JP2507064B2 - 垂直搬送装置 - Google Patents

垂直搬送装置

Info

Publication number
JP2507064B2
JP2507064B2 JP16329989A JP16329989A JP2507064B2 JP 2507064 B2 JP2507064 B2 JP 2507064B2 JP 16329989 A JP16329989 A JP 16329989A JP 16329989 A JP16329989 A JP 16329989A JP 2507064 B2 JP2507064 B2 JP 2507064B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rope
motor
pulley
hoisting
vertical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16329989A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0331198A (ja
Inventor
公仁 島本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Itoki Crebio Corp
Original Assignee
Itoki Crebio Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Itoki Crebio Corp filed Critical Itoki Crebio Corp
Priority to JP16329989A priority Critical patent/JP2507064B2/ja
Publication of JPH0331198A publication Critical patent/JPH0331198A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2507064B2 publication Critical patent/JP2507064B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Conveyors (AREA)
  • Chain Conveyers (AREA)
  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)
  • Types And Forms Of Lifts (AREA)
  • Non-Mechanical Conveyors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、ビルなどに設置されて、書類ファイルな
どの定型物を垂直方向に搬送するための垂直搬送装置に
関する。
(従来の技術) 荷台を上下動させて荷物を搬送する装置として、例え
ば特公昭54−11194号公報に開示された装置が知られて
いる。この装置では、プーリーを介してワイヤーを垂下
し、ワイヤーの一端には荷台を吊下げ、他端にはリニア
モーターを吊下げている。
(発明が解決しようとする課題) しかし、このような装置では、垂直方向の移動範囲が
長い場合に、荷台を所望の高さに移動させるのにかなり
の時間を要するという問題があった。
また、リニアモーターでは荷台を正確に位置決めしに
くいという問題もあった。
(発明の目的) この発明は、従来技術における上述の課題を解決する
ためになされたものであり、垂直方向の移動範囲が長い
場合にも、所望の高さに荷台を素早く移動させることの
できる垂直搬送装置を提供することを目的とする。
また、この発明は、荷台を正確に位置決めするのが容
易な垂直搬送装置を提供することを他の目的としてい
る。
(課題を解決するための手段) 上述の課題を解決するため、この発明では、搬送物を
台車上に載置しつつ垂直方向に搬送するための垂直搬送
装置において、垂直に立設されたガイド板と、前記ガイ
ド板の上方に設置されたプーリーと、前記プーリーを両
方向に回転駆動可能なモーターと、前記モーターを制動
するブレーキと、前記プーリーを介して前記ガイド板の
表面側と裏面側とに垂下するロープと、前記ロープが巻
回されたロープ巻上装置をそれぞれ有し、前記ガイド板
の表面と裏面とにそれぞれ沿って走行する2台の台車と
を備えている。
(作用) ガイド板の両側にそれぞれ台車を設けたので、所望の
高さに素早くどちらかの台車を移動できる。
また、台車はロープ巻上装置を有しているので、ロー
プ巻上装置でロープを巻上げることにより、台車の上下
位置を調整できる。
(実施例) 第1図は、この発明の一実施例としての垂直搬送装置
を示す斜視図である。この垂直搬送装置は、垂直に立設
されたレール板(ガイド板)1と、レール板1の上方と
下方にそれぞれ設けられたプーリー2a,2bと、レール板
1の表面側と裏面側とをそれぞれ走行する2台の台車3
a,3bと、プーリー2a,2bをそれぞれ介して2台の台車3a,
3bを互いに連結するワイヤーロープ4とを備えている。
プーリー2aは、台車3a,3bを高速で移動させるための
搬送モーター22と結合されている。搬送モーター22には
ブレーキ21が備えられている。
レール板1は、平行平板状の基板11を有し、基板11の
表面と裏面とのそれぞれには、給電ライン13が鉛直方向
(基板11の長手方向)に配設されている。そして、基板
11の表面の両端部は、台車3aの車輪が走行するためのレ
ール面14a,14bとなっている。基板11の裏面も同様であ
る。
第2図は、この垂直搬送装置の鉛直方向の動作を示す
概念図である。プーリー2aに結合された搬送モーター22
をどちらかの方向に回転させると、ワイヤーロープ4が
上下に移動し、これに伴って2台の台車3a,3bを上昇さ
せ、または下降させることができる。このような駆動方
向の変更を含めた台車3a,3bの制御は、後述する制御装
置によって行われる。
第3A図は、垂直搬送装置の駆動機構の構成を示す概略
正面図、第3B図はその概略側面図である。2台の台車3
a,3bは、上下方向の位置を調整するためのロープ巻上装
置36a,36bを有している。プーリー2aにはロープ4が巻
回されており、台車3aまたは3bが巻上装置36a,36bでロ
ープ4を巻上げる際には、ロープ4自体が動かないよう
にブレーキ21でプーリー2aが固定される。
第4図はレール板1の上を走行する台車3の状態を示
す斜視図である。また、第5図はレール板1と台車3と
の配置関係を示す水平断面図である。
これらの図において、台車3のベース35の上には、ロ
ープ巻上装置としての巻上モーター36が設置されてい
る。また、巻上モーター36はモーターブレーキ37とプー
リー38とを備えている。プーリー38には、ロープ4が巻
回されており、巻上モーター36をどちらかの方向に回転
させることによって、台車3が上下方向(レール板1の
長手方向)に移動する。
第5図に示すように、台車3のブラシ33は、レール板
1の給電ライン13上を摺動し、これによって受電する。
台車3の側面のそれぞれには、ガイド車34a〜34cが設け
られている。ガイド車34a〜34cは、レール板1と平行に
立設されたU字形レール40の内部を走行し、これによっ
て台車3の位置が一定に保たれる。なお、他の図では、
ガイド車34a〜34cは省略しており、またU字形レール40
も、第1図にその一部のみを示している。第4図では、
第5図に示した台車3のカバー39も省略されている。
なお、ガイド車34a〜34bとU字形レール40のみによっ
て、台車3とレール板とを所定の位置関係に保つことが
できるときには、台車3の車輪32は不要である。なお、
台車3とレール板1とを所定の位置関係に保つ機構は、
他の構成であってもよい。
この垂直搬送装置は、書類ファイルなどの定型品(以
下、「搬送物」と呼ぶ。)を鉛直方向に搬送するための
装置である。そこで、第1図に示すように、台車3a(お
よび3b)は、搬送物Fを載置するとともに、必要に応じ
て±X方向に搬送物Fを移動させるための水平の移載装
置(ベルトコンベア)30を備えている。また、所定の高
さの位置(たとえばビルの各階)には、搬送物Fを垂直
搬送装置に搬入するための出発バッファ50と搬送物Fを
取出すための到着バッファ60とが設けられている。出発
バッファ50は搬送物Fを±Y方向に移動させるためのロ
ーラーコンベア51と、搬送物Fを台車3a,3b側に押出す
ための移動機構52とを備えている。また、到着バッファ
60は、搬送物Fを±Y方向に移動させるためのベルトコ
ンベア61を備えている。
第6図は、垂直搬送装置の電気的構成を示すブロック
図である。図において、制御装置100のCPU110には、2
つのI/Oポート120,130とメモリ140とが接続されてお
り、I/Oポート120には、モーターやブレーキなどに電源
を供給するドライバ121〜126が接続されている。また、
I/Oポート130には、位置センサ131〜135が接続されてい
る。さらに、CPU110は、操作者が命令を入力するための
操作盤200と接続されている。この操作盤200は、例えば
ビルの各階に設置されている。なお、メモリ140には、
以下に示す制御に必要なデータが記憶されている。
操作者が、操作盤200の入力キー(図示せず)などを
用いて台車を呼出すと、CPU110は、搬送モーター22を駆
動して、台車3aまたは3bを操作者のいる階に作動させ
る。なお、この際、ロープ4と台車3a,3bとの関係が相
互にずれないようにするため、台車3a,3bの巻上モータ
ー用ブレーキ37a,37bを動作させ、巻上モーター36a,36b
を固定している。各階の台車の停止位置には、位置セン
サ131〜135が設置されている。この位置センサ131〜135
は例えばフォトインタラプタで構成されており、台車3a
(または3b)に設けられている反射鏡30aが位置センサ1
31〜135の位置(第6図の場合は位置センサ135の位置)
に来ると、そのことをI/Oポート130を介してCPU110に通
知する。CPU110はこの通知を受けると、搬送モーター22
への給電を停止し、台車3a,3bを停止させる。
しかし、搬送モーター22への給電を停止しただけで
は、台車3aは正しい位置で停止できないことがある。そ
こで、台車3aが正しい位置に来るように、高さ位置の調
整を自動的に行う。このために、CPU110はまずブレーキ
21を動作させてプーリー2aを固定する。そして、位置を
調整すべき台車(第6図の場合には台車3a)の巻上モー
ター用ブレーキ37aを解除するとともに、巻上モーター3
6aを駆動する。位置センサ135によって台車3aが正確な
位置に来たことが検出され、CPU110に通知されると、CP
U110は巻上モーター36aへの給電を停止する。
以上のように、まず搬送モーター22を駆動して台車3
a,3bを高速で搬送し、その後巻上モーター36a,36bで高
さ位置を調整するようにすれば、台車3a,3bを正確に位
置決めできるという利点がある。
なお、2台の台車3a,3bはそれぞれ巻上モーター36a,3
6bを有しているので、これらを個々に駆動するようにす
れば、2台の台車3a,3bの位置決めを独立に行うことが
できる。また、2台の台車3a,3bの間隔を変更すること
も可能である。
さらに、ロープ4が長時間の使用の結果として伸びた
ような場合にも、巻上モーター36a,36bを用いれば、正
確な位置決めができるという利点もある。
上記実施例では位置センサ131〜135を各階に1つずつ
設けたが、より精密な位置決めをするためのセンサ(リ
ニアエンコーダなど)をさらに各階に設けておいてもよ
い。このような場合には、粗い位置決めのための位置セ
ンサ131〜135からの検出信号を用いてリニアモーター31
a,31bの制御を行い、その後、精密な位置決めのための
センサからの検出信号を用いて巻上モーター36a,36bの
制御を行うようにすればよい。
(発明の効果) 以上説明したように、この発明によれば、ガイド板の
両側にそれぞれ台車を設けたので、垂直方向の移動範囲
が長い場合にも、所用の高さに素早く一方の台車を移動
できるという効果がある。
また、2台の台車はそれぞれロープ巻上装置を有して
おり、ロープ巻上装置でロープを巻上げることによって
台車の上下位置を調整できるので、台車を正確に位置決
めすることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す斜視図、 第2図は実施例の鉛直方向の動作を示す概念図、 第3A図は実施例の駆動機構の構成を説明するための概略
正面図、 第3B図は第3A図の概略側面図、 第4図はレール板上の台車の走行状態を示す斜視図、 第5図はレール板と台車との配置関係を示す断面図、 第6図は実施例の電気的構成を示すブロック図である。 1……レール板(ガイド板)、 2a,2b……プーリー、3a,3b……台車、 4……ワイヤーロープ、21……ブレーキ、 22……搬送モーター、36……巻上モーター

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】搬送物を台車上に載置しつつ垂直方向に搬
    送するための垂直搬送装置であって、 垂直に立設されたガイド板と、 前記ガイド板の上方に設置されたプーリーと、 前記プーリーを両方向に回転駆動可能なモーターと、 前記モーターを制動するブレーキと、 前記プーリーを介して前記ガイド板の表面側と裏面側と
    に垂下するロープと、 前記ロープが巻回されたロープ巻上装置をそれぞれ有
    し、前記ガイド板の表面と裏面とにそれぞれ沿って走行
    する2台の台車とを備えていることを特徴とする垂直搬
    送装置。
JP16329989A 1989-06-26 1989-06-26 垂直搬送装置 Expired - Fee Related JP2507064B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16329989A JP2507064B2 (ja) 1989-06-26 1989-06-26 垂直搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16329989A JP2507064B2 (ja) 1989-06-26 1989-06-26 垂直搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0331198A JPH0331198A (ja) 1991-02-08
JP2507064B2 true JP2507064B2 (ja) 1996-06-12

Family

ID=15771190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16329989A Expired - Fee Related JP2507064B2 (ja) 1989-06-26 1989-06-26 垂直搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2507064B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5314748B2 (ja) * 2011-12-14 2013-10-16 日本車輌製造株式会社 昇降装置
CN105858170A (zh) * 2016-05-25 2016-08-17 深圳市中深爱的寝具科技有限公司 气压驱动传送装置升降装置
CN109956276A (zh) * 2017-12-22 2019-07-02 江苏中天华宇智能科技有限公司 运输装置
CN111646382B (zh) * 2020-06-17 2021-12-14 平湖市中美包装科技有限公司 一种可滑行且稳定不晃动的家用起重机

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0331198A (ja) 1991-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI443037B (zh) 架空式搬運系統及物品之移載方法
KR20140081771A (ko) 물품 수납 설비와 그 제어 방법
JP2507064B2 (ja) 垂直搬送装置
JP2507063B2 (ja) 垂直搬送装置
JP2577650B2 (ja) 自動荷物積み込み装置
JP2004238191A (ja) 天井走行車システム
CN113557186B (zh) 行驶车系统
JP2507065B2 (ja) 垂直搬送装置
JPH06100108A (ja) ロール物移載装置
KR910008453Y1 (ko) 화물적재용 엘리베이터의 화물 운반장치
KR100477375B1 (ko) 평면왕복식주차장치
JPH1119721A (ja) 重量物製品の搬送装置
JPH03166027A (ja) 自動車等の組立搬送システム
JP2540119Y2 (ja) 搬送台車の案内レール
JPS63154464A (ja) 複数の収納スペ−スを有する収納ラインを並列した収納装置
JPH1122202A (ja) 簡易揚重搬送機械
JPH0262323A (ja) コンテナ列車における荷役設備
JP4088997B2 (ja) 搬送システムにおけるステーションおよび搬送システム
JP2936865B2 (ja) 棚設備
JP3105172B2 (ja) 移載機における供給装置
JPH07317368A (ja) フォーク式立体駐車装置
JP2751708B2 (ja) 棚設備
JPH0517028A (ja) 垂直搬送装置の制御方法
JPH05132267A (ja) 建築資材用揚重リフト
JPS6034644Y2 (ja) スタッカ式クレ−ン等の巻上微調整装置

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees