JP2507863Y2 - 板材積み重ね装置 - Google Patents

板材積み重ね装置

Info

Publication number
JP2507863Y2
JP2507863Y2 JP235991U JP235991U JP2507863Y2 JP 2507863 Y2 JP2507863 Y2 JP 2507863Y2 JP 235991 U JP235991 U JP 235991U JP 235991 U JP235991 U JP 235991U JP 2507863 Y2 JP2507863 Y2 JP 2507863Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stage
slider
plate material
stacked
stopper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP235991U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0496461U (ja
Inventor
孝正 八木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP235991U priority Critical patent/JP2507863Y2/ja
Publication of JPH0496461U publication Critical patent/JPH0496461U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2507863Y2 publication Critical patent/JP2507863Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Collation Of Sheets And Webs (AREA)
  • Discharge By Other Means (AREA)
  • Forming Counted Batches (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】 本考案は、例えば外壁材の製造
工程において製作された外壁材等の板材を順次積み重ね
る装置に関し、さらに詳しくは板材積み重ね時に、各板
材間に保護シートを挟み込みながら板材を積み重ねてゆ
く装置に関する。
【0002】
【従来の技術】 パネル組立て型の家屋等に用いられる
外壁材は、通常、その製造工程において表面塗装が行わ
れている。このような外壁材を積み重ねる際には、その
塗装面を保護するために各外壁間に保護シートを挟み込
んでおり、その作業は、従来、人手作業によって行って
いた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】 ところで、保護シー
トは、通常、紙やビニール等が用いられており、このよ
うなシートは取り扱い難いため、積み重ねる板材への挟
み込み作業に相当の手間と時間を要していた。本考案の
目的は、各板材間に保護シートの挟み込みを自動的に行
うことのできる板材積み重ね装置を提供することにあ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】 上記の目的を達成する
ための構成を実施例に対応する図1乃至図6を参照しつ
つ説明すると、本考案は、互いに隣接して配置された第
1および第2のステージ1および2と、この第1と第2
のステージ1と2との上方位置の2位置を往復移動する
とともに、上面にはその移動方向に沿う方向に送りを有
するコンベア3aが設けられ、かつ、下面には第1のス
テージ1上方に位置した状態で、その第1のステージ1
の第2のステージ2側の端部近傍に位置する吸着部3b
が設けられたスライダ3と、このスライダ3の上方位置
で、かつ第2のステージ2の第1のステージ1側の端部
近傍位置に配設されたストッパ4を備え、第1のステー
ジ1上には複数枚のシート材S・・Sが積み重ねられ、ス
ライダ3は、第1のステージ1上に位置しているときに
はその上面に積み重ねるべき板材Wが移し置かれるとと
もに、その第1のステージ1上の最上部のシート材Sの
端部を吸着部3bによって吸着し、この状態で移動して
第2のステージ2上へと位置した時点で上記の吸着を停
止した後、第1のステージ1上へと戻るよう構成される
とともに、ストッパ4は、スライダ3が第1のステージ
1へと戻るときに、その上面に載置された板材Wの先端
部に当接してその移動を規制するよう構成されているこ
とによって特徴づけられる。
【0005】
【作用】 スライダ3は、その上面に板材Wを載せら
れ、かつ下面に保護シートSの端部を吸着により吊り下
げた状態で、第2のステージ2の上方位置へと移動し
て、まずは吸着停止により保護シートSを第2のステー
ジ2へと移し置いた後、第1のステージ1の上方位置へ
と移動するわけであるが、この戻りの移動時において、
スライダ3上に載置された板材Wはストッパ4によって
その移動が規制されて、スライダ3上から第2のステー
ジ2上へと滑り落ちてそのステージ上へと移し置かれ
る。従って、スライダ3の往復移動の繰り返してゆくこ
とにより、第2のステージ2上に保護シートSと板材W
とを交互に順次自動的に積み重ねてゆくことができる。
【0006】
【実施例】 図1は本考案実施例の構成を示す側面図で
ある。第1および第2のステージ1および2は互いに隣
接して配置されている。この各ステージ1および2のそ
れぞれの下方には昇降機構1aおよび2aが設けられて
おり、各ステージ1,2は後述動作で上下方向に平行移
動するよう構成されている。その第1のステージ1上に
は、板材積み重ね時に嵌め込むための複数枚の保護シー
トS・・Sが載せられる。また第2のステージ2は、その
上面に板材Wを順次積み重ねるための台と使用される。
【0007】2台のステージ1,2上方位置にスライダ
3が配設されている。このスライダ3は、駆動機構(図
示せず)によって第1のステージ1の上方位置と第2の
ステージ2の上方位置との二つの位置を往復移動するよ
う構成されている。また、スライダ3の上面には送り方
向が移動方向と同方向のコンベア3aが設けられ、さら
にその下面の端部位置には吸着部3bが設けられてい
る。この吸着部3bは連絡管を通じて空圧装置(図示せ
ず)等に連通しており、その下方の保護シートSを吸引
保持できる。なお、吸着部3bは例えばスポンジゴム等
の弾力性のある材質で製作されており、保護シートSに
たわみ等が合っても確実に吸着できるようになってい
る。
【0008】また、スライダ3の上方で、かつ第2のス
テージ2の第1のステージ1側の端部に対応する位置に
ストッパ4が配置されている。このストッパ4は、スラ
イダ3の移動位置に応じて回転駆動し、通常は「開」の
状態つまり規制部材4aが水平方向に沿う状態が保持さ
れ、スライダ3が第2のステージ2の上方位置に移動し
た後に、回転により規制部材4aが鉛直方向下方に向く
「閉」の状態となり、次いでスライダ3が第1のステー
ジ1の上方位置に戻った時点で、「開」の状態へと戻る
よう構成されている。
【0009】そして、以上の構成の本考案実施例は、前
工程の搬送ライン5の搬出端部位置に配置される。な
お、スライダ3は、そのコンベア3aの積載面が搬送ラ
イン5のコンベア5aによる積載面の延長面上に沿うよ
うに位置決めされている。また搬送ライン5の搬出部に
は、所定の加工が施された板材Wが一枚づつ順次搬送さ
れるが、搬送間隔はスライダ3の1往復移動に要する時
間より所定時間だけ長くなるように設定されている。あ
るいはスライダ3が第1のステージ1上に位置していな
いときには、板材Wは搬出端部で一時待機するよう構成
されている。
【0010】次に、本考案実施例の作用を、先に示した
図1と図2乃至図6を参照しつつ各部の動作とともに説
明する。まず、図1の状態において、板材Wが搬送ライ
ン5上からスライダ3上へと移し置かれるわけである
が、このとき同時に、第1のステージ1が昇降機構1a
により上昇し、その最上層の保護シートSがスライダの
吸着部3aに当接し、シートが吸着された後に、今度は
僅かに降下する。この動作により、図2に示すように、
第1のステージ1上に積み重ねられた保護シートS・・S
の最上部の1枚のシートのみが、その端部から剥がされ
てスライダ3に吊り下げられる。
【0011】この状態で、スライダ3は第2のステージ
2へと移動する。この動作により、剥ぎ取られた1枚の
保護シートSは、図3に示すように、第2のステージ2
上、この場合はステージ2上に先に積まれた板材Wの表
面上を引きずられるようにして移動する。次いでスライ
ダ3が第2のステージ2の上方位置に達した時点で、シ
ート吸着が停止され、これにより図4に示すように、ス
テージ2上の板材Wの表面上が保護シートSによって覆
われることになる。また、このとき同時にストッパ4が
「閉」の状態となる。次いで、スライダ3が第2のステ
ージ2上から第1のステージ1上へと移動すると、図5
に示すように、スライダ3上面に載置された板材Wは、
その先端部がストッパの規制部材4aに当接した時点以
後は、その移動が規制され、さらにスライダ3が移動し
てそのスライダ位置が第2のステージ2の上方位置から
完全に外れた時点で、図6に示すように第2のステージ
2上へと滑り落ちてそのステージ上に移し置かれる。
【0012】そして、スライダ3が第1のステージ1の
上方位置へと戻った時点で、ストッパ4は「開」の状態
となるとともに、第2のステージ2は昇降機構2aによ
って板材Wの1枚分の板厚に相当する距離だけ下降す
る。以後、同様な動作が順次繰り返して行われ、これに
より第2のステージ2上へは板材Wが順次積み重ねられ
るとともに、その各板材Wのそれぞれの間には保護シー
トSが自動的に挟み込まれてゆく。
【0013】以上の本考案実施例によると、保護シート
Sは、スライダの吸着部3bに押し付けられ吸着された
後に、第1のステージ1の降下によって一端部から捲り
取られるように吊り出されるので、ステージ1上に積み
重ねられたシート群S・・Sからはシートが1枚づつ確実
に剥離し、2枚どり等が生じることはない。また、第2
のステージ2は、昇降機構2aによってそのステージ上
に板材Wが積まれるごとに、その板材Wの板厚のに相当
する距離だけ下降するので、板材Wがスライダ3上から
ステージ2上へと滑り落ちる高さは常に一定の高さを保
持でき、これにより板材の積み重ね条件が常に一定とな
る結果、板材の整列性等が良好な積み重ねを安定して行
うことができる。
【0014】さらに、スライダ3の一回の往復移動によ
って保護シートSと板材Wとを1枚づつ第2のステージ
2上に積み重ねできるので、スライダの空移動等の無駄
時間がなく短時間で積み重ねを行うことができる。これ
により生産性の向上をはかることができるといった利点
もある。
【0015】
【考案の効果】 以上説明したように、本考案によれ
ば、複数の保護シートが積み重ねられる第1のステージ
と、板材を積み重ねるための第2のステージの双方の上
方位置間を往復移動するスライダを備え、このスライダ
によって板材と保護シートを第2のステージ上へと移動
して、まずは保護シートをそのステージ上に載せ、次い
でスライダが第1のステージ上へと戻るときには、スト
ッパによってそのスライダ上の板材を第2のステージ上
へと移し置きできるよう構成したので、板材の積み重ね
時に、その各板材間への保護シートの挟み込みを、人手
作業によることなく自動的に行うことが可能となるとと
もに、スライダの1往復の移動のみで、保護シートと板
材とを積み重ねることが可能となり、これによって積み
重ねに要する時間を従来に比して飛躍的に短縮できる結
果、生産性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案実施例の構成を示す側面図
【図2】 本考案実施例の作用説明図
【図3】 本考案実施例の作用説明図
【図4】 本考案実施例の作用説明図
【図5】 本考案実施例の作用説明図
【図6】 本考案実施例の作用説明図
【符号の説明】
1・・・・第1のステージ 1a・・・・昇降機構 2・・・・第2のステージ 2a・・・・昇降機構 3・・・・スライダ 3a・・・・コンベア 3b・・・・吸着部 4・・・・ストッパ 4a・・・・規制部材 5・・・・前工程の搬送ライン 5a・・・・コンベア
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B65H 33/04 B65H 33/04

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに隣接して配置された第1および第
    2のステージと、この第1と第2のステージとの上方位
    置の2位置を往復移動するとともに、上面にはその移動
    方向に沿う方向に送りを有するコンベアが設けられ、か
    つ、下面には上記第1のステージ上方に位置した状態
    で、その第1のステージの上記第2のステージ側の端部
    近傍に位置する吸着部が設けられたスライダと、このス
    ライダの上方位置で、かつ上記第2のステージの上記第
    1のステージ側の端部近傍位置に配設されたストッパを
    備え、上記第1のステージ上には複数枚のシート材が積
    み重ねられ、上記スライダは、上記第1のステージ上に
    位置しているときにはその上面に積み重ねるべき板材が
    移し置かれ、かつ、その第1のステージ上の最上部のシ
    ート材の端部を上記吸着部によって吸着し、この状態で
    移動して上記第2のステージ上へと位置した時点で上記
    吸着を停止した後、上記第1のステージ上へと戻るよう
    構成されるとともに、上記ストッパは、上記スライダが
    第1のステージへと戻るときに、その上面に載置された
    板材の先端部に当接してその移動を規制するよう構成さ
    れてなる板材積み重ね装置。
JP235991U 1991-01-29 1991-01-29 板材積み重ね装置 Expired - Lifetime JP2507863Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP235991U JP2507863Y2 (ja) 1991-01-29 1991-01-29 板材積み重ね装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP235991U JP2507863Y2 (ja) 1991-01-29 1991-01-29 板材積み重ね装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0496461U JPH0496461U (ja) 1992-08-20
JP2507863Y2 true JP2507863Y2 (ja) 1996-08-21

Family

ID=31730415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP235991U Expired - Lifetime JP2507863Y2 (ja) 1991-01-29 1991-01-29 板材積み重ね装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2507863Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0496461U (ja) 1992-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0736920Y2 (ja) 電子部品搬送用の保持間隔調整装置
JPH082712A (ja) 板状材料の自動分離取り上げ方法とその装置
JP2507863Y2 (ja) 板材積み重ね装置
US4930763A (en) Paper feeding apparatus
JP3398502B2 (ja) 段積、段散装置
JPH0555785A (ja) 基板供給装置
JP3365102B2 (ja) 基板の投入方法及びその装置
JPS5921143Y2 (ja) 板材供給装置
JPH0551145A (ja) 板材剥離装置
JPS5811798Y2 (ja) 板状体搬出装置
JPH07187418A (ja) パレット積瓦用保護用材の自動供給装置
JPH0352785Y2 (ja)
JPH058260Y2 (ja)
JPH05193634A (ja) ラベルの剥離方法とその装置
CN220765855U (zh) 烤盘上料机构和手机钢化膜贴胶装置
JPS626048Y2 (ja)
JPH061464A (ja) 折丁の自動給紙装置
JPH0524656Y2 (ja)
JPH052499Y2 (ja)
JP2557520Y2 (ja) 丁合機
JPH0692513A (ja) 直積式基板供給装置
JPH0715690Y2 (ja) タイル整列用パレット
JP2515183Y2 (ja) 箱体の上蓋被せ装置
JP3210541B2 (ja) 外壁コーナー部材の製造方法
JP2002179247A (ja) 板材料供給装置