JP2513312Y2 - 電磁開閉器 - Google Patents

電磁開閉器

Info

Publication number
JP2513312Y2
JP2513312Y2 JP1989101733U JP10173389U JP2513312Y2 JP 2513312 Y2 JP2513312 Y2 JP 2513312Y2 JP 1989101733 U JP1989101733 U JP 1989101733U JP 10173389 U JP10173389 U JP 10173389U JP 2513312 Y2 JP2513312 Y2 JP 2513312Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
armature
yoke
movable
supported
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1989101733U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0250935U (ja
Inventor
ゲオルク、シユトライヒ
ギユンター、グナーン
クルト、ヘルト
Original Assignee
シーメンス、アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シーメンス、アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical シーメンス、アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JPH0250935U publication Critical patent/JPH0250935U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2513312Y2 publication Critical patent/JP2513312Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H3/00Mechanisms for operating contacts
    • H01H3/001Means for preventing or breaking contact-welding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/54Contact arrangements
    • H01H50/541Auxiliary contact devices
    • H01H50/545Self-contained, easily replaceable microswitches
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/64Driving arrangements between movable part of magnetic circuit and contact

Landscapes

  • Contacts (AREA)
  • Electromagnets (AREA)
  • Mechanisms For Operating Contacts (AREA)
  • Reciprocating, Oscillating Or Vibrating Motors (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は電磁開閉器に関する。
〔従来の技術〕
可動接触子ホルダーの中に支持され固定接触子と共に
ブレーク接点およびメーク接点を形成する可動接触子を
有し、ブレーク接点が溶着したときメーク接点を作動さ
せることなく可動な磁石部分の運動の継続が可能である
ように、接触子ホルダーが接極子に弾性的に接続されて
いる電磁開閉器は既に知られている(ドイツ連邦共和国
特許出願公開第3540460号(特開昭62-119829)公報参
照)。
かかる公知の電磁開閉器の場合、ブレーク接点が溶着
したとき、メーク接点が閉じることが妨げられる。この
ような場合にコイルの焼損を避けるべく磁石系を閉鎖す
るために、接触子ホルダーと接極子との間の連結ばねは
非常に大きな弾性変形距離を有していなければならず、
このことは開閉器の構造容積に不利な影響を与える。
〔考案が解決しようとする課題〕
本考案の課題は、冒頭に述べた形式の電磁開閉器を、
小さな構造容積のものに簡単に構成できるようにするこ
とにある。
〔課題を解決するための手段〕
本考案によればこの課題は、電磁石の継鉄が磁石系の
閉鎖方向に弾性的に懸架されており、この弾性懸架、接
極子と接触子ホルダーとの間の弾性接続および可動接触
子の弾性が、ブレーク接点が溶着し磁石系が閉じられて
いるとき接極子および継鉄の各弾性変位距離がほぼ同じ
大きさであるように、互いに調整されていることによっ
て解決できる。
接極子と接触子ホルダーとの接続は一般にはピンを介
して行われるので、接極子と接触子ホルダーとを弾性接
続するために板ばねが設けられているときに、本考案は
高価な構造経費を要することなしに実施できる。板ばね
は比較的柔らかい特性を有している。部品相互の簡単な
調整は、継鉄の弾性支持が、これを貫通する横棒に接触
支持された圧縮コイルばねを介して行われていることに
よって達成される。継鉄の保持に対しても従来の構造を
用いることができるようにするために、圧縮コイルばね
の横棒と反対側端がコイルボビンに接触支持され、コイ
ルボビンが開閉器ハウジングに接触支持されていること
が有利である。
〔実施例〕
以下図面に示した実施例を参照して本考案を詳細に説
明する。
図示した電磁開閉器は概略的に示したハウジング1を
有し、この中に接触子ホルダー2が摺動自在に案内され
ている。接触子ホルダー2には、接触子ブリッジ3とし
て作られたブレーク接点を形成する可動接触子3および
メーク接点を形成する接触子ブリッジ4が、それぞれば
ね座金15を介して保持されている。5は接触圧縮ばねで
ある。接触子ホルダー2には接極子6が板ばね7を介し
て弾性的に接続されている。板ばね7は一方では両側端
が接触子ホルダー2にあるスリット8にはめ込まれ、他
方では接極子6にある貫通開口9を貫通して導かれてい
る。板ばね7は湾曲して形成されているので、接触子ホ
ルダー2と接極子6は相対運動できる。電磁石の継鉄10
は横棒11によってその貫通開口12を貫通されている。圧
縮コイルばね13は横棒11に接触支持されている。この圧
縮コイルばね13の他端はコイルボビン14に接しており、
コイルボビン14自体はハウジング1に接している。
いま電磁石のコイルに電圧が印加されると、接極子6
は第1図に示した位置から第2図に示した位置に移動
し、接触子ブリッジ3は図示していない固定接触子から
離され、接触子ブリッジ4は別の固定接触子にメーク接
点として接続される。接触子ブリッジ3のばね5は弛緩
し、接触子ブリッジ4のばね5は圧縮される。いま少な
くとも一つの接触子ブリッジ3が図示していない固定接
触子に溶着したとき、接触子ホルダー2は第3図に示し
た位置に移動する。即ちここでは接触子ブリッジ3が接
触子ホルダー2にある窓の縁16に係合しているので、接
触子ホルダー2のそれ以上の動きは阻止される。この状
態において板ばね7は押し広げられる。磁石系を閉じる
ために、補助的に継鉄10は圧縮コイルばね13の力に抗し
て接極子6の方向に動かされて、磁石系が第3図に示し
たように閉じる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に基づく電磁開閉器の遮断状態にある断
面図、第2図は第1図における開閉器の通常の投入状態
にある断面図、第3図は第1図における開閉器のブレー
ク接点が溶着したときの投入状態にある断面図である。 1……ハウジング 2……接触子ホルダー 3……ブレーク接点 4……メーク接点 6……接極子 7……板ばね 10……継鉄 11……横棒 13……圧縮コイルばね 14……コイルボビン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭62−119829(JP,A) 実開 昭57−48542(JP,U)

Claims (4)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】可動接触子ホルダーの中に支持され固定接
    触子と共にブレーク接点およびメーク接点を形成する可
    動接触子を有し、ブレーク接点が溶着したときメーク接
    点を作動させることなく可動な磁石部分の運動の継続が
    可能であるように、接触子ホルダーが接極子に弾性的に
    接続されている電磁開閉器において、電磁石の継鉄(1
    0)が磁石系の閉鎖方向に弾性的に懸架されており(1
    1、13)、この弾性懸架、接極子(6)と接触子ホルダ
    ー(2)との間の弾性接続(7)および可動接触子
    (3、4)の弾性が、ブレーク接点(3)が溶着し磁石
    系が閉じられているとき接極子(6)および継鉄(10)
    の各弾性変位距離がほぼ同じ大きさであるように互いに
    調整されていることを特徴とする電磁開閉器。
  2. 【請求項2】接極子(6)と接触子ホルダー(2)とを
    弾性接続するために板ばね(7)が設けられていること
    を特徴とする請求項1記載の開閉器。
  3. 【請求項3】継鉄(10)の弾性支持が、これを貫通する
    横棒(11)に接触支持された圧縮コイルばね(13)を介
    して行われていることを特徴とする請求項1又は2記載
    の開閉器。
  4. 【請求項4】圧縮コイルばね(13)の横棒(11)と反対
    側端がコイルボビン(14)に接触支持され、コイルボビ
    ン(14)が開閉器ハウジング(1)に接触支持されてい
    ることを特徴とする請求項3記載の開閉器。
JP1989101733U 1988-09-05 1989-08-30 電磁開閉器 Expired - Fee Related JP2513312Y2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE8811206.3 1988-09-05
DE8811206U DE8811206U1 (de) 1988-09-05 1988-09-05 Elektromagnetisches Schaltgerät

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0250935U JPH0250935U (ja) 1990-04-10
JP2513312Y2 true JP2513312Y2 (ja) 1996-10-02

Family

ID=6827578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989101733U Expired - Fee Related JP2513312Y2 (ja) 1988-09-05 1989-08-30 電磁開閉器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4988964A (ja)
EP (1) EP0358050B1 (ja)
JP (1) JP2513312Y2 (ja)
AT (1) ATE116476T1 (ja)
CA (1) CA1332068C (ja)
DE (2) DE8811206U1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103996580A (zh) * 2014-04-11 2014-08-20 江苏中金智能电气科技有限公司 一种改良的动触头支撑机构
KR20170004950A (ko) * 2014-05-20 2017-01-11 후지 덴키 기기세이교 가부시끼가이샤 전자 접촉기

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU664556B2 (en) * 1991-07-26 1995-11-23 Eaton Corporation Contactor floating magnet
DE29604046U1 (de) * 1996-03-05 1996-05-02 Klöckner-Moeller GmbH, 53115 Bonn Eletromagnetisches Schaltgerät mit Zwangsführung
DE19648053C1 (de) * 1996-11-20 1998-03-12 Siemens Ag Elektromagnetisches Schaltgerät
DE102004053791A1 (de) * 2004-11-08 2006-05-24 Siemens Ag Elektromagnetisches Schaltgerät

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE974278C (de) * 1951-11-22 1960-11-17 Siemens Ag Elektromagnetisch betaetigtes Schaltgeraet, insbesondere Schuetz
DE1151302B (de) * 1958-12-31 1963-07-11 Continental Elektro Ind Ag Elektromagnetisches Schuetz mit zwei gegenlaeufig bewegten Ankern
DE1183165B (de) * 1959-12-28 1964-12-10 Kloeckner Moeller Elektrizit Elektromagnetisch betaetigtes Schaltgeraet, insbesondere Schuetz mit Wechselstrommagnet und Mitteln zur Beeinflussung der Einschalt-Ansprechspannung durch Veraenderung des Magnethubes
US3060355A (en) * 1960-05-20 1962-10-23 Westinghouse Electric Corp Relay magnet suspension
DE1240166B (de) * 1963-08-02 1967-05-11 Licentia Gmbh Elektromagnetisches Schaltgeraet, insbesondere Schaltschuetz
US3409851A (en) * 1966-11-03 1968-11-05 Ward Leonard Electric Co Multipole electromagnetic contactor
FR2257141B1 (ja) * 1974-01-03 1978-03-10 Telemecanique Electrique
DE7402795U (de) * 1974-01-28 1974-04-25 Bbc Ag Elektromagnetisches Schütz
DE2552461A1 (de) * 1975-11-22 1977-05-26 Bbc Brown Boveri & Cie Elektrisches schaltschuetz
JPS6238294Y2 (ja) * 1980-09-01 1987-09-30
US4378542A (en) * 1981-10-30 1983-03-29 Amf Inc. Electromagnetic contactor
US4521758A (en) * 1983-08-29 1985-06-04 Clum Mfg. Co. Inc. Electric solenoid structure
DE3540460A1 (de) * 1985-11-14 1987-05-21 Siemens Ag Elektromagnetisches schaltgeraet

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103996580A (zh) * 2014-04-11 2014-08-20 江苏中金智能电气科技有限公司 一种改良的动触头支撑机构
CN103996580B (zh) * 2014-04-11 2016-05-11 江苏中金智能电气科技有限公司 一种改良的动触头支撑机构
KR20170004950A (ko) * 2014-05-20 2017-01-11 후지 덴키 기기세이교 가부시끼가이샤 전자 접촉기
KR102344132B1 (ko) * 2014-05-20 2021-12-30 후지 덴키 기기세이교 가부시끼가이샤 전자 접촉기

Also Published As

Publication number Publication date
ATE116476T1 (de) 1995-01-15
US4988964A (en) 1991-01-29
JPH0250935U (ja) 1990-04-10
EP0358050A3 (de) 1991-07-17
CA1332068C (en) 1994-09-20
EP0358050B1 (de) 1994-12-28
DE8811206U1 (de) 1988-10-27
DE58908827D1 (de) 1995-02-09
EP0358050A2 (de) 1990-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU578880B2 (en) Polarized electromagnetic relay
JP2513312Y2 (ja) 電磁開閉器
JP2663983B2 (ja) 継電器のための接触装置
US3673529A (en) Magnetic actuator
US6040750A (en) Electromagnetic switching device
ATE181618T1 (de) Polarisiertes elektromagnetisches relais
JPH01292724A (ja) 接触器駆動用電磁石装置
US5038124A (en) Electromagnetic switchgear
JPH0128448B2 (ja)
JPH02133821U (ja)
US3959759A (en) Contact drive for electro-magnetic relays
US3723689A (en) Locating arrangement for the moving contact carrier of a relay
JP2509063Y2 (ja) 電磁開閉器
JPS5826763B2 (ja) 接点ばね構造
JPH0515709Y2 (ja)
JPS5918815B2 (ja) 有極リレ−
JPH0422522Y2 (ja)
EP0487947A3 (en) Electro magnetic relay
JP2001035339A (ja) 継電器
JPH0521295B2 (ja)
JPS6273516A (ja) 接点開閉装置
JPH0220252U (ja)
JPS5918816B2 (ja) 有極リレ−
JPH03118526U (ja)
JPH0563005U (ja) 電磁石装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees