JP2510878B2 - 内燃機関の補助空気量制御装置 - Google Patents

内燃機関の補助空気量制御装置

Info

Publication number
JP2510878B2
JP2510878B2 JP63135663A JP13566388A JP2510878B2 JP 2510878 B2 JP2510878 B2 JP 2510878B2 JP 63135663 A JP63135663 A JP 63135663A JP 13566388 A JP13566388 A JP 13566388A JP 2510878 B2 JP2510878 B2 JP 2510878B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
auxiliary air
control
amount
idle
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63135663A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01305148A (ja
Inventor
昭彦 荒木
伸平 中庭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Unisia Automotive Ltd
Original Assignee
Unisia Jecs Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unisia Jecs Corp filed Critical Unisia Jecs Corp
Priority to JP63135663A priority Critical patent/JP2510878B2/ja
Publication of JPH01305148A publication Critical patent/JPH01305148A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2510878B2 publication Critical patent/JP2510878B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、機関に供給する補助空気量を制御すること
により機関のアイドル回転数を目標アイドル回転数にフ
ィードバック制御する機能を有する自動車用内燃機関の
補助空気量制御装置に関する。
〈従来の技術〉 従来の内燃機関の補助空気量制御装置としては、スロ
ットル弁をバイパスする補助空気通路に補助空気量制御
用の補助空気制御弁を設け、機関冷却水温に基づいて基
本制御量を定め、アイドル運転条件においては、機関回
転数と目標アイドル回転数とを比較して比較結果に基づ
きフィードバック補正量を増減して設定し、このフィー
ドバック補正量により補助空気制御弁の制御量を増減し
て、補助空気制御弁を介して補助空気量を制御するよう
にしたものが知られている(実開昭60-188840号公報等
参照)。
〈発明が解決しようとする課題〉 ところで、このような従来の内燃機関の補助空気量制
御装置にあっては、アイドル運転状態になって、所定時
間経過してからフィードバック制御を開始する、いわゆ
る遅延手段を設けている。
これは、第4図に示すように、アイドル運転中に空吹
かしを行った場合等に、一時的に機関回転数が吹き上が
りアイドル運転状態を脱した後またアイドル運転状態に
戻るが、そのアイドル運転状態再開と同時にフィードバ
ック制御を開始すると、まだ機関回転数が落ちきってい
ないため、機関回転数と目標アイドル回転数との差が大
き過ぎ、このときフィードバック制御により回転数を急
激に低下させると、その反動で回転数が逆に目標アイド
ル回転数より落ちこんでしまう(図示破線)。そこで、
遅延時間Tを設け、自然に回転数がある程度低下するの
を待ってからフィードバック制御を開始して機関回転数
の落ち込みを防止している(図示実線)。
しかしながら、この空吹かし等の場合を考慮して、遅
延時間Tを長めに設定しているため、第5図に示すよう
に、機関回転数と目標アイドル回転数との差がそれほど
大きくない通常の運転状態でアイドル状態に復帰したと
きにも、同じ所定時間、フィードバック制御の開始が遅
延されるために、機関回転数の回復が遅れ、また、前回
のアイドル時と電気的負荷等の条件が違っている場合に
も前回のフィードバック補正量(図示I1)を用いるた
め、エンストやステージの吹き上がりが生じるという問
題点があった。尚、第5図の例は、運転中に電気的負荷
が増加した場合を示しており、アイドル運転状態再開後
の遅延時間中に回転数が落ち込んでエンストの可能性の
ある場合を示している。
本発明は、このような従来の問題点に鑑み、遅延時間
の設定に検討を加え、最適な補助空気量制御装置を提供
することを目的とする。
〈課題を解決するための手段〉 このため、本発明は、スロットル弁をバイパスする補
助空気通路に補助空気制御弁を備え、この補助空気制御
弁への制御量を制御することにより補助空気量を制御す
る内燃機関の補助空気量制御装置において、第1図に示
すように、(a)〜(e)の手段を設ける他、新たに
(f),(g)の手段を設ける構成とした。
(a) 機関冷却水温に基づいて基本制御量を設定する
基本制御量設定手段 (b) アイドル運転条件を検出してアイドル回転数フ
ィードバック制御指令を発するアイドル検出手段 (c) 前記アイドル回転数フィードバック制御指令を
アイドル運転条件検出後所定時間遅延させて伝達する遅
延手段 (d) 前記アイドル回転数フィードバック制御指令を
受けて機関回転数を目標アイドル回転数と比較して比較
結果に基づきフィードバック補正量を増減して設定する
フィードバック補正量設定手段 (e) 前記各設定手段により設定された基本制御量及
びフィードバック補正量に基づいて補助空気制御弁に出
力する最終的な制御量を演算する制御量演算手段 (f) アイドル運転条件検出時における機関回転数と
目標アイドル回転数との差を検出する回転数差検出手段 (g) 前記遅延手段の遅延時間を前記回転数差検出手
段により検出された回転数の差によって可変し、該差が
大きいほど遅延時間を長くする遅延時間可変手段 〈作用〉 上記の構成においては、空吹かしの場合等の機関回転
数と目標アイドル回転数との差が大きいときは、遅延時
間を長く設定し、また、通常の運転状態の場合の回転数
の差が比較的小さいときは、遅延時間を短く設定するよ
うに、回転数の差に応じて遅延時間の設定を行って、フ
ィードバック制御を開始させ、制御量の演算を行うた
め、常に最適な補助空気量の制御を実現できる。
〈実施例〉 以下に本発明の一実施例を説明する。
第2図において、エアクリーナ1からの空気は、吸気
ダクト2を通り、図示しないアクセルペダルに連動する
スロットル弁3と、このスロットル弁3をバイパスする
補助空気通路4に介装した電磁式の補助空気制御弁5と
の制御を受けて吸入される。そして、吸気マニホールド
6にて燃料噴射弁7から噴射された燃料と混合して、機
関8に吸入される。
補助空気制御弁5は、ロータリー式で、図示しない開
弁用コイルと閉弁用コイルとにパルス信号が互いに反転
された状態で送られるようになっており、制御量である
パルス信号のデューティ(一定の周期で開弁用コイルに
与えるパルス信号のパルス幅を制御して開度を制御する
に際し、周期に対するパルス幅の時間割合%で表される
もの)に応じて開度が調整される。
パルス信号のデューティはコントロールユニット9に
より制御され、かかる制御のため、コントロールユニッ
ト9には各種のセンサからの信号が入力される。
前記各種のセンサとしては、回転数センサ10が設けら
れ、機関回転数Nを検出する。また、スロットル弁3に
その全閉位置でオンとなるアイドルスイッチ11が付設さ
れている。また、水温センサ12が設けられ、機関冷却水
温Twを検出する。
ここにおいて、コントロールユニット9内のマイクロ
コンピュータは、前記各種のセンサからの信号に基づい
て、第3図のフローチャートに示すアイドル回転数制御
ルーチンに従って補助空気制御弁5へのデューティを演
算し、その開度を制御する。
第3図に示すアイドル回転数制御ルーチンは所定時間
毎に実行される。
ステップ1(図にはS1と記してある。以下同様)で
は、水温センサ12によって検出される冷却水温Twに基づ
いてマップから基本制御量としての基本デューティISCT
wを検索する。これが基本制御量設定手段に相当する。
ステップ2では、水温センサ12によって検出される冷
却水温Twに基づいてマップから目標アイドル回転数Nsを
検索する。
ステップ3では、アイドル運転条件成立か否かを判定
する。ここで、アイドル運転条件とは、(1)アイドル
スイッチ11がオン、(2)ニュートラルスイッチ(図示
せず)がオン又は車速センサ(図示せず)により検出さ
れる車速が所定値(例えば8km/h)以下であることを条
件とする。これがアイドル検出手段に相当する。この判
定でYESのときはステップ4に進んで、アイドル運転条
件成立直後であるか否かを判定する。
ステップ4の判定でYESのときは、ステップ5に進
み、機関回転数Nと目標アイドル回転数Nsとの差ΔN=
N−Nsを算出し、ステップ6でマップにより、その回転
数の差ΔNに応じた遅延時間Tを設定する。ステップ5
の部分が、回転数差検出手段に相当し、ステップ6の部
分が、遅延時間可変手段に相当する。ここで、遅延時間
Tは回転数の差ΔNが大きい程、大きく設定される。
ステップ4の判定でNOのときとステップ6の次はステ
ップ7に進み、遅延時間Tが経過しているか否かを判定
する。これが、遅延手段に相当する。この判定で、YES
のときは、この判定をアイドル回転数フィードバック制
御指令として、ステップ8に進む。
ステップ8では、実際の機関回転数Nとステップ2で
検索した目標アイドル回転数Nsとを比較し、N<Nsのと
きステップ9に進み、フィードバック補正量としてのフ
ィードバックデューティISCIを微小な所定値ΔI分だけ
増加させるべくフィードバックデューティISCI=ISCI+
ΔIとしてステップ12に進む。
ステップ8の比較でN>Nsのときはステップ10に進
み、フィードバックデューティISCIを微小な所定値ΔI
分だけ減少させるべくフィードバックデューティISCI=
ISCI−ΔIとする。N=Nsのときは、そのままステップ
12に進む。ここで、ステップ8〜10の部分が、フィード
バック補正量設定手段に相当する。
ステップ3又はステップ7の判定でNOのときは、ステ
ップ11に進んでフィードバックデューティISCIを前回値
のままクランプして、ステップ12に進む。
ステップ12では、基本デューティISCTwとフィードバ
ックデューテイISCIとを加算して、制御量としてのデュ
ーティISC=ISCTw+ISCIを演算する。これが、制御量演
算手段に相当する。
次に、ステップ13では、ステップ12で演算した最終的
なデューティISCに対応するパルス幅をもつパルス信号
を補助空気制御弁5に出力してこのルーチンを終了す
る。
このように、遅延時間可変手段により、機関回転数N
と目標アイドル回転数Nsとの差ΔNに応じて該差ΔNが
大きいほど遅延時間Tを長く設定することができるの
で、空吹かし等の場合の回転数の差ΔNが大きいときに
も、また、通常の場合の回転数の差ΔNが比較的小さい
ときにも対応して、最適な遅延時間Tを設定し、適当な
タイミングで、フィードバック制御を開始して制御量の
設定ができるので、遅延時間Tの長過ぎ、つまりフィー
ドバック制御開始の遅れによる吹き上がりやエンストを
回避して、最適な補助空気量の設定ができる。
〈発明の効果〉 以上説明したように、本発明によれば、遅延時間可変
手段により、機関回転数と目標アイドル回転数との差に
応じて該差が大きいほど遅延時間を長く設定することが
できるので、空吹かし時の回転数の差が大きいときに
は、充分な遅延時間を確保して回転の落ち込みを防止で
きる一方、通常の運転時のように回転数の差が小さいと
きには、遅延時間を短くして、速やかにフィードバック
制御を開始させ、制御遅れによる吹き上がりやエンスト
を回避できるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成を示す機能ブロック図、第2図は
本発明の一実施例を示すシステム図、第3図はアイドル
回転数制御ルーチンのフローチャート、第4図及び第5
図はそれぞれ従来の問題点を示す図である。 3……スロットル弁、4……補助空気通路、5……補助
空気制御弁、8……機関、9……コントロールユニッ
ト、10……回転数センサ、11……アイドルスイッチ、12
……水温センサ

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】スロットル弁をバイパスする補助空気通路
    に補助空気制御弁を備え、この補助空気制御弁への制御
    量を制御することにより補助空気量を制御する内燃機関
    の補助空気量制御装置であって、 機関冷却水温に基づいて基本制御量を設定する基本制御
    量設定手段と、 アイドル運転条件を検出してアイドル回転数フィードバ
    ック制御指令を発するアイドル検出手段と、 前記アイドル回転数フィードバック制御指令をアイドル
    運転条件検出後所定時間遅延させて伝達する遅延手段
    と、 前記アイドル回転数フィードバック制御指令を受けて機
    関回転数を目標アイドル回転数と比較して比較結果に基
    づきフィードバック補正量を増減して設定するフィード
    バック補正量設定手段と、 前記各設定手段により設定された基本制御量及びフィー
    ドバック補正量に基づいて補助空気制御弁に出力する最
    終的な制御量を演算する制御量演算手段とを有するもの
    において、 アイドル運転条件検出時における機関回転数と目標アイ
    ドル回転数との差を検出する回転数差検出手段と、 前記遅延手段の遅延時間を前記回転数差検出手段により
    検出された回転数の差によって可変し、該差が大きいほ
    ど遅延時間を長くする遅延時間可変手段と、 を設けたことを特徴とする内燃機関の補助空気量制御装
    置。
JP63135663A 1988-06-03 1988-06-03 内燃機関の補助空気量制御装置 Expired - Lifetime JP2510878B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63135663A JP2510878B2 (ja) 1988-06-03 1988-06-03 内燃機関の補助空気量制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63135663A JP2510878B2 (ja) 1988-06-03 1988-06-03 内燃機関の補助空気量制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01305148A JPH01305148A (ja) 1989-12-08
JP2510878B2 true JP2510878B2 (ja) 1996-06-26

Family

ID=15157030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63135663A Expired - Lifetime JP2510878B2 (ja) 1988-06-03 1988-06-03 内燃機関の補助空気量制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2510878B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5696125A (en) * 1979-12-28 1981-08-04 Hitachi Ltd Rotary speed controller for engine
JPS61277839A (ja) * 1985-05-31 1986-12-08 Mitsubishi Motors Corp アイドル速度制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01305148A (ja) 1989-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6274943B1 (en) Engine-starting discrimination system for hybrid vehicle
US4414943A (en) Method of and apparatus for controlling the air intake of an internal combustion engine
JPH0821290A (ja) 内燃機関の電子制御システムのセンサ異常処理装置
JP2510878B2 (ja) 内燃機関の補助空気量制御装置
JPH08210173A (ja) スロットル弁の汚れ学習制御装置
JP4378665B2 (ja) 内燃機関の制御装置及び制御方法
JP2560695B2 (ja) 内燃機関の減速制御装置
JP3338195B2 (ja) 内燃機関の吸入空気量制御装置
JPH04166637A (ja) エンジンの空燃比制御装置
JP2510877B2 (ja) 内燃機関の補助空気制御装置
JPH05272387A (ja) アイドル回転数制御方法
JPH088273Y2 (ja) 内燃機関の燃料供給制御装置
JPS59147871A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JP2555211B2 (ja) 内燃機関の制御方法
JP2857035B2 (ja) エンジン制御装置
JP2775514B2 (ja) 車両用内燃機関のアイドル回転数制御装置
JPH0742876B2 (ja) 内燃機関の電子制御装置
JP2516058B2 (ja) 車両用内燃機関のアイドル回転速度制御装置
JPH0245487Y2 (ja)
JPH0734918A (ja) 内燃機関の制御装置
JPS59147841A (ja) 車両用内燃機関のアイドル回転速度制御方法
JP2528324B2 (ja) 内燃機関の燃料供給装置
JPH06185388A (ja) 電子式内燃機関制御装置
JPS58131344A (ja) 自動車用空調機のアイドルアツプ装置
JPH0788790B2 (ja) 内燃機関の減速制御装置