切込深さ調節具
    (5)が付設され、該切込深さ調節具(5)の凹状刃の
    刃先に面する端部が、該凹状刃の凹状曲線に沿って該凹
    状曲線とほぼ一定間隔を保持して凹状に形成されてなる
    ことを特徴とする被覆電線ストリッパー。
  2. 【請求項2】連結部(2)に関して表皮切込部(4)と
    反対側の腕体対向部に、腕体間の閉度を調節する腕体閉
    度調節部(6)が設けられてなる第1請求項記載の被覆
    電線ストリッパー。
JP1990109732U 1990-10-22 1990-10-22 被覆電線ストリッパー Expired - Lifetime JP2518027Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990109732U JP2518027Y2 (ja) 1990-10-22 1990-10-22 被覆電線ストリッパー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990109732U JP2518027Y2 (ja) 1990-10-22 1990-10-22 被覆電線ストリッパー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0468411U JPH0468411U (ja) 1992-06-17
JP2518027Y2 true JP2518027Y2 (ja) 1996-11-20

Family

ID=31856976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990109732U Expired - Lifetime JP2518027Y2 (ja) 1990-10-22 1990-10-22 被覆電線ストリッパー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2518027Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5749603B2 (ja) * 2011-08-18 2015-07-15 株式会社関電工 電線被覆剥取具

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4715983U (ja) * 1971-03-24 1972-10-24
JPS5311819U (ja) * 1976-07-13 1978-01-31
JPS5424689U (ja) * 1977-07-22 1979-02-17
JPS5934219Y2 (ja) * 1977-08-15 1984-09-21 松下電工株式会社 専用線多重伝送装置
JPS5680622U (ja) * 1979-11-27 1981-06-30
JPS5925198Y2 (ja) * 1981-08-05 1984-07-24 日本軽金属株式会社 解凍庫用空気切替えダンパ−機構
DE3335483A1 (de) * 1983-09-30 1985-04-18 Josef 4715 Ascheberg Krampe Verfahren und vorrichtung zur entfernung der aeusseren isolierung ein- oder mehradriger kabel
JPS6184619U (ja) * 1984-11-09 1986-06-04
JPS63177461U (ja) * 1987-05-08 1988-11-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0468411U (ja) 1992-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4722140A (en) Knife system
US7356915B2 (en) Stripper tool for sheathed cable
JPH06103969B2 (ja) ケーブル被覆剥離用工具
US5535519A (en) Stripper tool for non-metallic sheathed cable
CA2337734A1 (en) Hand-held wire cutter with enlarged gripping surface
US5293791A (en) Tool for stripping electrical high voltage cable insulation
US7814662B2 (en) Cutting tool, method of making the same and method of using the same
JP2518027Y2 (ja) 被覆電線ストリッパー
US6622386B2 (en) Cable stripping tool
US6725533B1 (en) Cable stripping tool
US6079105A (en) Cable sheath stripping tool
KR970001686Y1 (ko) 피복전선용 스트리퍼
JPH0631321U (ja) 被覆電線ストリッパー
JPS5818409Y2 (ja) 金属がい装ケ−ブルにおける波型被覆鋼管のカッタ−
JP3343644B2 (ja) マニピュレータ用被覆はぎ取り工具
CN210490301U (zh) 一种电缆剥皮钳
JPH08189180A (ja) 壁紙用端部処理具
JPH0112490Y2 (ja)
JP3000280B1 (ja) 大径被覆電線の被覆剥離具。
JPH0343796Y2 (ja)
JP3086572U (ja) 鼻毛を整える器具
JPS58328Y2 (ja) 安全電工ナイフ
CN207303850U (zh) 电缆剥皮拉刀
JPS5812493Y2 (ja) 電線の皮剥き機能を備えた電工ナイフ
JPS5821290Y2 (ja) 電線被覆離脱具