JPH06267Y2 - 車両用表示装置 - Google Patents

車両用表示装置

Info

Publication number
JPH06267Y2
JPH06267Y2 JP13562086U JP13562086U JPH06267Y2 JP H06267 Y2 JPH06267 Y2 JP H06267Y2 JP 13562086 U JP13562086 U JP 13562086U JP 13562086 U JP13562086 U JP 13562086U JP H06267 Y2 JPH06267 Y2 JP H06267Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display device
light
display
lens
windshield
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP13562086U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6342438U (ja
Inventor
正 飯野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP13562086U priority Critical patent/JPH06267Y2/ja
Publication of JPS6342438U publication Critical patent/JPS6342438U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH06267Y2 publication Critical patent/JPH06267Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instrument Panels (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は車両のフロントガラスに速度計、回転計などの
表示デバイスの表示パターンを投影表示するヘッドアッ
プディスプレイの如き車両用表示装置に関する。
〔従来の技術及び考案が解決しようとする問題点〕 近年、車両用表示装置として、所謂ヘッドアップディス
プレイが開発されている。これらヘッドアップディスプ
レイとしては、フロントガラスに直接表示デバイスの表
示パターンを投影するものと、フロントガラスの前面の
ダッシュボード上にハーフミラーのような反射板を置
き、この反射板に表示パターンを投影するものとがあ
る。
第4図、第5図はフロントガラスに直接投影する形式の
従来例を示すもので、運転者1前方のダッシュボード2
内には光源3、LCDからなる表示ディバイス4、レン
ズ5等が収納されている。表示デバイス4の表示パター
ンは光源3からの背後光によりレンズ5を介してフロン
トガラス6上に投影され、フロントガラス6によって反
射された光によりその表示像7をフロントガラス6の背
後の虚像として見ることができる。そしてこの虚像はフ
ロントガラス6の前方の車外背景に重複して運転者に視
認されることになり、従来の如くフロントパネルに視線
を落して計器類を見ることがないから、表示の視認が極
めて容易になるものである。
尚、上述したように、フロントガラス6の内側に別途反
射板を置くタイプのヘッドアツプディスプレイにおいて
も、基本的構造は同様である。
ところで、上記車両用表示装置にあっては、第5図に示
すように外部光11(太陽光)がヘッドアツプディスプ
レイがのユニット8のレンズ5の光軸5aに直接入射し
た場合、レンズ5を通った光束はレンズ5の焦点5bに
集束され、その近くに置かれた表示デバイス4を直接照
射することになる。この時外部光により加熱された表示
デバイス4の温度は短時間の内に高温度になる。特に真
夏の太陽光のような強い光が入射した場合には、表示デ
バイスを極めて容易に熱破壊してしまうことになる、実
験に依れば、実際の太陽光によって5秒間照射すると約
100〔℃〕もの温度上昇を示した。
本考案は上記の点に鑑みてなされたもので、ヘッドアツ
プディスプレイの如き表示装置の表示デバイスを外部光
による熱破壊から保護できる車両用表示装置の提供を目
的としている。
〔問題点を解決するための手段及び作用〕
上記の目的を達成するため、本考案は、外部光が表示デ
バイス上に入射したことを検知する光検知手段と、該光
検知手段の検知信号により光学系の光路を変更させる光
路変更手段とを設けた構成を特徴としている。これによ
り、外部光の表示デバイスを照射するレベルが所定値以
上に達した場合に、入射光路を変更させて表示デバイス
への光の照射を減少させ、表示デバイスの温度を降下さ
せてその破壊を防止するものである。
〔実施例〕
第1図は実施例におけるヘッドアツプディスプレイがユ
ニット8の概略構成図、第2図はその駆動状態を示す側
面図である。
図において、ダッシュボード内に収められるヘッドアツ
プディスプレイユニット8は第1ケース9内に収納され
ている。このユニット自身はLCDからなる表示デバイ
ス4、表示デバイス4の前方に配したレンズ5、表示デ
バイス4の背後に配した光源3を有しており、これら構
成部品に加えて前記レンズ5と表示デバイス4との間に
ハーフミラー10を設けたものである。ハーフミラー1
0は光源3の光をレンズ5側に透過させると共に、レン
ズ5側からの入射光11を側方へ反射する。ハーフミラ
ー10の側部の第1ケース9にはフオトダイオードの如
き光検知手段13が配されており、前記外部光11がハ
ーフミラー10を介して光検知手段13上に達するよう
になっている。
この第1ケース9はレンズ5の光軸5aに対し直角方向
のハーフミラー10からの反射光の光軸10bを中心軸
とする回転軸14によって第2ケース15の軸受部15
aに回動自在に支持されている。第2ケース15は第1
ケース9を外部から被覆するように設けられ、前記回転
軸14に回転駆動力を与える光路変更手段16を有して
いる。この光路変更手段16は、例えばギヤ等の伝達機
構を介してモータ(図示せず)駆動するものである。
光路変更手段16はCPU(マイクロコンピュータ)1
7に接続されたコントローラ18に接続されており、C
PU17からの指令によって発生するコントローラ18
からの制御信号により、適当な角度左右に回動駆動され
る。
一方上記CPU17はA/Dコンバータ19を介して第
1ケース9内の前記光検知手段13に接続しており、光
検知手段13からの信号がA/Dコンバータ19により
デジタル信号に変換されて入力される。
次に本実施例の動作を説明する。外部光11がレンズ5
の光軸5aに直接入射し、ハーフミラー10を透過して
表示デバイス4に照射されると、ハーフミラー10での
反射光が光検知手段13にも達する。この光を検知して
光検知手段13で発生するアナログ信号が所定値以上に
達するか、又は所定値以上となって所定時間経過すると
CPU17からコントローラ18に制御信号が出力さ
れ、これにより光路変更手段16が回転駆動される。こ
の回動により、第1ケース9は第2図に示す如く左又は
右に所定角度回転するから、外部光11はレンズ5の光
軸5a上に入射しなくなり、表示デバイス4に到達する
光の強さは減少する。従って、表示デバイス4の温度は
降下しはじめる。この際、光検知手段13に入射する光
の強さもまた減少するから光検知手段13の出力は低下
し、CPU17は表示デバイス4の温度降下開始を検知
する。その後所定時間の経過あるいは直接的な温度測定
により表示デバイス4の温度が通常値に下がったことを
検知すると、CPU17はコントローラ18に光路変更
手段16の駆動停止指令を出力し、これにより第1ケー
ス9と共にレンズ5は元の位置に復帰する。
第3図は本考案の他の実施例であり、表示デバイス4及
び光源3がミラー20を介してレンズ5の光軸5aを通
る光路に連結するように構成されており、光路変更手段
16はこのミラー20を回動させるようにしたものであ
る。
この場合には外部入射光11はミラー20の回転により
表示デバイス4に到達しなくなるから、光路変更のため
に、第1図の実施例の如くレンズ5を含めた第1のケー
ス9全体を回転駆動させる必要がない。
〔効果〕
本考案は上述の通りであるから、本考案によれば、強い
外部光が表示装置の表示デバイスに照射されてもその照
射光は減少又は遮断されるため、表示デバイスが加熱破
壊されることがなく、長期間にわたり安定した表示機能
を維持することができる。また外部光をシャッタ等を用
いて遮断するもののように表示像がフロントガラス上か
ら消えることがなく、単に像の位置が移動するだけであ
るから、運転者に不安をもたらすことはない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案実施例の概略構成図、第2図は光路変更
手段の駆動を示す側面図、第3図は本考案の他の実施例
の概略構成図、第4図は従来の車両用表示装置の全体構
成図、第5図は外部光の入射態様を示す説明図である。 4…表示デバイス、5…レンズ、6…フロントガラス、
7…表示像、11…外部光、13…光検知手段、16…
光路変更手段。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】表示デバイスの表示パターンを光学系を介
    してフロントガラス等の投影面に投影して表示させる車
    両用表示装置において、 外部光が表示デバイス上に入射したことを検知する光検
    知手段と、 該光検知手段の検知信号により前記光学系の光路を変更
    させる光路変更手段とを備える、 ことを特徴とする車両用表示装置。
JP13562086U 1986-09-05 1986-09-05 車両用表示装置 Expired - Lifetime JPH06267Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13562086U JPH06267Y2 (ja) 1986-09-05 1986-09-05 車両用表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13562086U JPH06267Y2 (ja) 1986-09-05 1986-09-05 車両用表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6342438U JPS6342438U (ja) 1988-03-19
JPH06267Y2 true JPH06267Y2 (ja) 1994-01-05

Family

ID=31037977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13562086U Expired - Lifetime JPH06267Y2 (ja) 1986-09-05 1986-09-05 車両用表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06267Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000137189A (ja) * 1998-11-02 2000-05-16 Kansei Corp ヘッドアップディスプレイ装置
JP4760336B2 (ja) * 2005-11-29 2011-08-31 株式会社デンソー ヘッドアップディスプレイ装置
JP6942747B2 (ja) * 2018-05-11 2021-09-29 矢崎総業株式会社 車両用表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6342438U (ja) 1988-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4711544A (en) Display system for vehicle
US4886328A (en) Display apparatus for vehicle with means to prevent solar heating thereof
CN110471181B (zh) 车辆用显示装置
JP3462227B2 (ja) 車両用表示装置
JP2005331624A (ja) 車両用ヘッドアップディスプレイ装置
JP2004090713A (ja) 車両用表示装置
JP3240074B2 (ja) 車両用表示装置
JP2000137189A (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JPH06267Y2 (ja) 車両用表示装置
JP6780524B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JPH05139186A (ja) 自動車用ヘツドアツプデイスプレイ装置
JPH0531618Y2 (ja)
JP6942747B2 (ja) 車両用表示装置
JPH06144081A (ja) 車両用自動調光機能を備えたヘッドアップディスプレイ装置
KR20210142932A (ko) 외부광 차단 기능을 갖는 차량용 헤드업 디스플레이 장치
JP2517789Y2 (ja) 車両用表示装置
JPH0531594Y2 (ja)
US5144289A (en) Indication display unit for vehicles
JP2020067650A (ja) 車両用表示装置
JPH066987Y2 (ja) 車輌用表示装置
JPH0712968Y2 (ja) 車両用表示装置
JPH067961Y2 (ja) 車輌用表示装置
JPH0626436Y2 (ja) 車輌用表示装置
JP2020118933A (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
KR100262050B1 (ko) 조사각이자동으로조절되는차량용후드시스템