JP2506966Y2 - 粉体用包装袋 - Google Patents

粉体用包装袋

Info

Publication number
JP2506966Y2
JP2506966Y2 JP1992003545U JP354592U JP2506966Y2 JP 2506966 Y2 JP2506966 Y2 JP 2506966Y2 JP 1992003545 U JP1992003545 U JP 1992003545U JP 354592 U JP354592 U JP 354592U JP 2506966 Y2 JP2506966 Y2 JP 2506966Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
folded
bag body
tubular bag
forming piece
bottom forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992003545U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0568845U (ja
Inventor
浩一 近藤
敬一 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tosoh Corp
Original Assignee
Tosoh Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tosoh Corp filed Critical Tosoh Corp
Priority to JP1992003545U priority Critical patent/JP2506966Y2/ja
Publication of JPH0568845U publication Critical patent/JPH0568845U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2506966Y2 publication Critical patent/JP2506966Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)
  • Package Frames And Binding Bands (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、主としてメリケン粉や
セメント等の粉体を収容する粉体用包装袋に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の多層袋は底を形成する
際、内部の層から順次折込んで折込部を重合させ、その
外面にガムテープを貼着する構造である。従って手作業
による成形であるから作業が非能率的であり、しかも底
を完全に密封することができず、取扱中に内部の粉体が
洩出する等の問題点を有していた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】本考案は、上記従来技
術の有するこのような問題点に鑑みてなされたものであ
り、その目的とするところは、底を確実に密封して粉体
の洩出を防止し、しかも機械貼を可能にして作業能率を
著しく増進し得る粉体用包装袋を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本考案における粉体用包装袋は、筒状袋体の後側部
の内面に、下端縁より突出する一枚の底形成片を重装
し、該底形成片の左右両側縁を袋体の内面に貼着すると
共に、前記突出部分を折込んで、筒状袋体の前側下端縁
に先端縁を重合させ、かつ底形成片と共に筒状袋体の下
端部の左右両側を折曲げてそれぞれ三角形折込部を形成
し、該左右三角形折込部を所定位置から内方に折曲げて
筒状袋体の前側下端部と後側下端部を交互に折重ね、そ
の上にガムテープを貼着してなるものである。
【0005】
【作用】底形成片の突出部分を折込んで、その先端を筒
状袋体の前側下端縁に重合させ、かつ底形成片と共に袋
体の下端部の左右両側を折曲げてそれぞれ三角形折込部
を形成し、しかる後前側下端部と後側下端部を折込め
ば、筒状袋体の内面に重ねた底形成片は袋体の底部全面
を内側から覆うことになり、折込んだ前側下端部と後側
下端部の上にガムテープを貼着すれば、袋体は確実に密
封され、収容した粉体は漏洩を来す余地がない。
【0006】
【実施例】図中符号1はクラフト紙で形成した筒状の袋
体で図では一枚表わしてあるが、通常は2枚乃至3枚重
ねで多層袋体を構成する。この筒状袋体1の後側部内面
には1枚の底形成片2を重装する。底形成片2の左右両
測縁は袋体1の後側部内面と同じ幅に形成し、又は図4
に示すように若干幅広に形成して後側部内面に貼着し、
一端を袋体1より長く突出させると共に、この突出部2
aを折曲げて先端縁2bを袋体1の前側下端縁1aに重
合させ(図7参照)、この状態で袋体1の下端部の左右
両側を三角形状に折込んで三角形折込部3、4を形成す
る。この三角形折込部3、4に対して先端縁2bと共に
前側下端縁1aを折込んで折曲部5を設け、折曲部5と
一緒に前側下端部1bを三角形折込部3、4の中間部の
折目6(図5参照)より内側に折込み、次いで後側下端
部1cを中間部の折目7より折曲げて図1に示すように
底を形成し、その上にガムテープTを貼着して完成す
る。 又上記実施例においては前側下端縁1aを折込ん
で折曲部5を設けてあるが、この折曲部5は必ずしも設
ける必要はなく、図6に示す実施例のように設けない場
合もある。
【0007】
【考案の効果】本考案によれば、筒状袋体は底部内面全
を底形成片により囲繞されるので確実に密封され、収
容した粉体は洩出のおそれはない。しかも機械貼ができ
るので作業能率は著しく増進する
【図面の簡単な説明】
【図1】偏平状態の底部正面図。
【図2】使用状態時の底部斜視図。
【図3】図2の拡大縦断測面図。
【図4】図2の一部の拡大横断平面図。
【図5】製袋途上の底部正面図。
【図6】別の実施例を示す拡大縦断側面図
【図7】底形成片の突出部の折曲状態を示す縦断側面図
【符号の説明】
1 筒状袋体 1a 前側下端縁 1b 前側下端部 1c 後側下端部 2 底形成片 2a 突出部 2b 先端縁 3 三角形折込部 4 三角形折込部 5 折曲部 6 中間部折目 7 中間部折目 T ガムテープ

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 筒状袋体の後側部の内面に、下端縁より
    突出する一枚の底形成片を重装し、該底形成片の左右両
    側縁を筒状袋体の内面に貼着すると共に、前記突出部分
    Z状に折込んで、筒状袋体の前側下端縁に先端縁を重
    合させ、かつ底形成片と共に筒状袋体の下端部の左右両
    側を折曲げてそれぞれ三角形折込部を形成し、該左右三
    角形折込部を所定位置から内方に折曲げて筒状袋体の前
    側下端部と後側下端部を交互に折重ね、その上にガムテ
    ープを貼着した粉体用包装袋。
  2. 【請求項2】 三角形折込部を形成した筒状袋体の前側
    下端縁を底形成形片の先端部と共に内側に折込んで折曲
    部となしたことを特徴とする請求項1記載の粉体用包装
    袋。
JP1992003545U 1992-01-07 1992-01-07 粉体用包装袋 Expired - Lifetime JP2506966Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992003545U JP2506966Y2 (ja) 1992-01-07 1992-01-07 粉体用包装袋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992003545U JP2506966Y2 (ja) 1992-01-07 1992-01-07 粉体用包装袋

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0568845U JPH0568845U (ja) 1993-09-17
JP2506966Y2 true JP2506966Y2 (ja) 1996-08-14

Family

ID=11560391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992003545U Expired - Lifetime JP2506966Y2 (ja) 1992-01-07 1992-01-07 粉体用包装袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2506966Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7072181B2 (ja) * 2017-11-10 2022-05-20 石川株式会社 開封容易な多層紙袋

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0568845U (ja) 1993-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6240925Y2 (ja)
JP6249056B1 (ja) 包装用重袋および重袋用筒体
JP2506966Y2 (ja) 粉体用包装袋
JP2575175Y2 (ja) 粉体用包装袋
GB2072619A (en) Self-supporting bag
JPH0723373Y2 (ja) 包装用紙器
JP3057202U (ja) 粉体包装袋
JP3056724U (ja) 粉体包装用紙袋
JP4635308B2 (ja) 緩衝性をもつ角底袋、角底袋の中間製品とその製造方法
JPS5856189Y2 (ja) 吹込口弁付袋
JP3360800B2 (ja) 粉体包装用の外弁バルブ付き紙袋
JPH0437092Y2 (ja)
JPS5846994Y2 (ja) 包装用袋
JPH0223529Y2 (ja)
JPS5817309U (ja) 二重巻き紙容器
JPH0136765Y2 (ja)
JP3989040B2 (ja) 内袋を有する段ボール箱およびその製造方法
JPH027805Y2 (ja)
JPH026904Y2 (ja)
JPH0133477Y2 (ja)
JPS6211798Y2 (ja)
JPS58171844U (ja) 自立袋状容器
JP3054702U (ja) 粉体包装用紙袋
JP3055720U (ja) 粉体包装用紙袋
JP3738005B2 (ja) 粉体包装用紙袋

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term