JP2512809B2 - エスカレ―タの踏段チエ―ンの組込方法 - Google Patents

エスカレ―タの踏段チエ―ンの組込方法

Info

Publication number
JP2512809B2
JP2512809B2 JP22163889A JP22163889A JP2512809B2 JP 2512809 B2 JP2512809 B2 JP 2512809B2 JP 22163889 A JP22163889 A JP 22163889A JP 22163889 A JP22163889 A JP 22163889A JP 2512809 B2 JP2512809 B2 JP 2512809B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connecting body
chain
upper floor
rail
exit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP22163889A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0388692A (ja
Inventor
英夫 朝倉
光陽 松川
荒川  修
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd filed Critical Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Priority to JP22163889A priority Critical patent/JP2512809B2/ja
Publication of JPH0388692A publication Critical patent/JPH0388692A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2512809B2 publication Critical patent/JP2512809B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Escalators And Moving Walkways (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明はエスカレータの踏段チエーンの組込方法に係
り、特に地下に設置されるエスカレータの踏段チエーン
の組込作業に好適なエスカレータの踏段チエーンの組込
方法に関する。
<従来の技術> 従来、エスカレータの踏段チエーンを組込む際、まず
上階乗降口にウインチを設置し、次いで、下階乗降口で
踏段チエーンを構成する構成部材を連結して踏段チエー
ンを組立てながら、この踏段チエーンの一端を上記のウ
インチにより引上げて上階側スプロケツトに巻掛けて上
下反転させ、次いで、下階側スプロケツトまで下降させ
て、この下階側スプロケツトに巻掛けた後、この踏段チ
エーンの一端と他端とを下階乗降口で連結するようにな
つていた。
<発明が解決しようとする課題> ところで、上述した従来のエスカレータの踏段チエー
ンの組込方法では、下階乗降口で踏段チエーンを組立て
るので、踏段チエーンの構成部材を下階乗降口まで運び
込む必要があつた。そして、このような踏段チエーンの
組込み作業を含むエスカレータの設置時には、階床間で
の荷物の運搬手段が設置されていないことが多く、この
ため上記の構成部材を運搬するのに多大の労力を要する
という問題があつた。特に地上階と地下階との間に設置
されるエスカレータにあつては、地上階から地下階への
踏段チエーン構成部材の運搬が大きな問題であつた。
本発明はこのような従来技術における実情に鑑みてな
されたもので、その目的は、作業時の安全性が高く、、
しかも踏段チエーン構成部材を下階乗降口に運搬する必
要のないエスカレータの踏段チエーンの組込方法を提供
することにある。
<課題を解決するための手段> この目的を達成するために、本発明は、上階乗降口と
下階乗降口のそれぞれの下方に配置される一対のスプロ
ケツトと、これらのスプロケツトに巻掛けられ、複数個
の構成部材からなる無端状の踏段チエーンと、この踏段
チエーンを案内するレールと、前記踏段チエーンを介し
て駆動され、前記乗降口間を走行する踏段とを備えたエ
スカレータの踏段チエーンの組込方法において、まず前
記レールの上方に、上階乗降口から前記レールの中間部
分まで延設されるチエーンガイドを仮設し、次いで、前
記上階乗降口で前記構成部材を所定個数分だけ連結して
第1の連結体を組立て、この第1の連結体を前記チエー
ンガイドを介して前記レール上に移動させた後、下端が
前記チエーンガイド端部の近傍に到達するまで前記第1
の連結体を上階側スプロケツトの方向に引上げ、次い
で、同様に前記上階乗降口で所定個数分の構成部材を連
結して第2の連結体を組立てて、この第2の連結体を前
記チエーンガイドを介して前記レール上に移動させた
後、この第2の連結体の上端を前記第1の連結体の下端
に連結し、この第1の連結体とともに第2の連結体をそ
の下端が前記チエーンガイド端部の近傍に到達するまで
前記上階側スプロケツトの方向に引上げ、次いで、第2
の連結体の場合と同様に、中間の連結体の組立て、レー
ル上への移動、端部の連結、引上げを順次おこない、一
方、前記第1の連結体が上階側スプロケツトに到達した
とき、この上階側スプロケツトに第1の連結体を巻掛け
て上下反転させながら下階側スプロケツトに向かつて下
降させ、次いで、この下階側スプロケツトに第1の連結
体を巻掛けて再び上下反転させてから、前記第2の連結
体の場合と同様に、最終部の連結体の組立て、レール上
への移動をおこない、次いで、この最終部の連結体の両
端を前記第1の連結部の上端と前記中間の連結部の下端
にそれぞれ連結する構成にしてある。
<作用> 本発明は上記のように、上階乗降口で第1の連結体か
ら中間の連結体まで順次組立ててレール上に移動させて
から端部を連結し、第1の連結体部分より上階側スプロ
ケツトを介して下階側スプロケツトに回動させながら、
これらのスプロケツトに巻掛けた後、最終部の連結体を
組立て第1の連結体と中間の連結体に連結するので、こ
れらの第1の連結体から最終部の連結体までにより無端
状の踏段チエーンが形成され、この踏段チエーンが上階
側スプロケツトと下階側スプロケツトに巻き掛けられて
いる。これにより、踏段チエーンを下階乗降口で組立て
ることがないので、その構成部材を下階乗降口に運搬す
る必要がない。また、それぞれの連結体は比較的少ない
所定個数の構成部材からなつているため、その重量や長
さ寸法が比較的小さく、かつ、これらの連結体は組立や
移動などをおこなう際に上階乗降口より常に吊り下げた
状態に保持しておくことができ、そのため、作業時の安
全性を確保できる。
<実施例> 以下、本発明のエスカレータの踏段チエーンの組込方
法の実施例を図に基づいて説明する。
第1図ないし第3図は本発明のエスカレータの踏段チ
エーンの組込方法の一実施例を説明する図で、第1図は
作業手順を示すフローチヤート、第2図(A)は第1の
連結体を移動させる状態を示す側面図、第2図(B)は
第2の連結体を組立てる状態を示す側面図、第2図
(C)は第2の連結体を移動させる状態を示す側面図、
第2図(D)は最終部の連結体を移動させる状態を示す
側面図、第3図はエスカレータの構成を示す斜視図であ
る。
本実施例の踏段チエーンの組込方法が用いられるエス
カレータは、第3図に示すように、上階乗降口1と下階
乗降口2のそれぞれの下方に配置される一対のスプロケ
ツト3、4と、これらのスプロケツト3、4に巻掛けら
れ、複数個の構成部材5からなる踏段チエーン6と、こ
の踏段チエーン6を案内するレール7、7aと、踏段チエ
ーン6を介して駆動され、乗降口1、2間を走行する図
示しない踏段とを備えている。
このエスカレータに用いられる本実施例では、第1図
に示す作業手順にしたがつて踏段チエーン6の組込みが
おこなわれる。すなわち、まず手順S1として、第3図に
示すようにレール7の上方に、上階乗降口1からレール
7の中間部分まで延設されるチエーンガイド8を仮設
し、同様にレール7aの上方にチエーンガイド8aを仮設す
る。このとき、チエーンガイド8の端部は、レール7の
上方に位置するとともに、これらのチエーンガイド8の
端部とレール7間を踏段チエーン6が通過可能となつて
おり、チエーンガイド8aの端部も同様である。次いで、
手順S2として上階乗降口1で構成部材5を所定個数分だ
け連結して所定長さの第1の連結体11を組立て、手順S3
として第1の連結体11をチエーンガイド8、8a上に載せ
て図示しないチエーンブロツクなどにより保持しなが
ら、このチエーンブロツクなどを操作して第1の連結体
11をチエーンガイド8、8aに沿つて下げ、すなわち、第
2図(A)に示すように第1の連結体11をチエーンガイ
ド8、8aを介してレール7、7a上に移動させて第2図
(B)に示すように上端11aをチエーンガイド8、8aの
端部近傍に配置し、手順S4とし上記のチエーンブロツク
などにより第1の連結体11を第2図(C)に示すように
下端11bがチエーンガイド8、8aの端部近傍に到達する
までスプロケツト3の方向に引上げる。
次いで、手順S5として上述した手順S2と同様に、第2
図(B)に示すように上階乗降口1で所定個数分の構成
部材5を連結して第2の連結体12を組立て、手順S6とし
て上述した手順S3と同様に、第2図(C)に示すように
第2の連結体12をチエーンガイド8、8aを介してレール
7、7a上に移動させた後、手順S7としてチエーンガイド
8、8aの近傍で第2の連結体12の上端12aと第1の連結
体11の下端11bとの連結をおこない、手順S8として第1
の連結体11とともに第2の連結体12をその下端12bがチ
エーンガイド8、8aの端部近傍に到達するまで引上げ、
次いで、手順S9として上述した手順S5〜S8と同様に、第
2図(C)に示すように中間への連結体13のそれぞれの
組立て、レール7、7a上への移動、端部の連結、引上げ
を順次おこなう。
一方、第1の連結体11が上階側スプロケツト3に到達
したとき、手順S10としてスプロケツト3に第1の連結
体11を巻掛けて上下反転させながら、この第1の連結体
11を下階側スプロケツト4に向かつて下降させ、次い
で、このスプロケツト4に第1の連結体11が到達したと
き、手順S11として第1の連結体11をスプロケツト4に
巻掛けて再び上下反転させる。次いで、手順S12として
上述した手順S5、S6と同様に、最終部の連結体14の組立
て、レール7、7aへの移動をおこない、この最終部の連
結体14の両端を第1の連結体11の上端11aと中間の連結
体13の端部13aとにそれぞれ連結し、最後に、手順S13と
して必要に応じ、チエーンガイド8、8aを撤収するよう
になつている。
このように構成した実施例では、踏段チエーン6の分
割部分、すなわち第1の連結体11〜最終部の連結体14を
上階乗降口1で組立てることから、踏段チエーン6の構
成部材5を下階乗降口2に運搬する必要がない。また、
上記の連結体11〜14はそれぞれ比較的少ない所定個数の
構成部材5からなつているため、連結体11〜14の重量や
長さ寸法が比較的小さく、その取扱いが安全であり、か
つ、これらの連結体11〜14は組立や移動などをおこなう
際に、上階乗降口1よりチエーンブロツクなどを介して
常に吊上げた状態に保持しておくことができ、例えば、
連結体11〜14の端部間の連結をおこなう都度、チエーン
ブロツクなどのフツクを掛け換える必要がなく、そのた
め、作業時の安全性を確保することができる。
<発明の効果> 本発明は以上のように構成したので、作業時の安全性
が高く、しかも踏段チエーン構成部材を下階乗降口に運
搬する必要がなく、したがつて、エスカレータが地上階
と地下階との間に設置される場合などに、地下階への運
搬に伴う多大の労力を要することがなく、すなわち、こ
のエスカレータの据付けを容易におこなえるという効果
がある。また、下階乗降口で踏段チエーン構成部材を取
扱う必要がないことから、この下階乗降口に上記の構成
部材の保管場所や作業場所を確保できないような場合で
あつても、本発明の踏段チエーンの組込方法を適用でき
るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は本発明のエスカレータの踏段チエ
ーンの組込方法の一実施例を説明する図で、第1図は作
業手順を示すフローチヤート、第2図(A)は第1の連
結体を移動させる状態を示す側面図、第2図(B)は第
2の連結体を組立てる状態を示す側面図、第2図(C)
は第2の連結体を移動させる状態を示す側面図、第2図
(D)は最終部の連結体を移動させる状態を示す側面
図、第3図はエスカレータの構成を示す斜視図である。 1……上階乗降口、2……下階乗降口、3、4……スプ
ロケツト、5……構成部材、6……踏段チエーン、7、
7a……レール、8、8a……チエーンガイド、11……第1
の連結体、12……第2の連結体、13……中間の連結体、
14……最終部の連結体。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】上階乗降口と下階乗降口のそれぞれの下方
    に配置される一対のスプロケツトと、これらのスプロケ
    ツトに巻き掛けられ、複数個の構成部材からなる無端状
    の踏段チエーンと、この踏段チエーンを案内するレール
    と、前記踏段チエーンを介して駆動され、前記乗降口間
    を走行する踏段とを備えたエスカレータの踏段チエーン
    の組込方法において、まず前記レールの上方に、上階乗
    降口から前記レールの中間部分まで延設されるチエーン
    ガイドを仮設し、次いで、前記上階乗降口で前記構成部
    材を所定個数分だけ連結して第1の連結体を組立て、こ
    の第1の連結体を前記チエーンガイドを介して前記レー
    ル上に移動させた後、下端が前記チエーンガイド端部の
    近傍に到達するまで前記第1の連結体を上階側スプロケ
    ツトの方向に引上げ、次いで、同様に前記上階乗降口で
    所定個数分の構成部材を連結して第2の連結体を組立て
    て、この第2の連結体を前記チエーンガイドを介して前
    記レール上に移動させた後、この第2の連結体の上端を
    前記第1の連結体の下端に連結し、この第1の連結体と
    ともに第2の連結体をその下端が前記チエーンガイド端
    部の近傍に到達するまで前記上階側スプロケツトの方向
    に引上げ、次いで、第2の連結体の場合と同様に、中間
    の連結体の組立て、レール上への移動、端部の連結、引
    上げを順次おこない、一方、前記第1の連結体が上階側
    スプロケツトに到達したとき、この上階側スプロケツト
    に第1の連結体を巻掛けて上下反転させながら下階側ス
    プロケツトに向かつて下降させ、次いで、この下降側ス
    プロケツトに第1の連結体を巻掛けて再び上下反転させ
    てから、前記第2の連結体の場合と同様に、最終部の連
    結体の組立て、レール上への移動をおこない、次いで、
    この最終部の連結体の両端を前記第1の連結部の上端と
    前記中間の連結部の下端にそれぞれ連結することを特徴
    とするエスカレータの踏段チエーンの組込方法。
JP22163889A 1989-08-30 1989-08-30 エスカレ―タの踏段チエ―ンの組込方法 Expired - Lifetime JP2512809B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22163889A JP2512809B2 (ja) 1989-08-30 1989-08-30 エスカレ―タの踏段チエ―ンの組込方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22163889A JP2512809B2 (ja) 1989-08-30 1989-08-30 エスカレ―タの踏段チエ―ンの組込方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0388692A JPH0388692A (ja) 1991-04-15
JP2512809B2 true JP2512809B2 (ja) 1996-07-03

Family

ID=16769911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22163889A Expired - Lifetime JP2512809B2 (ja) 1989-08-30 1989-08-30 エスカレ―タの踏段チエ―ンの組込方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2512809B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6673321B2 (ja) * 2017-12-12 2020-03-25 フジテック株式会社 ステップチェーン組込装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0388692A (ja) 1991-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0388814A2 (en) Passenger transport installation
NZ546305A (en) Method and device for installation of guide rails in a lift shaft
JP2567957B2 (ja) 乗客コンベアの改造方法
JP2512809B2 (ja) エスカレ―タの踏段チエ―ンの組込方法
JP2860313B2 (ja) エスカレータ・トラスの揚重方法
JPH05113026A (ja) 仮設足場構造体
JP3018371U (ja) 駐車装置のパレット移載機構
JPH10167668A (ja) 垂直・水平搬送装置およびその運転方法
KR102063588B1 (ko) 피니언 기어 수직 고정 이동차 및 이를 이용한 피니언 기어 수직 고정 방법
US2493695A (en) Hoisting tower
SU1266827A1 (ru) Способ монтажа направл ющих лифта
JPH09125578A (ja) 床部材の取付装置及び床部材の取付方法
JPH0512225Y2 (ja)
KR100247572B1 (ko) 다단붐형 팔렛양방향 이송장치
JPS5810522B2 (ja) 長尺物の空中架設方法
JPH07247087A (ja) エスカレータトラスの据付け方法
JPS6240472Y2 (ja)
JPS6143242B2 (ja)
JPS6328282Y2 (ja)
JP3024507B2 (ja) 立体駐車場用昇降装置及びその施工方法
GB2028248A (en) Load transport assembly
JP2024029846A (ja) エレベーターの巻上機搬入、据付方法及びその巻上機搬入、据付装置
JPH05338955A (ja) エレベータ用ガイドレールの搬入装置および搬入方法
JPH04201659A (ja) 索道ターミナルのブロック分割予配線構造
JPS6354118B2 (ja)