JP2505681B2 - ディスクプレ―ヤ―のピックアップ移動装置 - Google Patents

ディスクプレ―ヤ―のピックアップ移動装置

Info

Publication number
JP2505681B2
JP2505681B2 JP4113700A JP11370092A JP2505681B2 JP 2505681 B2 JP2505681 B2 JP 2505681B2 JP 4113700 A JP4113700 A JP 4113700A JP 11370092 A JP11370092 A JP 11370092A JP 2505681 B2 JP2505681 B2 JP 2505681B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pair
pickup
guide rods
disc
spindle motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4113700A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0660564A (ja
Inventor
韓連澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH0660564A publication Critical patent/JPH0660564A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2505681B2 publication Critical patent/JP2505681B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/20Driving; Starting; Stopping; Control thereof
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B21/00Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
    • G11B21/02Driving or moving of heads
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B21/00Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
    • G11B21/02Driving or moving of heads
    • G11B21/12Raising and lowering; Back-spacing or forward-spacing along track; Returning to starting position otherwise than during transducing operation
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B3/00Recording by mechanical cutting, deforming or pressing, e.g. of grooves or pits; Reproducing by mechanical sensing; Record carriers therefor
    • G11B3/02Arrangements of heads
    • G11B3/08Raising, lowering, traversing otherwise than for transducing, arresting, or holding-up heads against record carriers
    • G11B3/085Raising, lowering, traversing otherwise than for transducing, arresting, or holding-up heads against record carriers using automatic means
    • G11B3/08535Driving the head
    • G11B3/08538Driving the head the head being driven by the same means as the record can
    • G11B3/08554Driving the head the head being driven by the same means as the record can for pick-up arms moving parallel to itself
    • G11B3/08561Driving the head the head being driven by the same means as the record can for pick-up arms moving parallel to itself driven by non-skip driving means, e.g. lead screw
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B3/00Recording by mechanical cutting, deforming or pressing, e.g. of grooves or pits; Reproducing by mechanical sensing; Record carriers therefor
    • G11B3/02Arrangements of heads
    • G11B3/10Arranging, supporting, or driving of heads or of transducers relatively to record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B3/00Recording by mechanical cutting, deforming or pressing, e.g. of grooves or pits; Reproducing by mechanical sensing; Record carriers therefor
    • G11B3/02Arrangements of heads
    • G11B3/10Arranging, supporting, or driving of heads or of transducers relatively to record carriers
    • G11B3/34Driving or guiding during transducing operation
    • G11B3/36Automatic-feed mechanisms producing progressive transducing traverse across record carriers otherwise than by grooves, e.g. by lead-screw

Landscapes

  • Moving Of Heads (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はディスクプレーヤーのピ
ックアップ移動装置に関し、もっと詳しくは、ディスク
が装着されるターンテーブルが設けられたスピンドルモ
ータユニットと上記ディスクの信号を再生するピックア
ップが設けられたピックアップユニットとが迅速に接近
できるようにするものである。
【0002】
【従来の技術】従来は、図1に見るごとく、ディスク1
が装着されるターンテーブル2が設けられたスピンドル
モータユニット3の両側前方には一対のガイド棒4が固
定して設けられ、このガイド棒4には上面にディスクの
信号を再生するピックアップ5が設けられ、側面にラッ
クギア6aを形成したピックアップユニット6がスライ
ディング案内されるように設けられている。かつ、上記
ピックアップユニット6左側にはモータ(図示省略)に
より駆動されるピニオンギア7が上記ピックアップユニ
ット6のラックギア6aと噛み合うように設けられてい
る。このような従来のディスクプレーヤーのピックアッ
プ移動装置でディスクの信号を再生させる時は、先ずス
ピンドルモータユニット3上のターンテーブル2にディ
スク1をチャッキングさせピニオンギア7を駆動させる
モータ(図示省略)を駆動させる。上記のようにモータ
の駆動によりピニオンギア7が回転するようになると、
このピニオンギア7とラックギア6aで噛み合うピック
アップユニット6がピニオンギア7の回転によりガイド
棒4に案内されてスピンドルモータユニット3側へスラ
イディング移動するようになる。このようにピックアッ
プユニツト6がスピンドルモータユニット3側へ移動し
た後には、ターンテーブル2とピックアップ5とを動作
させてディスク上から信号を再生するようになるもので
ある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、ディスクの信
号を再生せしめるためピックアップが設けられたピック
アップユニットをディスクが載せられたスピンドルモー
タユニット側へ移動して隣接させる時に、スピンドルモ
ータユニットは固定された状態でピックアップユニット
だけが移動されるため、それだけの移動時間が必要とさ
れて、ディスク再生のための準備時間が遅延されるとい
う問題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記のような従
来技術の問題点を解決するべく成されたものであり、コ
ンパクトな構造でありながら、ピックアップ部の相対速
度を早くでき、再生させる予備時間を大幅に短縮させる
高精度のディスクプレーヤーのピックアップ移動装置を
提供しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するた
め、本発明のディスクプレーヤーのピックアップ移動装
置は以下の構成を備える。すなわち、スピンドルモータ
ユニット上のターンテーブルに搭載されるディスクの信
号を読み込むためにピックアップユニットの移動を行な
わせるディスクプレーヤーのピックアップ移動装置であ
って、平行に設けられた一対のガイド棒と、ディスク回
転を行なわせるスピンドルモータユニットを搭載し、前
記一対のガイド棒に移動自在に取り付けられるほぼL字
形の第1のスライダ部と、ここで、当該L字形の一方の
一辺部分が前記一対のガイド棒の一方に沿うように案内
され、前記L字形の他方辺における前記一対のガイド棒
で挟まれるほぼ中央位置に前記スピンドルモータユニッ
トを搭載している、前記ピックアップユニットを搭載
し、前記一対のガイド棒に沿って移動自在に取り付けら
れ、前記第1のスライダ部と接近した位置にあるとき
に、前記一対のガイド棒に対して重複させるべく、前記
第1のスライダに対して逆L字形をなした第2のスライ
ダ部と、ここで、前記第1のスライダ部に近い部位の、
前記一対のガイド棒で挟まれるほぼ中央位置に、前記ピ
ックアップユニットを搭載している、前記一対のガイド
棒に挟まれるほぼ中央位置に設けられる駆動ギヤを備
え、更に、前記第1、第2のスライダそれぞれの前記一
対のガイド棒の沿う一辺部分の対向する位置に、前記駆
動ギヤに噛合するラックギヤを設けてなる。
【0006】
【実施例】以下、本発明によるディスクプレーヤーのピ
ックアップ移動装置の望ましい実施例を添付された図面
により詳細に説明する。図2A,図2Bは本発明による
ディスクプレーヤーのピックアップ移動装置の構造と作
動状態を示す平面図であり、図3は図2BのA−A線断
面図である。
【0007】ディスクプレーヤー本体20の所定位置に
固定された一対のガイド棒11には、上面にディスクチ
ャッキング用ターンテーブル15が設けられた“¬”形
状のスピンドルモータユニット13と、上側に上記ディ
スクの信号を判読するためのピックアップ14を設けら
れた“L”字形状のピックアップユニット12とが、ガ
イド棒11上で移動手段の動作により互いにすきまを縮
めることができるようにピックアップ移動装置100が
構成される。上記移動手段は、モータ17により駆動さ
れ、ピックアップ移動装置100の底面中央に設けられ
るピニオンギア16と、このピニオンギア16の両側で
噛み合うラックギア12a,13aとで構成され、この
ラックギア12a,13aはスピンドルモータユニット
13の底面内側と、ピックアップユニツト12底面内側
とで各々が対面するように形成されている。従つて、上
記スピンドルモータユニット13とピックアップユニッ
ト12とは、ピニオンギア16の回転により同時にすき
まを縮めることができるようになっている。
【0008】以上のように、本発明は図2A,図2B及
び図3で見るごとく、スピンドルモータユニット13上
面に設けられたターンテーブル15にディスク1が載せ
られてチャッキングさせた後に、モータ17を駆動させ
るとモータ17の回転によりピニオンギア16が回転す
るようになる。上記のようにピニオンギア16が回転す
ると、ピニオンギア16の両側で噛み合うスピンドルモ
ータユニット13のラックギア13aとピックアップユ
ニット12のラックギア12aとにより、スピンドルモ
ータユニット13とピックアップユニット12とが互い
に反対方向へ移動するようになる。従つて、上記スピン
ドルモータユニット13とピックアップユニット12と
は、上記ピニオンギア16の回転方向により相互間の接
近や離間が迅速に達成される。このような上記動作によ
り、ディスク1が載せられたスピンドルモータユニット
13と、上記ディスク1の信号2を読むためのピックア
ップ14が設けられたピックアップユニット12とが迅
速に接近されるものであり、ターンテーブル15とピッ
クアップとの動作によりディスク1上の線路を再生させ
るようになるものである。
【0009】
【発明の効果】以上説明した様に本発明によれば、駆動
ギヤをガイド棒のほぼ中央位置に設けながら、スピンド
ルモータ部とピックアップ部とを互いに近接或いは離間
することでピックアップ部の相対的に迅速に移動させる
ことができるので、コンパクトな構造でありながらも、
再生させる予備時間を大幅に短縮させる高精度のディス
クプレーヤーのピックアップ移動装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のピックアップ移動装置を示す平面図であ
る。
【図2A】本発明によるディスクプレーヤーのピックア
ップ移動装置の構造と動作の状態を示す平面図である。
【図2B】本発明によるディスクプレーヤーのピックア
ップ移動装置の構造と動作の状態を示す平面図である。
【図3】図2BのA−A線断面図である。
【符号の説明】
1…ディスク、4…ガイド棒、11…ガイド棒、6,1
2…ピックアップユニット、6a,12a,13a…ラ
ックギア、3,13…スピンドルモータユニット、5,
14…ピックアップ、2,15…ターンテーブル、7,
16…ピニオンギア、17…モータ、100…ピックア
ップ移動装置、

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スピンドルモータユニット上のターンテ
    ーブルに搭載されるディスクの信号を読み込むためにピ
    ックアップユニットの移動を行なわせるディスクプレー
    ヤーのピックアップ移動装置であって、 平行に設けられた一対のガイド棒と、 ディスク回転を行なわせるスピンドルモータユニットを
    搭載し、前記一対のガイド棒に移動自在に取り付けられ
    るほぼL字形の第1のスライダ部と、 ここで、当該L字形の一方の一辺部分が前記一対のガイ
    ド棒の一方に沿うように案内され、前記L字形の他方辺
    における前記一対のガイド棒で挟まれるほぼ中央位置に
    前記スピンドルモータユニットを搭載している、 前記ピックアップユニットを搭載し、前記一対のガイド
    棒に沿って移動自在に取り付けられ、前記第1のスライ
    ダ部と接近した位置にあるときに、前記一対のガイド棒
    に対して重複させるべく、前記第1のスライダに対して
    逆L字形をなした第2のスライダ部と、 ここで、前記第1のスライダ部に近い部位の、前記一対
    のガイド棒で挟まれるほぼ中央位置に、前記ピックアッ
    プユニットを搭載している、 前記一対のガイド棒に挟まれるほぼ中央位置に設けられ
    る駆動ギヤを備え、 更に、前記第1、第2のスライダそれぞれの前記一対の
    ガイド棒の沿う一辺部分の対向する位置に、前記駆動ギ
    ヤに噛合するラックギヤを設けてなることを特徴とする
    ディスクプレーヤーのピックアップ移動装置。
JP4113700A 1991-05-03 1992-05-06 ディスクプレ―ヤ―のピックアップ移動装置 Expired - Fee Related JP2505681B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019910007164A KR940000146B1 (ko) 1991-05-03 1991-05-03 디스크 플레이어의 픽업 이동장치
KR91-7164 1991-05-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0660564A JPH0660564A (ja) 1994-03-04
JP2505681B2 true JP2505681B2 (ja) 1996-06-12

Family

ID=19314051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4113700A Expired - Fee Related JP2505681B2 (ja) 1991-05-03 1992-05-06 ディスクプレ―ヤ―のピックアップ移動装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5398230A (ja)
JP (1) JP2505681B2 (ja)
KR (1) KR940000146B1 (ja)
DE (1) DE4214332C2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4641739B2 (ja) * 2004-05-10 2011-03-02 アルパイン株式会社 ディスク装置
KR100619364B1 (ko) * 2004-06-23 2006-09-08 삼성전기주식회사 높이 가변형 턴테이블 어셈블리 및 그를 포함하는광디스크 장치
WO2006030856A1 (ja) * 2004-09-17 2006-03-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. ディスク装置
JP2006155733A (ja) * 2004-11-29 2006-06-15 Orion Denki Kk 光ピックアップのガイドシャフトにスピンドルモータを取付けたディスク装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB198685A (en) * 1922-06-01 1924-01-03 Auguste Remy Improvements in apparatus for recording and reproducing sound on records of talking machines
US3272513A (en) * 1963-09-17 1966-09-13 Jeles Joseph Record player
US3661397A (en) * 1969-07-25 1972-05-09 Eg & G Inc Addressing mechanism
US4123780A (en) * 1975-12-22 1978-10-31 Victor Company Of Japan, Limited Signal noise filtration for laser beam recording system
JPS59116964A (ja) * 1982-12-22 1984-07-06 Hitachi Ltd デイスクプレ−ヤのア−ム負荷切換装置
JPS61151889A (ja) * 1984-12-26 1986-07-10 Hitachi Ltd デイスク装置のア−ム駆動機構
JPS62158680U (ja) * 1986-03-25 1987-10-08
JPH0634317B2 (ja) * 1986-04-22 1994-05-02 赤井電機株式会社 ピツクアツプの位置検出装置
AT388826B (de) * 1987-10-16 1989-09-11 Philips Nv Wiedergabegeraet fuer einen scheibenfoermigen aufzeichnungstraeger
JPH01191376A (ja) * 1988-01-26 1989-08-01 Canon Inc 光記録再生装置
JPH0273532A (ja) * 1988-09-08 1990-03-13 Toshiba Corp ピックアップ駆動装置
JPH02117789U (ja) * 1989-03-09 1990-09-20

Also Published As

Publication number Publication date
DE4214332A1 (de) 1992-11-05
US5398230A (en) 1995-03-14
DE4214332C2 (de) 1998-04-30
JPH0660564A (ja) 1994-03-04
KR940000146B1 (ko) 1994-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0467706B2 (ja)
JP2505681B2 (ja) ディスクプレ―ヤ―のピックアップ移動装置
JPS61145758A (ja) 記録円盤のロ−デイング機構
JPS60191479A (ja) 光学ヘツドの送り機構
JPH0743799Y2 (ja) デジタルオ−ディオディスクプレ−ヤの駆動装置
KR0130608B1 (ko) 광디스크플레이어
JP2541264Y2 (ja) フロントローディングディスクプレーヤ
JPS63306583A (ja) 光学式ディスクプレ−ヤ
JPH01113971A (ja) ディスクプレーヤ
JP2627156B2 (ja) ディスクプレーヤ
JPH0675341B2 (ja) ディスクプレーヤ
JPH0447795Y2 (ja)
JPH0325355Y2 (ja)
JP3677178B2 (ja) ディスク再生装置
JPH0255871B2 (ja)
JP2685000B2 (ja) ディスクプレーヤ
JP2557739Y2 (ja) ディスクプレーヤ
JPH0341326Y2 (ja)
JPH0422475Y2 (ja)
JPS63183657A (ja) デイスク駆動装置
JPH0341325Y2 (ja)
JPH041419B2 (ja)
JPH0427007Y2 (ja)
JPH05266611A (ja) ディスクドライブ装置
JPH02304771A (ja) ディスク再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960130

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090402

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees