JP2516550Y2 - 綴じ合わせ装置 - Google Patents

綴じ合わせ装置

Info

Publication number
JP2516550Y2
JP2516550Y2 JP3539290U JP3539290U JP2516550Y2 JP 2516550 Y2 JP2516550 Y2 JP 2516550Y2 JP 3539290 U JP3539290 U JP 3539290U JP 3539290 U JP3539290 U JP 3539290U JP 2516550 Y2 JP2516550 Y2 JP 2516550Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
continuous
tractor
pressure
continuous form
superposing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3539290U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03126662U (ja
Inventor
中村  文彦
Original Assignee
トッパン・ムーア株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トッパン・ムーア株式会社 filed Critical トッパン・ムーア株式会社
Priority to JP3539290U priority Critical patent/JP2516550Y2/ja
Publication of JPH03126662U publication Critical patent/JPH03126662U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2516550Y2 publication Critical patent/JP2516550Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、感圧性接着剤が重ね合わせ面の適所にあら
かじめ塗布されている複数の連続帳票を重ね合わせて移
送しながら接着する綴じ合わせ装置に関する。
複数枚の連続帳票に対する主として可変情報の印字手
段としてノンインパクトプリンタを用いる場合には、前
記連続帳票が複写構造を有していても複写印字が不能で
あるから、各連続帳票に各別に印字後、これらを重ね合
わせて綴じ合わせたうえ、必要に応じて2次記入を行う
ことが必要となり、前記綴じ合わせ手段として上述の如
き綴じ合わせ装置が用いられている。
従来の技術 従来におけるこの種の綴じ合わせ装置としては、重ね
合わせトラクタによって複数枚の連続帳票を重ね合わせ
た後、この重ね合わせトラクタの後段に設けた上下適宜
対の圧着ローラで強圧を付与し、前記連続帳票の重ね合
わせ面にあらかじめ塗布された感圧性接着剤に接着条件
を与えて綴じ合わせるのが一般的である。
考案が解決しようとする課題 ところが、この従来例によると、重ね合わされた連続
帳票が圧着ローラに巻き込まれた際に、上下の連続帳票
とその間に挟まれて位置する内側の連続帳票とで微小で
はあるがズレを生じる。そして、この微小なズレが累積
することにより、綴じ合わせに不都合が生じていた。
本考案はこのような不都合を解消した連続帳票の綴じ
合わせ装置を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 この目的を達成するために本考案は、感圧性接着剤が
重ね合わせ面の適所にあらかじめ塗布されている複数の
連続帳票を重ね合わせて移送する重ね合わせトラクタ
と、この重ね合わせトラクタに対応する位置に設けら
れ、重ね合わされた連続帳票の感圧性接着剤塗布面に対
して所定の間隔をおいて点状に圧力を加える上下適宜対
の圧着ローラとを備えたものである。
作用 重ね合わせトラクタに対応する位置に、点状に圧力を
加える圧着ローラを設けたので、連続帳票が前記重ね合
わせトラクタのピンに支持された状態で圧着動作がなさ
れることになり、前記連続帳票の重ね合わされた上下と
内側との間でズレを生ずる恐れがない。また、圧着ロー
ラによる圧力は点状に加えられて、所定間隔をおいた点
状に連続帳票が綴じ合わされるので、万一微小なズレが
生じた場合でも、点状に分断されることによってこのズ
レが累積することはない。
実施例 以下、本考案の好適な実施例を添付図面に基づいて詳
細に説明する。
ここにおいて、第1図は綴じ合わせ装置を含む連続帳
票処置装置の側面図、第2図は綴じ合わせ装置の側面
図、第3図は同じくその一部を示す平面図、第4図は同
じくその一部を示す断面図、第5図(a),(b),
(c)は綴じ合わせるべき連続帳票の一部を示す平面
図、第6図は連続帳票の綴じ合わせ状態を示す断面図で
ある。
まず始めに、第5図に基づいて綴じ合わせ対象となる
連続帳票について説明する。
第5図(a)は上位に重ねられる連続帳票11,第5図
(b)は中位に重ねられる連続帳票12,第5図(c)は
下位に重ねられる連続帳票13を示し、各連続用紙帳票1
1,12,13は、各別にコンピュータの出力装置であるプリ
ンタ(図示せず)で使用できるよう、両側に1/2インチ
間隔毎に孔径約4mmの移送孔1を有する単位帳票10が折
り兼切り用ミシン目2を境として連接されてなる。ま
た、各単位帳票10の連続方向のサイズは前記移送孔1間
隔11の奇数倍である4.5インチとなっている。
上位となる連続帳票11の裏面側には単位帳票10の連続
方向の真中を基準仮想線Lとし、連続方向に孔間隔11
1/2毎に縦幅12をとる一方、前記基準仮想線Lと直角方
向に横幅13をとり、前記基準仮想線Lより上では偶数番
目の縦幅12と横幅13で形成される領域内を接着領域3と
し、前記基準仮想線Lより下では奇数番目の縦幅12と横
幅13で形成される領域内を接着領域3としている。そし
て、これらの接着領域3内には、通常では接着せず所定
以上の圧力が付与されると接着可能となる感圧性接着剤
4が点状に塗布されている。
また、第5図(b)に示すように、中位となる連続帳
票12には、その左側の移送孔1に沿って綴じ孔5が、連
続帳票11の裏面側に重ねられた時に、塗布された感圧性
接着剤4に対応するよう設けられている。
さらに、下位となる連続帳票13の表面側には、上位と
なる連続帳票11の裏面側に重ねられた時に、塗布された
感圧性接着剤4と対応するように同じく感圧性接着剤4
が塗布されている。そして、これら感圧性接着剤4が塗
布された接着領域3は、連続帳票11の裏面側に設けた接
着領域3と同一の条件で設定されている。
なお、各連続帳票11,12,13の各単位帳票10は商品の購
入申込書として使用されるもので、各単位帳票10の表面
には、プリンタ用の情報記入部である申込者記入欄7
と、追加記入用の手書き記入部である商品名記入欄8a及
び支払法記入欄8bとが設けられており、第5図はすでに
プリンタによって可変情報である申込者の住所、氏名、
電話番号の記入が前記申込者記入欄7に対してなされた
状態を示している。この可変情報の印字と同時に、図示
していないが、各単位帳票10の所定位置には、他の連続
帳票11,12,13と重ね合わせの際にマッチングを行うため
の照合マークも印字される。また、第5図に示す6は切
り用ミシン目である。さらに、図示してはいないが、各
連続帳票11,12の裏面側における手書き記入部8a,8bと対
応する部分には、活性白土、レジン等の呈色剤と反応
し、それらを呈色させる各種染料等がカプセルに封入さ
れてなる発色剤が塗布される一方、各連続用紙12,13の
表面側の手書き記入部8a,8bと対応する部分には、前述
の如き呈色剤が塗布され、前記手書き記入部8a,8bへの
複写記入が行えるよう構成されている。
次に、第1図〜第4図に基づいて、本考案に係る綴じ
合わせ装置を含む連続帳票処理装置について説明する。
第1図に示すように、連続帳票処置装置21は、それぞ
れ折り兼切り用ミシン目2においてジグザグ状に折り畳
まれた各連続帳票11,12,13を引き出す引き出しトラクタ
22,22,22を有している。この折り畳み状態において各連
続帳票11,12,13は、その感圧性接着剤4塗布部分が互い
の接着領域3が隣接するように対向位置するので重なり
合うことがなく、待機状態において接着条件である圧が
かかっても接着することがない。前記各引き出しトラク
タ22,22,22はそれぞれ、前段側に各連続帳票11,12,13に
設けた照合マークを検出するマーク検出センサ26が設け
られる一方、後段側には前記各連続帳票11,12,13の先端
を検出する先端検出センサ27が設けられている。また、
この先端検出センサ27の手前には、引き出しトラクタ2
2,22,22に各連続帳票11,12,13をセットする際に、その
先端を位置決めするための先端指示ガイドGが設けられ
ている。さらに、前記各引き出しトラクタ22,22,22の各
マーク検出センサ26より前段側には、それぞれ各連続帳
票11,12,13の最終端を検出する終端検出センサ30が設け
られている。
前記各引き出しトラクタ22,22,22で引き出された各連
続帳票11,12,13は、各移送経路の長さを調整する移送ガ
イド31を介してバッファ空間を経たうえ、対応する単位
帳票10毎に移送孔1を利用して重ね合わせる重ね合わせ
トラクタ23と、この重ね合わせトラクタ23に対応位置し
て設けられた上下2対の圧着ローラ24a,24bからなる綴
じ合わせ装置25に導かれる。なお、前述の各センサ26,2
7による検知信号を照合して連続帳票11,12,13のマッチ
ングミスを防止するための照合機構29が設けられてお
り、照合不一致の場合、あるいは、終端検出センサ30が
各連続帳票の最終端を検出した場合には、綴じ合わせ装
置25及び引き出しトラクタ22の駆動を停止するよう構成
されている。
第2図〜第4図で明らかなように、重ね合わせトラク
タ23は左右一対の支持枠41(一方のみ図示)が、機体32
に固定された固定バー33に沿って対向間隔を変更し得る
ように位置決め可能に支持されているもので、前記支持
枠4位置にそれぞれ回転自在に支持された回転ローラ3
4,35とチェーン回転用ガイド36の周面に突設された突起
部に係合されたトラクタピン37を有する左右一対のチェ
ーン38(一方のみ図示)を備えている。なお、トラクタ
23における左右両側部は対称的に構成されているから、
以下前述のチェーン38側の構成についてのみ説明し、他
方側についてはその説明を省略する。
チェーン回転用ガイド36の前後にはそれぞれガイド板
39,40が設けられている。前記チェーン38における各回
転ローラ34,35と対応する移動経路部分には支持枠41に
固定された重ね合わせた連続帳票がトラクタピンから外
れるのを防止する固定カバー42が設けられる一方、前記
ガイド板40と対応する移動経路部分には前記支持枠41に
ヒンジを介して開閉自在に支持された同じく重ね合わせ
た連続帳票がトラクタピンから外れるのを防止する開閉
カバー43が設けられている。
前記各回転ローラ34,35と対応する上方には、これら
とそれぞれ対をなして圧着ローラ24b,24aを構成する駆
動ローラ36と同一の回転駆動源に連繋された作動ローラ
44,45が機体32に回転可能に支持されている。これら作
動ローラ44,45は、その各周面に等間隔に押圧ピン48,49
が突設され、作動ローラ44,45の軸方向に位置決め可能
な回転体46,47をそれぞれ有している。前記押圧ピン48,
49の間隔は、各連続帳票11,13における感圧性接着剤4
の塗布間隔に対応するよう設定されているしたがって、
重ね合わせトラクタ23で重ね合わされて移送される各連
続帳票11,12,13が、これら各回転体46,47を通過する際
に、各押圧ピン48,49と各回転ローラ34,35とによって加
圧されることにより、各感圧性接着剤4の塗布部分にお
いて接着されるものである。また、各作動ローラ44,45
はカバー50によって被覆されている。
このように構成された綴じ合わせ装置25に続いて、第
1図に示すように、互いに綴じ合わされた連続帳票110
を、前記綴じ合わせ装置25における移送速度と同期した
速度で移送しながら単位帳票10毎に切断するための切断
装置51が設けられている。
この切断装置51は、移送用トラクタ52と、連続帳票11
0の両側の移送孔1部分を切り落とすスリッタ53を有し
ている。この移送孔1部分が切り落とされた連続帳票11
0は、給送ローラ54で移送され、この給送ローラ54より
も高速回転する引張ローラ56との移送速度差によって張
力が与えられたうえ、各折り兼切り用ミシン目2に前記
各ローラ54,56の間に設けられたブレード55が当てられ
て、単位帳票10毎に切断されるよう構成されている。さ
らに、前記引張ローラ56の後段には、単位帳票10を順次
立ち上げて重ねるためのデリバリスタッカ57が設けられ
ている。
続いて、上述した実施例における連続帳票11,12,13の
綴じ合わせ動作を説明する。
第5図に示す如くあらかじめ別々に所定の可変情報が
プリントアウトされた各連続帳票11,12,13は、第1図に
示すように各折り兼切り用ミシン目2でジグザグ状に折
り畳まれて所定位置に載置される。この際、各連続帳票
11,13に設けた感圧性接着剤4は互いに重なることがな
いので、重ね合わせ面どうしが接着するという不都合が
生じない。
第1図に示すように、載置状態にある各連続帳票11,1
2,13は引き出されて、それぞれの両側に設けた移送孔1
が引き出しトラクタ22,22,22のトラクタピンにセットさ
れ、また、各先端は指示ガイドGに合わせて位置決めさ
れる。次いで、各引き出しトラクタ22,22,22を駆動して
各連続帳票11,12,13を移送ガイド31を通過させ、重ね合
わせトラクタ23に達する段階で一旦各引き出しトラクタ
22,22,22の送りを停止させる。この各引き出しトラクタ
22,22,22における移送時に、各連続帳票11,12,13に設け
た照合マークがマーク検出センサ26で検出されて同一宛
先の単位帳票10の確認がなされる。そして、各連続帳票
11,12,13の対応する各単位帳票10を上下に揃えて両側の
移送孔1を重ね合わせ、開閉カバー43を開いたうえ、前
記重ね合わせトラクタ23のトラクタピン37にセットし、
その後前記開閉カバー43を閉じる。
ここで再び、各引き出しトラクタ22,22,22及び重ね合
わせトラクタ23を駆動すると、各連続帳票11,12,13は重
ね合わされた状態で圧着ローラ24a,24bを通過し、この
際各感圧性接着剤4塗布部分に、押圧ピン48,49と各回
転ローラ34,35とによって接着剤条件である圧力が加え
られる。したがって、第6図に示すように、各連続帳票
11,12,13は、中位の連続帳票12に設けた孔5に対応する
部分の感圧性接着剤4塗布部分において上下の各連続帳
票11,13が接着される一方、前記孔5に対応しない部分
の感圧性接着剤4塗布部分において上位の連続帳票11と
中位の連続帳票12及び中位の連続帳票12と下位の連続帳
票13がそれぞれ点状に接着される。この接着時におい
て、各連続帳票11,12,13はトラクタピン37に確実に支持
されているとともに、押圧ピン48,49によって、点状に
圧が加えられつつ移送されるので、中位の連続帳票12に
移送ズレが生じたり、シワが発生することはない。
このようにして、綴じ合わされた連続帳票110が切断
装置51の移動用トラクタ52に達した段階で再び装置の駆
動を停止し、前記連続帳票110の移送孔1を前記移送用
トラクタ52のトラクタピンにセットしたうえ、駆動を再
開する。これによって、前記連続帳票110はさらに移送
されて不要となった移送孔1部分を切り落とされ、さら
に、各折り兼切り用ミシン目2で切り裂かれて綴じ合わ
された単位帳票10である3枚の綴じ合わせ帳票140が完
成し、順次デリバリスタッカ57に積まれていくものであ
る。
なお、本考案は上述した実施例に限定されるものでは
なく、例えば、圧着ローラ24a,24bは2対に限らず、一
対あるいは3対であってもよい。また、綴じ合わせ対象
となる各連続帳票11,12,13は3枚に限らず、複数枚であ
ればよいほか、中位の連続帳票12に設けた綴じ孔5は必
ずしも設ける必要はない。さらに、感圧性接着剤4の塗
布パターンも点状のほか帯状等でもよく、何ら限定され
ない。さらにまた、綴じ合わせ装置25は、常に、上述し
た如き構成の各センサ26,27,Gを備えた引き出しトラク
タ22や切断装置51と組合わせて使用する必要はない。
効果 以上説明したところで明らかなように、本考案によれ
ば、複数枚の連続帳票をズレを生ぜさせず、体裁よく綴
じ合わせることができるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の好適な実施例を示すもので、第1図は綴じ
合させ装置を含む連続帳票処置装置の側面図、第2図は
綴じ合わせ装置の側面図、第3図は同じくその一部を示
す平面図、第4図は同じくその一部を示す断面図、第5
図(a),(b),(c)は綴じ合わせるべき連続帳票
の一部を示す平面図、第6図は連続帳票の綴じ合わせ状
態を示す断面図である。 10……単位帳票、11,12,13……連続帳票、23……重ね合
わせトラクタ、24a,24b……圧着ローラ 25……綴じ合わせ装置、42……固定カバー、43……開閉
カバー、46,47……回転体、48,49……押圧ピン

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】感圧性接着剤が重ね合わせ面の適所にあら
    かじめ塗布されている複数の連続帳票を重ね合わせて移
    送する重ね合わせトラクタと、この重ね合わせトラクタ
    に対応する位置に設けられ、重ね合わされた連続帳票の
    感圧性接着剤塗布面に対して所定間隔をおいて点状に圧
    力を加える上下適宜対の圧着ローラとを備えたことを特
    徴とする綴じ合わせ装置。
JP3539290U 1990-03-31 1990-03-31 綴じ合わせ装置 Expired - Fee Related JP2516550Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3539290U JP2516550Y2 (ja) 1990-03-31 1990-03-31 綴じ合わせ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3539290U JP2516550Y2 (ja) 1990-03-31 1990-03-31 綴じ合わせ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03126662U JPH03126662U (ja) 1991-12-20
JP2516550Y2 true JP2516550Y2 (ja) 1996-11-06

Family

ID=31540710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3539290U Expired - Fee Related JP2516550Y2 (ja) 1990-03-31 1990-03-31 綴じ合わせ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2516550Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03126662U (ja) 1991-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101435900B1 (ko) 시트 첩부 장치
JP3441083B2 (ja) 封筒を作成する方法および装置
US5174491A (en) Matched mailer form
US5360159A (en) Mailers and business form assemblies for producing mailers
JP2516550Y2 (ja) 綴じ合わせ装置
JP3577344B2 (ja) 用紙折り畳み装置
JP2786672B2 (ja) 通帳類発行装置
JPH0367638B2 (ja)
JP2787452B2 (ja) 重ね合わせシートの作成方法
JPH018353Y2 (ja)
JPS627000B2 (ja)
JPS6249200B2 (ja)
JPH0724358Y2 (ja) 連続用紙処理装置
JP2910017B2 (ja) 電子写真装置を用いた封筒作成/印刷方法
JP3577524B2 (ja) 秘密保持記録を可能にする電子写真式記録装置及び秘密保持を可能にする記録方法
JP2831694B2 (ja) 通帳類発行装置
JP2793256B2 (ja) 通帳類発行装置
JPS6013534A (ja) 窓付き連続封筒の加工処理装置
JP2999483B2 (ja) 通帳類の頁めくり装置
JPH0524547Y2 (ja)
JPH0729096Y2 (ja) 連続用紙処理装置の折り重ね装置
JP2024049461A (ja) 圧着はがきの製造方法
JPH0422994Y2 (ja)
JP4424712B2 (ja) 多パーツ帳票
JP5515812B2 (ja) ラミネート方法及びそれを用いた情報通信体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees