JP2517789Y2 - 車両用表示装置 - Google Patents

車両用表示装置

Info

Publication number
JP2517789Y2
JP2517789Y2 JP1986176587U JP17658786U JP2517789Y2 JP 2517789 Y2 JP2517789 Y2 JP 2517789Y2 JP 1986176587 U JP1986176587 U JP 1986176587U JP 17658786 U JP17658786 U JP 17658786U JP 2517789 Y2 JP2517789 Y2 JP 2517789Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
windshield
display image
driving
driven member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986176587U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6381721U (ja
Inventor
良和 長嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP1986176587U priority Critical patent/JP2517789Y2/ja
Publication of JPS6381721U publication Critical patent/JPS6381721U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2517789Y2 publication Critical patent/JP2517789Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indicating Measured Values (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は自動車等の車両の速度、或いは各種警告表示
等の情報をフロントガラスに投影して表示するヘッドア
ップ表示装置と称される車両用表示装置に関するもので
ある。
〔従来の技術〕
従来のヘッドアップ表示装置(以下HUD装置と略称す
る)は第3図,第4図に示す構成である。図において、
車両のフロントガラス1の近傍にはHUD装置2が設けら
れている。該HUD装置2はダッシュボード面3に形成し
た開孔部に凸レンズ4が設けられ、一方の面がフロント
ガラス1と対向し、他方の面、即ちダッシュボード3側
にはLCD等の表示デバイス5と、ランプ等の光源6が配
設されている。表示駆動回路7は車両の速度情報が入力
され、速度に応じたセグメント表示を表示デバイス5に
行なわせる。また凸レンズ4、光源6はケース8に収納
される。斯かるHUD装置2はモータ等の駆動装置9によ
り回動自在となっている。
斯かる構成において、表示デバイス5により形成され
る表示パターン5aは、その背面に配置した光源6により
凸レンズ4を通過し、フロントガラス1の面上に反射す
る。この反射光を運転者が見ることにより、その表示像
10を虚像としてフロントガラス1に投影させ、その前方
にある外部の風景と重複させて見ることができる。この
表示像10は運転者が異なる場合、その視点11の変化によ
り投影表示位置が変化する。そこで駆動装置9を駆動し
てHUD装置2を回動することによりHUD装置2のフロント
ガラス1に対する対向角度を変化させ、運転者の視点11
における最適の表示位置を設定する。
〔考案が解決しようとする問題点〕
斯かる従来の装置にあっては、駆動装置9により一時
的にフロントガラスに投影した表示像10の位置を移動さ
せた場合、元の表示位置に像を戻すために再度駆動装置
9を作動する必要がある。特にその車両に関して使用頻
度の高い運転者に代って、一時的に他の運転者が運転す
る場合、駆動装置9を作動して表示像10の投影位置を所
望の位置に設定するが、再び元の運転者に戻る場合は、
再度その運転者は表示像10の投影表示位置を駆動装置9
の作動により設定し直さなければならず、操作に係る負
担が大きい。
よって本考案は、上述した従来の問題点に鑑み、表示
器の表示像を車両のフロントガラスに投影し、このフロ
ントガラス内面での反射表示像を運転者に視認させるよ
うになしたものにおいて、変更すべき表示位置が使用頻
度の高いものであるときには、現在表示がどのような位
置にあっても、面倒な操作なしに簡単にその位置に表示
を変更できるようにした車両用表示装置を提供すること
を目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するため本考案により成された車両用
表示装置は、表示器の表示像を車両のフロントガラスに
投影し、このフロントガラス内面での反射表示像を運転
者に視認させるようになした車両用表示装置において、
前記フロントガラスへの前記表示器の表示像の投影光学
軸を変更すべく駆動される例えばケース、反射鏡からな
る被動部材と、該被動部材を駆動する例えばモータ等の
駆動手段と、該駆動手段を作動させて前記フロントガラ
スへの前記表示器の表示像の投影位置を調整する際に操
作される例えば表示位置調整スイッチからなる手動調整
操作手段と、該手動調整操作手段の操作に応じ前記駆動
手段によって駆動された前記被動部材の位置を検出する
例えば角度センサからなる位置検出手段と、該位置検出
手段により検出した被動部材の位置を記憶する位置記憶
手段と、前記位置検出手段により検出した位置を前記位
置記憶手段に記憶させる際に操作される例えばメモリス
イッチからなる手動記憶操作手段と、前記位置記憶手段
に記憶されている位置を読み出す際に操作される例えば
リクエストスイッチからなる手動読出操作手段と、該手
動読出操作手段の操作に応じて前記位置記憶手段から読
み出された位置と前記位置検出手段により検出した現在
の位置とを比較し、この比較結果により前記駆動手段を
作動させて前記被動部材を前記記憶された位置に駆動
し、前記フロントガラスへの前記表示器の表示像の投影
光学軸を変更するように制御する例えばコントローラか
らなる制御手段とを備えることを特徴としている。
〔作用〕
上記構成において、使用頻度の高い表示像の投影位置
を設定するために、まず手動調整操作手段を操作して駆
動手段を作動させ、これによって被動部材を駆動する。
被動部材が任意の所望の投影位置となる位置になったと
ころで、手動記憶操作手段を操作すると、位置検出手段
により検出された被動部材の位置が位置記憶手段に記憶
される。
以後、表示器の表示像の投影位置が任意の位置にある
とき、手動読出操作手段を操作すると、これに応じて位
置記憶手段から記憶された位置が読み出され、この位置
と位置検出手段により検出した現在の位置とを比較し、
両者が一致するように制御手段が駆動手段を作動させて
被動部材を記憶された位置に駆動し、フロントガラスへ
の表示像の投影光学軸を変更するように制御する。
〔考案の実施例〕
以下本考案の実施例を図面と共に説明する。
第1図に示す実施例において、第3図,第4図と同一
部分は同一符号を付記する。
ケース8の外周には駆動装置9によって回動するHUD
装置2の回動角度を検出する角度センサ12が取付けられ
ている。該角度センサ12は例えばポテンショメータ等に
より構成される。13はコントローラであり、駆動装置9
に制御信号を出力すると共に、角度センサ12で検出した
HUD装置2の投影位置情報、即ち表示像10の表示位置デ
ータを入力する。コントローラ13を外部から操作する手
段として表示位置調整スイッチ14、メモリスイッチ15、
及びリクエストスイッチ16が各々設けられている。表示
位置調整スイッチ14はコントローラ13から駆動装置9に
対して駆動信号を出力し、手動にてHUD装置2を任意の
位置に設定するもので可逆転機構を有し、上方及び下方
の2方向にHUD装置2を駆動する。メモリスイッチ15はH
UD装置2の所望の位置に対応した表示位置データをコン
トローラ13に設けたRAM等の記憶装置13aに記憶させるも
のである。リクエストスイッチ16はメモリスイッチ15で
記憶した所望の表示位置を呼び出すために、駆動装置9
を駆動させてHUD装置2を回動させ、その投影光学軸を
変更して10が前記所望の表示位置となるようにするもの
である。
斯かる構成において、表示位置調整スイッチ14を操作
してコントローラ13から駆動装置9に対して駆動信号を
出力し、駆動装置9を作動させる。これによってHUD装
置2が回動し、フロントガラス1の投影による表示像10
の位置が変化する。表示位置調整スイッチ14の操作を解
除すればHUD装置2の回動は停止し、表示像10の位置が
その位置に固定される。表示位置を記憶させるには表示
像10を所望の位置に設定するべく表示位置調整スイッチ
14を操作してコントローラ13から駆動装置9に対して信
号を出力する。駆動装置9はこの信号を受けて作動し、
HUD装置2を回動させる。所望の表示位置に到達したら
表示位置調整スイッチ14の操作を解除し回動を停止させ
る。次にメモリスイッチ15を操作し、このときのHUD装
置2の回動角度を角度センサ12で検出し、その検出デー
タをコントローラ13に設けた記憶装置13aに記憶させ
る。その後表示位置調整スイッチ14を再び操作してHUD
装置2を任意の位置に回動し、表示像10を前記所望の位
置から移動した場合において、リクエストスイッチ16を
操作すると、記憶装置13aに記憶されている回動角度デ
ータが読み出され、コントローラ13からその検出データ
に基づく駆動装置9に対する駆動信号が出力される。こ
の駆動信号によって駆動装置9が前記記憶装置13aに設
定した所望位置と現在の回動角度が一致するまで回動
し、表示像10が所望位置に形成される。
以上より例えば使用頻度の高い運転者における最適な
表示像10の位置を記憶装置13aに予め記憶しておき、そ
の他の運転者が乗車して表示位置調整スイッチ14の操作
により表示像10を他の位置に変更した場合であっても、
リクエストスイッチ16を操作することにより駆動装置9
が作動して前記使用頻度の高い運転者に最適な表示像10
の位置を再現することができる。尚、角度センサ12から
の検出データは、常時コントローラ13に入力され、リク
エストスイッチ16を操作した時は随時、このデータと記
憶された回動角度データとを比較する必要がある。
また、記憶装置13aには複数の表示像の位置に関する
データを記憶することもできる。この場合、複数の使用
頻度の高い運転者における各々の最適な表示位置を記憶
する。更に駆動装置9の回動上限位置と、回動下限位置
における角度センサ12の各々の検出データを記憶装置13
aに設定しておき、角度センサ12の検出データを常時コ
ントローラ13に入力するようにすれば、角度センサ12の
検出データと設定されたデータとを適時比較することに
より駆動装置9が回動上限位置又は回動下限位置に到達
したことを検出することができる。これによって各上限
及び下限の可動限界位置において駆動装置9を不動作と
して回動機構を保護することができる。
第2図は本考案の他の実施例を示し、本考案に係る表
示器はHUD装置2と、フロントガラス1との間に設けら
れた駆動装置9により回動自在な反射鏡17とにより構成
され、該反射鏡17の回動によりフロントガラス1に投影
する表示像10の位置を可変するように構成したものであ
る。更に反射鏡17には第1図実施例と同様に角度センサ
12が取付けられ、コントローラ13、表示位置調整スイッ
チ14、メモリスイッチ15、及びリクエストスイッチ16が
設けられている。
斯かる構成において、運転者の座高が高い場合には、
駆動装置9により反射鏡17を矢印A方向に回動すること
によりHUD装置2からの光は反射鏡17により点線で示す
ように反射され、表示像はフロントガラス1の上方位置
に投影され、運転者の座高が低い場合には、反射鏡17を
矢印B方向に回動することによりHUD装置2からの光は
実線で示すように反射され、表示像はフロントガラス1
の下方位置に投影されるようになり、運転者各人に最適
な表示が得られる。
ここで表示位置調整スイッチ14を操作することにより
コントローラ13が駆動装置9に駆動信号を送出し、反射
鏡17が回動して任意の回動位置に設定する。所定の回動
位置でメモリスイッチ15を操作することにより角度セン
サ12の検出データが記憶装置13aに記憶され、リクエス
トスイッチ16を操作することにより前記記憶装置13aに
記憶されている検出データが読み出され、駆動装置9に
駆動信号を出力して反射鏡17を所望の位置に設定する。
なお、上述した装置において、また駆動手段の回動上
限位置と回動下限位置とを設定しておくことにより、駆
動手段の回動限界位置における回動機構を保護すること
ができる。
更に表示デバイスを太陽光の逆入射より保護するため
の表示位置回避装置の復帰機構として用いることもでき
る。
〔考案の効果〕
以上説明したように本考案によれば、手動調整操作に
よって任意所望の位置に行った表示の位置を手動記憶操
作することで記憶させ、これを手動読出操作することで
読み出すことによって、任意の位置にある表示を所望の
位置に簡単に変更することができるので、変更すべき表
示位置が使用頻度の高いものであるときには、現在表示
がどのような位置にあっても、面倒な操作なしに簡単に
その位置に表示を変更できるようになるという効果が得
られる。
【図面の簡単な説明】 第1図,第2図は各々本考案に係る車両用表示装置の実
施例を示す図、第3図,第4図は従来の車両用表示装置
を示す図である。 1…フロントガラス、2…ヘッドアップ表示装置、4…
凸レンズ、5…表示器(表示デバイス)、8,17…被動部
材(ケース、反射鏡)、9…駆動手段(駆動装置)、10
…表示像、12…位置検出手段(角度センサ)、13…制御
手段(コントローラ)、13a…位置記憶手段(記憶装
置)、14…手動調整操作手段(表示位置調整スイッ
チ)、15…手動記憶操作手段(メモリスイッチ)、16…
手動読出操作手段(リクエストスイッチ)。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】表示器の表示像を車両のフロントガラスに
    投影し、このフロントガラス内面での反射表示像を運転
    者に視認させるようになした車両用表示装置において、 前記フロントガラスへの前記表示器の表示像の投影光学
    軸を変更すべく駆動される被動部材と、 該被動部材を駆動する駆動手段と、 該駆動手段を作動させて前記フロントガラスへの前記表
    示器の表示像の投影位置を調整する際に操作される手動
    調整操作手段と、 該手動調整操作手段の操作に応じ前記駆動手段によって
    駆動された前記被動部材の位置を検出する位置検出手段
    と、 該位置検出手段により検出した被動部材の位置を記憶す
    る位置記憶手段と、 前記位置検出手段により検出した位置を前記位置記憶手
    段に記憶させる際に操作される手動記憶操作手段と、 前記位置記憶手段に記憶されている位置を読み出す際に
    操作される手動読出操作手段と、 該手動読出操作手段の操作に応じて前記位置記憶手段か
    ら読み出された位置により前記駆動手段を作動させて前
    記被動部材を前記記憶された位置に駆動し、前記フロン
    トガラスへの前記表示器の表示像の投影光学軸を変更す
    るように制御する制御手段と を備えることを特徴とする車両用表示装置。
JP1986176587U 1986-11-19 1986-11-19 車両用表示装置 Expired - Lifetime JP2517789Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986176587U JP2517789Y2 (ja) 1986-11-19 1986-11-19 車両用表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986176587U JP2517789Y2 (ja) 1986-11-19 1986-11-19 車両用表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6381721U JPS6381721U (ja) 1988-05-30
JP2517789Y2 true JP2517789Y2 (ja) 1996-11-20

Family

ID=31116972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986176587U Expired - Lifetime JP2517789Y2 (ja) 1986-11-19 1986-11-19 車両用表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2517789Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR960016721B1 (ko) * 1993-12-23 1996-12-20 현대전자산업 주식회사 홀로그램 광학 소자를 이용한 자동차용 헤드 엎 디스플레이장치
JP2000137189A (ja) * 1998-11-02 2000-05-16 Kansei Corp ヘッドアップディスプレイ装置
JP4355134B2 (ja) * 2002-10-09 2009-10-28 矢崎総業株式会社 車両用表示装置
JP2005096664A (ja) * 2003-09-26 2005-04-14 Nippon Seiki Co Ltd 車両用表示装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60183240A (ja) * 1984-03-02 1985-09-18 Nissan Motor Co Ltd 車両用表示装置
JPS638130U (ja) * 1986-07-03 1988-01-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6381721U (ja) 1988-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3031013B2 (ja) 視覚情報提供装置
US4925272A (en) Indication display unit for vehicles
US5510983A (en) On-vehicle display
EP0202460B1 (en) Display systems for vehicle
US5729366A (en) Heads-up display for vehicle using holographic optical elements
WO2015182026A1 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
US7629946B2 (en) Display apparatus
JP3936653B2 (ja) 車両用表示装置
JP4062502B2 (ja) 車両用表示装置
WO2014162477A1 (ja) 表示システム
JPH052531B2 (ja)
JPH09185012A (ja) 車両用ヘッドアップディスプレイ
JP2517789Y2 (ja) 車両用表示装置
JP3404427B2 (ja) 車両の表示装置
JP2000137189A (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JPH075886U (ja) 車両用表示装置
JPH05139186A (ja) 自動車用ヘツドアツプデイスプレイ装置
JP2003335148A (ja) 車両用表示装置
JPH0710940Y2 (ja) 車両用表示装置
JPH0328028A (ja) 車両用反射型表示装置
JPH052351Y2 (ja)
JP2973580B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ
JPH06267Y2 (ja) 車両用表示装置
JPH065251Y2 (ja) 車両用表示装置
JP3206679B2 (ja) 車両用表示装置