JPH0388692A - エスカレータの踏段チエーンの組込方法 - Google Patents

エスカレータの踏段チエーンの組込方法

Info

Publication number
JPH0388692A
JPH0388692A JP22163889A JP22163889A JPH0388692A JP H0388692 A JPH0388692 A JP H0388692A JP 22163889 A JP22163889 A JP 22163889A JP 22163889 A JP22163889 A JP 22163889A JP H0388692 A JPH0388692 A JP H0388692A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chain
connecting body
rail
sprocket
chain guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22163889A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2512809B2 (ja
Inventor
Hideo Asakura
朝倉 英夫
Mitsuaki Matsukawa
松川 光陽
Osamu Arakawa
修 荒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd filed Critical Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Priority to JP22163889A priority Critical patent/JP2512809B2/ja
Publication of JPH0388692A publication Critical patent/JPH0388692A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2512809B2 publication Critical patent/JP2512809B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Escalators And Moving Walkways (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明はエスカレータの踏段チェーンの組込方法に係り
、特に地下に設置されるエスカレータの踏段チェーンの
組込作業に好適なエスカレータの踏段チェーンの組込方
法に関する。
〈従来の技術〉 従来、エスカレータの踏段チェーンを組込む際、まず上
階乗降口にウィンチを設置し、次いで、下階乗降口で踏
段チェーンを構成する構成部材を連結して踏段チェーン
を組立てながら、この踏段チェーンの一端を上記のウィ
ンチにより引上げて上階側スプロケットに巻掛けて上下
反転させ、次いで、下階側スプロケットまで下降させて
、この下階側スプロケットに巻掛けた後、この踏段チェ
ーンの一端と他端とを下階乗降口で連結するようになっ
ていた。
〈発明が解決しようとする課題〉 ところで、上述した従来のエスカレータの踏段チェーン
の組込方法では、下階乗降口で踏段チェーンを組立てる
ので、踏段チェーンの構成部材を下階乗降口まで運び込
む必要があった。そして、このような踏段チェーンの組
込み作業を含むエスカレータの設置時には、階床間での
荷物の運搬手段が設置されていないことが多く、このた
め上記の構成部材を運搬するのに多大の労力を要すると
いう問題があった。特に地上階と地下階との間に設置さ
れるエスカレータにあっては、地上階から地下階への踏
段チェーン構成部材の運搬が大きな問題であった。
本発明はこのような従来技術における実情に鑑みてなさ
れたもので、その目的は、作業時の安全性が高く、しか
も踏段チェーン構成部材を下階乗降口に運搬する必要の
ないエスカレータの踏段チェーンの組込方法を提供する
ことにある。
く課題を解決するための手段〉 この目的を達成するために、本発明は、上階乗降口と下
階乗降口のそれぞれの下方に配置される一対のスプロケ
ットと、これらのスプロケットに巻掛けられ、複数個の
構成部材からなる無端状の踏段チェーンと、この踏段チ
ェーンを案内するレールと、前記踏段チェーンを介して
駆動され、前記乗降口間を走行する踏段とを備えたエス
カレータの踏段チェーンの組込方法において、まず前記
レールの上方に、上階乗降口から前記レールの中間部分
まで延設されるチェーンガイドを仮設し、次いで、前記
上階乗降口で前記構成部材を所定個数分だけ連結して第
1の連結体を組立て、この第1の連結体を前記チェーン
ガイドを介して前記レール上に移動させた後、下端が前
記チェーンガイド端部の近傍に到達するまで前記第1の
連結体を上階側スプロケットの方向に引上げ、次いで、
同様に前記上階乗降口で所定個数分の構成部材を連結し
て第2の連結体を組立てて、この第2の連結体を前記チ
ェーンガイドを介して前記レール上に移動させた後、こ
の第2の連結体の上端を前記第1の連結体の下端に連結
し、この第1の連結体とともに第2の連結体をその下端
が前記チェーンガイド端部の近傍に到達するまで前記上
階側スプロケットの方向に引上げ、次いで、第2の連結
体の場合と同様に、中間の連結体の組立て、レール上へ
の移動、端部の連結、引上げを順次おこない、一方、前
記第1の連結体が上階側スプロケットに到達したとき、
この上階側スプロケットに第1の連結体を巻掛けて上下
反転させながら下階側スプロケットに向かって下降させ
、次いで、この下階側スプロケットに第1の連結体を巻
掛けて再び上下反転させてから、前記第2の連結体の場
合と同様に、最終部の連結体の組立て、レール上への移
動をおこない、次いで、この最終部の連結体の両端を前
記第1の連結部の上端と前記中間の連結部の下端にそれ
ぞれ連結する構成にしである。
く作用〉 本発明は上記のように、上階乗降口で第1の連結体から
中間の連結体まで111W次組立ててレール上に移動さ
せてから端部を連結し、第1の連結体部分より上階側ス
プロケットを介し下階スプロケットに回動させながら、
これらのスプロケットに巻掛けた後、最終部の連結体を
組立て第1の連結体と中間の連結体に連結するので、こ
れらの第1の連結体から最終部の連結体までにより無端
状の踏段チェーンが形成され、この踏段チェーンが上階
側スプロケットと下階醐スブロゲットに巻き掛けられて
いる。これにより、踏段チェーンを下階乗降口で組立て
ることがないので、その構成部材を下階乗降口に運搬す
る必要がない。また、それぞれの連結体は比較的少ない
所定個数の構成部材からなっているため、その重量や長
さ寸法が比較的小さく、かつ、これらの連結体は組立や
移動などをおこなう際に上階乗降口より常に吊り下げた
状態に保持しておくことができ、そのため、作業時の安
全性を確保できる。
〈実施例〉 以下、本発明のエスカレータの踏段チェーンの組込方法
の実施例を図に基づいて説明する。
第1図ないし第3図は本発明のエスカレータの踏段チェ
ーンの組込方法の一実施例を説明する図で、第1図は作
業手順を示すフローチャート、第2図(A)は第1の連
結体を移動させる状態を示す側面図、第2図(B)は第
2の連結体を組立てる状態を示す側面図、第2図(C)
は第2の連結体を移動させる状態を示す側面図、第2図
(D)は最終部の連結体を移動させる状態を示す側面図
、第3図はエスカレータの構成を示す斜視図である。
本実施例の踏段チェーンの組込方法が用いられるエスカ
レータは、第3図に示すように、上階乗降口1と下階乗
降口2のそれぞれの下方に配置される一対のスプロケッ
ト3.4と、これらのスプロケット3.4に巻掛けられ
、複数個の構成部材5からなる踏段チェーン6と、この
踏段チェーン6を案内するレール7.7aと、踏段チェ
ーン6を介して駆動され、乗降口1.2間を走行する図
示しない踏段とを備えている。
このエスカレータに用いられる本実施例では、第1図に
示す作業手順にしたがって踏段チェーン6の組込みがお
こなわれる。すなわち、まず手順S1として、第3図に
示すようにレール7の上方に、上階昇降口1からレール
7の中間部分まで延設されるチェーンガイド8を仮設し
、同様にレール7aの上方にチェーンガイド8aを仮設
する。
このとき、チェーンガイド8の端部は、レール7の上方
に位置するとともに、これらのチェーンガイド8の端部
とレール7間を踏段チェーン6が通過可能となっており
、チェーンガイド8aの端部も同様である。次いで、手
順S2として上階乗降口1で構成部材5を所定個数分だ
け連結して所定長さの第1の連結体11を組立て、手順
S3として第1の連結体11をチェーンガイド8.8a
上に載せて図示しないチェーンブロックなどにより保持
しながら、このチェーンブロックなどを操作して第1の
連結体11をチェーンガイド8.8aに沿って下げ、す
なわち、第2図(A)に示すように第1の連結体11を
チェーンガイド8.8aを介してレール7.7a上に移
動させて第2図(B)に示すように上端11aをチェー
ンガイド8.8aの端部近傍に配置し、手順S4とし上
記のチェーンブロックなどにより第1の連結体11を第
2図(C)に示すように下端11bがチェーンガイド8
.8aの端部近傍に到達するまでスプロケット3の方向
に引上げる。
次いで、手順S5として上述した手順S2と同様に、第
2図(B)に示すように上階乗降口1で所定個数分の構
成部材5を連結して第2の連結体12を組立て、手順S
6として上述した手順S3と同様に、第2図(C)に示
すように第2の連結体12をチェーンガイド8.8aを
介してレール7.7a上に移動させた後、手111A 
S 7としてチェーンガイド8.8aの近傍で第2の連
結体12の上端12aと第1の連結体11の下端11b
との連結をおこない、手順S8として第1の連結体11
とともに第2の連結体12をその下端12bがチェーン
ガイド8.8aの端部近傍に到達するまで引上げ、次い
で、手順S9として上述した手順85〜S8と同様に、
第2図(C)に示すように中間への連結体13のそれぞ
れの組立て、レール7.7a上への移動、端部の連結、
引上げを順次おこなう。
一方、第1の連結体11が上階側スプロケット3に到達
したとき、手順S10としてスプロゲツト3に第1の連
結体11を巻掛けて上下反転させながら、この第1の連
結体11を下層側スプロケット4に向かって下降させ、
次いで、このスプロケット4に第1の連結体11が到達
したとき、手till S 11として第1の連結体1
1をスプロケット4に巻掛けて再び上下反転させる。次
いで、手順SL2として上述した手順S5、S6と同様
に、最終部の連結体14の組立て、レール7.7aへの
移動をおこない、この最終部の連結体14の両端を第1
の連結体11の上端11aと中間の連結体13の端部1
3aとにそれぞれ連結し、最後に、手順313として必
要に応じ、チェーンガイド8.8aを撤収するようにな
っている。
このように構成した実施例では、踏段チェーン6の分割
部分、すなわち第1の連結体11〜最終部の連結体14
を上階乗降口lで組立てることから、踏段チェーン6の
構成部材5を下階乗降口2に運搬する必要がない。また
、上記の連結体11〜14はそれぞれ比較的少ない所定
個数の構成部材5からなっているため、連結体11〜1
4の重量や長さ寸法が比較的小さく、その取扱いが安全
であり、かつ、これらの連結体11〜14は組立や移動
などをおこなう際に、上階乗降口1よりチェーンブロッ
クなどを介して常に吊上げた状態に保持しておくことが
でき、例えば、連結体11〜14の端部間の連結をおこ
なう都度、チェーンブロックなどのフックを掛は換える
必要がなく、そのため、作業時の安全性を確渫すること
ができる。
〈発明の効果〉 本発明は以上のように構成したので、作業時の安全性が
高く、しかも踏段チェーン横或部材を下階乗降口に運搬
する必要がなく、したがって、エスカレータが地上階と
地下階との間に設置される場合などに、地下階への運搬
に伴う多大の労力を要することがなく、すなわち、この
エスカレータの据付けを容易におこなえるという効果が
ある。
また、下階乗降口で踏段チェーン横戒部材を取扱う必要
がないことから、この下階乗降口に上記の構成部材の保
管場所や作業場所を確保できないような場合であっても
、本発明の踏段チェーンの組込方法を適用できるという
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は本発明のエスカレータの踏段チェ
ーンの組込方法の一実施例を説明する図で、第1図は作
業手順を示すフローチャート、第2図(A)は第1の連
結体を移動させる状態を示す側面図、第2図(B)は第
2の連結体を組立てる状態を示す側面図、第2図(C)
は第2の連結体を移動させる状態を示す側面図、第2図
<D)は最終部の連結体を移動させる状態を示す側面図
、第3図はエスカレータの構成を示す斜視図である。 1・・・・・・上階乗降口、2・・・・・・下階乗降口
、3.4スプロケツト、5・・・・・・構成部材、6・
・・・・・踏段チェーン、7.7a・・・・・・レール
、8.8a・・・・・・チェーンガイド、11・・・・
・・第1の連結体、12・・・・・・第2の連結体、1
3・・・・・・中間の連結体、14・・・・・・最終部
の連結体。 第 図 第 2 図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)上階乗降口と下階乗降口のそれぞれの下方に配置
    される一対のスプロケットと、これらのスプロケットに
    巻き掛けられ、複数個の構成部材からなる無端状の踏段
    チェーンと、この踏段チェーンを案内するレールと、前
    記踏段チェーンを介して駆動され、前記乗降口間を走行
    する踏段とを備えたエスカレータの踏段チェーンの組込
    方法において、まず前記レールの上方に、上階乗降口か
    ら前記レールの中間部分まで延設されるチェーンガイド
    を仮設し、次いで、前記上階乗降口で前記構成部材を所
    定個数分だけ連結して第1の連結体を組立て、この第1
    の連結体を前記チェーンガイドを介して前記レール上に
    移動させた後、下端が前記チェーンガイド端部の近傍に
    到達するまで前記第1の連結体を上階側スプロケットの
    方向に引上げ、次いで、同様に前記上階乗降口で所定個
    数分の構成部材を連結して第2の連結体を組立てて、こ
    の第2の連結体を前記チェーンガイドを介して前記レー
    ル上に移動させた後、この第2の連結体の上端を前記第
    1の連結体の下端に連結し、この第1の連結体とともに
    第2の連結体をその下端が前記チェーンガイド端部の近
    傍に到達するまで前記上階側スプロケットの方向に引上
    げ、次いで、第2の連結体の場合と同様に、中間の連結
    体の組立て、レール上への移動、端部の連結、引上げを
    順次おこない、一方、前記第1の連結体が上階側スプロ
    ケットに到達したとき、この上階側スプロケットに第1
    の連結体を巻掛けて上下反転させながら下階側スプロケ
    ットに向かつて下降させ、次いで、この下降側スプロケ
    ットに第1の連結体を巻掛けて再び上下反転させてから
    、前記第2の連結体の場合と同様に、最終部の連結体の
    組立て、レール上への移動をおこない、次いで、この最
    終部の連結体の両端を前記第1の連結部の上端と前記中
    間の連結部の下端にそれぞれ連結することを特徴とする
    エスカレータの踏段チェーンの組込方法。
JP22163889A 1989-08-30 1989-08-30 エスカレ―タの踏段チエ―ンの組込方法 Expired - Lifetime JP2512809B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22163889A JP2512809B2 (ja) 1989-08-30 1989-08-30 エスカレ―タの踏段チエ―ンの組込方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22163889A JP2512809B2 (ja) 1989-08-30 1989-08-30 エスカレ―タの踏段チエ―ンの組込方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0388692A true JPH0388692A (ja) 1991-04-15
JP2512809B2 JP2512809B2 (ja) 1996-07-03

Family

ID=16769911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22163889A Expired - Lifetime JP2512809B2 (ja) 1989-08-30 1989-08-30 エスカレ―タの踏段チエ―ンの組込方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2512809B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019104586A (ja) * 2017-12-12 2019-06-27 フジテック株式会社 ステップチェーン組込装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019104586A (ja) * 2017-12-12 2019-06-27 フジテック株式会社 ステップチェーン組込装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2512809B2 (ja) 1996-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2567957B2 (ja) 乗客コンベアの改造方法
JPH0388692A (ja) エスカレータの踏段チエーンの組込方法
CN106835994A (zh) 移动式施工挂篮及过桥墩方法
CN104276479B (zh) 升降机重量物用起重方法及升降卷扬机用起重方法
JP2860313B2 (ja) エスカレータ・トラスの揚重方法
JP5150313B2 (ja) ボイド内立体駐車装置およびその建設方法
JP3630596B2 (ja) エレベータのロープ掛け方法
JP3304637B2 (ja) 乗客コンベアの踏段運搬装置
JP3544796B2 (ja) エレベータ出入口装置の吊上げ用治具
JP2002370886A (ja) 乗客コンベアの養生装置
JPH10175789A (ja) エスカレータの踏段運搬方法および運搬装置
SU1266827A1 (ru) Способ монтажа направл ющих лифта
JP2612258B2 (ja) エレベータ据付工事工法
JP3018371U (ja) 駐車装置のパレット移載機構
JPS62235179A (ja) エレベ−タ−の非常救出装置
JPH03133899A (ja) スタッカクレーン
JPH057307B2 (ja)
JPH01127585A (ja) エレベータの据付工法
SU846636A1 (ru) Гидротехническое сооружение
JP2000233880A (ja) エレベータのガイドレール敷設方法
JPH0840666A (ja) エレベータの据付方法
JPS6279983A (ja) 床走行型ロボットの移動方法
JPS62264184A (ja) エレベ−タの据付工法
JPH0726729A (ja) 建物内における荷物の搬送方法
JPS62211289A (ja) エスカレ−タの据付工事工法