JP2505227Y2 - 秘匿情報隠蔽部材 - Google Patents
秘匿情報隠蔽部材Info
- Publication number
- JP2505227Y2 JP2505227Y2 JP1988042142U JP4214288U JP2505227Y2 JP 2505227 Y2 JP2505227 Y2 JP 2505227Y2 JP 1988042142 U JP1988042142 U JP 1988042142U JP 4214288 U JP4214288 U JP 4214288U JP 2505227 Y2 JP2505227 Y2 JP 2505227Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- label
- postcard
- information
- confidential information
- wax
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Credit Cards Or The Like (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、秘匿情報を隠蔽するための部材に関し、特
に、用紙、例えば各種申込書、葉書、カードをはじめと
する帳票類に文字、記号、図形等で表示される、例えば
暗証番号や預貯金残高等の他人には知られたくない秘匿
すべき情報を、隠蔽するための部材に関する。
に、用紙、例えば各種申込書、葉書、カードをはじめと
する帳票類に文字、記号、図形等で表示される、例えば
暗証番号や預貯金残高等の他人には知られたくない秘匿
すべき情報を、隠蔽するための部材に関する。
[従来の技術] 従来、帳票類に表示された秘匿すべき情報を隠蔽状態
で特定人に伝達するには、情報が表示された帳票類を封
筒内に挿入密封して、郵送したり、直接手渡すのが一般
的である。考案が解決しようとする問題点 ところが、情報が表示された帳票類を、封筒内に挿入
密封する従来例では、郵送にあたって封書としての郵送
料が必要となるので、葉書と比較して郵送料が嵩んで不
経済であり、また、直接手渡す場合には、封筒内への挿
入密封作業や、その開封作業が煩雑であるという欠点が
あった。
で特定人に伝達するには、情報が表示された帳票類を封
筒内に挿入密封して、郵送したり、直接手渡すのが一般
的である。考案が解決しようとする問題点 ところが、情報が表示された帳票類を、封筒内に挿入
密封する従来例では、郵送にあたって封書としての郵送
料が必要となるので、葉書と比較して郵送料が嵩んで不
経済であり、また、直接手渡す場合には、封筒内への挿
入密封作業や、その開封作業が煩雑であるという欠点が
あった。
本考案は、このような欠点を解消した秘匿情報隠蔽部
材を提供することを目的とする。
材を提供することを目的とする。
[問題点を解決するための手段] この目的を達成するために本考案は、幅方向端の一対
の対向辺の辺に沿って、切り用ミシン目を設けたラベル
と、前記ラベルの1面側に少なくとも一対の対向辺に沿
って設けた感圧粘着剤塗布部と、前記塗布部の内側に
は、加圧・加熱または加熱により所定の用紙に隠蔽部材
を剥離可能に接着する積層状態のワックス層およびシリ
コン層から成る積層部とから構成される秘匿情報隠蔽部
材である。
の対向辺の辺に沿って、切り用ミシン目を設けたラベル
と、前記ラベルの1面側に少なくとも一対の対向辺に沿
って設けた感圧粘着剤塗布部と、前記塗布部の内側に
は、加圧・加熱または加熱により所定の用紙に隠蔽部材
を剥離可能に接着する積層状態のワックス層およびシリ
コン層から成る積層部とから構成される秘匿情報隠蔽部
材である。
[作用] 秘匿情報隠蔽部材を、帳票類に対して、ワックス層部
分で秘匿すべき情報を覆うよう対応させたうえ加圧・加
熱または加熱すると、前記ワックス層部分が溶解し、接
着後一定以上の力によって剥離可能な接着力で前記帳票
類に接着する一方、粘着剤部分は前記帳票類に剥離不能
に貼着することにより、前記帳票類に対して全面的に接
着され、前記帳票類に表示された秘匿すべき情報は隠蔽
される。そして、前記秘匿情報隠蔽部材のワックス層対
応部分を切り目ミシン目より破断し、帳票類から剥離す
れば、秘匿すべき情報が現れて判読可能になる。
分で秘匿すべき情報を覆うよう対応させたうえ加圧・加
熱または加熱すると、前記ワックス層部分が溶解し、接
着後一定以上の力によって剥離可能な接着力で前記帳票
類に接着する一方、粘着剤部分は前記帳票類に剥離不能
に貼着することにより、前記帳票類に対して全面的に接
着され、前記帳票類に表示された秘匿すべき情報は隠蔽
される。そして、前記秘匿情報隠蔽部材のワックス層対
応部分を切り目ミシン目より破断し、帳票類から剥離す
れば、秘匿すべき情報が現れて判読可能になる。
[実施例] 以下、本考案の好適な実施例について、添付図面に基
づき詳細に説明する。
づき詳細に説明する。
ここにおいて、第1図は秘匿情報隠蔽部材を連続状態
にある剥離紙上に設けた状態を示す拡大断面図、第2図
はその平面図、第3図は秘匿すべき情報である定期預金
残高が表示された葉書の平面図、第4図は前記情報が秘
匿情報隠蔽部材で隠蔽された状態を示す平面図、第5図
は葉書から秘匿情報隠蔽部材の一部を剥離した状態を示
す斜視図である。
にある剥離紙上に設けた状態を示す拡大断面図、第2図
はその平面図、第3図は秘匿すべき情報である定期預金
残高が表示された葉書の平面図、第4図は前記情報が秘
匿情報隠蔽部材で隠蔽された状態を示す平面図、第5図
は葉書から秘匿情報隠蔽部材の一部を剥離した状態を示
す斜視図である。
第1図及び第2図に示すように、用紙たる不透明なラ
ベル1の幅方向端の一対の対向辺に沿って、切り取り部
である一対の切り用ミシン目2a,2bが設けられている。
前記ラベル1の裏面側には、前記一対の切り用ミシン目
2a,2bの外側に対応する部分に、粘着剤3が塗布されて
いる。また、前記裏面側における前記粘着剤3塗布部分
の内側、すなわち前記一対の切り用ミシン目2a,2bの内
側に対応する部分には、好ましくは透明あるいは半透明
で接着力の調整を行うためのシリコン層4が設けられて
いる。そして、このシリコン層4に重ねて、同じく好ま
しくは透明あるいは半透明なワックス、例えばカルナバ
ワックス、パラフィン、マイクロクリスタリン・ワック
ス等からなるワックス層5が設けられ、積層状態に構成
されている。前記各層4,5の厚さを調整して、溶解によ
る接着後に一定以上の力を加えると剥離可能なように接
着強度が設定される。すなわち、ワックス層5が加熱に
より溶解した際ワックスがシリコン層4に混入するため
前記ワックス層5を厚くしワックスの量を増せば接着強
度が高まる一方、逆にワックス層5を薄くし、ワックス
の量を減らせば接着強度が弱まるものであり、このこと
は、前記シリコン層4を厚くすれば接着強度が弱まるも
のであり、薄くすれば接着強度が強まるものである。こ
の接着強度は、接着後に葉書等の被接着体を持ち上げた
り、反転する等の通常の取扱いを行う際に、離反しない
程度であればよい。また、溶解後一旦固まった積層部分
は、剥離後には再接着が不能である。さらに、粘着剤3
と前記ワックス層5において、対向面側が剥離処理さ
れ、幅方向両端にマージナル孔が設けられた連続状態に
ある剥離紙10に剥離自在に貼着されている。一方、ラベ
ル1の表面には、切り用ミシン目2a,2bの内側部分に
「このラベルをミシン目より切り取り残高を御確認下さ
い。」の文章と、「○○銀行」という銀行名が、印刷さ
れている。
ベル1の幅方向端の一対の対向辺に沿って、切り取り部
である一対の切り用ミシン目2a,2bが設けられている。
前記ラベル1の裏面側には、前記一対の切り用ミシン目
2a,2bの外側に対応する部分に、粘着剤3が塗布されて
いる。また、前記裏面側における前記粘着剤3塗布部分
の内側、すなわち前記一対の切り用ミシン目2a,2bの内
側に対応する部分には、好ましくは透明あるいは半透明
で接着力の調整を行うためのシリコン層4が設けられて
いる。そして、このシリコン層4に重ねて、同じく好ま
しくは透明あるいは半透明なワックス、例えばカルナバ
ワックス、パラフィン、マイクロクリスタリン・ワック
ス等からなるワックス層5が設けられ、積層状態に構成
されている。前記各層4,5の厚さを調整して、溶解によ
る接着後に一定以上の力を加えると剥離可能なように接
着強度が設定される。すなわち、ワックス層5が加熱に
より溶解した際ワックスがシリコン層4に混入するため
前記ワックス層5を厚くしワックスの量を増せば接着強
度が高まる一方、逆にワックス層5を薄くし、ワックス
の量を減らせば接着強度が弱まるものであり、このこと
は、前記シリコン層4を厚くすれば接着強度が弱まるも
のであり、薄くすれば接着強度が強まるものである。こ
の接着強度は、接着後に葉書等の被接着体を持ち上げた
り、反転する等の通常の取扱いを行う際に、離反しない
程度であればよい。また、溶解後一旦固まった積層部分
は、剥離後には再接着が不能である。さらに、粘着剤3
と前記ワックス層5において、対向面側が剥離処理さ
れ、幅方向両端にマージナル孔が設けられた連続状態に
ある剥離紙10に剥離自在に貼着されている。一方、ラベ
ル1の表面には、切り用ミシン目2a,2bの内側部分に
「このラベルをミシン目より切り取り残高を御確認下さ
い。」の文章と、「○○銀行」という銀行名が、印刷さ
れている。
次に、第3図に基づいて秘匿すべき情報である定期預
金残高が表示された葉書について説明する。
金残高が表示された葉書について説明する。
葉書6の表面には、その中央から右側部分に、「定期
預金残高通知」の表題の下に、秘匿すべき情報たる定期
預金残高があらかじめ印字された預金残高表示欄7が設
けられ、この欄7の大きさは、ラベル1のシリコン層4
とワックス層5による積層部分とほぼ同一大に設定され
ている。また、前記葉書6の表面における中央から左側
部分には、情報を通知すべき者の住所、氏名が印字され
た宛名印字部8が設けられる一方、発信元である銀行名
が印字された発信元印字部9が設けられている。前記葉
書6は、通常縦方向に切り用ミシン目を介して連続状態
にあり、この連続状態において移送されつつ前述の預金
残高表示欄7及び各印字部8,9に対してコンピュータに
連繋されたプリンタにより印字されるものである。
預金残高通知」の表題の下に、秘匿すべき情報たる定期
預金残高があらかじめ印字された預金残高表示欄7が設
けられ、この欄7の大きさは、ラベル1のシリコン層4
とワックス層5による積層部分とほぼ同一大に設定され
ている。また、前記葉書6の表面における中央から左側
部分には、情報を通知すべき者の住所、氏名が印字され
た宛名印字部8が設けられる一方、発信元である銀行名
が印字された発信元印字部9が設けられている。前記葉
書6は、通常縦方向に切り用ミシン目を介して連続状態
にあり、この連続状態において移送されつつ前述の預金
残高表示欄7及び各印字部8,9に対してコンピュータに
連繋されたプリンタにより印字されるものである。
本実施例は以上のような構成なので、ラベル1を剥離
紙10から剥離したうえ、葉書6の預金残高表示欄7部分
に、シリコン層4及びワックス層5からなる積層部分が
対応するように載置して、加圧しつつ加熱すれば、前記
積層部分が溶解して接着後に剥離可能な程度の適宜な接
着力を生ずるとともに、粘着剤3の粘着力によって、前
記葉書6に全面的に確実に接着される。これによって前
記葉書6は、第4図に示したように、預金残高が隠蔽さ
れた状態で、投函可能となる。また、前記溶解した積層
部分は、溶解前には、シリコン層4がラベル1側に位置
し、ワックス層5が葉書6側に位置していたものである
から、前記積層部分は葉書6に対してよりもラベル1に
対して剥離し易い状態となっている。
紙10から剥離したうえ、葉書6の預金残高表示欄7部分
に、シリコン層4及びワックス層5からなる積層部分が
対応するように載置して、加圧しつつ加熱すれば、前記
積層部分が溶解して接着後に剥離可能な程度の適宜な接
着力を生ずるとともに、粘着剤3の粘着力によって、前
記葉書6に全面的に確実に接着される。これによって前
記葉書6は、第4図に示したように、預金残高が隠蔽さ
れた状態で、投函可能となる。また、前記溶解した積層
部分は、溶解前には、シリコン層4がラベル1側に位置
し、ワックス層5が葉書6側に位置していたものである
から、前記積層部分は葉書6に対してよりもラベル1に
対して剥離し易い状態となっている。
この第4図状態で葉書6を受領した宛名人は、ラベル
1の表面に印刷された指示にしたがって、各切り用ミシ
ン目2a,2bから切り取ると、前記各切り用ミシン目2a,2b
の内側に対応する部分には、剥離可能な積層部分が位置
しているので、第5図に示したように、ラベル1の前記
各切り用ミシン目2a,2bの内側部分は、積層部分を葉書
6に残した状態で前記葉書6から剥離されることにな
る。したがって、隠蔽されていた預金残高が前記積層部
分で被覆保護された状態で現れ、宛名人はこれを視認す
ることができるものである。このように、秘匿情報表示
部分は、常に積層部分で被覆保護された状態にあるの
で、損傷される恐れがないという利点がある。
1の表面に印刷された指示にしたがって、各切り用ミシ
ン目2a,2bから切り取ると、前記各切り用ミシン目2a,2b
の内側に対応する部分には、剥離可能な積層部分が位置
しているので、第5図に示したように、ラベル1の前記
各切り用ミシン目2a,2bの内側部分は、積層部分を葉書
6に残した状態で前記葉書6から剥離されることにな
る。したがって、隠蔽されていた預金残高が前記積層部
分で被覆保護された状態で現れ、宛名人はこれを視認す
ることができるものである。このように、秘匿情報表示
部分は、常に積層部分で被覆保護された状態にあるの
で、損傷される恐れがないという利点がある。
一方、宛名人が葉書6を受領する前に、何者かが各切
り用ミシン目2a,2bを切り離してラベル1を剥離した場
合には、一度切り離した各切り用ミシン目2a,2bを再接
着してラベル1を再生することは不可能なので、前記宛
名人は自己の預金残高が秘匿状態にあるか、既に漏洩状
態にあるかを一目で判別可能である。また、各切り用ミ
シン目2a,2bを切り離さずに、前記ラベル1全体を葉書
6から剥離しようとすれば、粘着剤3を塗布した前記ラ
ベル1の各切り用ミシン目2a,2bの外側部分、あるいは
これに対応する葉書6の部分が破損されるので、この場
合にも宛名人は、自己の預金残高が秘匿状態にあるか、
既に漏洩状態にあるかは一目で判別可能である。
り用ミシン目2a,2bを切り離してラベル1を剥離した場
合には、一度切り離した各切り用ミシン目2a,2bを再接
着してラベル1を再生することは不可能なので、前記宛
名人は自己の預金残高が秘匿状態にあるか、既に漏洩状
態にあるかを一目で判別可能である。また、各切り用ミ
シン目2a,2bを切り離さずに、前記ラベル1全体を葉書
6から剥離しようとすれば、粘着剤3を塗布した前記ラ
ベル1の各切り用ミシン目2a,2bの外側部分、あるいは
これに対応する葉書6の部分が破損されるので、この場
合にも宛名人は、自己の預金残高が秘匿状態にあるか、
既に漏洩状態にあるかは一目で判別可能である。
なお、本考案は上述した実施例に限定されるものでは
なく、接着時の加熱条件で接着力を調整することも可能
である。また、ラベル1は不透明であることが好ましい
が、ラベル1とシリコン層4との間に文字印刷やアルミ
蒸着等による不透明層を設ければ、透明であっても支障
はない。さらに、シートがラベル1に限らないことはい
うまでもなく、シートの材質としては、合成紙、樹脂フ
ィルム等でもよい。さらにまた、切り用ミシン目2a,2b
は一対の対向辺の一辺側にのみ設けてもよく、この場合
はラベル1を見開、展開状態とするものである。
なく、接着時の加熱条件で接着力を調整することも可能
である。また、ラベル1は不透明であることが好ましい
が、ラベル1とシリコン層4との間に文字印刷やアルミ
蒸着等による不透明層を設ければ、透明であっても支障
はない。さらに、シートがラベル1に限らないことはい
うまでもなく、シートの材質としては、合成紙、樹脂フ
ィルム等でもよい。さらにまた、切り用ミシン目2a,2b
は一対の対向辺の一辺側にのみ設けてもよく、この場合
はラベル1を見開、展開状態とするものである。
[効果] 以上説明したところで明らかなように、本考案の秘匿
情報隠蔽部材によれば、秘匿情報隠蔽部材の主体部にワ
ックス層を形成しているので、このワックス層により部
材シートが補強され、貼着物への機械的貼付および貼付
後の剥離作業も極めて安定して効率良く行えるものであ
る。さらにワックス層の両端側には粘着剤が設けてある
ので、貼付時における加熱、加圧に際してワックス層が
溶解した際、ワックスの端部側への染み出しが粘着剤に
より阻止されるので、加熱、加圧作業も容易に、かつ効
率良く行えるものである。
情報隠蔽部材によれば、秘匿情報隠蔽部材の主体部にワ
ックス層を形成しているので、このワックス層により部
材シートが補強され、貼着物への機械的貼付および貼付
後の剥離作業も極めて安定して効率良く行えるものであ
る。さらにワックス層の両端側には粘着剤が設けてある
ので、貼付時における加熱、加圧に際してワックス層が
溶解した際、ワックスの端部側への染み出しが粘着剤に
より阻止されるので、加熱、加圧作業も容易に、かつ効
率良く行えるものである。
したがって、帳票類等の用紙に全面的に接着して秘匿
すべき情報を確実に隠蔽でき、隠蔽状態の帳票類等の用
紙に葉書として使用できるので経済的であり、また、隠
蔽後は秘匿情報隠蔽部材のシートの一部が剥離自在であ
るので、隠蔽状態を解除すべく、剥離自在部分を帳票類
等の用紙から剥離除去したときに、帳票類等の用紙に表
示した隠蔽情報が一緒に剥ぎ取られて判読不能になるこ
とがないとともに、秘匿情報隠蔽部材のシートの一部は
帳票類等の用紙から剥離する必要がないので強固に接着
し得るという多くの有益な効果を奏する。
すべき情報を確実に隠蔽でき、隠蔽状態の帳票類等の用
紙に葉書として使用できるので経済的であり、また、隠
蔽後は秘匿情報隠蔽部材のシートの一部が剥離自在であ
るので、隠蔽状態を解除すべく、剥離自在部分を帳票類
等の用紙から剥離除去したときに、帳票類等の用紙に表
示した隠蔽情報が一緒に剥ぎ取られて判読不能になるこ
とがないとともに、秘匿情報隠蔽部材のシートの一部は
帳票類等の用紙から剥離する必要がないので強固に接着
し得るという多くの有益な効果を奏する。
図は本考案の好適な実施例を示すもので、第1図は秘匿
情報隠蔽部材を連続状態にある剥離紙上に設けた状態を
示す拡大断面図、第2図はその平面図、第3図は秘匿す
べき情報である定期預金残高が表示された葉書の平面
図、第4図は前記情報が秘匿情報隠蔽部材で隠蔽された
状態を示す平面図、第5図は葉書から秘匿情報隠蔽部材
の一部を剥離した状態を示す斜視図である。 1……ラベル、3……粘着剤、4……シリコン層 5……ワックス層、6……葉書、7……預金残高表示欄 10……剥離紙
情報隠蔽部材を連続状態にある剥離紙上に設けた状態を
示す拡大断面図、第2図はその平面図、第3図は秘匿す
べき情報である定期預金残高が表示された葉書の平面
図、第4図は前記情報が秘匿情報隠蔽部材で隠蔽された
状態を示す平面図、第5図は葉書から秘匿情報隠蔽部材
の一部を剥離した状態を示す斜視図である。 1……ラベル、3……粘着剤、4……シリコン層 5……ワックス層、6……葉書、7……預金残高表示欄 10……剥離紙
Claims (1)
- 【請求項1】幅方向端の一対の対向辺の辺に沿って、切
り用ミシン目を設けたラベルと、前記ラベルの1面側に
少なくとも一対の対向辺に沿って設けた感圧粘着剤塗布
部と、前記塗布部の内側には、加圧・加熱または加熱に
より所定の用紙に隠蔽部材を剥離可能に接着する積層状
態のワックス層およびシリコン層から成る積層部とから
構成される秘匿情報隠蔽部材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1988042142U JP2505227Y2 (ja) | 1988-03-30 | 1988-03-30 | 秘匿情報隠蔽部材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1988042142U JP2505227Y2 (ja) | 1988-03-30 | 1988-03-30 | 秘匿情報隠蔽部材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01145464U JPH01145464U (ja) | 1989-10-05 |
JP2505227Y2 true JP2505227Y2 (ja) | 1996-07-24 |
Family
ID=31268565
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1988042142U Expired - Lifetime JP2505227Y2 (ja) | 1988-03-30 | 1988-03-30 | 秘匿情報隠蔽部材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2505227Y2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6183578A (ja) * | 1984-10-01 | 1986-04-28 | 大松化学工業株式会社 | 貼り替え防止用ラベル |
JPH0427664Y2 (ja) * | 1985-01-17 | 1992-07-02 | ||
JPS6436183U (ja) * | 1987-08-28 | 1989-03-06 |
-
1988
- 1988-03-30 JP JP1988042142U patent/JP2505227Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH01145464U (ja) | 1989-10-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2518977Y2 (ja) | 秘匿情報隠蔽部材 | |
JP2736838B2 (ja) | 秘匿情報隠蔽部材 | |
JP3667356B2 (ja) | 隠蔽ラベル及び隠蔽ラベル付葉書 | |
JPH0736382Y2 (ja) | 表示された伝達情報を被覆し、隠蔽するためのラベル用紙 | |
JP2505227Y2 (ja) | 秘匿情報隠蔽部材 | |
JPH0811471B2 (ja) | 秘密保持シート | |
JPH0529503Y2 (ja) | ||
JPH061826Y2 (ja) | 表示情報隠蔽用紙 | |
JPH0528062Y2 (ja) | ||
JP2721859B2 (ja) | 伝達情報を隠蔽した重合紙片の作成方法 | |
JPH1148652A (ja) | 返信葉書付き封書用シート | |
JP3403222B2 (ja) | 隠蔽用シート | |
JPH1029390A (ja) | カード付き重ね合わせシート | |
JP2729182B2 (ja) | 隠蔽情報所持体用シート | |
JPH0612957Y2 (ja) | ラベル用紙 | |
JPH09315049A (ja) | 葉書組立体 | |
JPH0743739Y2 (ja) | 秘匿情報隠蔽用ラベル部材 | |
JP3433977B2 (ja) | カード付き帳票 | |
JPH079663Y2 (ja) | 隠蔽情報表示用部材 | |
JPH10151882A (ja) | ラベル付き葉書 | |
JP3313456B2 (ja) | カード用紙 | |
JPH0717093Y2 (ja) | 隠蔽用部材 | |
JP2528204Y2 (ja) | 葉書の文面隠蔽用複層化アタッチメント | |
JPH04124672U (ja) | 秘匿情報隠蔽部材 | |
JP3835876B2 (ja) | 重ね合わせ葉書用シート |