JP3086572U - 鼻毛を整える器具 - Google Patents

鼻毛を整える器具

Info

Publication number
JP3086572U
JP3086572U JP2001008660U JP2001008660U JP3086572U JP 3086572 U JP3086572 U JP 3086572U JP 2001008660 U JP2001008660 U JP 2001008660U JP 2001008660 U JP2001008660 U JP 2001008660U JP 3086572 U JP3086572 U JP 3086572U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nose
cutting blade
nose hair
elastic body
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001008660U
Other languages
English (en)
Inventor
實 大津
Original Assignee
實 大津
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 實 大津 filed Critical 實 大津
Priority to JP2001008660U priority Critical patent/JP3086572U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3086572U publication Critical patent/JP3086572U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Shavers And Clippers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 鼻内部の皮膚を傷つけないようにして鼻から
はみでた鼻毛を整えることを得る。 【構成】 握り1に弾性体2、3を設け、先の弾性体2
の先端に切り刃4を設け、一方の弾性体3の先端に二枚
の切り刃受け5、6をげたの歯形に設ける。

Description

【考案の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本考案は、鼻毛を整える器具に関する。
【従来の技術】
従来、伸びた鼻毛を整えるには主に小型のハサミで切るか、溝を設けた円筒形 を外と内に重ねそれを回転させて鼻毛を切る器具が知られている。
【考案が解決しようとする課題】
しかし、従来の技術のうち、前者のハサミは、ハサミの切る仕組みから、ハサ ミの先端で鼻内部の皮膚を傷つけたりしてしまうことがある。また、後者の円筒 形の器具は鼻いっぱいに差し込んで使用することから、無作為に鼻毛を切ること になってしまい鼻内部の鼻毛を整えるには問題点があった。 よって、その問題点を解決することを目的に、鼻内部の皮膚を傷つけないように しながら鼻からはみでた鼻毛を整えることを提供しょうとするものである。
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、握りに弾性体を設け、先の弾性体の先端に切り刃 を設け、一方の弾性体の先端に二枚の切り刃受けをげたの歯形に設けたものであ る。
【作用】
この使用法は、握りを持ち、開き方向に働く弾性体の先端に設けた切り刃を、 げたの歯形に設けた二枚の切り刃受けの幅の間に差し込んで鼻毛を切るなどして 伸びた鼻毛を整えるのである。
【実施例】
実施例について図面を参照して説明する。 1、長さ約60mmの握り1に手で操作できる弾力の金属板かプラスチックを 用いた弾性体2を設け、先端に縦1mm横1.2mmで厚み0.8mmの金属の 切り刃4を設ける。 2、一方の弾性体3の先端に縦1mm横1.4mmで厚み1mmの金属二枚の 切り刃受け5、6を先の切り刃4が緩みなく差し込める幅にげたの歯形を設ける 。
【考案の効果】
本考案は以上のように構成されているので、鼻毛を切る先端部を細く仕上げる ことができ、鼻毛を整えるさいに見えにくかった鼻内部も見えやすくなる。二枚 の切り刃受けは、切り刃の揺れを防ぐ効果があり、鼻毛を切るときに効果を上げ る。また、鼻内部の粘液の固まりも、手の力加減で軽く押さえてつまみ取り除く ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】1、本考案の鼻毛を整える器具の斜視図であ
る。
【符号の説明】
1、握り 2、3 弾性体 4、切り刃 5、6
切り刃受け

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 握り(1)に弾性体(2、3)を設け、
    先の弾性体(2)の先端に切り刃(4)を設け、一方の
    弾性体(3)の先端に二枚の切り刃受け(5、6)をげ
    たの歯形に設けた鼻毛を整える器具。
JP2001008660U 2001-12-10 2001-12-10 鼻毛を整える器具 Expired - Fee Related JP3086572U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001008660U JP3086572U (ja) 2001-12-10 2001-12-10 鼻毛を整える器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001008660U JP3086572U (ja) 2001-12-10 2001-12-10 鼻毛を整える器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3086572U true JP3086572U (ja) 2002-06-28

Family

ID=43237957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001008660U Expired - Fee Related JP3086572U (ja) 2001-12-10 2001-12-10 鼻毛を整える器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3086572U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002537918A (ja) 歯の端部が湾曲した毛捕捉歯を有する歯付きカッタ
JP3086572U (ja) 鼻毛を整える器具
JP3096418U (ja) ひげそり
JPH054853U (ja) 植木鋏
JP3956881B2 (ja) 軒樋の切断治具
JPH0123422Y2 (ja)
JP3067914U (ja) 毛切り器
JP3070144U (ja) 電気カミソリの外刃保護カバ―
JP3007815U (ja) 下の刃を厚くした爪切り
JP3027591U (ja) あごの部分の角をとり丸みをもたした毛抜き
JP3078324U (ja) 爪切り
JP2001046761A (ja) 斜め剃りシエーバー
JP2005007119A (ja) 2方向に弧形の刃をもった爪切り
JPS6250841U (ja)
JP3073747U (ja) 手工具の柄取付け構造
JP2002052271A (ja) 安全カミソリ
JP4277552B2 (ja) 軒樋の切断治具
JP3082545U (ja) V刃安全かみそり
JP3013558U (ja) 庖丁ストッパー
JPS6025063Y2 (ja) ハンドタイプ型フイルム端部形成具
JP3029596U (ja) 拡大レンズ付爪切り
JPS61192616U (ja)
JP2502212Y2 (ja) 動物用耳孔穿孔具
JP3099974U (ja) ウレタン削り用ナイフ
JPS6345781Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees