JP2503828Y2 - 半導体装置 - Google Patents
半導体装置Info
- Publication number
- JP2503828Y2 JP2503828Y2 JP1992007078U JP707892U JP2503828Y2 JP 2503828 Y2 JP2503828 Y2 JP 2503828Y2 JP 1992007078 U JP1992007078 U JP 1992007078U JP 707892 U JP707892 U JP 707892U JP 2503828 Y2 JP2503828 Y2 JP 2503828Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- semiconductor device
- heat dissipation
- external heat
- dissipation plate
- package
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48245—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
- H01L2224/48247—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/181—Encapsulation
Landscapes
- Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は主に内部に放熱ブロック
を内蔵し、さらに放熱効果を高めるために外部放熱板を
接続する必要のある半導体装置に関するものである。
を内蔵し、さらに放熱効果を高めるために外部放熱板を
接続する必要のある半導体装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、半導体装置の動作時に発生する熱
を外部に放散させる目的でリードフレームに熱伝導性の
良い材料を使用したり、パッケージに放熱ブロックを内
蔵する構成が用いられている。また熱放散をさらに高め
る目的で半導体装置に外部放熱板を接着剤で取付けた
り、ばね性を利用して外部放熱板を半導体装置の側面に
はさんで取付ける構成も用いられている。
を外部に放散させる目的でリードフレームに熱伝導性の
良い材料を使用したり、パッケージに放熱ブロックを内
蔵する構成が用いられている。また熱放散をさらに高め
る目的で半導体装置に外部放熱板を接着剤で取付けた
り、ばね性を利用して外部放熱板を半導体装置の側面に
はさんで取付ける構成も用いられている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
従来の構成では接着剤を用いて外部に放熱体を取付けた
場合、外部放熱板と半導体装置との位置合わせの精度を
高めることが困難であり、かつ半導体装置と外部放熱板
の間の接着剤が熱伝導を低下させるという問題点があっ
た。
従来の構成では接着剤を用いて外部に放熱体を取付けた
場合、外部放熱板と半導体装置との位置合わせの精度を
高めることが困難であり、かつ半導体装置と外部放熱板
の間の接着剤が熱伝導を低下させるという問題点があっ
た。
【0004】本考案は前記従来の問題を解決するもの
で、外部放熱板の位置ズレや脱落が生じない半導体装置
を提供することを目的とする。
で、外部放熱板の位置ズレや脱落が生じない半導体装置
を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本考案は前記従来の問題
点を解決するもので、半導体装置のパッケージに内蔵さ
れている放熱ブロックの一部を露出させ、露出面に凸部
を設ける事により半導体装置に接続する外部放熱板のズ
レを防ぐ事を可能とした半導体装置である。
点を解決するもので、半導体装置のパッケージに内蔵さ
れている放熱ブロックの一部を露出させ、露出面に凸部
を設ける事により半導体装置に接続する外部放熱板のズ
レを防ぐ事を可能とした半導体装置である。
【0006】
【作用】本考案の構成によると、外部放熱板を一端面が
露出している内部放熱ブロックの凸部と凸部の間にハメ
込む事により、外部放熱板は振動や衝撃等により、ズレ
たりする事がない。
露出している内部放熱ブロックの凸部と凸部の間にハメ
込む事により、外部放熱板は振動や衝撃等により、ズレ
たりする事がない。
【0007】
【実施例】図1は本考案実施例のパッケージ1に外部放
熱板4を接続した半導体装置の正面図で、図2はその断
面図、図3は斜視図である。図1,図2及び図3におい
て、1は半導体装置の本体部となる樹脂成形体で、その
内部には各電極端子がリード部2の一端に結線された半
導体チップ5が封入されており、リード部2の他端側は
樹脂成形体1の外方に引き出されている。3は樹脂成形
体1に内蔵された放熱ブロックの一部分で、この露出面
の端部は一対の凸部になっており、前記樹脂成形体1の
上に接続された外部放熱板4が嵌まり込むようになって
いる。
熱板4を接続した半導体装置の正面図で、図2はその断
面図、図3は斜視図である。図1,図2及び図3におい
て、1は半導体装置の本体部となる樹脂成形体で、その
内部には各電極端子がリード部2の一端に結線された半
導体チップ5が封入されており、リード部2の他端側は
樹脂成形体1の外方に引き出されている。3は樹脂成形
体1に内蔵された放熱ブロックの一部分で、この露出面
の端部は一対の凸部になっており、前記樹脂成形体1の
上に接続された外部放熱板4が嵌まり込むようになって
いる。
【0008】
【考案の効果】以上のように本考案によれば、半導体装
置に内蔵され、一部分が露出した放熱ブロックから突設
された凸部で外部放熱板を挟持するため、取付ける時の
位置合わせのズレや、取付け後の振動や衝撃などによる
位置ズレ、外れを防止する事ができる。また、外部放熱
板の取付けのために接着剤を用いないため、外部放熱板
の着脱が容易で、かつ熱伝導率が低下しないことから、
半導体装置の品質および性能の向上に有益である。
置に内蔵され、一部分が露出した放熱ブロックから突設
された凸部で外部放熱板を挟持するため、取付ける時の
位置合わせのズレや、取付け後の振動や衝撃などによる
位置ズレ、外れを防止する事ができる。また、外部放熱
板の取付けのために接着剤を用いないため、外部放熱板
の着脱が容易で、かつ熱伝導率が低下しないことから、
半導体装置の品質および性能の向上に有益である。
【図1】本考案実施例の半導体装置の正面図
【図2】図1に示す半導体装置の断面図
【図3】図1に示す半導体装置の斜視図
1 樹脂成形体 2 リード部 3 内蔵放熱ブロック 4 外部放熱板
Claims (1)
- 【請求項1】パッケージに内蔵した放熱ブロックの一部
分が外部に露出し、さらにそのパッケージに接続する外
部放熱板の位置ズレ防止を目的とした凸部を前記放熱ブ
ロックに備えた半導体装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1992007078U JP2503828Y2 (ja) | 1992-02-20 | 1992-02-20 | 半導体装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1992007078U JP2503828Y2 (ja) | 1992-02-20 | 1992-02-20 | 半導体装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0567001U JPH0567001U (ja) | 1993-09-03 |
JP2503828Y2 true JP2503828Y2 (ja) | 1996-07-03 |
Family
ID=11656054
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1992007078U Expired - Lifetime JP2503828Y2 (ja) | 1992-02-20 | 1992-02-20 | 半導体装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2503828Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3419922B2 (ja) * | 1994-12-07 | 2003-06-23 | 富士通株式会社 | 半導体装置 |
-
1992
- 1992-02-20 JP JP1992007078U patent/JP2503828Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0567001U (ja) | 1993-09-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2503828Y2 (ja) | 半導体装置 | |
JP4469101B2 (ja) | 放熱構造を有する電子回路装置 | |
JPS6228768Y2 (ja) | ||
JP2518775Y2 (ja) | 半導体装置 | |
JPH0282560A (ja) | 半導体装置 | |
JP2838880B2 (ja) | 半導体装置 | |
JPS6331402Y2 (ja) | ||
JPH0394455A (ja) | 半導体装置 | |
JPS5814614Y2 (ja) | 半導体装置 | |
JPS6331399Y2 (ja) | ||
JP2581688Y2 (ja) | 回路モジュール | |
JPH0810204Y2 (ja) | 半導体部品取付構造 | |
JPH11220278A (ja) | 発熱部品の放熱構造 | |
JPS6416642U (ja) | ||
JP2536823Y2 (ja) | 放熱板固定具 | |
JPH0394456A (ja) | 半導体装置 | |
JPH03242960A (ja) | 半導体装置 | |
JPS6246272Y2 (ja) | ||
JPH05243454A (ja) | 半導体集積回路装置 | |
JPH0442929Y2 (ja) | ||
JP3057619U (ja) | 放熱部品を具えた半導体パッケージ | |
JPH0729670Y2 (ja) | 電源装置 | |
JPS58177949U (ja) | 半導体素子の放熱フイン取付構造 | |
JPS58116245U (ja) | 半導体撮像素子の実装構造 | |
JPH0332432U (ja) |