JP2024509330A - Kras-g12c阻害剤としてのスピロ環式化合物 - Google Patents

Kras-g12c阻害剤としてのスピロ環式化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP2024509330A
JP2024509330A JP2023563143A JP2023563143A JP2024509330A JP 2024509330 A JP2024509330 A JP 2024509330A JP 2023563143 A JP2023563143 A JP 2023563143A JP 2023563143 A JP2023563143 A JP 2023563143A JP 2024509330 A JP2024509330 A JP 2024509330A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
optionally substituted
compound
membered
mmol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023563143A
Other languages
English (en)
Inventor
シュイシン チェン
チン リー
イェンホン チェン
チャオ チャオ
Original Assignee
ユーレゲン バイオファーマ カンパニー,リミティド
シャンハイ ユーリ バイオファーマ カンパニー,リミティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユーレゲン バイオファーマ カンパニー,リミティド, シャンハイ ユーリ バイオファーマ カンパニー,リミティド filed Critical ユーレゲン バイオファーマ カンパニー,リミティド
Publication of JP2024509330A publication Critical patent/JP2024509330A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D519/00Heterocyclic compounds containing more than one system of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring system not provided for in groups C07D453/00 or C07D455/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/10Spiro-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/527Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim spiro-condensed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/12Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D471/20Spiro-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/12Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D491/20Spiro-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D513/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00
    • C07D513/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D513/04Ortho-condensed systems

Abstract

本発明は、KRAS G12Cによって媒介される腫瘍を治療するための薬物を調製するために使用できる、KRAS-G12C阻害剤としての式Iに示されるスピロ環式化合物に関する。JPEG2024509330000090.jpg6352【選択図】なし

Description

本発明は、医薬科学の分野に関し、より具体的には、本発明は、KRAS G12Cによって媒介される腫瘍を治療するための薬物を調製するためのKRAS-G12C阻害剤として使用することができる、スピロ環式化合物に関する。
Kirstenラット肉腫2ウイルス癌遺伝子ホモログ(Kirsten Rat Sarcoma 2 Viral Oncogene Homolog、「KRAS」)は、グアノシン三リン酸(Guanosine triphosphate、GTP)酵素であり、RAS癌遺伝子ファミリーのメンバーである。KRASは、不活性な状態(グアノシン二リン酸(Guanosine diphosphate、GDP)結合型)および活性(GTP結合型)な状態を循環する分子スイッチとして機能し、様々なチロシンキナーゼから受け取った上流の細胞シグナルを下流のエフェクターに伝達して、細胞増殖(Current Opin Pharmcol.2013(13):394-401)を含む、様々なプロセスを調節する
KRASは、癌の最も一般的な変異の一つである。癌患者の約22%、特に膵臓がん(68%)、胆管がん(27%)および肺がん(17%)がKRAS突然変異を有する。ここで、非小細胞肺がん、結腸直腸がん、膵臓がんにおけるKRAS G12Cの発生率は、それぞれ48%、10%および1%である。KRASタンパク質には理想的な小分子結合ポケットが欠如しており、それが、細胞内に豊富に存在するGTPに対して非常に高い親和性を有するため、特異性小分子薬物の設計が困難になる。様々な既知の突然変異において、KRAS G12C突然変異は、最も可能性の高い創薬標的と考えられる。AmgenのAMG 510およびMirati TherapeuticsのMRTX849等のKRAS G12Cを標的とするいくつかの共有結合阻害剤は、現在臨床試験中である。これらの化合物は、すべてシステイン残基12でKRAS G12Cに共有結合し、KRAS G12Cを不活性なGDP結合状態に保ち、KRAS依存性シグナル伝達を阻害する。
30年以上の研究努力を経て、KRAS阻害剤は、ある程度の進歩を遂げたが、規制当局の承認を得るのに十分な安全性および有効性を示すKRAS阻害剤はまだない。従って、製薬会社は、新しいKRAS阻害剤を開発し、それを癌等の様々な病気の治療に使用する努力を続ける必要がある。
WO2020/236940には、化合物819が開示されており、MMGBSAおよびCovDockの二つの方法に基づくソフトウェアによって、化合物819とKRAS G12Cとの結合力を予測したが、当該化合物の合成方法、特徴付けデータおよび任意の生物学的試験結果は提供されていない。
本発明の目的は、スピロ環式化合物またはその薬学的に許容される塩を提供することである。
本発明の別の目的は、前記スピロ環式化合物またはその薬学的に許容される塩を含む医薬組成物を提供することである。
本発明の別の目的は、抗腫瘍薬の調製における、前記スピロ環式化合物またはその薬学的に許容される塩、または前記スピロ環式化合物またはその薬学的に許容される塩を含む組成物の適用を提供することである。
本発明の第1の態様は、式Iに示される化合物、その薬学的に許容される塩、エナンチオマー、ジアステレオマー、互変異性体、シス-トランス異性体、溶媒和物、多形体、重水素化物またはその組み合わせを提供し、
ここで、
Aは、4-12員飽和または部分飽和の単環、融合環、架橋環またはスピロ環であり、ここで、前記飽和または部分飽和の単環、融合環、架橋環またはスピロ環は、任意選択で一つまたは複数のRによって置換され、
各Rは、それぞれ独立して、オキソ、C1-C3アルキル基、C2-C4アルケニル基、C2-C4アルキニル基、シアノ基、-C(O)OR、-CON(Rまたは-N(Rであり、ここで、前記C1-C3アルキル基は、任意選択でシアノ基、ハロゲン、-ORまたは-N(Rによって置換され、
各Rは、それぞれ独立して、水素またはC1-C3アルキル基であり、
Uは、NまたはCHであり、
は、存在しないかまたはNRであり、UがNである場合、Lは、存在せず、UがCHである場合、Lは、NRであり、
は、水素またはC1-C3アルキル基であり、
は、
であり、
ここで、
は、水素、ハロゲン、任意に置換されたC1-C3アルキル基、-N(R、任意に置換された4-6員飽和複素環基、C1-C3アルコキシ基、C1-C3アルキルチオ基またはアセチル基であり、ここで、Rに記載の任意に置換された置換基は、メチル基、エチル基、-N(R、ハロゲン、C1-C3アルコキシ基、4-6員飽和複素環基からなる群から選択され、
各Rは、それぞれ独立して、水素またはC1-C3アルキル基であり、
’、Rは、それぞれ独立して、水素、ハロゲンまたはC1-C3アルキル基であり、
は、存在しないか、-O-、-S-、-NR-、-SO-、-SO-または-CO-であり、ここで、Rは、水素またはC1-C4アルキル基であり、
は、水素、任意に置換されたC1-C4アルキル基、任意に置換された飽和または不飽和3-8員炭素環基、任意に置換された飽和または不飽和4-12員複素環基、任意に置換された飽和または不飽和3-8員炭素環融合6-10員芳香環基、任意に置換された飽和または不飽和3-8員炭素環融合5-10員複素芳香環基、任意に置換された飽和または不飽和3-8員複素環融合6-10員芳香環基、任意に置換された飽和または不飽和3-8員複素環融合5-10員複素芳香環基、任意に置換された6-10員芳香環基または任意に置換された5-10員複素芳香環基であり、ここで、Rに記載の任意に置換された置換基は、重水素、ハロゲン、ヒドロキシ基、シアノ基、オキソ、C1-C3アルコキシ基、-NR、-CO、-CONR、C1-C4アルキルスルホキシド基、C1-C4アルキルスルホン基、-SONR、任意に置換された3-8員飽和または不飽和炭素環基、および任意に置換された4-8員飽和または不飽和複素環基から選択され、
およびRは、それぞれ独立して、水素、任意に置換されたC1-C6アルキル基、任意に置換された3-8員炭素環基および任意に置換された4-8員複素環基から選択されるか、またはRおよびRは、それらが結合しているNと一緒になって任意に置換された4-8員複素環を形成し、
およびRは、それぞれ独立して、水素、任意に置換されたC1-C6アルキル基、任意に置換された3-8員炭素環基および任意に置換された4-8員複素環基から選択されるか、またはRおよびRは、それらが結合しているNと一緒になって任意に置換された4-8員複素環を形成し、
およびRは、それぞれ独立して、水素、任意に置換されたC1-C6アルキル基、任意に置換された3-8員炭素環基および任意に置換された4-8員複素環基から選択されるか、またはRおよびRは、それらが結合しているNと一緒になって任意に置換された4-8員複素環を形成し、
は、水素または任意に置換されたC1-C4アルキル基であり、
Wは、-(CR)-、-NR10-、OまたはSであり、ここで、R、RおよびR10は、独立して、水素またはC1-C3アルキル基であり、
Xは、-(CR1112m-または-(C=O)-であり、ここで、各R11は、それぞれ独立して、水素またはC1-C3アルキル基であり、各R12は、それぞれ独立して、水素またはC1-C3アルキル基であり、
m=1、2または3であり、
Bは、6-10員芳香環または5-8員複素芳香環であり、ここで、前記6-10員芳香環または5-8員複素芳香環未被置換またはは、任意選択で一つまたは複数のR13によって置換され、
各R13は、それぞれ独立して、ハロゲン、ヒドロキシ基、アミノ基、C1-C3アルキルアミノ基、(C1-C3アルキル)アミノ基、C1-C6アルキル基、C1-C6ハロゲン化アルキル基、C3-C6炭素環基、C1-C3アルコキシ基またはハロゲン化C1-C3アルコキシ基であり、
Yは、-NR14-であり、ここで、R14は、水素、C1-C6アルキル基、C1-C6ハロゲン化アルキル基またはC3-C6炭素環基であり、
Zは、-(CR1516)-であり、ここで、R15およびR16は、独立して、水素またはC1-C3アルキル基である。
好ましい例において、Rは、水素、任意に置換されたC1-C4アルキル基、任意に置換された飽和または不飽和3-8員炭素環基、任意に置換された飽和または不飽和4-12員複素環基、任意に置換された飽和または不飽和3-8員複素環融合6-10員芳香環基、任意に置換された飽和または不飽和3-8員複素環融合5-10員複素芳香環基、任意に置換された6-10員芳香環基または任意に置換された5-10員複素芳香環基であり、ここで、Rに記載の任意に置換された置換基は、重水素、ハロゲン、ヒドロキシ基、シアノ基、オキソ、C1-C3アルコキシ基、-NR、-CO、-CONR、C1-C4アルキルスルホキシド基、C1-C4アルキルスルホン基、-SONR、任意に置換された3-8員飽和または不飽和炭素環基および任意に置換された4-8員飽和または不飽和複素環基から選択され、
およびRは、それぞれ独立して、水素、任意に置換されたC1-C6アルキル基、任意に置換された3-8員炭素環基および任意に置換された4-8員複素環基から選択されるか、またはRおよびRは、それらが結合しているNと一緒になって任意に置換された4-8員複素環を形成し、
およびRは、それぞれ独立して、水素、任意に置換されたC1-C6アルキル基、任意に置換された3-8員炭素環基および任意に置換された4-8員複素環基から選択されるか、またはRおよびRは、それらが結合しているNと一緒になって任意に置換された4-8員複素環を形成し、
およびRは、それぞれ独立して、水素、任意に置換されたC1-C6アルキル基、任意に置換された3-8員炭素環基および任意に置換された4-8員複素環基から選択されるか、またはRおよびRは、それらが結合しているNと一緒になって任意に置換された4-8員複素環を形成し、
は、水素または任意に置換されたC1-C4アルキル基であり、
好ましくは、前記Lは、存在しないか、-O-、-S-、または-NR-であり、ここで、Rは、水素またはC1-C4アルキル基であり、
好ましくは、前記Rは、水素、フッ素、任意に置換されたC1-C3アルキル基、任意に置換された4-6員飽和複素環基またはアセチル基であり、
ここで、Rに記載の任意に置換された置換基は、メチル基、エチル基、-N(R、ハロゲン、C1-C3アルコキシ基、4-6員飽和複素環基からなる群から選択され、
各Rは、それぞれ独立して、水素またはC1-C3アルキル基であり、
好ましくは、前記R’、Rは、それぞれ独立して、水素、フッ素またはC1-C3アルキル基であり、
好ましくは、前記Wは、-(CR)-または-NR10-であり、ここで、R、RおよびR10は、独立して、水素またはC1-C3アルキル基であり、
好ましくは、前記Xは、-(CR1112m-であり、ここで、各R11は、それぞれ独立して、水素またはC1-C3アルキル基であり、各R12は、それぞれ独立して、水素またはC1-C3アルキル基であり、mは、1、2または3であり、さらに好ましくは、mは、1または2である。
別の好ましい例において、
で代表される部分は、
からなる群から選択され、
nは、置換基Rの数を表し、nは、0、1、2または3であり、
各Rは、それぞれ独立して、オキソ、C1-C3アルキル基、C2-C4アルケニル基、C2-C4アルキニル基、シアノ基、-C(O)OR、-CON(Rまたは-N(Rであり、ここで、前記C1-C3アルキル基は、任意選択でシアノ基、ハロゲン、-ORまたは-N(Rによって置換されることができ、
各Rは、それぞれ独立して、水素またはC1-C3アルキル基であり、
好ましくは、
で代表される部分は、
からなる群から選択される。
別の好ましい例において、Rは、
であり、好ましくは、Rは、
である。
別の好ましい例において、Rは、水素、任意に置換されたC1-C4アルキル基、任意に置換された6-10員芳香環基または任意に置換された5-10員複素芳香環基であり、ここで、Rに記載の任意に置換された置換基は、ハロゲン、ヒドロキシ基、シアノ基、オキソ、C1-C3アルコキシ基、-NR、-CO、-CONR、C1-C4アルキルスルホキシド基、C1-C4アルキルスルホン基、-SONR、任意に置換された3-8員飽和または不飽和炭素環基、および任意に置換された4-8員飽和または不飽和複素環基から選択され、
およびRは、それぞれ独立して、水素、任意に置換されたC1-C6アルキル基、任意に置換された3-8員炭素環基および任意に置換された4-8員複素環基から選択されるか、またはRおよびRは、それらが結合しているNと一緒になって任意に置換された4-8員複素環を形成し、
およびRは、それぞれ独立して、水素、任意に置換されたC1-C6アルキル基、任意に置換された3-8員炭素環基および任意に置換された4-8員複素環基から選択されるか、またはRおよびRは、それらが結合しているNと一緒になって任意に置換された4-8員複素環を形成し、
およびRは、それぞれ独立して、水素、任意に置換されたC1-C6アルキル基、任意に置換された3-8員炭素環基および任意に置換された4-8員複素環基から選択されるか、またはRおよびRは、それらが結合しているNと一緒になって任意に置換された4-8員複素環を形成し、
は、水素または任意に置換されたC1-C4アルキル基である。
好ましくは、Rは、
であり、ここで、nは、0、1、2および3から選択される置換基R´の数を表し、各R’は、それぞれ独立して、ハロゲン、C1-C3アルキル基、ハロゲン化C1-C3アルキル基、ヒドロキシ基、シアノ基、オキソ、C1-C3アルコキシ基、-NR、-CO、-CONR、C1-C4アルキルスルホキシド基、C1-C4アルキルスルホン基、-SONR、任意に置換された3-8員飽和または不飽和炭素環基、または任意に置換された4-8員飽和または不飽和複素環基であり、
およびRは、それぞれ独立して、水素、任意に置換されたC1-C6アルキル基、任意に置換された3-8員炭素環基および任意に置換された4-8員複素環基から選択されるか、またはRおよびRは、それらが結合しているNと一緒になって任意に置換された4-8員複素環を形成し、
およびRは、それぞれ独立して、水素、任意に置換されたC1-C6アルキル基、任意に置換された3-8員炭素環基および任意に置換された4-8員複素環基から選択されるか、またはRおよびRは、それらが結合しているNと一緒になって任意に置換された4-8員複素環を形成し、
およびRは、それぞれ独立して、水素、任意に置換されたC1-C6アルキル基、任意に置換された3-8員炭素環基および任意に置換された4-8員複素環基から選択されるか、またはRおよびRは、それらが結合しているNと一緒になって任意に置換された4-8員複素環を形成し、
は、水素または任意に置換されたC1-C4アルキル基である。
別の好ましい例において、
で代表されるスピロ環は、
からなる群から選択され、
10は、独立して、水素またはC1-C3アルキル基であり、
oは、0、1、2または3である置換基R13の数を表し、
13は、それぞれ独立して、ハロゲン、C1-C6アルキル基、C1-C6ハロゲン化アルキル基、C3-C6炭素環基、C1-C3アルコキシ基またはハロゲン化C1-C3アルコキシ基である。
別の好ましい例において、前記化合物は、以下からなる群から選択される。
本発明の化合物は、実施例の合成方法またはこれに同様の方法に従って調製されることができる。
本発明の第2の態様は、医薬組成物を提供し、前記医薬組成物は、
(1)有効成分として治療有効量の本発明の上記の化合物、その薬学的に許容される塩、エナンチオマー、ジアステレオマー、互変異性体、シス-トランス異性体、溶媒和物、多形体、重水素化物から選択される一つまたは複数と、ならびに
(2)任意選択で、薬学的に許容される担体とを含む。
さらに、当該医薬組成物は、他の薬学的に許容される治療剤、特に他の抗腫瘍薬をさらに含むか、または他の薬学的に許容される治療剤と併用することができる。前記治療剤は、シスプラチン等のDNA化学構造に作用する抗腫瘍薬;メトトレキサート(MTX)、5-フルオロウラシル(5FU)等の拡散合成に影響を与える抗腫瘍薬;ドキソルビシン、エピルビシン、アクラルマイシン、シミトロマイシン等の拡散転写に影響を与える抗腫瘍薬;パクリタキセル、ビノレルビン等のチューブリン合成に作用する抗腫瘍薬;アミノグルテチミド、ランテロン、レトロゾール、アリミド等のアロマターゼ阻害剤;上皮成長因子受容体阻害剤ゲフィチニブ(Gefitinib)、エルロチニブ(Erlotinib)、ラパチニブ(Lapatinib)等の細胞シグナル伝達経路阻害剤、トラメチニブ(Trametinib)、コビメチニブ(Cobimetinib)等のマイトジェン活性化細胞外シグナル調節キナーゼ(MEK)阻害剤、パルボシクリブ(Palbociclib)等のサイクリン依存性キナーゼ4/6(CDK4/6)阻害剤、Src相同チロシンホスファターゼ(SHP2)阻害剤、SOS1阻害剤;ニボルマブ(Nivolumab)、ペンブロリズマブ(Pembrolizumab)等のプログラムデスレセプター-1/プログラムデスリガンド-1(PD-1/PD-L1)阻害剤を含むが、これらに限定されない。
本発明の第3の態様は、KRAS G12C突然変異媒介癌を予防または治療する薬物を調製するための、本発明の上記の化合物、その薬学的に許容される塩、エナンチオマー、ジアステレオマー、互変異性体、シス-トランス異性体、溶媒和物、多形体、重水素化物またはその医薬組成物の用途を提供する。好ましい例において、前記KRAS G12Cに関連する癌は、肺がん(非小細胞肺がんを含む)、膵臓がん、結腸直腸がん、白血病、ユーイング肉腫、乳がん、前立腺がん、T細胞リンパ腫、B細胞リンパ腫、悪性横紋筋腫、滑膜肉腫、子宮内膜腫、胃がん、肝臓がん、腎臓がん、黒色腫、卵巣がん、神経膠腫、胆管がん、上咽頭がん、子宮頸がん、頭頚部がん、食道がん、甲状腺がんおよび膀胱がんからなる群から選択される。
別の好ましい例において、前記KRAS G12Cに関連する癌は、非小細胞肺がん、膵臓がんまたは結腸直腸がんから選択される。
本発明の範囲内で、本発明の上記の各技術的特徴と以下(例えば、実施例)に具体的に説明される各技術的特徴との間を、互いに組み合わせることにより、新しいまたは好ましい技術的解決策を構成することができることに理解されたい。スペースに限りがあるため、ここでは繰り返さない。
NCI-H358腫瘍の皮下移植メスBALB/c ヌードマウスモデルにおける被験物質のインビボ薬力学的結果を示す。 BALB/cヌードマウスNCI-H1373-luc頭蓋内接種モデルにおける被験物質のインビボ薬力学的結果を示す。
用語の説明
特に定義しない限り、本明細書で使用されるすべての技術的および科学的用語は、本発明が属する当業者によって一般に理解されるのと同じ意味を有する。
本明細書に使用されるように、「含有」または「包括(含む)」という用語は、開放式、半閉鎖式および閉鎖式であり得る。言い換えれば、前記用語も、「基本的にからなる」、または「からなる」を含む。
基の定義
参照文献(Carey and Sundberg 「ADVANCED ORGANIC CHEMISTRY 4TH ED.」 Vols.A(2000)and B(2001),Plenum Press,New Yorkを含む)で標準的な科学用語の定義を見つけることができる。特に明記しない限り、質量分析、NMR、IRおよびUV/VIS分光法および薬理学的方法等の当業者の範囲内の従来の方法が使用される。具体的に定義されない限り、分析化学、有機合成化学ならびに薬物および医薬化学の関連する説明において本明細書に使用される用語は、当技術分野で知られている用語である。化学合成、化学分析、薬物調製、製剤および送達、ならびに患者に対する治療で標準的な技術を使用することができる。例えば、キットの製造業者の説明書を使用するか、または当技術分野で知られている方法もしくは本発明の説明に従って、反応および精製を行うことができる。一般に、本明細書で引用および議論する複数の一般的および具体的な文献に記載されるように、当技術分野で周知の従来の方法に従って、上記のの技術および方法を実行することができる。本明細書において、安定な構造部分および化合物を提供するために、当業者によって基およびその置換基を選択することができる。
置換基が左から右に書かれた従来の化学式によって記述される場合、当該置換基は、構造式が右から左に書かれた場合に得られる化学的に等価な置換基も含む。例えば、-CHO-は、-OCH-と同等である。
本明細書で使用されるセクションの見出しは、記事を整理することのみを目的としており、記載される主題を限定するものとして解釈されるべきではない。特許、特許出願、記事、書籍、マニュアルおよび論文を含むがこれらに限定されない、本出願で引用されるすべての文献または文献の一部は、すべてその全体が参照により本明細書に組み込まれる。
本明細書で定義される特手の化学基の前には、当該基に存在する炭素原子の総数を示す略号が付けられる。例えば、C1-C6アルキル基とは、合計1~6個の炭素原子を有する以下に定義されるアルキル基を指す。略号における炭素原子の総数は、前記基の置換基に存在することができる炭素は含まない。
上記に加えて、本出願の明細書および特許請求の範囲で使用される場合、特に明記しない限り、以下に示されるような意味を有する。
本出願において、「ハロゲン」という用語は、フッ素、塩素、臭素またはヨウ素を指す。
「ヒドロキシ基」とは、-OH基を指す。
「ヒドロキシアルキル基」とは、ヒドロキシ基(-OH)によって置換された以下に定義されるようなアルキル基を指す。
「カルボニル基」とは、-C(=O)-イルを指す。
「ニトロ基」とは、-NOを指す。
「シアノ基」とは、-CNを指す。
「アミノ基」とは、-NHを指す。
「置換アミノ基」とは、以下に定義される一つまたは二つのアルキル基、アルキルカルボニル基、アリールシクロアルキル基、ヘテロアリールシクロアルキル基によって置換されるアミノ基、例えば、モノアルキルアミノ基、ジアルキルアミノ基、アルキルアミド基、アリールシクロアルキルアミノ基、ヘテロアリールシクロアルキルアミノ基を指す。
「カルボキシ基」とは、-COOHを指す。
本出願において、基または別の基の一部(例えば、ハロゲン置換アルキル基等の基)として、「アルキル基」という用語は、炭素原子および水素原子のみからなり、1~12個(好ましくは1~8個、より好ましくは1~6個である)の炭素原子を有し、かつ単結合によって分子の残りの部分に結合する、完全に飽和した直鎖または分岐鎖の炭化水素鎖基を指し、例えば、メチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、s-ブチル基、t-ブチル基、n-ペンチル基、2-メチルブチル基、2,2-ジメチルプロピル基、n-ヘキシル基、ヘプチル基、2-メチルヘキシル基、3-メチルヘキシル基、オクチル基、ノニル基およびデシル基を含むが、これらに限定されない。本発明の場合、「アルキル基」という用語は、好ましくは、1~6個の炭素原子を含むアルキル基を指す。
本出願において、基または別の基の一部として、「アルケニル基」という用語は、炭素原子および水素原子のみからなり、少なくとも一つの二重結合を含み、例えば2~14個(好ましくは2~10個、より好ましくは2~6個である)の炭素原子を有し、かつ単結合によって分子の残りの部分に結合する直鎖または分岐鎖の炭化水素鎖基を指し、例えば、ビニル基、プロペニル基、アリル基、ブト-1-エニル基、ブト-2-エニル基、ペント-1-エニル基、ペント-1,4-ジエニル基等であるが、これらに限定されない。
本明細書において、基または別の基の一部として、「アルキニル基」という用語は、炭素原子および水素原子のみからなり、少なくとも一つの炭素-炭素三重結合を含み、例えば2~14個(好ましくは2~10個、より好ましくは2~6個である)の炭素原子を有し、かつ単結合によって分子の残りの部分に結合する直鎖または分岐鎖の炭化水素鎖基を指し、例えば、エチニル基、1-プロピニル基、1-ブチニル基、ヘプチニル基、オクチニル基等であるが、これらに限定されない。
本出願において、基または別の基の一部として、「炭素環基」という用語は、炭素原子および水素原子のみからなる安定な非芳香族単環または多環式炭化水素基を指し、それは、3~15個の炭素原子、好ましくは3~10個の炭素原子、より好ましくは3~8個の炭素原子を有する、縮合環系、架橋環系またはスピロ環系を含むことができ、それは、飽和または不飽和であり、任意の適切な炭素原子を介して単結合によって分子の残りの部分に結合することができる。本明細書で特に明記しない限り、炭素環基中の炭素原子は、任意選択で酸化されることができる。炭素環基の例としては、シクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基、シクロヘプチル基、シクロオクチル基、アダマンチル基、2,3-インダニル基、オクタヒドロ-4,7-メチレン-1H-インデニル基、1,2,3,4-テトラヒドロ-ナフチル基、5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフチル基、シクロペンテニル基、シクロヘキセニル基、シクロヘキサジエニル基、1H-インデニル基、8,9-ジヒドロ-7H-ベンゾシクロヘプテン-6-イル、6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾシクロヘプテニル基、5,6,7,8,9,10-ヘキサヒドロ-ベンゾシクロオクテニル基、フルオレニル基、ビシクロ[2.2.1]ヘプチル基、7,7-ジメチル-ビシクロ[2.2.1]ヘプチル基、ビシクロ[2.2.1]ヘプテニル基、ビシクロ[2.2.2]オクチル基、ビシクロ[3.1.1]ヘプチル基、ビシクロ[3.2.1]オクチル基、ビシクロ[2.2.2]オクテニル基、ビシクロ[3.2.1]オクテニル基およびオクタヒドロ-2,5-メチレン-ペンタレニル基等を含むが、これらに限定されない。
本出願において、基または別の基の一部として、「複素環基」という用語は、2~14個の炭素原子と、ならびに窒素、リン、酸素および硫黄から選択される1~6個のヘテロ原子とからなる安定な3員~20員非芳香族環状基を指す。本明細書で特に明記しない限り、複素環基は、単環、二環式、三環式または多環式の環系であり得、それは、縮合環系、架橋環系またはスピロ環系を含むことができ、その複素環基中の窒素、炭素または硫黄原子は、任意選択で酸化されることができ、窒素原子は、任意選択で四級化されることができ、複素環基は、部分的または完全な飽和であり得る。複素環基は、炭素原子またはヘテロ原子を介して、単結合によって分子の残りの部分に結合されることができる。縮合環を含む複素環基において、一つまたは複数の環は、以下で定義される芳香環基または複素芳香環基であり得、条件は、分子の残りの部分との結合点が非芳香族環原子である。本発明の目的のために、複素環基は、好ましくは窒素、酸素および硫黄から選択される1~3個のヘテロ原子を含む安定な4員~11員非芳香性単環、二環式、架橋環またはスピロ環基、より好ましくは窒素、酸素および硫黄から選択されるヘテロ原子を含む安定な4員~8員非芳香性単環、二環式、架橋環またはスピロ環基である。複素環基の例としては、ピロリジニル基、モルホリニル基、ピペラジニル基、ホモピペラジニル基、ピペリジニル基、チオモルホリニル基、2,7-ジアザ-スピロ[3.5]ノナン-7-イル、2-オキサ-6-アザ-スピロ[3.3]ヘプタン-6-イル、2,5-ジアザ-ビシクロ[2.2.1]ヘプタン-2-イル、アゼチジニル基、ピラニル基、テトラヒドロピラニル基、チアニル基、テトラヒドロフリル基、オキサジニル基、ジオキソラニル基、テトラヒドロイソキノリニル基、デカヒドロイソキノリニル基、イミダゾリニル基、イミダゾリジニル基、キナジニル基、チアゾリジニル基、イソチアゾリジニル基、イソオキサゾリジニル基、インドリニル基、オクタヒドロインドリル基、オクタヒドロイソインドリル基、ピロリジニル基、ピラゾリジニル基、フタルイミジル基等を含むが、これらに限定されない。
本出願において、基または別の基の一部として、「芳香環(基)」という用語は、6~18個の炭素原子を有する(好ましくは6~10個の炭素原子を有する)共役炭化水素環系基を指す。本発明の目的のために、芳香環(基)は、単環、二環式、三環式または多環式の環系であり得、上記で定義された炭素環基または複素環基に縮合することもでき、条件は、芳香環(基)が芳香環上の原子を介して、単結合によって分子の残りの部分に結合する。芳香環(基)の例としては、フェニル基、ナフチル基、アントラセニル基、フェナントレニル基、フルオレニル基、2,3-ジヒドロ-1H-イソインドリル基、2-ベンゾオキサゾロン、2H-1,4-ベンゾオキサジン-3(4H)-オン-7-イル等を含むが、これらに限定されない。
本出願において、「アリールシクロアルキル基」という用語は、上記で定義された芳香環基によって置換された上記で定義したアルキル基を指す。
本出願において、基または別の基の一部として、「複素芳香環(基)」という用語は、環内に1~15個の炭素原子(好ましくは1~10個の炭素原子)と窒素、酸素および硫黄から選択される1~6個のヘテロ原子を有する5員~16員共役環系基を指す。本明細書で特に明記しない限り、複素芳香環(基)は、単環、二環式、三環式または多環式の環系であり得、上記で定義された炭素環基または複素環基に縮合することもでき、条件は、複素芳香環(基)が複素芳香環上の原子を介して、単結合によって分子の残りの部分に結合する。複素芳香環(基)中の窒素、炭素または硫黄原子は、任意選択で酸化されることができ、窒素原子は、任意選択で四級化されることができる。本発明の目的のために、複素芳香環(基)は、好ましくは窒素、酸素および硫黄から選択される1~5個のヘテロ原子を含む安定な5員~12員芳香族基、より好ましくは窒素、酸素および硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を含む安定な5員~10員芳香族基または窒素、酸素および硫黄から選択される1~3個のヘテロ原子を含む5員~6員芳香族基である。複素芳香環(基)の例としては、チエニル基、イミダゾリル基、ピラゾリル基、チアゾリル基、オキサゾリル基、オキサジアゾリル基、イソオキサゾリル基、ピリジル基、ピリミジニル基、ピラジニル基、ピリダジニル基、ベンズイミダゾリル基、ベンゾピラゾリル基、インドリル基、フリル基、ピロリル基、トリアゾリル基、テトラゾリル基、トリアジニル基、インドラジニル基、イソインドリル基、インダゾリル基、イソインダゾリル基、プリニル基、キノリニル基、イソキノリニル基、ジアジンナフチル基、ナフチリジニル基、キノキサリニル基、プテリジニル基、カルバゾリル基、カルボリニル基、フェナントリジニル基、フェナントロリニル基、アクリジニル基、フェナジニル基、イソチアゾリル基、ベンゾチアゾリル基、ベンゾチエニル基、オキサトリアゾリル基、シンノリニル基、キナゾリニル基、フェニルチオ基、インドリジン基、o-フェナントロリン基、イソオキサゾリル基、フェノキサジニル基、フェノチアジニル基、4,5,6,7-テトラヒドロベンゾ[b]チエニル基、ナフトピリジル基、[1,2,4]トリアゾロ[4,3-b]ピリダジン、[1,2,4]トリアゾロ[4,3-a]ピラジン、[1,2,4]トリアゾロ[4,3-c]ピリミジン、[1,2,4]トリアゾロ[4,3-a]ピリジン、イミダゾ[1,2-a]ピリジン、イミダゾ[1,2-b]ピリダジン、イミダゾ[1,2-a]ピラジン等を含むが、これらに限定されない。
本出願において、「ヘテロアリールシクロアルキル基」という用語は、上記で定義された複素芳香環基によって置換された上記で定義したアルキル基を指す。
本出願において、「存在しない」という用語は、上記で定義された基の両側が化学結合によって直接接続されることを指す。例えば、「A-B-CにはBが存在しない」とは、「A-C」を意味する。
本出願において、
中の
は、基Rの結合位置を示す。
本出願において、特許請求の範囲における特別な指示を除いて、「任意選択で」、「任意に置換された」とは、その後に説明されるイベントまたは状況が発生する場合も発生しない場合もあり、当該説明には、当該イベントまたは状況の発生および非発生の状況を含むことを指す。例えば、「任意に置換された芳香環基」とは、芳香環基上の水素が置換または非置換であることを指し、当該説明は、置換芳香環基および非置換芳香環基とを同時に含む。例えば、置換基が明示的に列挙されていない場合、本明細書で使用される「任意に置換された」、「置換された」または「によって置換された」という用語は、所与の原子または基上の一つまたは複数の水素原子が、独立して一つまたは複数の、例えば、1、2、3または4個の置換基によって置換されることを指し、前記置換基は、独立して、重水素(D)、ハロゲン、-OH、メルカプト基、シアノ基、-CD、-C-Cアルキル基(好ましくは-C1-3アルキル基)、C-Cアルケニル基、C-Cアルキニル基、シクロアルキル基(好ましくは3-8員シクロアルキル基)、芳香環基、複素環基(好ましくは3-8員複素環基)、複素芳香環基、芳香環基-C-Cアルキル基-、複素芳香環基-C-Cアルキル基-、C-Cハロゲン化アルキル-、-OC-Cアルキル基(好ましくは-OC-Cアルキル基)、-OC-Cアルケニル基、-OC-Cアルキルフェニル基、-C-Cアルキル-OH(好ましくは-C-Cアルキル-OH)、-C-Cアルキル-SH、-C-Cアルキル-O-C-Cアルキル基、-OC-Cハロゲン化アルキル基、NH、-C-CアルキルNH(好ましくは-C-CアルキルNH)、-N(C-Cアルキル基)(好ましくは-N(C-Cアルキル))、-NH(C-Cアルキル基)(好ましくは-NH(C-Cアルキル))、-N(C-Cアルキル基)(C-Cアルキルフェニル基)、-NH(C-Cアルキルフェニル基)、ニトロ基、-C(O)-OH、-C(O)OC-Cアルキル基(好ましくは-C(O)OC-Cアルキル基)、-CONRii(ここで、RおよびRiiは、H、DおよびC1-6アルキル基、好ましくはC1-3アルキル基)、-NHC(O)(C-Cアルキル基)、-NHC(O)(フェニル)、-N(C-Cアルキル基)C(O)(C-Cアルキル基)、-N(C-Cアルキル基)C(O)(フェニル)、-C(O)C-Cアルキル基、-C(O)複素芳香環基(好ましくは-C(O)-5-7員複素芳香環基)、-C(O)C-Cアルキルフェニル基、-C(O)C-Cハロゲン化アルキル基、-OC(O)C-Cアルキル基(好ましくは-OC(O)C-Cアルキル基)、-S(O)-C-Cアルキル基、-S(O)-C-Cアルキル基、-S(O)-フェニル基、-S(O)-C-Cハロゲン化アルキル基、-S(O)NH、-S(O)NH(C-Cアルキル基)、-S(O)NH(フェニル)、-NHS(O)(C-Cアルキル基)、-NHS(O)(フェニル)ならびに-NHS(O)(C-Cハロゲン化アルキル基)から選択され、ここで、前記アルキル基、シクロアルキル基、フェニル基、芳香環基、複素環基および複素芳香環基中のそれぞれは、ハロゲン、-OH、-NH、シクロアルキル基、3-8員複素環基、C-Cアルキル基、C-Cハロゲン化アルキル-、-OC-Cアルキル基、-C-Cアルキル基-OH、-C-Cアルキル基-O-C-Cアルキル基、-OC-Cハロゲン化アルキル基、シアノ基、ニトロ基、-C(O)-OH、-C(O)OC-Cアルキル基、-CON(C-Cアルキル基)、-CONH(C-Cアルキル基)、-CONH、-NHC(O)(C-Cアルキル基)、-NH(C-Cアルキル基)C(O)(C-Cアルキル基)、-SO(C-Cアルキル基)、-SO(フェニル)、-SO(C-Cハロゲン化アルキル基)、-SONH、-SONH(C-Cアルキル基)、-SONH(フェニル)、-NHSO(C-Cアルキル基)、-NHSO(フェニル)ならびに-NHSO(C-Cハロゲン化アルキル基)から選択される一つまたは複数の置換基によってさらに任意に置換される。一つの原子または基が複数の置換基によって置換される場合、前記置換基は、同一であっても異なっていてもよい。本明細書で使用される「部分」、「構造部分」、「化学部分」、「基」、「化学基」という用語は、分子内の特定のセグメントまたは官能基を指す。化学部分は、一般に分子に埋め込まれるか、または分子に結合される化学実態であると考えられる。
「立体異性体」とは、同じ原子から構成され、同じ結合で結合されるが、異なる三次元構造を有する化合物を指す。本発明は、様々な立体異性体およびその混合物を包含する。
本発明の化合物にオレフィン性二重結合が含まれる場合、特に明記しない限り、本発明の化合物には、E-幾何異性体およびZ-幾何異性体の両方を含まれることを意図する。
「互変異性体」とは、プロトンが分子の一つの原子から同じ分子の別の原子へ移動することによって形成される異性体を指す。本発明の化合物のすべての互変異性体の形態も、本発明の範囲内にある。
本発明の化合物またはその薬学的に許容される塩は、一つまたは複数のキラル炭素原子を含むことができ、従って、エナンチオマー、ジアステレオマーおよびそのほかの立体異性体携帯を生成することができる。各キラル炭素原子は、立体化学に基づいて(R)-または(S)-として定義されることができる。本発明は、すべての可能な異性体、ならびにそのラセミ体および光学的に純粋な形態を含むことを意図する。本発明の化合物の調製では、原材料または中間体としてラセミ体、ジアステレオマーまたはエナンチオマーを選択することができる。光学活性異性体は、キラルシントンまたはキラル試薬を使用して調製されるか、または結晶化およびキラルクロマトグラフィー等の従来の技術を使用して分割することができる。
個々の異性体を調製/分離するための従来の技術は、適切な光学的に純粋な前駆体からのキラル合成、またはキラル高速液体クロマトグラフィー法等を使用したラセミ体(または塩または誘導体のラセミ体)の分割を含み、例えば、Gerald Gubitz and Martin G.Schmid(Eds.),Chiral Separations,Methods and Protocols,Methods in Molecular Biology,Vol.243,2004;A.M.Stalcup,Chiral Separations,Annu.Rv.Anal.Chem.3:341-63,2010;Fumiss et al.(eds.),VOGEL’S ENCYCLOPEDIA OF PRACTICAL ORGANIC CHEMISTRY 5.sup.TH ED.,Longman Scientific and Technical Ltd.,Essex,1991,809-816;Heller,Acc.Chem.Rs.1990,23,128を参照することができる。
本出願において、「薬学的に許容される塩」という用語は、薬学的に許容される酸付加塩および薬学的に許容される塩基付加塩を含む。
「薬学的に許容される酸付加塩」とは、他の副作用なしに遊離塩基の生物学的有効性を保持し、無機酸または有機酸で形成される塩を指す。無機酸塩は、塩酸塩、臭化水素酸塩、硫酸塩、硝酸塩、リン酸塩等含むが、これらに限定されず、有機酸塩は、ギ酸塩、酢酸塩、2,2-ジクロロ酢酸塩、トリフルオロ酢酸塩、プロピオン酸塩、ヘキサン酸塩、オクタン酸塩、カプリン酸塩、ウンデシレン酸塩、グリコール酸塩、グルコン酸塩、乳酸塩、セバシン酸塩、アジピン酸塩、グルタル酸塩、マロン酸塩、シュウ酸塩、マレイン酸塩、コハク酸塩、フマル酸塩、酒石酸塩、クエン酸塩、パルミチン酸塩、ステアリン酸塩、オレイン酸塩、桂皮酸塩、ラウリン酸塩、リンゴ酸塩、グルタミン酸塩、ピログルタミン酸塩、アスパラギン酸塩、安息香酸塩、メタンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、p-トルエンスルホン酸塩、アルギン酸塩、アスコルビン酸塩、サリチル酸塩、4-アミノサリチル酸塩、ナフタレンジスルホン酸塩等含むが、これらに限定されない。これらの塩は、当技術分野で知られている方法によって調製されることができる。
「薬学的に許容される塩基付加塩」とは、他の副作用なしに遊離酸の生物学的有効性を保持し、無機塩基または有機塩基で形成される塩を指す。無機塩基から誘導される塩としては、ナトリウム塩、カリウム塩、リチウム塩、アンモニウム塩、カルシウム塩、マグネシウム塩、鉄塩、亜鉛塩、銅塩、マンガン塩、アルミニウム塩等を含むが、これらに限定されない。好ましい無機塩は、アンモニウム塩、ナトリウム塩、カリウム塩、カルシウム塩およびマグネシウム塩である。有機塩基から誘導される塩としては、アンモニア、イソプロピルアミン、トリメチルアミン、ジエチルアミン、トリエチルアミン、トリプロピルアミン、エタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、ジメチルエタノールアミン、2-ジメチルアミノエタノール、2-ジエチルアミノエタノール、ジシクロヘキシルアミン、リジン、アルギニン、ヒスチジン、カフェイン、プロカイン、コリン、ベタイン、エチレンジアミン、グルコサミン、メチルグルカミン、テオブロミン、プリン、ピペラジン、ピペリジン、N-エチルピペリジン、ポリアミン樹脂等の、第一級アミン、第二級アミンおよび第三級アミン、例えば天然置換アミン、環状アミンおよび塩基性イオン交換樹脂を含む置換アミンを含むが、これらに限定されない。好ましい有機塩基は、イソプロピルアミン、ジエチルアミン、エタノールアミン、トリメチルアミン、ジシクロヘキシルアミン、コリンおよびカフェインを含む。これらの塩は、当技術分野で知られている方法によって調製されることができる。
本出願において、「医薬組成物」とは、生物学的に活性な化合物を哺乳動物(例えば、ヒト)に送達するために、当技術分野で一般に受け入れられている媒体と本発明の化合物との製剤を指す。当該媒体は、薬学的に許容される担体を含む。医薬組成物の目的は、生物への投与を促進し、有効成分の吸収を促進し、それによって生物学的活性を発揮することである。
本明細書で使用される「薬学的に許容される」という用語は、本発明の化合物の生物学的活性または性質に影響を与えず、比較的毒性のない物質(例えば、担体または希釈剤)を指し、即ち、当該物質は、有害な生物学的反応を引き起こしたり、組成物に含まれる成分のいずれかと有害な相互作用を引き起こすことなく、個体に投与されることができる。
本出願において、「薬学的に許容される担体」は、ヒトまたは家畜の使用に許容されるものとして関連政府規制機関によって承認された任意のアジュバント、担体、賦形剤、流動促進剤、甘味剤、希釈剤、防腐剤、染料/着色剤、香料、界面活性剤、湿潤剤、分散剤、懸濁剤、安定化剤、等張剤、溶媒または乳化剤を含むが、これらに限定されない。
本発明に記載の「腫瘍」は、を肺がん、膵臓がん、結腸直腸がん、白血病、ユーイング肉腫、乳がん、前立腺がん、T細胞リンパ腫、B細胞リンパ腫、悪性横紋筋腫、滑膜肉腫、子宮内膜腫、胃がん、肝臓がん、腎臓がん、黒色腫、卵巣がん、神経膠腫、胆管がん、上咽頭がん、子宮頸がん、頭頚部がん、食道がん、甲状腺がんおよび膀胱がん等の疾患を含むが、これらに限定されない。
本明細書で使用される「予防的」、「予防」および「防止」という用語は、患者において疾患または状態が発生または悪化する可能性を低減させることを含む。
本明細書で使用される「治療」という用語およびほかと同様の同義語は、次の意味を含む。
(i)哺乳動物における疾患または病症の発生を予防すること、特にこのような哺乳動物が当該疾患または病症に罹りやすいが、当該疾患または病症を有すると診断されていない場合、
(ii)疾患または病症を阻害する、即ち、その発症を阻止し、
(iii)疾患または病症を緩和する、即ち、当該疾患または病症の状態を退行させ、または
(iv)当該疾患または病症によって引き起こされる症状を軽減する。
本明細書で使用される「有効量」、「治療有効量」または「医薬的有効量」という用語は、投与された後に、治療される疾患または病症の一つまたは複数の症状をある程度緩和するのに十分な、少なくとも一つの薬剤または化合物の量を指す。その結果は、兆候、症状または病因の軽減および/または緩和、あるいは生体系における任意の他の望ましい変化が生じる可能性がある。例えば、治療に使用される「有効量」は、臨床的に優位な病症緩和効果を提供するために必要とされる、本明細書に開示される化合物を含む組成物の量である。容量漸増試験などの技術を使用して、ここのケースに適した有効量を測定することができる。
本明細書で使用される「経口投与」、「投与」、「投薬」等という用語は、化合物または組成物を生物学的作用の所望の部位に送達することができる方法を指す。これらの方法は、経口投与経路、十二指腸経路、非経口注射(静脈内、皮下、腹腔内、筋肉内、動脈内注射または注入を含む)、居所投与および直腸投与を含むが、これらに限定されない。当業者は、Goodman and Gilman,The Pharmacological Basis of Therapeutics,current ed.;Pergamon;and Rmington’s,Pharmaceutical Sciences(current edition),Mack Publishing Co.,Easton,Paで論じられているような、本明細書に記載の化合物および方法に有用な投与技術に精通している。好ましい実施形態において、本明細書で論じられている化合物および組成物は、経口投与される。
本明細書で使用される「薬物の組み合わせ」、「薬物併用」、「併用投与」、「ほかの治療の投与」、「他の治療薬の投与」等という用語は、二つ以上の有効成分を混合または組み合わせることによって得られる薬物療法を指し、それは、有効成分の固定組み合わせおよび非固定組み合わせを含む。「固定組み合わせ」という用語は、本明細書に記載の少なくとも一つの化合物と、単一の実体または単一の剤型の形態での少なくとも一つの相乗製剤との患者への同時投与を指す。「非固定組み合わせ」という用語は、本明細書に記載の少なくとも一つの化合物と、少なくとも一つの相乗製剤を別個の実体として患者に同時、付随または可変間隔で連続投与することを指す。これらは、カクテル療法、例えば、三つ以上の有効成分の投与にも当てはまる。
当業者は、以下に記載の方法において、中間体化合物の官能基を適切な保護基によって保護する必要があることをさらに理解されたい。このような官能基は、ヒドロキシ基、アミノ基、メルカプト基およびカルボン酸を含む。適切なヒドロキシ基保護基としては、トリアルキルシリル基またはジアリールシクロアルキルシリル基(例えば、t-ブチルジメチルシリル基、t-ブチルジフェニルシリル基またはトリメチルシリル基)、テトラヒドロピラニル基、ベンジル基等を含む。適切なアミノ基、アミジノ基およびグアニジノ基の保護基としては、t-ブトキシカルボニル基、ベンジルオキシカルボニル基等を含む。適切なメルカプト基保護基としては、-C(O)-R”(ここで、R”は、アルキル基、芳香環基またはアリールシクロアルキル基)、p-メトキシベンジル基、トリチル基等を含む。適切なカルボキシ基保護基としては、アルキル基、芳香環基またはアリールシクロアルキルエステル系を含む。
保護基は、当業者に知られているもの、および本明細書に記載の標準的な技術に従って導入および除去されることができる。保護基の使用は、Greene,T.W.およびP.G.M.Wuts,Protective Groups in Organi Synthesis,(1999),4th Ed.,Wileyに詳細に記載される。保護基は、ポリマー樹脂であってもよい。
有益な効果
1.式Iに示されるような化合物またはその薬学的に許容される塩を提供する。
2.KRAS G12C突然変異に関連する疾患を予防および治療するための新規構造を有する医薬組成物を提供する。
具体的な実施形態
以下、具体的な実施形態を通じて、本発明の技術的解決策をさらに説明する。当業者にとって、前記実施例は、本発明の理解を助けるためだけのものであり、本発明に対する具体的な限定としてみなされるべきではないことは明らかである。
以下の実施例において特に条件を示さない実験方法において、通常、慣用の条件、または製造業者が推奨する条件に従う。特に明記しない限り、パーセンテージ及部数は、重量パーセンテージおよび重量部数である。
以下の実施例で使用した実験材料および試薬は、特に明記しない限り、市販のルートから入手することができる。
各実施例において、H NMR由BRUKER AVANCE NEO 400MHz型核磁気共鳴装置によって記録され、化学シフトは、δ(ppm)で表され、液体クロマトグラフィー質量分析(LCMS)は、島津(Shimadzu)LC-20AD、SIL-20A、CTO-20AC、SPD-M20A、CBM-20A、LCMS-2020型質量分析計によって記録され、分取HPLC分離には、Gilson-281モデル液体クロマトグラフを使用する。
中間体の調製
1.中間体Aの調製
中間体Aの合成経路は、以下に示されたとおりである。
(1)化合物A-1(59.9g、454mmol)のトルエン(500mL)溶液に化合物A-2(50.0g、413mmol)、チタン酸テトラエチル(188g、825mmol)を加え、窒素ガス保護下で130℃で反応液を12時間攪拌する。反応液に水(400mL)を加え、酢酸エチル(400mL×2)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(500mL×1)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~0:1)によって分離して、化合物A-3を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値236、実測値236。
(2)化合物A-3(50.8g、216mmol)、酢酸エチル(95.1g、1.08mol)をテトラヒドロフラン(500mL)に溶解させ、-78℃で窒素ガス保護下でリチウムジイソプロピルアミド(2mol/L、216mL、テトラヒドロフラン溶液)を滴下し、-78℃下で反応液を3時間攪拌する。0℃に昇温させ、反応液に飽和塩化アンモニウム水溶液(500mL)を加えて反応をクエンチし、酢酸エチル(1000mL×2)で抽出し、有機相を合わせ、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~0:1)によって分離して、化合物A-4を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値324、実測値324。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.18-7.26(m,4H),5.21(s,1H),4.17(qd,J=7.2,3.2Hz,2H),3.17(ddd,J=16.4,8.4,5.6Hz,1H),2.88-2.93(m,1H),2.73-2.87(m,2H),2.64-2.72(m,1H),2.32(ddd,J=13.6,8.4,5.6Hz,1H),1.24-1.27(m,3H),1.19(s,9H)。
(3)化合物A-4(15.6g、48.2mmol)のエタノール(100mL)溶液に塩酸のジオキサン溶液(4mol/L、30mL)を加え、窒素ガス保護下で25℃で反応液を5時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮して、粗化合物A-5の塩酸塩を得る。
MS-ESI[M-NH+H]、計算値203、実測値203。
(4)化合物A-5の塩酸塩(12.0g、46.9mmol)のエタノール(50.0mL)溶液に化合物A-6(46.9g、469mmol)、酸化銅(373mg、4.69mmol)、トリエチルアミン(4.75g、46.9mmol)を加え、窒素ガス保護下で85℃で反応液を4時間密閉反応させる。反応液に水(500mL)を加え、酢酸エチル(500mL×2)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(500mL×1)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~0:1)によって分離して、化合物A-7を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値320、実測値320。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.13-7.26(m,4H),4.09-4.15(m,4H),2.87-2.99(m,2H),2.76(q,J=6.8Hz,2H),2.63(br d,J=14.8Hz,1H),2.54(dd,J=11.2,6.4Hz,1H),2.42-2.45(m,2H),2.28-2.36(m,1H),2.17(ddd,J=13.2,8.4,4.8Hz,1H),1.18-1.26(m,6H)。
(5)化合物A-7(13.7g、42.9mmol)のエタノール(100mL)溶液にパラホルムアルデヒド(6.44g)、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(8.09g、129mmol)を加え、窒素ガス保護下で25℃で反応液を1時間反応させる。反応液に水(150mL)を加え、酢酸エチル(200mL×2)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(150mL×1)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=3:1)によって分離して、化合物A-8を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値334、実測値334。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.11-7.26(m,4H),4.07-4.12(m,2H),3.81-3.97(m,2H),2.79-3.00(m,3H),2.74-2.78(m,1H),2.57-2.73(m,2H),2.24-2.48(m,4H),2.17(s,3H),1.22-1.26(m,3H),1.01(t,J=7.2Hz,3H)。
(6)-78℃下で、化合物A-8(13.4g、40.2mmol)のテトラヒドロフラン(500mL)溶液にカリウムビス(トリメチルシリル)アミド(1mol/L、121mL、テトラヒドロフラン溶液)を加え、窒素ガス保護下で-78℃で反応液を1時間反応させる。反応液に水(500mL)を加え、酢酸エチル(500mL×2)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(500mL×1)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮して、粗化合物Aを得る。
MS-ESI[M+H]、計算値288、実測値288。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.19-7.27(m,4H),4.20-4.31(m,2H),3.44-3.61(m,1H),3.18-3.31(m,1H),2.90-2.99(m,2H),2.69(br t,J=13.2Hz,1H),2.30-2.44(m,1H),2.16-2.29(m,1H),2.06-2.15(m,3H),1.61-1.96(m,2H),1.30-1.34(m,3H)。
実施例1.化合物1の合成
(1)中間体A(2.0g、6.96mmol)のエタノール(30.0mL)溶液に化合物1-1(1.06g、13.9mmol)およびナトリウムエトキシド(1.42g、20.9mmol)を加え、窒素ガス保護下で80℃下で反応液を16時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮し、エタノール(15.0mL)および水(5.0mL)を加え、塩酸(1mol/L)でpH値を6に調節する。固体を析出し、ろ過し、フィルターケーキを乾燥させて、化合物1-2を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値300、実測値300。
H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ 12.43(br s,1H),12.28(br s,1H),7.23-7.27(m,3H),7.21(br s,1H),3.49(br d,J=16.8Hz,1H),3.05(br d,J=16.4Hz,1H),2.84-2.95(m,2H),2.57-2.69(m,1H),2.40-2.48(m,1H),2.15(dt,J=13.2,8.4Hz,1H),1.98(s,3H),1.59-1.69(m,1H)。
(2)化合物1-2(1.66g、5.54mmol)の水(15.0mL)溶液に水酸化ナトリウム(443mg、11.1mmol)、硫酸ジメチル(1.93mg、15.3mmol)を加え、窒素ガス保護下で0℃で反応液を2時間攪拌する。反応液に水(100mL)を加え、酢酸エチル(100mL×3)で抽出し、有機相を合わせ、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~1:2)によって分離して、化合物1-3を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値314、実測値314。
H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ 12.66(br s,1H),7.21-7.26(m,3H),7.15-7.20(m,1H),3.55(br d,J=17.2Hz,1H),3.12-3.20(m,1H),2.90(br t,J=7.2Hz,2H),2.77(br d,J=17.6Hz,1H),2.54(br d,J=18.4Hz,1H),2.44(s,3H),2.18(dt,J=13.2,8.4Hz,1H),2.00(s,3H),1.61(dt,J=13.2,6.4Hz,1H)。
(3)化合物1-3(840mg、2.68mmol)のトリクロロメタン(4.0mL)溶液にオキシ塩化リン(6.60g、43.0mmol)を加え、窒素ガス保護下で80℃で反応液を1時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮し、氷水(50.0mL)を加え、ジクロロメタン(50.0mL×1)で抽出し、有機相を飽和重炭酸ナトリウム水溶液(50.0mL×2)および飽和食塩水(500mL×1)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮して、化合物1-4を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値332、実測値332。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.27(br s,1H),7.18-7.26(m,3H),3.95(br d,J=16.8Hz,1H),3.48-3.60(m,1H),3.04-3.22(m,1H),2.97-3.04(m,1H),2.89-2.97(m,2H),2.54(s,3H),2.23-2.31(m,1H),2.20(s,3H),1.65-1.71(m,1H)。
(4)化合物1-4(200mg、603μmol)のジクロロメタン(5.0mL)溶液にm-クロロ過安息香酸(123mg、606μmol)を加え、窒素ガス保護下で0℃で反応液を5時間攪拌する。反応液に飽和亜硫酸ナトリウム水溶液(30.0mL)を加え、ジクロロメタン(20.0mL)で抽出し、有機相を飽和重炭酸ナトリウム水溶液(20.0mL×2)および飽和食塩水(20.0mL×1)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮して、化合物1-5を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値348、実測値348。
(5)化合物1-5(206mg、592μmol)のN,N-ジメチルホルムアミド(10.0mL)溶液に化合物1-6(552mg、2.96mmol)を加え、窒素ガス保護下で25℃で反応液を16時間攪拌する。反応液に酢酸エチル(30.0mL)を加え、飽和食塩水(20.0mL×5)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物を分取薄層クロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=10:1)によって分離して、化合物1-7を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値498、実測値498。
(6)化合物1-7(32.0mg、64.3μmol)のテトラヒドロフラン(3.0mL)溶液に化合物1-8(22.2mg、193μmol)、ナトリウムt-ブトキシド(18.6mg、194μmol)を加え、窒素ガス保護下で25℃で反応液を1時間攪拌する。反応液に酢酸エチル(20.0mL)を加え、飽和食塩水(20.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮して、化合物1-9を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値549、実測値549。
(7)化合物1-9(35.0mg、63.8μmol)のジクロロメタン(3.0mL)溶液にトリフルオロ酢酸(1.0mL)を加え、窒素ガス保護下で25℃で反応液を1時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮して、粗化合物1-10のトリフルオロ酢酸塩を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値449、実測値449。
(8)化合物1-10のトリフルオロ酢酸塩(35.0mg、62.2μmol)のジクロロメタン(2.0mL)溶液にトリエチルアミン(31.5mg、331μmol)および化合物1-11(16.9mg、187μmol)を加え、窒素ガス保護下で-78℃で反応液を1時間攪拌する。反応液にジクロロメタン(20.0mL)を加え、飽和食塩水(20.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物を分取高速液体クロマトグラフィー(3_Phenomenex Luna C18、70mm×30mm 3μm、A:水(10mmol/L重炭酸アンモニウム);B:アセトニトリル、20%-70%:40分間)によって分離して、化合物1を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値503、実測値503。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 7.20-7.31(m,4H),6.81(dd,J=16.8,10.4Hz,1H),6.26(dd,J=16.8,1.6Hz,1H),5.80(dd,J=10.4,1.6Hz,1H),4.34-4.41(m,1H),4.27-4.33(m,1H),3.85(br d,J=3.2Hz,2H),3.74-3.81(m,2H),3.63-3.72(m,4H),3.54(br s,2H),3.08(dt,J=9.6,4.8Hz,1H),2.95-3.04(m,2H),2.82-2.94(m,2H),2.70-2.78(m,1H),2.49(s,3H),2.39-2.46(m,1H),2.35(q,J=8.8Hz,1H),2.20(s,3H),2.05-2.13(m,1H),1.85-1.91(m,1H),1.76-1.84(m,2H),1.65-1.74(m,1H)。
実施例2.化合物2の合成
化合物2-1(19.2mg、213μmol)のジクロロメタン(2.0mL)溶液にトリエチルアミン(108mg、1.07μmol)および2-(7-アザベンゾトリアゾール)-N,N,N´,N´-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロリン酸(81.2mg、214μmol)を加え、25℃下で反応液を30分間攪拌する。反応液に化合物1-10のトリフルオロ酢酸塩(60.0mg、107μmol)を加え、30分間攪拌し続ける。反応液にジクロロメタン(20.0mL)を加え、飽和食塩水(20.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物を分取高速液体クロマトグラフィー(Phenomenex Luna C18、70mm×30mm 3μm、A:水(0.225%ギ酸);B:アセトニトリル、0%-30%:35分間)によって分離して、化合物2のギ酸塩を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値521、実測値521。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 7.25-7.30(m,4H),5.28-5.35(m,1H),5.24(dd,J=19.2,4.0Hz,1H),4.70(dt,J=12.4,3.6Hz,1H),4.47-4.55(m,1H),3.81-3.90(m,3H),3.73-3.78(m,4H),3.61-3.71(m,3H),3.52-3.61(m,2H),3.21(dt,J=11.2,8.0Hz,1H),3.04-3.12(m,1H),3.02(s,3H),2.95-3.01(m,2H),2.88-2.94(m,1H),2.47(dt,J=13.2,8.4Hz,1H),2.32-2.40(m,1H),2.24(s,3H),2.14-2.20(m,1H),2.09(br dd,J=14.4,7.2Hz,1H),1.97-2.04(m,1H),1.89(ddd,J=13.2,8.4,4.4Hz,1H)。
実施例3.化合物3の合成
(1)中間体1-2(500mg、1.67mmol)の水(10.0mL)溶液にクロロ酢酸(1.27g、13.9mmol)を加え、窒素ガス保護下で100℃で反応液を16時間攪拌する。反応液をろ過し、ろ液に飽和重炭酸ナトリウム水溶液を加えてpH値を8に調節し、固体を析出する。ろ過し、フィルターケーキを乾燥させて、化合物3-1を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値284、実測値284。
H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ 11.01(s,1H),10.76(s,1H),7.22-7.27(m,3H),7.18-7.22(m,1H),3.41-3.45(m,1H),3.02(br d,J=16.0Hz,1H),2.81-2.93(m,2H),2.56(br d,J=17.2Hz,1H),2.32(d,J=17.2Hz,1H),2.16(dt,J=13.2,8.4Hz,1H),1.97(s,3H),1.62(ddd,J=13.2,8.4,4.4Hz,1H)。
(2)化合物3-1(328mg、1.16mmol)をオキシ塩化リン(4.95g、32.3mmol)に溶解させ、窒素ガス保護下で80℃で反応液を16時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮し、氷水(50.0mL)を加え、ジクロロメタン(50.0mL×1)で抽出し、有機相を飽和重炭酸ナトリウム水溶液(50.0mL×2)および飽和食塩水(500mL×1)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮して、化合物3-2を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値320、実測値320。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.27(br d,J=5.2Hz,3H),7.19(br d,J=4.4Hz,1H),3.98(d,J=17.6Hz,1H),3.55(br d,J=17.6Hz,1H),3.11-3.22(m,1H),2.91-3.05(m,3H),2.23-2.31(m,1H),2.20(s,3H),1.62(td,J=8.8,4.4Hz,1H)。
(3)化合物3-2(140mg、437μmol)のN,N-ジメチルホルムアミド(5.0mL)溶液に炭酸カリウム(151mg、1.09mmol)および化合物3-3(82.1mg、364μmol)を加え、窒素ガス保護下で50℃で反応液を6時間攪拌する。反応液に酢酸エチル(30.0mL)を加え、飽和食塩水(30.0mL×5)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物を分取薄層クロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:1)によって分離して、化合物3-4を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値509、実測値509。
(4)化合物3-4(120mg、236μmol)のジオキサン(5.0mL)溶液に化合物3-5(81.5mg、708μmol)、炭酸セシウム(231mg、709μmol)およびメタンスルホン酸(2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2´,6´-ジイソプロポキシ-1,1´-ビフェニル)(2-アミノ-1,1´-ビフェニル-2-イル)パラジウム(39.4mg、47.1μmol)を加え、窒素ガス保護下で110℃で反応液を4時間攪拌する。反応液に酢酸エチル(20.0mL)を加え、飽和食塩水(20.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物を分取薄層クロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:2)によって分離して、化合物3-6を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値588、実測値588。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 7.19-7.29(m,4H),4.59-4.65(m,1H),4.30-4.41(m,2H),3.92-4.16(m,3H),3.68-3.76(m,2H),3.41(br dd,J=14.0,3.6Hz,1H),3.14-3.25(m,2H),2.96-3.11(m,4H),2.73-2.95(m,4H),2.54(br d,J=3.6Hz,3H),2.43(td,J=13.2,8.4Hz,2H),2.21(d,J=2.8Hz,3H),2.07-2.17(m,1H),1.81-1.92(m,3H),1.67-1.77(m,1H),1.51(s,9H)。
(5)化合物3-6(30.0mg、51.0μmol)のジクロロメタン(3.0mL)溶液にトリフルオロ酢酸(1.0mL)を加え、窒素ガス保護下で25℃で反応液を1時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮して、粗化合物3-7のトリフルオロ酢酸塩を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値488、実測値488。
(6)化合物3-7のトリフルオロ酢酸塩(30.0mg、49.9μmol)のジクロロメタン(2.0mL)溶液にトリエチルアミン(25.2mg、249μmol)および化合物3-8(13.6mg、150μmol)を加え、窒素ガス保護下で-78℃で反応液を1時間攪拌する。反応液にジクロロメタン(20.0mL)を加え、飽和食塩水(20.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物を分取高速液体クロマトグラフィー(Phenomenex Luna C18、100mm×30mm 3μm、A:水(0.225%ギ酸);B:アセトニトリル、0%-30%:8分間)によって分離して、化合物3のギ酸塩を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値542、実測値542。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 7.25-7.31(m,4H),6.82(br d,J=11.6Hz,1H),6.30(br d,J=16.4Hz,1H),5.84(br d,J=10.4Hz,1H),5.04(br s,1H),4.72(dt,J=12.4,3.2Hz,1H),4.54(dd,J=12.4,7.2Hz,1H),4.18-4.40(m,1H),3.96-4.18(m,2H),3.79-3.88(m,3H),3.65-3.71(m,1H),3.45-3.62(m,1H),3.31-3.44(m,1H),3.13-3.26(m,2H),3.04-3.13(m,2H),3.03(d,J=5.2Hz,3H),2.89-3.01(m,4H),2.43-2.52(m,1H),2.32-2.40(m,1H),2.26(d,J=2.4Hz,3H),2.14-2.20(m,1H),2.09(br dd,J=14.0,7.6Hz,1H),1.99-2.05(m,1H),1.87-1.96(m,1H)。
実施例4.化合物4の合成
(1)化合物3-2(200mg、625μmol)のN-メチルピロリドン(5.0mL)溶液に炭酸カリウム(259mg、1.87mmol)および化合物4-1(250mg、1.25mmol)を加え、窒素ガス保護下で50℃で反応液を16時間攪拌する。反応液に酢酸エチル(30.0mL)を加え、飽和食塩水(30.0mL×5)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物を分取薄層クロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~4:1)によって分離して、化合物4-2を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値484、実測値484。
(2)化合物4-2(160mg、331μmol)のジオキサン(5.0mL)溶液に化合物4-3(115mg、999μmol)、炭酸セシウム(323mg、991μmol)およびメタンスルホン酸(2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2´,6´-ジイソプロポキシ-1,1´-ビフェニル)(2-アミノ-1,1´-ビフェニル-2-イル)パラジウム(55.3mg、66.1μmol)を加え、窒素ガス保護下で110℃で反応液を4時間攪拌する。反応液に酢酸エチル(20.0mL)を加え、飽和食塩水(20.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物を分取薄層クロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=10:1)によって分離して、化合物4-4を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値563、実測値563。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 7.18-7.30(m,4H),4.32-4.40(m,2H),4.21(br s,1H),4.02(br s,1H),3.76-3.98(m,2H),3.50-3.75(m,3H),3.38-3.50(m,1H),3.32-3.38(m,1H),3.07-3.20(m,2H),2.97-3.05(m,2H),2.87-2.96(m,2H),2.84(br d,J=2.8Hz,1H),2.54(s,2H),2.38-2.48(m,2H),2.19(s,3H),2.05-2.14(m,1H),1.80-1.93(m,3H),1.68-1.77(m,1H),1.49(d,J=0.8Hz,9H),1.17-1.37(m,3H)。
(3)化合物4-4(80.0mg、142μmol)のジクロロメタン(3.0mL)溶液にトリフルオロ酢酸(1.0mL)を加え、窒素ガス保護下で25℃で反応液を1時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮して、粗化合物4-5のトリフルオロ酢酸塩を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値463、実測値463。
(4)化合物4-5のトリフルオロ酢酸塩(70.0mg、121μmol)のジクロロメタン(2.0mL)溶液にトリエチルアミン(61.4mg、607μmol)および化合物4-6(33.0mg、365μmol)を加え、窒素ガス保護下で-78℃で反応液を1時間攪拌する。反応液にジクロロメタン(20.0mL)を加え、飽和食塩水(20.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物を分取高速液体クロマトグラフィー(Phenomenex Luna C18、100mm×30mm 3μm、A:水(0.225%ギ酸);B:アセトニトリル、0%-30%:8分間)によって分離して、化合物4のギ酸塩を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値517、実測値517。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 7.23-7.33(m,4H),6.73-6.90(m,1H),6.29(br dd,J=16.4,2.4Hz,1H),5.81(dd,J=10.4,1.6Hz,1H),4.71(dd,J=12.4,3.2Hz,1H),4.40-4.54(m,2H),4.11-4.33(m,1H),3.90-4.02(m,1H),3.64-3.87(m,5H),3.50-3.62(m,1H),3.37-3.49(m,1H),3.09-3.29(m,2H),3.04-3.09(m,1H),3.03(s,3H),2.87-3.02(m,3H),2.43-2.53(m,1H),2.31-2.42(m,1H),2.25(s,3H),2.14-2.22(m,1H),2.06-2.13(m,1H),1.98-2.05(m,1H),1.88-1.97(m,1H),1.17-1.38(m,3H)。
実施例5.化合物5の合成
(1)化合物5-1(25.0g、150mmol)のトルエン(400mL)溶液に化合物5-2(16.6g、137mmol)、チタン酸テトラエチル(62.3g、273mmol)を加え、窒素ガス保護下で120℃で反応液を16時間攪拌する。反応液に水(200mL)を加え、酢酸エチル(400mL×2)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(200mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~2:1)によって分離して、化合物5-3を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値270、実測値270。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.73(d,J=2.0Hz,1H),7.44(dd,J=8.0,2.0Hz,1H),7.33(d,J=8.0Hz,1H),3.43-3.53(m,1H),3.10-3.13(m,2H),3.04-3.10(m,1H),1.32(s,9H)。
(2)酢酸エチル(22.9g、260mmol)をテトラヒドロフラン(300mL)に溶解させ、-78℃で窒素ガス保護下でリチウムジイソプロピルアミド(2mol/L、52.0mL、テトラヒドロフラン溶液)を滴下し、-78℃で反応液を1時間攪拌する。反応液に化合物5-3(14.0g、51.9mmol)のテトラヒドロフラン(50.0mL)溶液を滴下し、-78℃で3時間攪拌し続ける。0℃に昇温させ、反応液に飽和塩化アンモニウム水溶液(200mL)を加えて反応をクエンチし、酢酸エチル(200mL×1)で抽出し、有機相を合わせ、飽和塩化アンモニウム水溶液(200mL×1)および飽和食塩水(200mL×1)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~4:1)によって分離して、化合物5-4を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値358、実測値358。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.21-7.24(m,1H),7.15-7.20(m,2H),5.24(s,1H),4.15-4.21(m,2H),3.13(ddd,J=16.4,8.8,5.2Hz,1H),2.83-2.90(m,1H),2.73-2.83(m,2H),2.67-2.73(m,1H),2.33(ddd,J=13.2,8.4,5.2Hz,1H),1.25-1.28(m,3H),1.20(s,9H)。
(3)化合物5-4(5.10g、14.3mmol)のエタノール(40.0mL)溶液に塩酸のジオキサン溶液(4mol/L、15.0mL)を加え、窒素ガス保護下で25℃で反応液を2時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮して、粗化合物5-5の塩酸塩を得る。
MS-ESI[M-NH+H]、計算値237、実測値237。
(4)化合物5-5の塩酸塩(4.0g、13.8mmol)のエタノール(20.0mL)溶液に化合物5-6(15.7g、157mmol)、酸化銅(219mg、2.75mmol)、トリエチルアミン(4.18g、41.4mmol)を加え、窒素ガス保護下で85℃で反応液を8時間密閉反応させる。反応液に水(200mL)を加え、酢酸エチル(200mL×2)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(200mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~6:1)によって分離して、化合物5-7を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値354、実測値354。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.02-7.25(m,3H),4.07-4.16(m,4H),2.86-2.91(m,1H),2.77-2.85(m,1H),2.69-2.77(m,2H),2.58-2.65(m,1H),2.37-2.58(m,4H),2.32(dt,J=13.2,8.4Hz,1H),2.16(ddd,J=13.2,8.4,4.4Hz,1H),1.25(t,J=7.2Hz,3H),1.20(t,J=7.2Hz,3H)。
(5)化合物5-7(1.0g、2.83mmol)のエタノール(15.0mL)溶液にパラホルムアルデヒド(500mg)、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(533mg、8.48mmol)を加え、窒素ガス保護下で25℃で反応液を16時間反応させる。反応液に水(50.0mL)を加え、酢酸エチル(50mL×1)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(50.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~4:1)によって分離して、化合物5-8を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値368、実測値368。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.13-7.21(m,2H),7.06-7.10(m,1H),4.08-4.16(m,2H),3.87-3.94(m,2H),2.83-2.89(m,3H),2.73-2.77(m,1H),2.59-2.70(m,2H),2.41(dt,J=7.6,6.4Hz,2H),2.31-2.37(m,1H),2.20-2.28(m,1H),2.17(s,3H),1.25(t,J=7.2Hz,3H),1.04(t,J=7.2Hz,3H)。
(6)-78℃下で、化合物5-8(600mg、1.63mmol)のテトラヒドロフラン(10.0mL)溶液にカリウムビス(トリメチルシリル)アミド(1mol/L、4.89mL、テトラヒドロフラン溶液)を加え、窒素ガス保護下で-78℃で反応液を2時間反応させる。反応液に飽和塩化アンモニウム水溶液(50.0mL)を加え、酢酸エチル(50.0mL×1)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(50.0mL×1)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~6:1)によって分離して、化合物5-9を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値322、実測値322。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.17-7.23(m,2H),7.11-7.15(m,1H),4.22-4.32(m,2H),3.50(d,J=15.2Hz,1H),3.22-3.33(m,1H),3.08-3.16(m,1H),2.86-2.93(m,2H),2.54-2.64(m,1H),2.20-2.37(m,2H),2.09(s,3H),1.78(ddd,J=13.2,8.4,4.4Hz,1H),1.30-1.34(m,3H)。
(7)化合物5-9(440mg、1.37mmol)のエタノール(10.0mL)溶液に化合物5-10(208mg、2.37mmol)およびナトリウムエトキシド(279mg、4.10mmol)を加え、窒素ガス保護下で80℃で反応液を12時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮し、エタノール(15.0mL)および水(5.0mL)を加え、塩酸(1mol/L)でpH値を6に調節する。固体を析出し、ろ過し、フィルターケーキを乾燥させて、化合物5-11を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値334、実測値334。
H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ 12.20-12.60(m,2H),7.19-7.36(m,3H),3.36-3.56(m,1H),3.06(br s,1H),2.84-2.94(m,2H),2.65-2.77(m,1H),2.37-2.49(m,3H),2.20(br s,1H),1.99(br s,1H),1.68(br s,1H)。
(8)中間体5-11(360mg、1.08mmol)の水(10.0mL)溶液にクロロ酢酸(590mg、6.24mmol)を加え、窒素ガス保護下で100℃で反応液を16時間攪拌する。反応液をろ過し、ろ液に飽和重炭酸ナトリウム水溶液を加えてpH値を8に調節し、固体を析出する。ろ過し、フィルターケーキを乾燥させて、化合物5-12を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値318、実測値318。
H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ 11.03(s,1H),10.78(s,1H),7.27-7.32(m,2H),7.21(d,J=1.6Hz,1H),3.43(br d,J=16.0Hz,1H),3.01(br d,J=16.0Hz,1H),2.83-2.93(m,2H),2.62(br d,J=17.6Hz,1H),2.32(d,J=17.2Hz,1H),2.19(dt,J=13.2,8.4Hz,1H),1.97(s,3H),1.65(ddd,J=13.2,8.4,4.4Hz,1H)。
(9)化合物5-12(210mg、661μmol)をオキシ塩化リン(8.25g、53.8mmol)に溶解させ、窒素ガス保護下で80℃で反応液を2時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮し、氷水(50.0mL)を加え、ジクロロメタン(50.0mL×1)で抽出し、有機相を飽和重炭酸ナトリウム水溶液(50.0mL×2)および飽和食塩水(500mL×1)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮して、化合物5-13を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値356、実測値356。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.28-7.37(m,2H),7.22(s,1H),3.87-4.04(m,1H),3.51(br d,J=18.0Hz,1H),3.14(br d,J=17.6Hz,1H),2.88-2.96(m,3H),2.23(dt,J=13.2,8.4Hz,1H),2.10(s,3H),1.58-1.69(m,1H)。
(10)化合物5-13(150mg、423μmol)のN-メチルピロリドン(5.0mL)溶液に炭酸カリウム(292mg、2.11mmol)および化合物5-14の塩酸塩(126mg、636μmol)を加え、窒素ガス保護下で50℃で反応液を12時間攪拌する。反応液に酢酸エチル(30.0mL)を加え、飽和食塩水(30.0mL×5)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮して、化合物5-15を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値443、実測値443。
(11)化合物5-15(187mg、422μmol)のジクロロメタン(10.0mL)溶液に、トリエチルアミン(214mg、2.11mmol)および炭酸ジt-ブチル(920mg、4.22mmol)を加え、25℃で反応液を12時間攪拌する。反応液にジクロロメタン(20.0mL)を加え、飽和食塩水(20.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=6:1)によって分離して、化合物5-16を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値543、実測値543。
(12)化合物5-16(80.0mg、147μmol)のジオキサン(5.0mL)溶液に化合物5-17(50.9mg、442μmol)、炭酸カリウム(61.0mg、441μmol)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(27.0mg、29.5μmol)および2-ジシクロヘキシルホスホ-2,4,6-トリイソプロピルビフェニル(28.1mg、58.9μmol)を加え、窒素ガス保護下で110℃で反応液を6時間攪拌する。反応液に酢酸エチル(40.0mL)を加え、飽和食塩水(40.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物を分取薄層クロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=1:0~15:1)によって分離して、化合物5-18を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値622、実測値622。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 7.18-7.31(m,3H),4.62-4.67(m,1H),4.49(br s,1H),4.39-4.45(m,1H),3.89-4.23(m,4H),3.67-3.77(m,2H),3.43(br d,J=14.0Hz,2H),3.24(br dd,J=14.0,3.6Hz,2H),2.88-3.03(m,5H),2.73(br s,3H),2.41-2.50(m,1H),2.24-2.41(m,1H),2.20-2.24(m,3H),2.09-2.20(m,1H),1.93-2.05(m,2H),1.76-1.92(m,3H),1.51(d,J=1.6Hz,9H)。
(13)化合物5-18(70.0mg、113μmol)のジクロロメタン(3.0mL)溶液にトリフルオロ酢酸(1.0mL)を加え、窒素ガス保護下で25℃で反応液を1時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮して、粗化合物5-19のトリフルオロ酢酸塩を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値522、実測値522。
(14)化合物5-19のトリフルオロ酢酸塩(60.0mg、94.3μmol)のジクロロメタン(2.0mL)溶液にトリエチルアミン(28.6mg、283μmol)および化合物5-20(17.1mg、189μmol)を加え、窒素ガス保護下で-78℃で反応液を30分間攪拌する。反応液にジクロロメタン(20.0mL)を加え、飽和食塩水(20.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物を分取高速液体クロマトグラフィー(Phenomenex Luna C18、100mm×30mm 3μm、A:水(0.225%ギ酸);B:アセトニトリル、0%-30%:8分間)によって分離して、化合物5のギ酸塩を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値576、実測値576。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 7.25-7.30(m,2H),7.22(d,J=17.6Hz,1H),6.80(br s,1H),6.30(br d,J=16.4Hz,1H),5.84(br d,J=10.8Hz,1H),5.03(br s,1H),4.69(br dd,J=12.4,3.6Hz,1H),4.50(ddd,J=12.4,7.2,1.6Hz,1H),4.17-4.36(m,1H),3.94-4.16(m,2H),3.72-3.84(m,3H),3.59-3.65(m,1H),3.41-3.58(m,1H),3.28(br d,J=1.6Hz,1H),3.08-3.18(m,2H),2.97-3.06(m,5H),2.84-2.96(m,4H),2.42-2.51(m,1H),2.30-2.40(m,1H),2.24(d,J=1.6Hz,3H),2.11-2.19(m,1H),2.07(br dd,J=14.4,7.6Hz,1H),1.96-2.03(m,1H),1.87-1.95(m,1H)。
実施例6.化合物6および7の合成
(1)化合物6-1(25.0g、166mmol)のトルエン(400mL)溶液に化合物6-2(18.3g、151mmol)、チタン酸テトラエチル(69.0g、302mmol)を加え、窒素ガス保護下で120℃で反応液を16時間攪拌する。反応液に水(400mL)を加え、酢酸エチル(400mL×2)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(500mL×1)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~0:1)によって分離して、化合物6-3を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値254、実測値254。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.42-7.48(m,1H),7.16-7.20(m,1H),6.93-7.00(m,1H),3.46-3.56(m,1H),3.05-3.21(m,3H),1.30-1.36(s,9H)。
(2)酢酸エチル(22.4g、254mmol)をテトラヒドロフラン(200mL)に溶解させ、-78℃で窒素ガス保護下でリチウムジイソプロピルアミド(2mol/L、50.9mL、テトラヒドロフラン溶液)を滴下し、-78℃で反応液を1時間攪拌する。反応液に化合物6-3(12.9g、50.9mmol)のテトラヒドロフラン(50.0mL)溶液を滴下し、-78℃で3時間攪拌し続ける。0℃に昇温させ、反応液に飽和塩化アンモニウム水溶液(200mL)を加えて反応をクエンチし、酢酸エチル(200mL×1)で抽出し、有機相を合わせ、飽和塩化アンモニウム水溶液(200mL×1)および飽和食塩水(200mL×1)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~4:1)によって分離して、化合物6-4を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値342、実測値342。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.27-7.30(m,1H),7.01-7.07(m,1H),6.82-6.90(m,1H),5.05-5.11(s,1H),4.15-4.24(m,2H),3.29-3.39(m,2H),2.88-2.98(m,1H),2.64-2.73(m,1H),2.28-2.39(m,1H),1.25-1.30(t,3H),1.16-1.20(s,9H)。
(3)化合物6-4(12.4g、36.3mmol)のエタノール(120mL)溶液に塩酸のジオキサン溶液(4mol/L、40.0mL)を加え、窒素ガス保護下で25℃で反応液を2時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮して、粗化合物6-5の塩酸塩を得る。
MS-ESI[M-NH+H]、計算値221、実測値221。
(4)化合物6-5の塩酸塩(9.94g、36.3mmol)のエタノール(80.0mL)溶液に化合物6-6(37.6g、376mmol)、酸化銅(577mg、7.26mmol)、トリエチルアミン(3.67g、36.3mmol)を加え、窒素ガス保護下で85℃で反応液を8時間密閉反応させる。反応液に水(200mL)を加え、酢酸エチル(200mL×2)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(200mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~6:1)によって分離して、化合物6-7を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値338、実測値338。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.16-7.22(m,1H),6.96-7.01(m,1H),6.80-6.87(m,1H),4.06-4.17(m,4H),2.95-3.07(m,2H),2.86-2.94(m,1H),2.65-2.81(m,3H),2.26-2.51(m,5H),1.22-1.26(t,3H),1.14-1.20(t,3H)。
(5)化合物6-7(3.0g、8.89mmol)のエタノール(15.0mL)溶液にパラホルムアルデヒド(1.33g)、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(1.68g、26.6mmol)を加え、窒素ガス保護下で25℃で反応液を16時間反応させる。反応液に水(50.0mL)を加え、酢酸エチル(50mL×1)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(50.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~4:1)によって分離して、化合物6-8を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値352、実測値352。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.16-7.22(m,1H),6.93-6.99(m,1H),6.79-6.86(m,1H),4.07-4.14(m,2H),3.88-3.99(m,2H),2.95-3.08(m,3H),2.83-2.92(m,1H),2.72-2.80(m,1H),2.60-2.68(m,1H),2.29-2.46(m,4H),2.19-2.23(s,3H),1.22-1.27(t,3H),1.00-1.06(t,3H)。
(6)-78℃下で、化合物6-8(3.00g、8.54mmol)のテトラヒドロフラン(30.0mL)溶液にカリウムビス(トリメチルシリル)アミド(1mol/L、25.6mL、テトラヒドロフラン溶液)を加え、窒素ガス保護下で-78℃で反応液を2時間反応させる。反応液に飽和塩化アンモニウム水溶液(50.0mL)を加え、酢酸エチル(50.0mL×1)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(50.0mL×1)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~6:1)によって分離して、化合物6-9を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値306、実測値306。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.21-7.26(m,1H),6.99-7.02(m,1H),6.87-6.93(m,1H),4.19-4.36(m,2H),3.58-3.64(m,1H),2.85-3.30(m,5H),2.25-2.35(m,2H),2.18-2.22(m,3H),1.72-1.81(m,1H),1.30-1.35(m,3H)。
(7)化合物6-9(2.00g、6.55mmol)のエタノール(20.0mL)溶液に化合物6-10(997mg、13.1mmol)およびナトリウムエトキシド(1.34g、19.6mmol)を加え、窒素ガス保護下で80℃で反応液を12時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮し、エタノール(50.0mL)を加え、塩酸(1mol/L)でpH値を6に調節する。固体を析出し、ろ過し、フィルターケーキを乾燥させて、化合物6-11を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値318、実測値318。
H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ 11.61-12.93(s,2H),7.28-7.36(m,1H),7.06-7.14(m,1H),6.97-7.04(m,1H),3.44-3.53(m,2H),2.79-3.04(m,4H),2.16-2.28(m,1H),1.98-2.11(s,3H),1.61-1.70(m,1H)。
(8)中間体6-11(1.90g、5.99mmol)の水(10.0mL)溶液にクロロ酢酸(2.26g、23.9mmol)を加え、窒素ガス保護下で100℃で反応液を16時間攪拌する。反応液をろ過し、ろ液に飽和重炭酸ナトリウム水溶液を加えてpH値を8に調節し、固体を析出する。ろ過し、フィルターケーキを乾燥させて、化合物6-12を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値302、実測値302。
H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ 10.98-11.04(s,1H),10.73-10.80(s,1H),7.29-7.36(m,1H),7.07-7.12(m,1H),6.96-7.04(m,1H),3.39-3.47(m,1H),2.76-3.02(m,4H),2.29-2.37(m,1H),2.18-2.27(m,1H),2.02-2.08(s,3H),1.60-1.68(m,1H)。
(9)化合物6-12(800mg、2.66mmol)をオキシ塩化リン(13.2g、86.0mmol)に溶解させ、窒素ガス保護下で80℃で反応液を2時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮し、氷水(10.0mL)および飽和重炭酸ナトリウム水溶液(50.0mL)を加え、ジクロロメタン(50.0mL×1)で抽出し、有機相を飽和重炭酸ナトリウム水溶液(50.0mL×2)および飽和食塩水(50.0mL×1)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮して、化合物6-13を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値338、実測値338。
(10)化合物6-13(500mg、1.48mmol)のN,-メチルピロリドン(5.0mL)溶液に炭酸カリウム(1.02g、7.39mmol)および化合物6-14の塩酸塩(439mg、2.22mmol)を加え、窒素ガス保護下で50℃で反応液を12時間攪拌する。反応液に酢酸エチル(30.0mL)を加え、飽和食塩水(30.0mL×5)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮して、化合物6-15を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値427、実測値427。
H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ 7.26-7.37(m,1H),7.07-7.16(m,1H),6.95-7.05(m,1H),3.36-3.96(m,6H),3.22-3.31(m,1H),2.65-3.11(m,8H),2.23-2.39(m,1H),2.09-2.19(m,3H),1.55-1.83(m,1H),1.19-1.39(m,1H)。
(11)化合物6-15(1.40g、3.28mmol)のジクロロメタン(20.0mL)溶液に、トリエチルアミン(2.14g、21.1mmol)および炭酸ジt-ブチル(3.58mg、16.4mmol)を加え、25℃で反応液を12時間攪拌し、反応液にジクロロメタン(20.0mL)を加え、飽和食塩水(20.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~6:1)によって分離して、化合物6-16を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値527、実測値527。
(12)化合物6-16(900mg、1.71mmol)のジオキサン(10.0mL)溶液に化合物6-17(590mg、5.12mmol)、炭酸セシウム(1.67g、5.12mmol)およびメタンスルホン酸(2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2´,6´-ジイソプロポキシ-1,1´-ビフェニル)(2-アミノ-1,1´-ビフェニル-2-イル)パラジウム(285.6mg、341μmol)を加え、窒素ガス保護下で110℃で反応液を6時間攪拌する。反応液に酢酸エチル(40.0mL)を加え、飽和食塩水(40.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=1:0~15:1)によって分離して、化合物6-18を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値606、実測値606。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.22-7.26(m,1H),7.01-7.06(m,1H),6.87-6.94(m,1H),4.54-4.64(m,1H),4.24-4.40(m,1H),3.78-4.08(m,3H),3.51-3.77(m,3H),3.19-3.39(m,3H),2.80-3.16(m,7H),2.64-2.73(m,3H),2.29-2.35(s,3H),1.79-1.99(m,4H),1.55-1.75(m,4H),1.49-1.55(s,9H)。
(13)化合物6-18(342mg、564μmol)のジクロロメタン(3.0mL)溶液にトリフルオロ酢酸(1.0mL)を加え、窒素ガス保護下で25℃で反応液を1時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮して、粗化合物6-19のトリフルオロ酢酸塩を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値506、実測値506。
(14)化合物6-19のトリフルオロ酢酸塩(110mg、217μmol)のジクロロメタン(2.0mL)溶液にトリエチルアミン(22.0mg、217μmol)および化合物6-20(29.5mg、326μmol)を加え、窒素ガス保護下で-78℃で反応液を30分間攪拌する。反応液にジクロロメタン(20.0mL)を加え、飽和食塩水(20.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物を逆カラムクロマトグラフィー(アセトニトリル/水=0:1~1:19)によって分離して、化合物6-21を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値560、実測値560。
(15)化合物6-21をキラル超臨界流体クロマトグラフィーによって分割して、化合物6および7を得る。
分離条件:クロマトグラフィーカラムモデル:AD-H;クロマトグラフィーカラム仕様:0.46cm I.D.×15cm L、注入量:2μL、移動相:二酸化炭素:エタノール(0.1%トリエチルアミン)=70:30、検出波長:254nm、カラム温度:25℃。
化合物6の保持時間は、4.071分間であり、ee値は、99.42%である。
MS-ESI[M+H]、計算値560、実測値560。
H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ 7.31(td,J=7.6,5.2Hz,1H),7.10(d,J=7.6Hz,1H),7.03-6.97(m,1H),6.95-6.78(m,1H),6.19(d,J=16.8Hz,1H),5.77(d,J=8.8Hz,1H),5.00-4.72(m,1H),4.24(d,J=6.8Hz,1H),4.00(dd,J=10.8,6.4Hz,2H),3.93-3.80(m,2H),3.74-3.58(m,2H),3.53-3.45(m,1H),3.29-3.12(m,2H),3.07-2.96(m,4H),2.96-2.89(m,2H),2.84-2.74(m,2H),2.40-2.28(m,4H),2.20-2.08(m,4H),1.91(dq,J=12.4,8.4Hz,1H),1.77-1.68(m,1H),1.68-1.62(m,2H),1.60-1.51(m,1H)。
化合物7の保持時間は、4.436分間であり、ee値は、98.76%である。
MS-ESI[M+H]、計算値560、実測値560。
H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ 7.31(dt,J=12.8,6.4Hz,1H),7.11(d,J=7.2Hz,1H),7.04-6.95(m,1H),6.91-6.79(m,1H),6.18(d,J=17.2Hz,1H),5.78(d,J=8.8Hz,1H),5.00-4.55(m,1H),4.27-4.17(m,1H),4.13-3.91(m,2H),3.91-3.72(m,2H),3.67-3.47(m,3H),3.14-2.90(m,9H),2.81(d,J=17.6Hz,1H),2.39-2.24(m,4H),2.16(s,3H),2.09-1.99(m,1H),1.96-1.85(m,1H),1.83-1.70(m,1H),1.69-1.60(m,2H),1.60-1.49(m,1H)。
実施例7.化合物8および9の合成
(1)化合物6-19(160mg、316μmol)のジクロロメタン(2.0mL)溶液にトリエチルアミン(32.0mg、316μmol)、三環式プロピルホスホン酸無水物(503mg、791μmol、470μL、50%酢酸エチル溶液)および化合物7-1の塩酸塩(600mg、4.75mmol)を加え、25℃下で反応液を30分間攪拌する。反応液にジクロロメタン(20.0mL)を加え、飽和食塩水(20.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮して、粗化合物7-2を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値578、実測値578。
(2)化合物7-2をキラル超臨界流体クロマトグラフィーによって分割して、化合物8および9を得る。
分離条件:クロマトグラフィーカラムモデル:AD-H;クロマトグラフィーカラム仕様:0.46cm I.D.×15cm L、注入量:2μL、移動相:二酸化炭素:エタノール(0.1%トリエチルアミン)=70:30、検出波長:254nm、カラム温度:25℃。
化合物8の保持時間は、3.689分間であり、ee値は、98.44%である。
MS-ESI[M+H]、計算値578、実測値578。
H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ 7.35-7.27(m,1H),7.10(d,J=7.6Hz,1H),7.02-6.95(m,1H),5.43-5.35(m,1H),5.35-5.20(m,1H),4.30-4.22(m,1H),4.06(s,1H),3.97-3.88(m,1H),3.86-3.83(m,1H),3.71(d,J=14.4Hz,2H),3.20(dd,J=13.6,3.6Hz,1H),3.05-2.89(m,6H),2.84-2.75(m,1H),2.44-2.32(m,4H),2.26(s,1H),2.13(s,3H),1.98-1.89(m,1H),1.77-1.65(m,3H),1.65---1.52(m,1H),1.52-1.41(m,2H),1.20(s,1H),0.91(t,J=6.8Hz,2H)。
化合物9の保持時間は、4.059分間であり、ee値は、97.90%である。
MS-ESI[M+H]、計算値578、実測値578。
H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ 7.31(d,J=5.2Hz,1H),7.11(d,J=8.0Hz,1H),7.05-6.92(m,1H),5.39(d,J=13.6Hz,1H),5.35-5.17(m,1H),4.22(d,J=10.4Hz,1H),4.09-3.98(m,1H),3.90(d,J=13.6Hz,1H),3.85-3.74(m,1H),3.53(d,J=7.3Hz,2H),3.14-3.06(m,2H),3.06-2.92(m,5H),2.85-2.78(m,1H),2.39-2.28(m,4H),2.22-2.09(m,4H),1.91(s,2H),1.82-1.71(m,1H),1.70-1.62(m,2H),1.58-1.51(m,1H),1.22-1.11(m,1H),1.08-0.77(m,2H)。
実施例8.化合物10の合成
(1)-78℃下で、化合物6-7(1.00g、2.96mmol)のテトラヒドロフラン(10.0mL)溶液にカリウムビス(トリメチルシリル)アミド(1mol/L、9.0mL、テトラヒドロフラン溶液)を加え、窒素ガス保護下で-78℃で反応液を2時間反応させる。反応液に飽和塩化アンモニウム水溶液(50.0mL)を加え、酢酸エチル(50.0mL×1)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(50.0mL×1)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~6:1)によって分離して、化合物8-1を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値292、実測値292。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.18-7.25(m,1H),7.00-7.05(m,1H),6.89(t,J=9.2Hz,1H),4.22-4.29(m,2H),3.35-3.57(m,1H),3.14-3.27(m,1H),3.01-3.14(m,1H),2.85-2.99(m,2H),2.42-2.69(m,2H),2.34(br d,J=6.0Hz,1H),2.08-2.20(m,2H),1.30-1.34(m,3H)。
(2)化合物8-1(970mg、3.33mmol)のエタノール(10.0mL)溶液に化合物8-2(507mg、6.66mmol)およびナトリウムエトキシド(679mg、9.98mmol)を加え、窒素ガス保護下で80℃下で反応液を16時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮し、塩酸(1mol/L)でpH値を6に調節する。固体を析出し、ろ過し、フィルターケーキを乾燥させて、化合物8-3を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値304、実測値304。
H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ 12.39(br s,1H),12.25(br s,1H),7.29(td,J=7.6,5.2Hz,1H),7.10(d,J=7.6Hz,1H),6.93-7.01(m,1H),3.50(br s,1H),3.39-3.40(m,1H),3.00-3.08(m,1H),2.81-2.90(m,1H),2.66-2.74(m,1H),2.56(s,1H),1.97-2.16(m,2H)。
(3)中間体8-3(470mg、1.55mmol)の水(10.0mL)溶液にクロロ酢酸(560mg、5.93mmol)を加え、窒素ガス保護下で100℃で反応液を16時間攪拌する。反応液をろ過し、ろ液に飽和重炭酸ナトリウム水溶液を加えてpH値を8に調節し、固体を析出する。ろ過し、フィルターケーキを乾燥させて、化合物8-4を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値288、実測値288。
H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ 11.03(s,1H),10.78(s,1H),7.27-7.32(m,2H),7.21(d,J=1.6Hz,1H),3.43(br d,J=16.0Hz,1H),3.01(br d,J=16.0Hz,1H),2.83-2.93(m,2H),2.62(br d,J=17.6Hz,1H),2.32(d,J=17.2Hz,1H),2.19(dt,J=13.2,8.4Hz,1H),1.97(s,3H),1.65(ddd,J=13.2,8.4,4.4Hz,1H)。
(4)化合物8-4(200mg、696μmol)をオキシ塩化リン(8.25g、53.8mmol)に溶解させ、トリエチルアミン(141mg、1.39mmol)を加え、窒素ガス保護下で85℃で反応液を16時間攪拌する。反応液に氷水(10.0mL)および飽和重炭酸ナトリウム水溶液(50.0mL)を加え、ジクロロメタン(50.0mL×1)で抽出し、有機相を飽和重炭酸ナトリウム水溶液(50.0mL×2)および飽和食塩水(50.0mL×1)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮して、化合物8-5を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値324、実測値324。
H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ 7.29(td,J=7.6,5.2Hz,1H),7.13(d,J=7.6Hz,1H),6.89-7.01(m,1H),3.83-3.96(m,1H),3.66-3.77(m,1H),3.18(s,1H),3.04-3.15(m,3H),2.84-2.96(m,1H),2.03-2.15(m,2H)。
(5)化合物8-5(200mg、617μmol)のN-メチルピロリドン(5.0mL)溶液に炭酸カリウム(426mg、3.08mmol)および化合物8-6の塩酸塩(183mg、924μmol)を加え、窒素ガス保護下で50℃で反応液を12時間攪拌する。反応液に酢酸エチル(30.0mL)を加え、飽和食塩水(30.0mL×5)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮して、化合物8-7を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値413、実測値413。
(6)化合物8-7(250mg、605μmol)のジクロロメタン(10.0mL)溶液に、トリエチルアミン(307mg、3.03mmol)および炭酸ジt-ブチル(264mg、1.21mmol)を加え、25℃で反応液を12時間攪拌し、反応液にジクロロメタン(20.0mL)を加え、飽和食塩水(20.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~1:1)によって分離して、化合物8-8をえる。
MS-ESI[M+H]、計算値513、実測値513。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.28-7.43(m,1H),7.03-7.17(m,1H),6.87-6.94(m,1H),4.31-4.95(m,2H),4.18-4.26(m,1H),3.93-4.00(m,1H),3.64-3.91(m,2H),3.32-3.45(m,3H),3.07-3.30(m,3H),2.89-3.07(m,2H),2.66-2.85(m,3H),2.21-2.38(m,1H),1.50-1.52(m,9H)。
(7)化合物8-8(205mg、400μmol)のジオキサン(5.0mL)溶液に化合物8-9(138mg、1.20mmol)、炭酸セシウム(391mg、1.20mmol)およびメタンスルホン酸(2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2´,6´-ジイソプロポキシ-1,1´-ビフェニル)(2-アミノ-1,1´-ビフェニル-2-イル)パラジウム(66.9mg、80.0μmol)を加え、窒素ガス保護下で110℃で反応液を6時間攪拌する。反応液に酢酸エチル(40.0mL)を加え、飽和食塩水(40.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物を分取薄層クロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=1:0~10:1)によって分離して、化合物8-10を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値592、実測値592。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 7.25-7.32(m,1H),7.08-7.17(m,1H),6.88-6.98(m,1H),4.62-4.67(m,1H),4.41(br s,2H),3.93-4.08(m,3H),3.77-3.91(m,2H),3.59-3.75(m,1H),3.09-3.17(m,2H),2.97-3.08(m,4H),2.94(s,1H),2.75-2.90(m,2H),2.64(br s,3H),2.13-2.31(m,4H),1.90(br s,2H),1.80(br s,1H),1.58(br s,1H),1.51(s,9H)。
(8)化合物8-10(100mg、169μmol)のジクロロメタン(3.0mL)溶液にトリフルオロ酢酸(1.0mL)を加え、窒素ガス保護下で25℃で反応液を30分間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮して、粗化合物8-11のトリフルオロ酢酸塩を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値492、実測値492。
(9)化合物8-11のトリフルオロ酢酸塩(40.0mg、66.1μmol)のジクロロメタン(2.0mL)溶液にトリエチルアミン(20.1mg、199μmol)および化合物8-12(6.6mg、72.9μmol)を加え、窒素ガス保護下で-78℃で反応液を30分間攪拌する。反応液にジクロロメタン(20.0mL)を加え、飽和食塩水(20.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物を分取高速液体クロマトグラフィー(Phenomenex Luna C18、100mm×30mm 3μm、A:水(0.225%ギ酸);B:アセトニトリル、0%-30%:8分間)によって分離して、化合物10のギ酸塩を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値546、実測値546。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 7.32(tdd,J=8.0,5.2,3.2Hz,1H),7.15(dd,J=7.2,3.2Hz,1H),6.89-6.98(m,1H),6.72-6.89(m,1H),6.29(br d,J=16.4Hz,1H),5.83(br d,J=10.4Hz,1H),5.04(br s,1H),4.64-4.84(m,2H),4.51-4.57(m,1H),4.07-4.27(m,2H),3.90-4.05(m,2H),3.77-3.90(m,2H),3.52-3.74(m,2H),3.10-3.27(m,5H),3.04(d,J=4.4Hz,3H),2.92-3.03(m,3H),2.27-2.43(m,3H),2.18(br dd,J=12.8,6.8Hz,1H),2.10(br dd,J=14.4,7.2Hz,1H),2.01-2.07(m,1H)。
実施例9.化合物11の合成
(1)化合物11-1(30.0g、200mmol)のトルエン(400mL)溶液に化合物11-2(29.1g、240mmol)、チタン酸テトラエチル(91.4g、401mmol)を加え、窒素ガス保護下で120℃で反応液を16時間攪拌する。反応液に水(200mL)を加え、酢酸エチル(200mL×5)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(200mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~10:1)によって分離して、化合物11-3を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値254、実測値254。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.41(dd,J=8.0,2.4Hz,1H),7.35(dd,J=8.4,4.8Hz,1H),7.20(td,J=8.4,2.4Hz,1H),3.45-3.55(m,1H),3.11-3.17(m,1H),3.07-3.11(m,2H),1.32(s,9H)。
(2)酢酸エチル(32.9g、260mmol)をテトラヒドロフラン(200mL)に溶解させ、-78℃で窒素ガス保護下でリチウムジイソプロピルアミド(2mol/L、56.0mL、テトラヒドロフラン溶液)を滴下し、-78℃で反応液を1時間攪拌する。反応液に化合物11-3(18.9g、74.6mmol)のテトラヒドロフラン(100mL)溶液を滴下し、-65℃で3時間攪拌し続ける。0℃に昇温させ、反応液に飽和塩化アンモニウム水溶液(500mL)を加えて反応をクエンチし、酢酸エチル(500mL×2)で抽出し、有機相を合わせ、飽和塩化アンモニウム水溶液(500mL×1)および飽和食塩水(500mL×1)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~1:1)によって分離して、化合物11-4を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値342、実測値342。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.18(dd,J=8.4,5.2Hz,1H),6.92-7.00(m,1H),6.88(dd,J=8.8,2.4Hz,1H),5.24(s,1H),4.14-4.22(m,2H),3.06-3.17(m,1H),2.82-2.89(m,1H),2.75-2.81(m,2H),2.68-2.74(m,1H),2.34(ddd,J=13.2,8.4,5.2Hz,1H),1.26(t,J=7.2Hz,3H),1.20(s,9H)。
(3)化合物11-4(6.90g、19.6mmol)のエタノール(60.0mL)溶液に塩酸のジオキサン溶液(4mol/L、20.0mL)を加え、窒素ガス保護下で25℃で反応液を1時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮して、粗化合物11-5の塩酸塩を得る。
MS-ESI[M-NH+H]、計算値221、実測値221。
(4)化合物11-5の塩酸塩(5.37g、19.6mmol)のエタノール(30.0mL)溶液に化合物11-6(19.9g、198mmol)、酸化銅(312mg、3.92mmol)、トリエチルアミン(5.96g、58.9mmol)を加え、窒素ガス保護下で85℃で反応液を8時間密閉反応させる。反応液に水(200mL)を加え、酢酸エチル(200mL×2)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(200mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~4:1)によって分離して、化合物11-7を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値338、実測値338。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.12(dd,J=8.0,5.2Hz,1H),6.85-6.96(m,2H),4.06-4.15(m,4H),2.81-2.94(m,2H),2.70-2.80(m,2H),2.58-2.70(m,2H),2.49-2.55(m,1H),2.41-2.45(m,2H),2.34(dt,J=13.6,8.4Hz,1H),2.17(ddd,J=13.2,8.4,4.4Hz,1H),1.25(t,J=7.2Hz,3H),1.20(t,J=7.2Hz,3H)。
(5)化合物11-7(5.93g、17.6mmol)のエタノール(80.0mL)溶液にパラホルムアルデヒド(5.28g)、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(3.31g、52.7mmol)を加え、窒素ガス保護下で25℃で反応液を16時間反応させる。反応液に水(100mL)を加え、酢酸エチル(100mL×1)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(100mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~9:1)によって分離して、化合物11-8を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値352、実測値352。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.09(dd,J=8.0,5.2Hz,1H),6.87-6.95(m,2H),4.11(qd,J=7.2,2.0Hz,2H),3.91(qd,J=7.2,1.2Hz,2H),2.82-2.88(m,3H),2.72-2.76(m,1H),2.62(td,J=7.2,3.2Hz,2H),2.38-2.46(m,2H),2.32-2.37(m,1H),2.21-2.28(m,1H),2.18(s,3H),1.25(t,J=7.2Hz,3H),1.03(t,J=7.2Hz,3H)。
(6)-78℃下で、化合物11-8(2.00g、5.69mmol)のテトラヒドロフラン(20.0mL)溶液にカリウムビス(トリメチルシリル)アミド(1mol/L、17.1mL、テトラヒドロフラン溶液)を加え、窒素ガス保護下で-65℃で反応液を2時間反応させる。反応液に飽和塩化アンモニウム水溶液(100mL)を加え、酢酸エチル(100mL×1)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(100mL×1)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~10:1)によって分離して、化合物11-9を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値306、実測値306。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.10-7.18(m,1H),6.87-7.03(m,2H),4.21-4.32(m,2H),3.49(d,J=13.2Hz,1H),2.92-3.37(m,2H),2.76-2.92(m,2H),2.49-2.67(m,1H),2.33-2.44(m,1H),2.19-2.31(m,1H),2.06-2.13(m,3H),1.76-1.86(m,1H),1.32(t,J=7.2Hz,3H)。
(7)化合物11-9(1.33g、4.36mmol)のエタノール(15.0mL)溶液に化合物11-10(663mg、8.71mmol)およびナトリウムエトキシド(889mg、13.1mmol)を加え、窒素ガス保護下で80℃で反応液を12時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮し、塩酸(1mol/L)でpH値を6に調節する。固体を析出し、ろ過し、フィルターケーキを乾燥させて、化合物11-11を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値318、実測値318。
H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ 7.27(dd,J=8.4,5.2Hz,1H),7.07(td,J=8.8,2.4Hz,1H),6.98(d,J=9.2Hz,1H),3.47(d,J=16.4Hz,1H),3.03(d,J=16.4Hz,1H),2.81-2.92(m,2H),2.62(d,J=17.6Hz,1H),2.41(d,J=17.6Hz,1H),2.19(dt,J=13.6,8.4Hz,1H),1.98(s,3H),1.66(ddd,J=13.2,8.4,4.4Hz,1H)。
(8)化合物11-11(1.36g、1.08mmol)の水(15.0mL)溶液にクロロ酢酸(1.77g、18.7mmol)を加え、窒素ガス保護下で100℃で反応液を16時間攪拌する。反応液をろ過し、ろ液に飽和重炭酸ナトリウム水溶液を加えてpH値を8に調節し、固体を析出する。ろ過し、フィルターケーキを乾燥させて、化合物11-12を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値302、実測値302。
H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ 11.01(s,1H),10.76(s,1H),7.27(dd,J=8.4,5.2Hz,1H),7.08(td,J=8.8,2.4Hz,1H),6.99(dd,J=9.2,2.4Hz,1H),3.44(d,J=16.0Hz,1H),3.01(d,J=16.0Hz,1H),2.80-2.91(m,2H),2.61(d,J=17.6Hz,1H),2.33(d,J=17.2Hz,1H),2.21(dt,J=13.2,8.4Hz,1H),1.98(s,3H),1.67(ddd,J=13.2,8.4,4.4Hz,1H)。
(9)化合物11-12(1.00g、3.32mmol)をオキシ塩化リン(16.5g、108mmol)に溶解させ、窒素ガス保護下で80℃で反応液を2時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮し、氷水(100mL)を加え、ジクロロメタン(100mL×1)で抽出し、有機相を飽和重炭酸ナトリウム水溶液(100mL×2)および飽和食塩水(100mL×1)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~10:1)によって分離して、化合物11-13を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値338、実測値338。
H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ 7.29(dd,J=8.4,5.2Hz,1H),7.09(td,J=8.8,2.4Hz,1H),6.98(dd,J=9.2,2.4Hz,1H),3.93(d,J=17.6Hz,1H),3.51(d,J=17.6Hz,1H),3.12(d,J=18.0Hz,1H),2.87-2.97(m,3H),2.25(dt,J=13.2,8.4Hz,1H),2.11(s,3H),1.66(dt,J=13.2,6.4Hz,1H)。
(10)化合物11-13(200mg、591μmol)のN-メチルピロリドン(5.0mL)溶液に炭酸カリウム(245mg、1.77mmol)および化合物11-14(200mg、888μmol)を加え、窒素ガス保護下で50℃で反応液を10時間攪拌する。反応液に酢酸エチル(30.0mL)を加え、飽和食塩水(30.0mL×5)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~3:1)によって分離して、化合物11-15を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値527、実測値527。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 7.21-7.30(m,1H),7.01(td,J=8.8,2.4Hz,1H),6.89-6.98(m,1H),4.63(s,1H),4.09-4.28(m,1H),3.92-4.05(m,2H),3.68-3.85(m,2H),3.45(dd,J=14.0,3.6Hz,1H),3.25(dd,J=13.6,3.6Hz,1H),3.06-3.20(m,1H),2.80-3.03(m,6H),2.39-2.50(m,1H),2.23(d,J=1.6Hz,3H),1.89(ddt,J=13.2,7.6,4.0Hz,1H),1.51(d,J=1.2Hz,9H)。
(11)化合物11-15(220mg、417μmol)のジオキサン(8.0mL)溶液に化合物11-16(144mg、1.25mmol)、炭酸セシウム(409mg、1.26mmol)およびメタンスルホン酸(2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2´,6´-ジイソプロポキシ-1,1´-ビフェニル)(2-アミノ-1,1´-ビフェニル-2-イル)パラジウム(70.0mg、83.7μmol)を加え、窒素ガス保護下で110℃で反応液を4時間攪拌する。反応液に酢酸エチル(50.0mL)を加え、飽和食塩水(50.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=1:0~9:1)によって分離して、化合物11-17を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値606、実測値606。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 7.26(t,J=5.6Hz,1H),6.98-7.08(m,1H),6.86-6.98(m,1H),4.63(d,J=7.6Hz,1H),4.26-4.46(m,2H),3.92-4.17(m,3H),3.65-3.82(m,2H),3.42(dd,J=13.6,3.6Hz,1H),3.14-3.29(m,2H),3.07-3.13(m,1H),2.95-3.06(m,3H),2.88-2.94(m,2H),2.77-2.88(m,2H),2.53(d,J=4.0Hz,3H),2.34-2.49(m,2H),2.23(d,J=2.0Hz,3H),2.04-2.16(m,1H),1.78-1.94(m,3H),1.67-1.78(m,1H),1.51(d,J=1.6Hz,9H)。
(12)化合物11-17(170.0mg、281μmol)のジクロロメタン(3.0mL)溶液にトリフルオロ酢酸(1.0mL)を加え、窒素ガス保護下で25℃で反応液を1時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮して、粗化合物11-18のトリフルオロ酢酸塩を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値506、実測値506。
(13)化合物11-18のトリフルオロ酢酸塩(160.0mg、258μmol)のジクロロメタン(5.0mL)溶液にトリエチルアミン(78.1mg、775μmol)および化合物11-19(46.7mg、516μmol)を加え、窒素ガス保護下で-65℃で反応液を30分間攪拌する。反応液にジクロロメタン(30.0mL)を加え、飽和食塩水(30.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物を分取高速液体クロマトグラフィー(Phenomenex Luna C18、100mm×30mm 3μm、A:水(0.225%ギ酸);B:アセトニトリル、0%-30%:8分間)によって分離して、化合物11のギ酸塩を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値560、実測値560。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 7.28(t,J=6.0Hz,1H),6.93-7.11(m,2H),6.81(s,1H),6.29(d,J=16.4Hz,1H),5.84(d,J=10.4Hz,1H),4.90-5.14(m,1H),4.68-4.75(m,1H),4.55(dd,J=12.4,7.2Hz,1H),4.17-4.38(m,1H),3.89-4.16(m,2H),3.80(d,J=15.6Hz,3H),3.65-3.72(m,1H),3.54(s,1H),3.04-3.30(m,4H),3.02(d,J=5.2Hz,3H),2.89-3.01(m,5H),2.44-2.54(m,1H),2.32-2.41(m,1H),2.26(s,3H),2.13-2.20(m,1H),2.09(dd,J=14.4,7.6Hz,1H),1.97-2.05(m,1H),1.88-1.96(m,1H)。
実施例10.化合物12の合成
化合物12-1(65.4mg、726μmol)のジクロロメタン(5.0mL)溶液にトリエチルアミン(73.5mg、726μmol)、化合物11-18のトリフルオロ酢酸塩(150mg、242μmol)および三環式プロピルホスホン酸無水物(462mg、726μmol、50%酢酸エチル溶液)を加え、25℃で反応液を1時間攪拌する。反応液にジクロロメタン(20.0mL)を加え、飽和食塩水(20.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物を分取高速液体クロマトグラフィー(Phenomenex Luna C18、70mm×30mm 3μm、A:水(0.225%ギ酸);B:アセトニトリル、0%-30%:8分間)によって分離して、化合物12のギ酸塩を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値578、実測値578。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 7.23-7.31(m,1H),7.02(td,J=8.8,2.0Hz,1H),6.95(ddd,J=11.2,9.2,2.4Hz,1H),5.21-5.43(m,2H),4.58(dt,J=12.0,4.4Hz,1H),4.43-4.50(m,1H),3.97-4.35(m,3H),3.71-3.82(m,2H),3.39-3.60(m,3H),3.32(s,1H),3.26-3.30(m,1H),3.03-3.23(m,2H),2.88-3.03(m,6H),2.85(d,J=7.6Hz,3H),2.43-2.53(m,1H),2.25-2.33(m,1H),2.24(d,J=2.0Hz,3H),1.96-2.10(m,2H),1.85-1.95(m,2H)。
実施例11.化合物13の合成
化合物13-1(45.3mg、435μmol)のジクロロメタン(2.0mL)溶液にトリエチルアミン(14.7mg、145μmol)、化合物6-19のトリフルオロ酢酸塩(90.0mg、145μmol)および2-(7-アザベンゾトリアゾール)-N,N,N´,N´-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロリン酸(110mg、290μmol)を加え、25℃下で反応液を30分間攪拌する。反応液にジクロロメタン(20.0mL)を加え、飽和食塩水(20.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物を分取高速液体クロマトグラフィー(Phenomenex Gemini-NX C18、70mm×30mm 3μm、A:水(10mmol/L NHHCO);B:アセトニトリル、35%-75%:11分間)によって分離して、化合物13を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値604、実測値604。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 7.28-7.35(m,1H),7.06-7.13(m,1H),6.89-6.98(t,1H),6.10-6.20(m,1H),4.88-5.04(m,1H),4.48-4.54(m,1H),4.29-4.40(m,2H),3.89-4.23(m,3H),3.63-3.71(m,5H),3.40-3.58(m,1H),3.14-3.27(m,4H),2.83-3.13(m,7H),2.71-2.79(m,1H),2.45-2.54(m,4H),2.32-2.39(m,1H),2.25-2.30(s,3H),2.04-2.14(m,1H),1.78-1.93(m,3H),1.66-1.75(m,1H)。
実施例12.化合物14の合成
(1)化合物14-1(1.0g、5.18mmol)のアセトニトリル(10.0mL)溶液にフッ化銀(1.97g、15.5mmol)を加え、窒素ガス保護下で25℃で反応液を24時間攪拌する。反応液をろ過し、減圧下で濃縮して、化合物14-2を得る。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 6.90-7.04(m,1H),6.07-6.16(m,1H),5.09-5.14(m,1H),4.98-5.03(m,1H),4.19-4.26(m,2H),1.29-1.33(m,3H)。
(2)化合物14-2(400mg、3.03mmol)のテトラヒドロフラン(3.0mL)溶液に水酸化リチウム(381mg、9.08mmol)および水(3.0mL)を加え、窒素ガス保護下で25℃で反応液を12時間攪拌する。反応液に塩化水素水溶液(20mL、1mol/L)を加え、酢酸エチル(50.0mL×2)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(50.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮して、化合物14-3を得る。
H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ 12.36-12.68(s,1H),6.80-6.96(m,1H),5.88-6.04(m,1H),5.03-5.22(m,2H)。
(3)化合物14-3(45.3mg、435μmol)のジクロロメタン(2.0mL)溶液にトリエチルアミン(14.7mg、145μmol)、化合物6-19のトリフルオロ酢酸塩(90.0mg、145μmol)および2-(7-アザベンゾトリアゾール)-N,N,N´,N´-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロリン酸(110mg、290μmol)を加え、25℃下で反応液を30分間攪拌する。反応液にジクロロメタン(20.0mL)を加え、飽和食塩水(20.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物を分取高速液体クロマトグラフィー(Phenomenex Gemini-NX C18、70mm×30mm 3μm、A:水(10mmol/L NHHCO);B:アセトニトリル、35%-75%:11分間)によって分離して、化合物14を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値592、実測値592。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 7.28-7.35(m,1H),7.06-7.13(m,1H),6.89-6.98(t,1H),6.56-6.84(m,1H),5.02-5.19(m,1H),4.28-4.41(m,2H),3.86-4.19(m,3H),3.65-3.74(m,2H),3.34-3.61(m,3H),2.83-3.28(m,10H),2.70-2.80(m,1H),2.43-2.53(m,4H),2.32-2.40(m,1H),2.25-2.31(s,3H),2.04-2.13(m,1H),1.78-1.94(m,3H),1.65-1.75(m,1H)。
実施例13.化合物15の合成
化合物15-1(45.3mg、435μmol)のジクロロメタン(2.0mL)溶液にトリエチルアミン(14.7mg、145μmol)、化合物6-19のトリフルオロ酢酸塩(90.0mg、145μmol)および2-(7-アザベンゾトリアゾール)-N,N,N´,N´-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロリン酸(110mg、290μmol)を加え、25℃下で反応液を30分間攪拌する。反応液にジクロロメタン(20.0mL)を加え、飽和食塩水(20.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物を分取高速液体クロマトグラフィー(Phenomenex Luna C18、100mm×30mm 3μm、A:水(0.225%ギ酸);B:アセトニトリル、0%-20%:8分間)によって分離して、化合物15のギ酸塩を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値617、実測値617。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 7.29-7.37(m,1H),7.07-7.15(m,1H),6.73-7.03(m,3H),4.90-5.20(m,1H),4.65-4.73(m,1H),4.51-4.57(m,1H),3.85-4.47(m,3H),3.61-3.82(m,6H),3.42-3.59(m,1H),3.04-3.29(m,6H),2.87-3.03(m,6H),2.67-2.80(m,6H),2.34-2.56(m,2H),2.26-2.33(m,3H),1.88-2.20(m,4H)。
実施例14.化合物16の合成
化合物16-1(45.3mg、435μmol)のジクロロメタン(2.0mL)溶液にトリエチルアミン(14.7mg、145μmol)、化合物6-19のトリフルオロ酢酸塩(90.0mg、145μmol)および2-(7-アザベンゾトリアゾール)-N,N,N´,N´-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロリン酸(110mg、290μmol)を加え、25℃下で反応液を30分間攪拌する。反応液にジクロロメタン(20.0mL)を加え、飽和食塩水(20.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物を分取高速液体クロマトグラフィー(Phenomenex Luna C18、100mm×30mm 3μm、A:水(0.225%ギ酸);B:アセトニトリル、0%-20%:8分間)によって分離して、化合物16のギ酸塩を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値574、実測値574。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 7.29-7.36(m,1H),7.08-7.14(m,1H),6.90-6.99(m,1H),5.31-5.39(m,1H),5.14-5.24(m,1H),4.89-5.07(m,1H),4.67-4.73(m,1H),4.48-4.56(m,1H),3.89-4.32(m,3H),3.76-3.85(m,1H),3.63-3.74(m,3H),3.34-3.49(m,1H),3.15-3.27(m,3H),2.85-3.14(m,9H),2.45-2.56(m,1H),2.33-2.41(m,1H),2.27-2.32(m,3H),2.02-2.22(m,3H),1.97-2.01(m,3H),1.87-1.95(m,1H)。
実施例15.化合物17の合成
化合物17-1(45.3mg、435μmol)のジクロロメタン(2.0mL)溶液にトリエチルアミン(14.7mg、145μmol)、化合物6-19のトリフルオロ酢酸塩(90.0mg、145μmol)および2-(7-アザベンゾトリアゾール)-N,N,N´,N´-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロリン酸(110mg、290μmol)を加え、25℃下で反応液を30分間攪拌する。反応液にジクロロメタン(20.0mL)を加え、飽和食塩水(20.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物を分取高速液体クロマトグラフィー(Phenomenex Luna C18、100mm×30mm 3μm、A:水(0.225%ギ酸);B:アセトニトリル、0%-20%:8分間)によって分離して、化合物17のギ酸塩を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値572、実測値572。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 7.29-7.36(m,1H),7.06-7.15(m,1H),6.90-6.99(m,1H),4.66-4.75(m,1H),4.35-4.58(m,2H),4.01-4.32(m,2H),3.66-3.86(m,4H),3.39-3.60(m,1H),2.85-3.27(m,12H),2.34-2.57(m,2H),2.27-2.33(m,3H),2.06-2.21(m,5H),1.87-2.04(m,2H),1.61-1.75(m,1H)。
実施例16.化合物18の合成
(1)化合物18-1(24.0g、144mmol)のトルエン(300mL)溶液に化合物18-2(21.0g、173mmol)、チタン酸テトラエチル(65.9g、289mmol)を加え、窒素ガス保護下で120℃で反応液を12時間攪拌する。反応液に水(100mL)および酢酸エチル(400mL)を加え、ろ過し、フィルターケーキを酢酸エチル(400mL×4)で洗浄し、有機相を合わせ、飽和食塩水(400mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~5:1)によって分離して、化合物18-3を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値270、実測値270。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.35-7.40(m,1H),7.27-7.32(m,2H),3.45-3.60(m,1H),3.06-3.15(m,3H),1.36(s,9H)。
(2)酢酸エチル(3.27g、37.1mmol)をテトラヒドロフラン(20.0mL)に溶解させ、-65℃で窒素ガス保護下でリチウムジイソプロピルアミド(2mol/L、7.4mL、テトラヒドロフラン溶液)を滴下し、-78℃で反応液を1時間攪拌する。反応液に化合物18-3(2.00g、7.41mmol)のテトラヒドロフラン(20.0mL)溶液を滴下し、-65℃で2時間攪拌し続ける。0℃に昇温させ、反応液に飽和塩化アンモニウム水溶液(50.0mL)を加えて反応をクエンチし、酢酸エチル(50.0mL×2)で抽出し、有機相を合わせ、飽和塩化アンモニウム水溶液(50.0mL×1)および飽和食塩水(50.0mL×1)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~3:1)によって分離して、化合物18-4を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値358、実測値358。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.21-7.25(m,1H),7.14-7.19(m,2H),5.14(s,1H),4.11-4.20(m,2H),3.68(d,J=15.6Hz,1H),3.33(dt,J=16.4,8.4Hz,1H),2.90(ddd,J=16.4,9.2,3.6Hz,1H),2.78(d,J=15.6Hz,1H),2.68(ddd,J=13.2,9.2,3.6Hz,1H),2.29-2.38(m,1H),1.23-1.27(m,3H),1.20(s,9H)。
(3)化合物18-4(1.40g、3.91mmol)のエタノール(15.0mL)溶液に塩酸のジオキサン溶液(4mol/L、5.0mL)を加え、窒素ガス保護下で25℃で反応液を1時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮して、粗化合物18-5の塩酸塩を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値254、実測値254。
(4)化合物18-5の塩酸塩(1.14g、3.93mmol)のエタノール(12.0mL)溶液に化合物18-6(8.17g、81.6mmol)、酸化銅(62.5mg、786μmol)、トリエチルアミン(1.19g、11.8mmol)を加え、窒素ガス保護下で85℃で反応液を8時間密閉反応させる。反応液に水(100mL)を加え、酢酸エチル(100mL×2)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(100mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~10:1)によって分離して、化合物18-7を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値354、実測値354。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.02-7.18(m,3H),4.09-4.14(m,2H),4.02(q,J=7.2Hz,2H),2.86-3.03(m,3H),2.72-2.86(m,2H),2.63-2.72(m,1H),2.41-2.50(m,4H),2.29(m,1H),1.22-1.26(t,J=7.2Hz,3H),1.12(t,J=7.2Hz,3H)。
(5)化合物18-7(900mg、2.54mmol)のエタノール(15.0mL)溶液にパラホルムアルデヒド(900mg)、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(480mg、7.64mmol)を加え、窒素ガス保護下で25℃で反応液を10時間反応させる。反応液に水(30.0mL)を加え、酢酸エチル(30.0mL×1)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(30.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~15:1)によって分離して、化合物18-8を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値368、実測値368。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.08-7.16(m,2H),7.01-7.06(m,1H),4.10(q,J=7.2Hz,2H),3.80(dtt,J=10.4,7.2,3.6Hz,2H),3.32(d,J=13.6Hz,1H),2.94(d,J=13.6Hz,1H),2.87-2.92(m,2H),2.74(dt,J=12.8,7.2Hz,1H),2.50-2.56(m,1H),2.43-2.49(m,2H),2.35(dt,J=14.0,8.0Hz,1H),2.20-2.28(m,1H),2.14(s,3H),1.24(t,J=7.2Hz,3H),0.91(t,J=7.2Hz,3H)。
(6)-78℃下で、化合物18-8(780mg、2.12mmol)のテトラヒドロフラン(10.0mL)溶液にカリウムビス(トリメチルシリル)アミド(1mol/L、6.4mL、テトラヒドロフラン溶液)を加え、窒素ガス保護下で-65℃で反応液を2時間反応させる。反応液に飽和塩化アンモニウム水溶液(50.0mL)を加え、酢酸エチル(50.0mL×1)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(50.0mL×1)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~19:1)によって分離して、化合物18-9を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値322、実測値322。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.15-7.20(m,2H),7.10-7.14(m,1H),4.26-4.34(m,1H),4.17-4.25(m,1H),3.61(d,J=15.2Hz,1H),3.04-3.17(m,2H),2.71-3.04(m,3H),2.24-2.30(m,1H),2.15-2.22(m,1H),2.14(s,3H),1.76(ddd,J=13.2,8.4,2.4Hz,1H),1.31(t,J=7.2Hz,3H)。
(7)化合物18-9(475mg、1.48mmol)のエタノール(10.0mL)溶液に化合物18-10(225mg、2.96mmol)およびナトリウムエトキシド(301mg、4.42mmol)を加え、窒素ガス保護下で80℃で反応液を12時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮し、塩酸(1mol/L)でpH値を6に調節する。固体を析出し、ろ過し、フィルターケーキを乾燥させて、化合物18-11を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値334、実測値334。
H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ 12.41(s,1H),12.27(s,1H),7.23-7.31(m,3H),3.52(d,J=16.4Hz,1H),2.88-3.04(m,4H),2.30-2.37(m,1H),2.16-2.25(m,1H),2.03(s,3H),1.66(t,J=10.0Hz,1H)。
(8)化合物18-11(320mg、959μmol)の水(10.0mL)溶液にクロロ酢酸(410g、4.34mmol)を加え、窒素ガス保護下で100℃で反応液を16時間攪拌する。反応液をろ過し、ろ液に飽和重炭酸ナトリウム水溶液を加えてpH値を8に調節し、固体を析出する。ろ過し、フィルターケーキを乾燥させて、化合物18-12を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値318、実測値318。
H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ 11.00(s,1H),10.76(s,1H),7.22-7.33(m,3H),3.47(d,J=15.2Hz,1H),2.85-2.99(m,4H),2.13-2.25(m,2H),2.02(s,3H),1.59-1.69(m,1H)。
(9)化合物18-12(260mg、818μmol)をオキシ塩化リン(8.25g、53.8mmol)に溶解させ、窒素ガス保護下で80℃で反応液を6時間攪拌する。反応液をジクロロメタン(30.0mL)で希釈し、飽和重炭酸ナトリウム水溶液(30.0mL)を加え、飽和炭酸ナトリウム水溶液でpH値を8に調節し、有機相を分離し、飽和重炭酸ナトリウム水溶液(30.0mL×2)および飽和食塩水(30.0mL×1)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮して、化合物18-13を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値356、実測値356。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.15-7.26(m,3H),3.72-4.23(m,2H),3.43-3.69(m,2H),3.00-3.08(m,1H),2.81-2.96(m,2H),2.31(s,3H),0.77-1.27(m,1H)。
(10)化合物18-13(180mg、508μmol)のN-メチルピロリドン(5.0mL)溶液に炭酸カリウム(211mg、1.53mmol)および化合物18-14(137mg、608μmol)を加え、窒素ガス保護下で50℃で反応液を10時間攪拌する。反応液に酢酸エチル(30.0mL)を加え、飽和食塩水(30.0mL×5)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~6:1)によって分離して、化合物18-15を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値543、実測値543。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 7.14-7.34(m,3H),4.64(s,1H),4.10-4.25(m,1H),3.88-4.10(m,3H),3.71(d,J=9.6Hz,2H),3.33-3.49(m,2H),3.15-3.30(m,2H),3.01(dt,J=17.6,8.8Hz,3H),2.75(dd,J=18.0,3.6Hz,1H),2.38-2.52(m,1H),2.24(d,J=0.8Hz,3H),1.78-1.87(m,1H),1.51(d,J=1.6Hz,9H)。
(11)化合物18-15(150mg、276μmol)のジオキサン(5.0mL)溶液に化合物18-16(95.4mg、828μmol)、炭酸カリウム(115mg、832μmol)、2-ジシクロヘキシルホスフィン-2´,4´,6´-トリイソプロピルビフェニル(52.6mg、110μmol)およびビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(50.6mg、55.3μmol)を加え、窒素ガス保護下で110℃で反応液を4時間攪拌する。反応液に酢酸エチル(20.0mL)を加え、飽和食塩水(20.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=1:0~10:1)によって分離して、化合物18-17を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値622、実測値622。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 7.16-7.31(m,3H),4.62(s,1H),4.38-4.54(m,2H),4.13-4.25(m,1H),3.91-4.12(m,3H),3.62-3.72(m,2H),3.36-3.51(m,2H),3.12-3.20(m,2H),2.91-3.08(m,4H),2.65-2.76(m,4H),2.48(d,J=8.4Hz,1H),2.24(s,3H),2.07-2.22(m,2H),1.93(d,J=8.4Hz,2H),1.77-1.88(m,3H),1.51(d,J=2.4Hz,9H)。
(12)化合物18-17(120.0mg、193μmol)のジクロロメタン(3.0mL)溶液にトリフルオロ酢酸(1.0mL)を加え、窒素ガス保護下で25℃で反応液を1時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮して、粗化合物18-18のトリフルオロ酢酸塩を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値522、実測値522。
(13)化合物18-18のトリフルオロ酢酸塩(50.0mg、78.6μmol)のジクロロメタン(2.0mL)溶液にトリエチルアミン(23.9mg、236μmol)および化合物18-19(14.3mg、158μmol)を加え、窒素ガス保護下で-65℃で反応液を30分間攪拌する。反応液にジクロロメタン(20.0mL)を加え、飽和食塩水(20.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物を分取高速液体クロマトグラフィー(Phenomenex Luna C18、100mm×30mm 3μm、A:水(0.225%ギ酸);B:アセトニトリル、0%-30%:8分間)によって分離して、化合物18のギ酸塩を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値576、実測値576。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 7.21-7.29(m,3H),6.80(s,1H),6.30(d,J=16.8Hz,1H),5.84(d,J=10.0Hz,1H),4.67(d,J=12.4Hz,1H),4.46-4.53(m,1H),4.18-4.38(m,1H),4.00-4.18(m,2H),3.62-3.84(m,4H),3.45-3.62(m,2H),3.33-3.38(m,1H),3.15-3.28(m,2H),2.98-3.14(m,4H),2.96(d,J=9.2Hz,3H),2.91(d,J=4.0Hz,1H),2.73(dd,J=17.6,3.2Hz,1H),2.44-2.51(m,1H),2.33(dt,J=8.4,6.4Hz,1H),2.25(s,3H),2.10-2.17(m,1H),2.02-2.09(m,1H),1.93-2.02(m,1H),1.79-1.88(m,1H)。
実施例17.化合物19の合成
化合物19-1(21.3mg、237μmol)のジクロロメタン(2.0mL)溶液にトリエチルアミン(23.9mg、236μmol)、化合物18-18のトリフルオロ酢酸塩(90.0mg、145μmol)および三環式プロピルホスホン酸無水物溶液(150mg、236μmol、50%酢酸エチル溶液)を加え、25℃下で反応液を30分間攪拌する。反応液にジクロロメタン(20.0mL)を加え、飽和食塩水(20.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物を分取高速液体クロマトグラフィー(Phenomenex Luna C18、100mm×30mm 3μm、A:水(0.225%ギ酸);B:アセトニトリル、0%-20%:8分間)によって分離して、化合物19のギ酸塩を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値594、実測値595。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 7.21-7.29(m,3H),5.37(d,J=17.6Hz,1H),5.29(d,J=7.6Hz,1H),4.64(d,J=10.0Hz,1H),4.48(dt,J=12.0,5.6Hz,2H),4.34(d,J=13.2Hz,1H),4.08-4.26(m,2H),4.03(d,J=10.4Hz,1H),3.66-3.73(m,2H),3.48-3.63(m,3H),3.37(s,1H),3.18-3.25(m,1H),2.95-3.07(m,4H),2.92(d,J=10.0Hz,3H),2.73(dd,J=18.0,3.6Hz,1H),2.49(q,J=10.4Hz,1H),2.28-2.36(m,1H),2.25(s,3H),2.00-2.12(m,2H),1.92-1.99(m,1H),1.79-1.86(m,1H),1.67(s,1H)。
実施例18.化合物20の合成
(1)化合物20-1(30.0g、205mmol)のトルエン(500mL)溶液に化合物20-2(29.9g、247mmol)、チタン酸テトラエチル(93.6g、410mmol)を加え、窒素ガス保護下で110℃で反応液を16時間攪拌する。反応液に水(200mL)および酢酸エチル(300mL)を加え、ろ過し、フィルターケーキを酢酸エチル(300mL×4)で洗浄し、有機相を合わせ、飽和食塩水(300mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~11:1)によって分離して、化合物20-3を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値250、実測値250。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.17(d,J=8.0Hz,1H),7.35-7.42(m,1H),7.22-7.26(m,1H),7.19(d,J=7.6Hz,1H),3.23-3.34(m,1H),3.06(m,1H),2.85-2.90(m,2H),1.95-2.07(m,2H),1.33(s,9H)。
(2)酢酸エチル(60.1g、682mmol)をテトラヒドロフラン(400mL)に溶解させ、-65℃で窒素ガス保護下でリチウムジイソプロピルアミド(2mol/L、137mL、テトラヒドロフラン溶液)を滴下し、-65℃で反応液を1時間攪拌する。反応液に化合物20-3(34.0g、136mmol)のテトラヒドロフラン(200mL)溶液を滴下し、-65℃で2時間攪拌し続ける。0℃に昇温させ、反応液に飽和塩化アンモニウム水溶液(500mL)を加えて反応をクエンチし、酢酸エチル(500mL×2)で抽出し、有機相を合わせ、飽和塩化アンモニウム水溶液(500mL×1)および飽和食塩水(500mL×1)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~2:1)によって分離して、化合物20-4を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値338、実測値338。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.32-7.40(m,1H),7.13-7.21(m,2H),7.08-7.13(m,1H),5.19(s,1H),4.11-4.20(m,2H),2.86-2.98(m,1H),2.80-2.86(m,2H),2.70-2.78(m,1H),2.42-2.51(m,1H),2.04-2.17(m,2H),1.76-1.86(m,1H),1.24-1.28(m,3H),1.23(s,9H)。
(3)化合物20-4(6.0g、17.8mmol)のエタノール(60.0mL)溶液に塩酸のジオキサン溶液(4mol/L、20.0mL)を加え、窒素ガス保護下で25℃で反応液を1時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮して、粗化合物20-5の塩酸塩を得る。
MS-ESI[M-NH+H]、計算値217、実測値217。
(4)化合物20-5の塩酸塩(4.80g、17.8mmol)のエタノール(60.0mL)溶液に化合物5-6(18.2g、182mmol)、酸化銅(283mg、3.56mmol)、トリエチルアミン(5.40g、53.4mmol)を加え、窒素ガス保護下で85℃で反応液を8時間密閉反応させる。反応液に水(200mL)を加え、酢酸エチル(200mL×2)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(200mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~10:1)によって分離して、化合物20-7を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値334、実測値334。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.53(d,J=6.4Hz,1H),7.09-7.18(m,2H),7.03-7.08(m,1H),4.09-4.15(m,4H),2.73-2.80(m,4H),2.62(d,J=14.0Hz,2H),2.40-2.46(m,3H),2.08(d,J=10.0Hz,1H),1.85-1.99(m,3H),1.25(t,J=7.2Hz,3H),1.21(t,J=7.2Hz,3H)。
(5)化合物20-7(4.32g、13.0mmol)のエタノール(60.0mL)溶液にパラホルムアルデヒド(3.89g)、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(2.45g、38.9mmol)を加え、窒素ガス保護下で25℃で反応液を16時間反応させる。反応液に水(100mL)を加え、酢酸エチル(100mL×1)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(100mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~10:1)によって分離して、化合物20-8を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値348、実測値348。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 7.43-7.52(m,1H),7.05-7.13(m,2H),6.95-7.04(m,1H),4.04-4.12(m,2H),3.73-3.83(m,2H),2.79(s,2H),2.76(d,J=7.2Hz,1H),2.71(t,J=6.4Hz,2H),2.56-2.63(m,1H),2.39-2.48(m,1H),2.30-2.38(m,1H),2.21(s,3H),2.10-2.15(m,2H),1.81-1.90(m,1H),1.70-1.80(m,1H),1.22(t,J=7.2Hz,3H),0.94(t,J=7.2Hz,3H)。
(6)-65℃下で、化合物20-8(3.10g、8.92mmol)のテトラヒドロフラン(60.0mL)溶液にカリウムビス(トリメチルシリル)アミド(1mol/L、17.8mLmL、テトラヒドロフラン溶液)を加え、窒素ガス保護下で-65℃で反応液を2時間反応させる。反応液に飽和塩化アンモニウム水溶液(100mL)を加え、酢酸エチル(100mL×1)で抽出し、有機相を飽和塩化アンモニウム水溶液(100mL×1)および飽和食塩水(100mL×1)で順次洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~10:1)によって分離して、化合物20-9を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値302、実測値302。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.49-7.75(m,1H),7.21(t,J=6.4Hz,1H),7.10-7.17(m,1H),7.05(d,J=7.6Hz,1H),4.20-4.33(m,2H),3.45-3.63(m,1H),3.14-3.28(m,1H),2.64-2.76(m,3H),2.51-2.63(m,1H),2.01-2.14(m,3H),1.80-2.00(m,2H),1.63-1.80(m,3H),1.30-1.34(m,3H)。
(7)化合物20-9(3.78g、12.5mmol)のエタノール(70.0mL)溶液に化合物20-10(1.91g、25.1mmol)およびナトリウムエトキシド(2.56g、37.6mmol)を加え、窒素ガス保護下で80℃で反応液を8時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮し、塩酸(1mol/L)でpH値を6に調節する。固体を析出し、ろ過し、フィルターケーキを乾燥させて、化合物20-11を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値314、実測値314。
(8)中間体20-11(3.36g、10.7mmol)の水(80.0mL)溶液にクロロ酢酸(4.05g、42.9mmol)を加え、窒素ガス保護下で100℃で反応液を16時間攪拌する。反応液をろ過し、ろ液に飽和重炭酸ナトリウム水溶液を加えてpH値を8に調節し、固体を析出する。ろ過し、フィルターケーキを乾燥させて、化合物20-12を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値298、実測値298。
H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ 10.98(s,1H),10.69(s,1H),7.45-7.51(m,1H),7.17-7.24(m,1H),7.11-7.17(m,1H),7.04-7.10(m,1H),3.46-3.52(m,1H),2.99-3.07(m,1H),2.65-2.72(m,2H),2.52-2.55(m,2H),1.95(s,3H),1.84-1.91(m,1H),1.71-1.80(m,1H),1.51-1.64(m,2H)。
(9)化合物20-12(1.00g、3.36mmol)をオキシ塩化リン(10mL)に溶解させ、窒素ガス保護下で密閉中で100℃で反応液を12時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮し、氷水(100mL)を加え、ジクロロメタン(100mL×1)で抽出し、有機相を飽和重炭酸ナトリウム水溶液(100mL×2)および飽和食塩水(100mL×1)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮して、化合物20-13を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値334、実測値334。
(10)化合物20-13(782mg、2.34mmol)のN-メチルピロリドン(10.0mL)溶液に炭酸カリウム(970mg、7.02mmol)および化合物20-14(633mg、2.81mmol)を加え、窒素ガス保護下で50℃で反応液を12時間攪拌する。反応液を水(30.0mL)に注ぎ、酢酸エチル(30.0mL×2)で抽出する。有機相を合わせ、飽和食塩水(30.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~0:1)によって分離して、化合物20-15を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値523、実測値523。
(11)化合物20-15(500mg、956μmol)のジオキサン(10.0mL)溶液に化合物20-16(330mg、2.87mmol)、炭酸セシウム(934mg、2.88mmol)およびメタンスルホン酸(2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2´,6´-ジイソプロポキシ-1,1´-ビフェニル)(2-アミノ-1,1´-ビフェニル-2-イル)パラジウム(160mg、191μmol)を加え、窒素ガス保護下で110℃で反応液を12時間攪拌する。反応液に酢酸エチル(50.0mL)を加え、飽和食塩水(50.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=1:0~9:1)によって分離して、化合物20-17を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値602、実測値602。
(12)化合物20-17(368mg、611μmol)のジクロロメタン(6.0mL)溶液にトリフルオロ酢酸(3.08g、27.0mmol)を加え、窒素ガス保護下で25℃で反応液を30分間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮して、粗化合物20-18のトリフルオロ酢酸塩を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値502、実測値502。
(13)化合物20-18のトリフルオロ酢酸塩(175mg、284μmol)のジクロロメタン(3.0mL)溶液にトリエチルアミン(28.8mg、284μmol)を加え、-78℃に冷却し、化合物20-19(38.6mg、426μmol)を加え、窒素ガス保護下で-78℃で5分間攪拌する。反応液にジクロロメタン(30.0mL)を加え、飽和食塩水(30.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物を分取高速液体クロマトグラフィー(Xtimate C18、100mm×30mm 10μm、A:水(0.225%ギ酸);B:アセトニトリル、0%-30%:10分間)によって分離して、化合物20のギ酸塩を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値556、実測値556。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 7.47-7.58(m,1H),7.07-7.28(m,3H),6.70-6.95(m,1H),5.84-5.84(m,1H),5.77-5.90(m,1H),4.66-4.67(m,1H),4.46-4.53(m,1H),4.29-4.41(m,1H),3.96-4.25(m,3H),3.72-3.87(m,3H),3.56-3.70(m,2H),3.20-3.28(m,1H),3.09-3.18(m,2H),3.01-3.08(m,2H),2.94-3.00(m,3H),2.85-2.93(m,1H),2.63-2.84(m,3H),2.29-2.40(m,1H),2.11-2.22(m,4H),1.93-2.10(m,4H),1.75-1.87(m,2H)。
実施例19.化合物21の合成
化合物20-18のジクロロメタン溶液に、トリエチルアミンを加えてpH~7に調節する。上記の溶液を0℃に冷却し、化合物21-1(92.2mg、1.02mmol)、三環式プロピルホスホン酸無水物(279mg、438μmol)を加え、25℃に昇温させて30分間反応させる。反応液を水(30.0mL)に注ぎ、ジクロロメタン(30.0mL×2)で抽出する。有機相を合わせ、飽和食塩水(30.0mL×1)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物を分取高速液体クロマトグラフィー(Xtimate C18、100mm×30mm 10μm、A:水(0.225%ギ酸);B:アセトニトリル、0%-30%:10分間)によって分離して、化合物21のギ酸塩を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値574、実測値574。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 7.52-7.53(m,1H),7.19-7.26(m,1H),7.14-7.18(m,1H),7.09-7.13(m,1H),5.22-5.47(m,2H),4.66-4.70(m,1H),4.46-4.53(m,1H),4.16-4.17(m,2H),3.66-3.86(m,4H),3.46-3.65(m,2H),3.33-3.40(m,1H),3.22-3.29(m,1H),3.05-3.19(m,4H),3.01-3.04(m,1H),2.90-3.00(m,4H),2.72-2.82(m,2H),2.28-2.40(m,1H),2.09-2.15(m,4H),1.92-2.06(m,4H),1.75-1.86(m,2H)。
実施例20.化合物22の合成
(1)化合物22-1(25.0g、168mmol)のトルエン(500mL)溶液に化合物22-2(26.5g、219mmol)、チタン酸テトラエチル(77.0g、337mmol)を加え、窒素ガス保護下で120℃で反応液を12時間攪拌する。反応液に水(400mL)を加え、ろ過し、フィルターケーキを酢酸エチル(400mL×2)で洗浄し、有機相を合わせ、飽和食塩水(500mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~0:1)によって分離して、化合物22-3を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値252、実測値252。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.98-8.03(m,1H),7.35-7.42(m,1H),6.89-7.02(m,2H),4.27-4.42(m,2H),3.46-3.56(m,1H),3.22-3.34(m,1H),1.32-1.34(s,9H)。
(2)酢酸エチル(54.6g、620mmol)をテトラヒドロフラン(1000mL)に溶解させ、-78℃で窒素ガス保護下でリチウムジイソプロピルアミド(2mol/L、155mL、テトラヒドロフラン溶液)を滴下し、-78℃で反応液を1時間攪拌する。反応液に化合物22-3(39.0g、155mmol)のテトラヒドロフラン(500mL)溶液を滴下し、-78℃で3時間攪拌し続ける。反応液に飽和塩化アンモニウム水溶液(2000mL)を加えて反応をクエンチし、酢酸エチル(2000mL)で抽出し、有機相を合わせ、飽和塩化アンモニウム水溶液(2000mL)および飽和食塩水(2000mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~4:1)によって分離して、化合物22-4を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値340、実測値340。
(3)化合物22-4(5.00g、14.7mmol)のエタノール(50.0mL)溶液に塩酸のジオキサン溶液(4mol/L、15.0mL)を加え、窒素ガス保護下で25℃で反応液を2時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮して、粗化合物22-5の塩酸塩を得る。
MS-ESI[M-NH+H]、計算値219、実測値219。
(4)化合物22-5の塩酸塩(4.00g、14.7mmol)のエタノール(40.0mL)溶液に化合物22-6(14.7g、147mmol)、酸化銅(234mg、2.94mmol)、トリエチルアミン(1.49g、14.7mmol)を加え、窒素ガス保護下で85℃で反応液を8時間密閉反応させる。反応液に水(100mL)を加え、酢酸エチル(200mL×2)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(100mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~6:1)によって分離して、化合物22-7を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値336、実測値336。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.34-7.42(m,1H),7.08-7.16(m,1H),6.85-6.95(m,1H),6.77-6.83(m,1H),4.30-4.37(m,1H),4.18-4.26(m,1H),4.11-4.15(m,5H),2.75-2.79(m,2H),2.48-2.59(m,2H),2.42-2.45(m,2H),2.28-2.37(m,1H),2.05-2.12(m,1H),1.25-1.27(m,3H),1.20-1.24(m,3H)
(5)化合物22-7(3.00g、8.94mmol)のエタノール(30.0mL)溶液にパラホルムアルデヒド(1.34g)、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(1.69g、26.8mmol)を加え、窒素ガス保護下で25℃で反応液を16時間反応させる。反応液に水(100mL)を加え、酢酸エチル(100mL)で抽出し、有機相を飽和食塩水(50mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~4:1)によって分離して、化合物22-8を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値350、実測値350。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.33-7.37(m,1H),7.09-7.15(m,1H),6.82-6.88(m,1H),6.74-6.81(m,1H),4.26-4.34(m,1H),4.15-4.23(m,1H),4.06-4.14(m,2H),3.88-3.99(m,2H),2.89-2.98(m,1H),2.70-2.81(m,3H),2.32-2.46(m,3H),2.24-2.30(m,1H),2.22-2.24(m,3H),1.20-1.27(m,3H),1.02-1.08(t,3H)。
(6)-78℃下で、化合物22-8(1.75g、5.01mmol)のテトラヒドロフラン(30.0mL)溶液にカリウムビス(トリメチルシリル)アミド(1mol/L、15mL、テトラヒドロフラン溶液)を加え、窒素ガス保護下で-78℃で反応液を2時間反応させる。反応液に飽和塩化アンモニウム水溶液(70mL)を加え、酢酸エチル(500mL×1)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(50mL×1)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~6:1)によって分離して、化合物22-9を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値304、実測値304。
(7)化合物22-9(1.03g、3.40mmol)のエタノール(30.0mL)溶液に化合物22-10(516mg、6.79mmol)およびナトリウムエトキシド(693mg、10.1mmol)を加え、窒素ガス保護下で80℃で反応液を12時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮し、塩酸(1mol/L)でpH値を6に調節する。固体を析出し、ろ過し、フィルターケーキを乾燥させて、化合物22-11を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値316、実測値316。
H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ 11.54-12.84(m,2H),7.37-7.42(m,1H),7.12-7.18(m,1H),6.92-6.99(m,1H),6.75-6.81(m,1H),4.22-4.31(m,1H),3.92-4.01(t,1H),3.51-3.60(d,1H),3.02-3.11(d,1H),2.70-2.77(s,2H),2.03-2.13(m,1H),1.88-1.96(m,3H),1.54-1.63(d,1H)。
(8)中間体22-11(1.05g、3.33mmol)の水(100.0mL)溶液にクロロ酢酸(1.26g、13.3mmol)を加え、窒素ガス保護下で100℃で反応液を16時間攪拌する。反応液をろ過し、ろ液に飽和重炭酸ナトリウム水溶液を加えてpH値を8に調節し、固体を析出する。ろ過し、フィルターケーキを乾燥させて、化合物22-12を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値300、実測値300。
(9)化合物22-12(1.70g、5.68mmol)をオキシ塩化リン(16.5g、107mmol)に溶解させ、窒素ガス保護下で100℃で反応液を12時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮し、ジクロロメタン(40mL)で抽出し、有機相を飽和重炭酸ナトリウム水溶液(20mL×2)および飽和食塩水(200mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮して、化合物22-13を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値336、実測値336。
(10)化合物22-13(1.00g、2.97mmol)のN-メチルピロリドン(10.0mL)溶液に炭酸カリウム(1.23g、8.92mmol)および化合物22-14(846mg、3.57mmol)を加え、窒素ガス保護下で50℃で反応液を12時間攪拌する。反応液に酢酸エチル(30.0mL)を加え、飽和食塩水(30.0mL×5)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮して、化合物22-15を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値525、実測値525。
(11)化合物22-15(700mg、1.33mmol)のジオキサン(10.0mL)溶液に化合物22-16(460mg、4.00mmol)、炭酸セシウム(1.30g、4.00mmol)およびメタンスルホン酸(2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2´,6´-ジイソプロポキシ-1,1´-ビフェニル)(2-アミノ-1,1´-ビフェニル-2-イル)パラジウム(223mg、266μmol)を加え、窒素ガス保護下で110℃で反応液を6時間攪拌する。反応液に酢酸エチル(40.0mL)を加え、飽和食塩水(40.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=1:0~15:1)によって分離して、化合物22-17を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値604、実測値604。
(12)化合物22-17(150.0mg、248μmol)のジクロロメタン(3.0mL)溶液にトリフルオロ酢酸(1.54g)を加え、窒素ガス保護下で25℃で反応液を1時間攪拌する。酢酸エチル(50mL×2)で抽出し、有機相を飽和重炭酸ナトリウム水溶液(50mL×1)および飽和食塩水(50mL×1)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮して、粗化合物22-18のトリフルオロ酢酸塩を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値504、実測値504。
(13)化合物22-18のトリフルオロ酢酸塩(120.0mg、194μmol)のジクロロメタン(2.0mL)溶液にトリエチルアミン(14.7mg、145μmol)および化合物22-19(26.3mg、291μmol)を加え、窒素ガス保護下で-78℃で反応液を30分間攪拌する。反応液にジクロロメタン(20.0mL)を加え、飽和食塩水(20.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物を分取高速液体クロマトグラフィー(Phenomenex Luna C18、100mm×30mm 3μm、A:水(0.225%ギ酸);B:アセトニトリル、0%-30%:8分間)によって分離して、化合物22のギ酸塩を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値558、実測値558。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 7.40-7.46(m,1H),7.13-7.19(m,1H),6.94-7.00(m,1H),6.73-6.90(m,2H),6.22-6.35(m,1H),5.77-5.88(m,1H),4.95-5.12(m,1H),4.67-4.73(m,1H),4.48-4.55(m,1H),3.99-4.39(m,5H),3.56-3.84(m,5H),3.36-3.53(m,1H),3.09-3.28(m,5H),2.97-3.02(m,3H),2.84-2.93(m,1H),2.31-2.44(m,2H),1.97-2.19(m,6H),1.68-1.79(m,1H)。
実施例21.化合物23の合成
0℃下で、化合物22-18(220mg、356μmol)のジクロロメタン(2.0mL)溶液にトリエチルアミン(14.7mg、145μmol)、化合物23-1(160.0mg、1.78mmol)および三環式プロピルホスホン酸無水物溶液(679.98mg、1.07mol、50%酢酸エチル)を加え、25℃下で反応液を30分間攪拌する。反応液にジクロロメタン(20.0mL)を加え、飽和食塩水(20.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物を分取高速液体クロマトグラフィー(Phenomenex Genimi NX C18、150mm×40mm 5um、A:水(0.05%塩酸);B:アセトニトリル、58%-35%:10分間)によって分離して、化合物23の塩酸塩を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値576、実測値576。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 7.83-7.96(m,1H),7.38-7.44(m,1H),7.11-7.19(m,1H),6.97-7.04(m,1H),5.19-5.51(m,2H),4.95-5.16(m,2H),4.37-4.72(m,4H),3.98-4.30(m,4H),3.59-3.82(m,5H),3.19-3.27(m,1H),3.03-3.13(m,4H),2.67-2.76(m,4H),2.37-2.54(m,2H),1.77-2.30(m,6H)。
実施例22.化合物24の合成
(1)化合物24-1(20.0g、123mmol)のトルエン(500mL)溶液に化合物24-2(19.4g、160mmol)、チタン酸テトラエチル(56.2g、246mmol)を加え、窒素ガス保護下で120℃で反応液を12時間攪拌する。反応液に水(400mL)を加え、ろ過し、フィルターケーキを酢酸エチル(400mL×2)で洗浄し、有機相を合わせ、飽和食塩水(500mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~0:1)によって分離して、化合物24-3を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値266、実測値266。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.38-7.43(m,1H),7.28-7.34(m,1H),6.93-6.98(m,1H),3.87-3.90(m,3H),3.40-3.51(m,1H),3.01-3.08(m,3H),1.31-1.34(s,9H)。
(2)酢酸エチル(15.8g、179mmol)をテトラヒドロフラン(500mL)に溶解させ、-78℃で窒素ガス保護下でリチウムジイソプロピルアミド(2mol/L、44.8mL、テトラヒドロフラン溶液)を滴下し、-78℃で反応液を1時間攪拌する。反応液に化合物24-3(11.9g、44.8mmol)のテトラヒドロフラン(500mL)溶液を滴下し、-78℃で3時間攪拌し続ける。反応液に飽和塩化アンモニウム水溶液(1000mL)を加えて反応をクエンチし、酢酸エチル(1000mL)で抽出し、有機相を合わせ、飽和塩化アンモニウム水溶液(1000mL×1)および飽和食塩水(1000mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~4:1)によって分離して、化合物24-4を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値354、実測値354。
(3)化合物24-4(8.00g、22.6mmol)のエタノール(50.0mL)溶液に塩酸のジオキサン溶液(4mol/L、15.0mL)を加え、窒素ガス保護下で25℃で反応液を2時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮して、粗化合物24-5の塩酸塩を得る。
MS-ESI[M-NH+H]、計算値233、実測値233。
(4)化合物24-5の塩酸塩(6.40g、22.4mmol)のエタノール(40.0mL)溶液に化合物24-6(22.4g、223mmol)、酸化銅(356mg、4.48mmol)、トリエチルアミン(2.27g、22.4mmol)を加え、窒素ガス保護下で85℃で反応液を8時間密閉反応させる。反応液に水(100mL)を加え、酢酸エチル(200mL×2)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(100mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~6:1)によって分離して、化合物24-7を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値350、実測値350。
(5)化合物24-7(3.80g、10.8mmol)のエタノール(30.0mL)溶液にパラホルムアルデヒド(1.60g)、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(2.05g、32.6mmol)を加え、窒素ガス保護下で25℃で反応液を16時間反応させる。反応液に水(100mL)を加え、酢酸エチル(100mL)で抽出し、有機相を飽和食塩水(50mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~4:1)によって分離して、化合物24-8を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値364、実測値364。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.12-7.21(m,1H),6.82-6.89(m,1H),6.67-6.75(m,1H),4.08-4.16(m,3H),3.91-3.94(m,1H),3.80-3.83(m,3H),2.75-2.94(m,4H),2.60-2.68(m,2H),2.27-2.48(m,4H),2.13-2.21(m,3H),1.24-1.27(m,3H),1.01-1.07(t,3H)。
(6)-78℃下で、化合物24-8(4.60g、12.6mmol)のテトラヒドロフラン(100.0mL)溶液にカリウムビス(トリメチルシリル)アミド(1mol/L、38mL、テトラヒドロフラン溶液)を加え、窒素ガス保護下で-78℃で反応液を2時間反応させる。反応液に飽和塩化アンモニウム水溶液(70mL)を加え、酢酸エチル(200mL)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(50mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~6:1)によって分離して、化合物24-9を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値318、実測値318。
(7)化合物24-9(2.00g、6.30mmol)のエタノール(30.0mL)溶液に化合物24-10(959mg、12.6mmol)およびナトリウムエトキシド(1.29g、18.9mmol)を加え、窒素ガス保護下で80℃で反応液を12時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮し、塩酸(1mol/L)でpH値を6に調節する。固体を析出し、ろ過し、フィルターケーキを乾燥させて、化合物24-11を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値330、実測値330。
H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ 12.19-12.46(m,2H),7.21-7.27(m,1H),6.83-6.88(m,1H),6.75-6.82(m,1H),3.77-3.81(m,3H),3.43-3.53(m,1H),2.98-3.10(m,1H),2.58-2.83(m,3H),2.38-2.45(m,1H),2.09-2.19(m,1H),1.91-2.02(s,3H),1.58-1.69(m,1H)。
(8)中間体24-11(1.72g、5.22mmol)の水(10.0mL)溶液にクロロ酢酸(1.97g、20.8mmol)を加え、窒素ガス保護下で100℃で反応液を16時間攪拌する。反応液をろ過し、ろ液に飽和重炭酸ナトリウム水溶液を加えてpH値を8に調節し、固体を析出する。ろ過し、フィルターケーキを乾燥させて、化合物24-12を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値314、実測値314。
H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ 10.95-11.02(s,1H),10.70-10.76(s,1H),7.20-7.26(t,1H),6.77-6.87(dd,2H),3.78-3.81(m,3H),3.37-3.46(m,1H),2.96-3.04(m,1H),2.55-2.87(m,3H),2.27-2.35(m,1H),2.09-2.20(m,1H),1.94-1.99(s,3H),1.57-1.68(m,1H)。
(9)化合物24-12(1.34g、4.28mmol)をオキシ塩化リン(16.5g、107mmol)に溶解させ、窒素ガス保護下で100℃で反応液を12時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮し、ジクロロメタン(40mL)で抽出し、有機相を飽和重炭酸ナトリウム水溶液(20mL×2)および飽和食塩水(100mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮して、化合物24-13を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値350、実測値350。
(10)化合物24-13(1.12g、3.20mmol)のN-メチルピロリドン(10.0mL)溶液に炭酸カリウム(1.33g、9.59mmol)および化合物24-14(864mg、3.84mmol)を加え、窒素ガス保護下で50℃で反応液を12時間攪拌する。反応液に酢酸エチル(30.0mL)を加え、飽和食塩水(30.0mL×5)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮して、化合物24-15を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値539、実測値539。
(11)化合物24-15(700mg、1.30mmol)のジオキサン(10.0mL)溶液に化合物24-16(448mg、3.90mmol)、炭酸セシウム(1.27g、3.90mmol)およびメタンスルホン酸(2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2´,6´-ジイソプロポキシ-1,1´-ビフェニル)(2-アミノ-1,1´-ビフェニル-2-イル)パラジウム(217mg、259μmol)を加え、窒素ガス保護下で110℃で反応液を6時間攪拌する。反応液に酢酸エチル(40.0mL)を加え、飽和食塩水(40.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=1:0~15:1)によって分離して、化合物24-17を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値618、実測値618。
(12)化合物24-17(430.0mg、696μmol)のジクロロメタン(3.0mL)溶液にトリフルオロ酢酸(1.54g)を加え、窒素ガス保護下で25℃で反応液を1時間攪拌する。酢酸エチル(50mL×2)で抽出し、有機相を飽和重炭酸ナトリウム水溶液(50mL)および飽和食塩水(50mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮して、粗化合物24-18のトリフルオロ酢酸塩を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値518、実測値518。
(13)化合物24-18のトリフルオロ酢酸塩(100.0mg、158μmol)のジクロロメタン(2.0mL)溶液にトリエチルアミン(16.0mg、158μmol)および化合物24-19(21.4mg、237μmol)を加え、窒素ガス保護下で-78℃で反応液を30分間攪拌する。反応液にジクロロメタン(20.0mL)を加え、飽和食塩水(20.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物を分取高速液体クロマトグラフィー(Phenomenex Luna C18、100mm×30mm×3μm、A:水(0.225%ギ酸);B:アセトニトリル、0%-30%:8分間)によって分離して、化合物24のギ酸塩を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値558、実測値572。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 7.24-7.31(m,1H),6.78-6.94(m,3H),6.23-6.36(m,1H),5.79-5.88(m,1H),4.61-4.86(m,2H),4.52-4.60(m,1H),3.91-4.36(m,4H),3.76-3.90(m,6H),3.58-3.74(m,2H),3.06-3.28(m,4H),3.01-3.04(m,3H),2.86-3.00(m,4H),2.35-2.52(m,2H),2.28-2.32(m,3H),1.92-2.21(m,4H)。
実施例23.化合物25の合成
0℃下で、化合物24-18(100mg、158μmol)のジクロロメタン(2.0mL)溶液にトリエチルアミン(14.7mg、145μmol)、化合物25-1(71.2mg、791μmol)および三環式プロピルホスホン酸無水物溶液(302mg、474μmol、50%酢酸エチル溶液)を加え、25℃下で反応液を30分間攪拌する。反応液にジクロロメタン(20.0mL)を加え、飽和食塩水(20.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物を分取高速液体クロマトグラフィー(Phenomenex Luna C18、100mm×30mm×3μm、A:水(0.225%ギ酸);B:アセトニトリル、0%-30%:8分間)によって分離して、化合物25のギ酸塩を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値590、実測値590。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 7.21-7.32(m,1H),6.83-6.90(m,2H),5.23-5.43(m,2H),4.69-4.74(m,1H),4.50-4.57(m,1H),4.00-4.36(m,3H),3.63-3.88(m,8H),3.40-3.58(m,1H),2.81-3.29(m,12H),2.34-2.50(m,2H),2.23-2.28(m,3H),1.89-2.21(m,4H)。
実施例24.化合物26および27の合成
(1)化合物8-8(3.00g、5.69mmol)のジオキサン(80.0mL)溶液に化合物26-1(1.81mg、11.4mmol)、炭酸セシウム(5.56g、17.1mmol)、メタンスルホン酸(2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2´,6´-ジイソプロポキシ-1,1´-ビフェニル)(2-アミノ-1,1´-ビフェニル-2-イル)パラジウム(II)(300mg、359μmol)を加え、窒素ガス保護下で110℃で反応液を4時間攪拌する。反応液に酢酸エチル(200mL)を加え、飽和食塩水(200mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~8:1)によって分離して、化合物26-2を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値650、実測値650。
(2)化合物26-2(3.24g、4.99mmol)のジクロロメタン(50.0mL)溶液に塩酸のジオキサン溶液(1.25mL、4mol/L)を加え、窒素ガス保護下で25℃で反応液を30分間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮して、粗化合物26-3の塩酸塩を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値550、実測値550。
(3)化合物26-3の塩酸塩(2.60g、4.44mmol)のジクロロメタン(30.0mL)溶液にトリエチルアミン(1.35g、13.3mmol)および化合物26-4(803mg、8.87μmol)を加え、窒素ガス保護下で-78℃で反応液を30分間攪拌する。反応液にジクロロメタン(60.0mL)を加え、飽和食塩水(30.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=1:0~25:1)によって分離して、化合物26-5を得る。
(4)化合物26-5をキラル超臨界流体クロマトグラフィーによって分割して、化合物26および27を得る。
分離条件:クロマトグラフィーカラムモデル:Chiralpak OX-3、クロマトグラフィーカラム仕様:100×4.6mm I.D.、3μm、注入量:10μL、移動相:二酸化炭素:イソプロパノール(0.05%ジエチルアミン)=60:40、検出波長:254nm、カラム温度:35℃。
化合物6の保持時間は、2.047分間であり、ee値は、99.28%である。
MS-ESI[M+H]、計算値604、実測値604。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 7.31(td,J=7.6,5.2Hz,1H),7.10(d,J=7.6Hz,1H),6.91-6.97(m,1H),6.71-6.90(m,1H),6.28(d,J=16.4Hz,1H),5.83(d,J=10.4Hz,1H),5.19-5.37(m,1H),5.03(s,1H),4.54(s,1H),4.16-4.22(m,1H),4.10(d,J=10.4Hz,3H),3.52-3.79(m,3H),3.39-3.51(m,1H),3.21-3.28(m,2H),3.19(d,J=9.6Hz,2H),3.11(d,J=3.2Hz,1H),3.04-3.09(m,1H),2.99-3.04(m,2H),2.89-2.98(m,2H),2.85(s,1H),2.49(dt,J=13.2,8.8Hz,1H),2.27-2.32(m,3H),2.19-2.27(m,1H),2.12-2.19(m,1H),2.05-2.12(m,1H),1.93-2.02(m,2H),1.84-1.93(m,2H)。
化合物7の保持時間は、3.558分間であり、ee値は、98.36%である。
MS-ESI[M+H]、計算値604、実測値604。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 7.32(td,J=7.6,5.2Hz,1H),7.10(d,J=7.6Hz,1H),6.91-6.97(m,1H),6.72-6.91(m,1H),6.29(d,J=16.4Hz,1H),5.83(d,J=10.4Hz,1H),5.22-5.39(m,1H),5.07(s,1H),4.50-4.78(m,1H),4.18-4.27(m,2H),4.14(d,J=10.4Hz,1H),3.91-4.13(m,2H),3.62-3.74(m,2H),3.37-3.61(m,1H),3.25-3.29(m,2H),3.20-3.24(m,2H),3.08-3.20(m,3H),3.06(d,J=5.2Hz,1H),2.98-3.05(m,2H),2.90(d,J=18.0Hz,1H),2.48(dt,J=13.2,8.4Hz,1H),2.28-2.37(m,1H),2.24-2.28(m,3H),2.18-2.24(m,1H),2.10-2.16(m,1H),1.94-2.03(m,2H),1.90(ddd,J=13.2,8.4,4.4Hz,2H)。
実施例25.化合物28および29の合成
化合物28-1(848mg、9.42mmol)の酢酸エチル(20.0mL)溶液に4Aモレキュラーシーブ(1.80g)、トリエチルアミン(1.59g、1.57mmol)、化合物26-3の塩酸塩(1.84g、3.14mmol)および三環式プロピルホスホン酸無水物溶液(5.99g、9.42mmol、50%酢酸エチル溶液)を加え、25℃下で反応液を30分間攪拌する。反応液をろ過し、フィルターケーキを酢酸エチル(10.0mL×3)で洗浄し、ろ液を飽和食塩水(20.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=1:0~24:1)によって分離して、化合物28-2を得る。
(4)化合物28-2をキラル超臨界流体クロマトグラフィーによって分割して、化合物28および29を得る。
分離条件:クロマトグラフィーカラムモデル:Chiralpak OX-3、クロマトグラフィーカラム仕様:50×4.6mm I.D.、3μm、注入量:10μL、移動相:A:二酸化炭素、B:エタノール(0.05%ジエチルアミン)、B%:5%-40%勾配溶出2.5分間、40%固定濃度溶出0.5分間、5%固定濃度溶出1分間、検出波長:254nm、カラム温度:35℃。
化合物28の保持時間は、1.457分間であり、ee値は、100%である。
MS-ESI[M+H]、計算値622、実測値622。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 7.32(td,J=7.6,5.2Hz,1H),7.10(d,J=7.6Hz,1H),6.90-6.97(m,1H),5.34-5.41(m,1H),5.28-5.34(m,1H),5.19-5.28(m,1H),4.92(s,1H),4.79-4.88(m,1H),4.15-4.23(m,1H),4.13(s,1H),4.06-4.11(m,2H),3.90-4.06(m,1H),3.69(s,2H),3.45(d,J=13.2Hz,1H),3.23-3.29(m,1H),3.17-3.23(m,2H),3.16(d,J=5.2Hz,1H),3.10-3.15(m,1H),3.06-3.10(m,1H),3.04(d,J=8.8Hz,2H),2.98-3.01(m,1H),2.93-2.98(m,1H),2.87(d,J=18.0Hz,1H),2.49(dt,J=13.2,8.8Hz,1H),2.27-2.32(m,3H),2.19-2.27(m,1H),2.13-2.18(m,1H),2.06-2.12(m,1H),1.96-2.02(m,1H),1.92-1.96(m,1H),1.88-1.92(m,1H),1.79-1.88(m,1H)。
化合物29の保持時間は、1.588分間であり、ee値は、95.44%である。
MS-ESI[M+H]、計算値622、実測値622。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 7.32(td,J=7.6,5.2Hz,1H),7.11(d,J=7.6Hz,1H),6.91-6.97(m,1H),5.38(s,1H),5.29-5.35(m,1H),5.25(d,J=13.6Hz,1H),4.91(s,1H),4.86-4.87(m,1H),4.24(d,J=14.0Hz,1H),4.14-4.22(m,2H),3.96-4.12(m,2H),3.63-3.71(m,2H),3.27(d,J=3.6Hz,2H),3.24(d,J=3.2Hz,2H),3.20(s,1H),3.13-3.18(m,2H),3.06-3.13(m,2H),2.99-3.06(m,2H),2.89(d,J=18.0Hz,1H),2.44-2.51(m,1H),2.28(s,3H),2.22-2.26(m,1H),2.19(s,1H),2.12(d,J=9.2Hz,1H),1.96-2.04(m,2H),1.90(td,J=8.8,4.4Hz,2H)。
実施例26.化合物30の合成
(1)化合物30-1(20.0g、150mmol)のトルエン(500mL)溶液に化合物30-2(21.9g、181mmol)、チタン酸テトラエチル(68.5g、300mmol)を加え、窒素ガス保護下で110℃で反応液を12時間攪拌する。反応液に水(200mL)および酢酸エチル(500mL)を加え、ろ過し、フィルターケーキを酢酸エチル(500mL×4)で洗浄し、有機相を合わせ、飽和食塩水(500mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~1:2)によって分離して、化合物30-3を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値237、実測値237。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.71(dd,J=4.8,1.6Hz,1H),8.05(dd,J=7.6,1.6Hz,1H),7.28(dd,J=8.0,4.8Hz,1H),3.49-3.59(m,1H),3.25-3.31(m,2H),3.11-3.20(m,1H),1.33(s,9H)。
(2)酢酸エチル(24.3g、276mmol)をテトラヒドロフラン(150mL)に溶解させ、-65℃で窒素ガス保護下でリチウムジイソプロピルアミド(2mol/L、55mL、テトラヒドロフラン溶液)を滴下し、-65℃で反応液を1時間攪拌する。反応液に化合物30-3(13.0g、55.0mmol)のテトラヒドロフラン(150mL)溶液を滴下し、-65℃で2時間攪拌し続ける。0℃に昇温させ、反応液に飽和塩化アンモニウム水溶液(200mL)を加えて反応をクエンチし、酢酸エチル(200mL×2)で抽出し、有機相を合わせ、飽和塩化アンモニウム水溶液(200mL×1)および飽和食塩水(200mL×1)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=1:0~32:1)によって分離して、化合物30-4を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値325、実測値325。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 8.42(d,J=5.2Hz,1H),7.77-7.83(m,1H),7.25-7.33(m,1H),4.08-4.19(m,2H),3.17-3.25(m,1H),2.97-3.15(m,2H),2.85-2.97(m,1H),2.60-2.69(m,1H),2.41-2.54(m,1H),1.17-1.22(m,12H)。
(3)化合物30-4(7.40g、22.8mmol)のエタノール(60.0mL)溶液に塩酸のジオキサン溶液(4mol/L、20.0mL)を加え、窒素ガス保護下で25℃で反応液を1時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮して、粗化合物30-5の塩酸塩を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値221、実測値221。
(4)化合物30-5の塩酸塩(5.86g、22.8mmol)のエタノール(50.0mL)溶液に化合物5-6(23.1g、231mmol)、酸化銅(363mg、4.56mmol)、トリエチルアミン(6.94g、68.6mmol)を加え、窒素ガス保護下で85℃で反応液を8時間密閉反応させる。反応液に水(200mL)を加え、酢酸エチル(200mL×2)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(200mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~2:1)によって分離して、化合物30-7を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値321、実測値321。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 8.37(d,J=4.4Hz,1H),7.75(dd,J=7.6,1.2Hz,1H),7.26(dd,J=7.6,5.2Hz,1H),4.13(q,J=7.2Hz,2H),4.06(q,J=7.2Hz,2H),2.97-3.10(m,2H),2.82-2.87(m,1H),2.75-2.80(m,1H),2.71(dt,J=10.8,6.0Hz,1H),2.48-2.59(m,1H),2.43-2.48(m,2H),2.28-2.39(m,2H),1.24(t,J=7.2Hz,3H),1.15(t,J=7.2Hz,3H)。
(5)化合物30-7(1.00g、3.12mmol)のエタノール(15.0mL)溶液にパラホルムアルデヒド(937mg)、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(589mg、9.37mmol)を加え、窒素ガス保護下で25℃で反応液を14時間反応させる。反応液に水(100mL)を加え、酢酸エチル(100mL×1)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(100mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~3:1)によって分離して、化合物30-8を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値335、実測値335 。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 8.36(dd,J=5.2,1.6Hz,1H),7.72(dd,J=7.6,1.6Hz,1H),7.25(dd,J=7.6,5.2Hz,1H),4.07-4.13(m,2H),3.90(qd,J=7.2,1.2Hz,2H),2.98-3.04(m,2H),2.94-2.97(m,1H),2.84-2.89(m,1H),2.64-2.71(m,1H),2.57-2.63(m,1H),2.40-2.46(m,3H),2.25-2.32(m,1H),2.20(s,3H),1.24(t,J=7.2Hz,3H),1.02(t,J=7.2Hz,3H)。
(6)-65℃下で、化合物30-8(900mg、2.69mmol)のテトラヒドロフラン(20.0mL)溶液にカリウムビス(トリメチルシリル)アミド(1mol/L、8.0mL、テトラヒドロフラン溶液)を加え、窒素ガス保護下で-65℃で反応液を2時間反応させる。反応液に飽和塩化アンモニウム水溶液(100mL)を加え、酢酸エチル(100mL×1)で抽出し、有機相を飽和塩化アンモニウム水溶液(100mL×1)および飽和食塩水(100mL×1)で順次洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~3:1)によって分離して、化合物30-9を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値289、実測値289。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 8.42(dd,J=5.2,1.6Hz,1H),7.71(dd,J=7.6,1.6Hz,1H),7.32(dd,J=7.6,5.2Hz,1H),4.28(q,J=7.2Hz,2H),3.45(d,J=15.2Hz,1H),3.32-3.39(m,1H),3.22-3.28(m,1H),3.04-3.11(m,2H),2.58-2.69(m,1H),2.44-2.49(m,1H),2.34-2.40(m,1H),2.07(s,3H),1.85-1.93(m,1H),1.32(t,J=7.2Hz,3H)。
(7)化合物30-9(510mg、1.77mmol)のエタノール(8.0mL)溶液に化合物30-10(269mg、3.53mmol)およびナトリウムエトキシド(361mg、5.30mmol)を加え、窒素ガス保護下で80℃下で反応液を16時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮し、塩酸(1mol/L)でpH値を6に調節する。固体を析出し、ろ過し、フィルターケーキを乾燥させて、化合物30-11を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値301、実測値301。
H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ 12.77(s,1H),12.64(s,1H),8.66-8.73(m,1H),8.59(s,1H),7.56(s,1H),4.10(s,1H),3.96(d,J=14.4Hz,1H),3.43(d,J=18.8Hz,4H),3.18(s,2H),2.89(d,J=16.0Hz,1H),2.67(s,1H),2.20(s,1H)。
(8)中間体30-11(531mg、1.77mmol)の水(10.0mL)溶液にクロロ酢酸(670mg、7.09mmol)を加え、窒素ガス保護下で100℃で反応液を16時間攪拌する。反応液をろ過し、ろ液に飽和重炭酸ナトリウム水溶液を加えてpH値を8に調節し、固体を析出する。ろ過し、フィルターケーキを乾燥させて、化合物30-12を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値285、実測値285。
H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ 10.92(s,2H),8.44(dd,J=4.8,1.6Hz,1H),7.58(dd,J=7.6,1.6Hz,1H),7.24(dd,J=7.6,4.8Hz,1H),3.39(s,1H),3.07(d,J=16.0Hz,1H),2.90-2.99(m,2H),2.61(d,J=17.2Hz,1H),2.39(d,J=17.6Hz,1H),2.21(dt,J=13.6,8.4Hz,1H),1.96(s,3H),1.70(ddd,J=13.6,8.0,5.6Hz,1H)。
(9)化合物30-12(300mg、1.06mmol)をオキシ塩化リン(9.90g、64.6mmol)に溶解させ、窒素ガス保護下で密閉中で100℃で反応液を12時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮し、氷水(50mL)にゆっくりと加え、ジクロロメタン(50mL×1)で抽出し、有機相を飽和炭酸ナトリウム水溶液(20mL×2)および飽和食塩水(20mL×1)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮して、化合物30-13を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値321、実測値321。
(10)化合物30-13(338mg、1.05mmol)のN-メチルピロリドン(5.0mL)溶液に炭酸カリウム(436mg、3.15mmol)および化合物30-14(284mg、1.26mmol)を加え、窒素ガス保護下で50℃で反応液を3時間攪拌する。反応液を水(30.0mL)に注ぎ、酢酸エチル(30.0mL×2)で抽出する。有機相を合わせ、飽和食塩水(30.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~3:1)によって分離して、化合物30-15を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値510、実測値510。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 8.44(d,J=4.4Hz,1H),7.65-7.74(m,1H),7.28-7.37(m,1H),4.43(s,2H),3.98-4.08(m,2H),3.87(d,J=14.4Hz,2H),3.68-3.80(m,2H),2.97(d,J=5.2Hz,2H),2.93(s,2H),2.83-2.87(m,2H),2.82(d,J=4.0Hz,2H),2.45-2.54(m,1H),2.21(s,3H),1.48(s,9H)。
(11)化合物30-15(300mg、588μmol)のジオキサン(10.0mL)溶液に化合物30-16(203mg、1.76mmol)、炭酸セシウム(575mg、1.76mmol)およびメタンスルホン酸(2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2´,6´-ジイソプロポキシ-1,1´-ビフェニル)(2-アミノ-1,1´-ビフェニル-2-イル)パラジウム(98.4mg、118μmol)を加え、窒素ガス保護下で110℃で反応液を4時間攪拌する。反応液に酢酸エチル(20.0mL)を加え、飽和食塩水(20.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=1:0~5:1)によって分離して、化合物30-17を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値589、実測値589。
(12)化合物30-17(110mg、187μmol)のジクロロメタン(3.0mL)溶液にトリフルオロ酢酸(1.54g、13.5mmol)を加え、窒素ガス保護下で25℃で反応液を1時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮して、粗化合物30-18のトリフルオロ酢酸塩を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値489、実測値489。
(13)化合物30-18のトリフルオロ酢酸塩(90.0mg、149μmol)のジクロロメタン(5.0mL)溶液にトリエチルアミン(45.0mg、445μmol)を加え、-65℃に冷却し、化合物30-19(27.0mg、298μmol)を加え、窒素ガス保護下で-65℃で30分間攪拌する。反応液にジクロロメタン(30.0mL)を加え、飽和食塩水(30.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物を分取高速液体クロマトグラフィー(Gemini-NX C18 75×30mm×3um、A:水(10mM重炭酸アンモニウム);B:アセトニトリル、10%-40%:10分間)によって分離して、化合物30を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値543、実測値543。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 8.44(d,J=4.8Hz,1H),7.62-7.75(m,1H),7.27-7.37(m,1H),6.83(d,J=13.2Hz,1H),6.29(d,J=16.4Hz,1H),5.84(d,J=10.4Hz,1H),4.43-4.68(m,1H),4.29-4.41(m,2H),4.19(d,J=14.0Hz,1H),4.10(s,1H),4.00(d,J=10.0Hz,1H),3.71-3.82(m,2H),3.44-3.64(m,1H),3.27(s,1H),3.15-3.23(m,1H),3.04-3.15(m,4H),2.88-2.99(m,3H),2.74(dt,J=14.0,6.8Hz,1H),2.50-2.56(m,1H),2.49(d,J=2.4Hz,3H),2.35(qd,J=8.8,2.0Hz,1H),2.21(s,3H),2.09(dq,J=12.4,8.4Hz,1H),1.91-2.01(m,1H),1.77-1.86(m,2H),1.63-1.75(m,1H)。
実施例27.化合物31の合成
化合物31-1(58.3mg、648μmol)の酢酸エチル(5.0mL)溶液に4Aモレキュラーシーブ(130mg)、トリエチルアミン(65.6mg、648μmol)、化合物30-18のトリフルオロ酢酸塩(130mg、216μmol)および三環式プロピルホスホン酸無水物溶液(549mg、863μmol、50%酢酸エチル溶液)を加え、25℃下で反応液を30分間攪拌する。反応液をろ過し、フィルターケーキを酢酸エチル(10.0mL×3)で洗浄し、ろ液を飽和食塩水(20.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物を分取高速液体クロマトグラフィー(Phenomenex Gemini-NX C18、75mm×30mm 3μm、A:水(10mmol/L 重炭酸アンモニウム);B:アセトニトリル、25%-50%:8分間)によって分離して、化合物31を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値561、実測値561。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 8.44(d,J=4.8Hz,1H),7.69(ddd,J=13.2,7.6,1.6Hz,1H),7.33(dt,J=7.6,5.2Hz,1H),5.32-5.44(m,1H),5.20-5.32(m,1H),4.28-4.39(m,2H),4.14-4.26(m,1H),4.10(d,J=5.2Hz,1H),3.93-4.07(m,1H),3.63-3.80(m,2H),3.37-3.57(m,1H),3.32-3.34(m,1H),3.20-3.30(m,1H),3.04-3.20(m,5H),2.95-3.04(m,1H),2.94(d,J=6.4Hz,2H),2.76(dt,J=13.6,6.8Hz,1H),2.50(d,J=2.4Hz,3H),2.47(d,J=3.6Hz,1H),2.33-2.42(m,1H),2.21(d,J=1.2Hz,3H),2.09(dq,J=12.4,8.4Hz,1H),1.91-2.01(m,1H),1.77-1.87(m,2H),1.65-1.76(m,1H)。
実施例28.化合物32および33の合成
(1)化合物20-15(800mg、1.53mmol)のジオキサン(15.0mL)溶液に化合物32-1(487mg、3.06mmol)、炭酸セシウム(382mg、2.76mmol)、メタンスルホン酸(2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2´,6´-ジイソプロポキシ-1,1´-ビフェニル)(2-アミノ-1,1´-ビフェニル-2-イル)パラジウム(80.0mg、95.7μmol)を加え、窒素ガス保護下で110℃で反応液を3時間攪拌する。反応液に酢酸エチル(80.0mL)を加え、水(50.0mL×1)および飽和食塩水(50.0mL×3)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=1:0~16:1)によって分離して、化合物32-2を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値646、実測値646。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.53(t,J=7.2Hz,1H),7.19-7.24(m,1H),7.14(t,J=6.8Hz,1H),7.06-7.09(m,1H),4.59(s,1H),4.09(s,2H),3.96(s,1H),3.63-3.83(m,3H),3.34(dd,J=14.0,3.2Hz,1H),3.23(s,2H),3.16(d,J=8.0Hz,1H),3.05-3.14(m,3H),2.79-3.05(m,4H),2.74(d,J=5.6Hz,2H),2.69(d,J=2.8Hz,1H),2.27(s,1H),2.21(s,1H),2.10-2.16(m,3H),1.89-1.99(m,4H),1.84(d,J=10.0Hz,2H),1.77(s,1H),1.67-1.76(m,2H),1.51(s,9H)。
(2)化合物32-2(810mg、1.25mmol)のジクロロメタン(10.0mL)溶液に塩酸のジオキサン溶液(3.12mL、4mol/L)を加え、窒素ガス保護下で25℃で反応液を1時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮して、粗化合物32-3の塩酸塩を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値546、実測値546。
(3)化合物32-3の塩酸塩(830mg、1.43mmol)のジクロロメタン(3.0mL)溶液にトリエチルアミン(433mg、4.28mmol)および化合物32-4(258mg、2.85mmol)を加え、窒素ガス保護下で-78℃で反応液を1時間攪拌する。反応液にジクロロメタン(60.0mL)を加え、飽和食塩水(30.0mL×3)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=1:0~16:1)によって分離して、化合物32-5を得る。
(4)化合物32-5をキラル超臨界流体クロマトグラフィーによって分割して、化合物32および33を得る。
分離条件:クロマトグラフィーカラムモデル:Chiralpak OX-3、クロマトグラフィーカラム仕様:50×4.6mm I.D.、3μm、注入量:10μL、移動相:A:二酸化炭素、B:エタノール(0.05%ジエチルアミン)、B%:5%-40%勾配溶出2.5分間、40%固定濃度溶出0.5分間、5%固定濃度溶出1分間、検出波長:254nm、カラム温度:35℃。
化合物32の保持時間は、1.759分間であり、ee値は、100%である。
MS-ESI[M+H]、計算値600、実測値600。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 7.51(d,J=8.0Hz,1H),7.19-7.25(m,1H),7.13-7.18(m,1H),7.07-7.12(m,1H),6.80(s,1H),6.29(d,J=16.4Hz,1H),5.83(d,J=10.4Hz,1H),5.21-5.42(m,1H),5.02(s,1H),4.23-4.53(m,1H),4.22(s,1H),4.13(d,J=8.4Hz,2H),4.09(s,1H),3.75-3.87(m,2H),3.57-3.75(m,1H),3.35-3.57(m,2H),3.15(d,J=15.2Hz,1H),3.04-3.12(m,2H),2.93-3.04(m,2H),2.88(s,2H),2.76(d,J=5.6Hz,2H),2.26-2.39(m,1H),2.13-2.26(m,2H),2.12(s,3H),2.03-2.10(m,1H),2.01(d,J=8.4Hz,2H),1.92-1.99(m,2H),1.90(d,J=6.8Hz,1H),1.66-1.84(m,2H)。
化合物33の保持時間は、1.966分間であり、ee値は、99.36%である。
MS-ESI[M+H]、計算値600、実測値600。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 7.51(d,J=7.6Hz,1H),7.19-7.25(m,1H),7.13-7.18(m,1H),7.07-7.12(m,1H),6.82(d,J=10.0Hz,1H),6.29(d,J=16.4Hz,1H),5.84(d,J=10.4Hz,1H),5.25-5.43(m,1H),5.07(s,1H),4.32(d,J=14.0Hz,1H),4.18-4.29(m,2H),4.11(d,J=10.0Hz,1H),4.00(d,J=11.2Hz,1H),3.70-3.85(m,2H),3.46-3.69(m,1H),3.36-3.45(m,2H),3.20(dd,J=14.0,3.6Hz,2H),3.14(d,J=8.4Hz,1H),3.07-3.10(m,1H),3.03(s,1H),2.99(s,1H),2.94(s,1H),2.74-2.81(m,2H),2.29-2.43(m,1H),2.23-2.29(m,1H),2.16-2.23(m,1H),2.12(s,3H),2.08(d,J=10.0Hz,1H),2.04(d,J=5.2Hz,2H),1.95-2.00(m,2H),1.92(d,J=6.8Hz,1H),1.71-1.83(m,2H)。
実施例29.化合物34の合成
(1)化合物18-15(500mg、920μmol)のジオキサン(10.0mL)溶液に化合物34-1(220mg、1.38mmol)、炭酸カリウム(382mg、2.76mmol)、2-ジシクロヘキシルホスフィン-2´,4´,6´-トリイソプロピルビフェニル(176mg、369μmol)およびビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(169mg、185μmol)を加え、窒素ガス保護下で110℃で反応液を4時間攪拌する。反応液に酢酸エチル(20.0mL)を加え、飽和食塩水(20.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=1:0~10:1)によって分離して、化合物34-2を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値666、実測値666。
(2)化合物34-2(485mg、728μmol)のジクロロメタン(6.0mL)溶液にトリフルオロ酢酸(2.0mL)を加え、窒素ガス保護下で25℃で反応液を1時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮して、粗化合物34-3のトリフルオロ酢酸塩を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値566、実測値566。
(3)化合物34-3のトリフルオロ酢酸塩(150mg、221μmol)のジクロロメタン(3.0mL)溶液にトリエチルアミン(67.0mg、662μmol)および化合物34-4(39.9mg、441μmol)を加え、窒素ガス保護下で-65℃で反応液を30分間攪拌する。反応液にジクロロメタン(20.0mL)を加え、飽和食塩水(20.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物を分取高速液体クロマトグラフィー(Phenomenex Luna C18、100mm×30mm 3μm、A:水(0.225%ギ酸);B:アセトニトリル、7%-27%:7分間)によって分離して、化合物34のギ酸塩を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値620、実測値620。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 7.20-7.30(m,3H),6.82(d,J=11.6Hz,1H),6.29(d,J=16.8Hz,1H),5.84(d,J=10.4Hz,1H),5.41-5.64(m,1H),5.03(s,1H),4.38-4.64(m,3H),4.02-4.23(m,2H),3.83-3.95(m,1H),3.76-3.83(m,2H),3.71-3.76(m,2H),3.50-3.70(m,1H),3.32-3.44(m,3H),3.08-3.28(m,2H),2.97-3.08(m,2H),2.76-2.96(m,2H),2.73(d,J=18.0Hz,1H),2.55-2.68(m,1H),2.43-2.55(m,2H),2.28-2.41(m,2H),2.25(d,J=2.4Hz,3H),2.10-2.20(m,1H),1.77-1.91(m,1H)。
実施例30.化合物35の合成
化合物35-1(108mg、1.20mmol)の酢酸エチル(10.0mL)溶液に4Aモレキュラーシーブ(270mg)、トリエチルアミン(121mg、1.20mmol)、化合物34-3のトリフルオロ酢酸塩(270mg、397μmol)および環式プロピルホスホン酸無水物溶液(1.02g、1.60mmol、50%酢酸エチル溶液)を加え、25℃下で反応液を30分間攪拌する。反応液をろ過し、フィルターケーキを酢酸エチル(10.0mL×3)で洗浄し、ろ液を飽和食塩水(20.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物を分取高速液体クロマトグラフィー(Phenomenex Gemini-NX C18、75mm×30mm 3μm、A:水(10mmol/L 重炭酸アンモニウム);B:アセトニトリル、40%-70%:10分間)によって分離して、化合物35を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値638、実測値638。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 7.23-7.30(m,3H),5.28-5.45(m,2H),5.13-5.25(m,1H),3.90-3.98(m,2H),3.83-3.90(m,2H),3.77-3.83(m,1H),3.60-3.77(m,1H),3.50(dd,J=14.8,8.8Hz,1H),3.18-3.23(m,1H),3.13(dd,J=18.4,5.6Hz,2H),3.05(s,3H),2.93-3.01(m,4H),2.77-2.84(m,1H),2.53-2.71(m,2H),2.35-2.43(m,1H),2.28-2.34(m,1H),2.12(d,J=4.4Hz,3H),2.06-2.09(m,1H),1.99(s,1H),1.94(s,1H),1.77-1.83(m,1H),1.66-1.76(m,3H)。
実施例31.化合物36および37の合成
(1)化合物35-1(1.02g、11.3mmol)の酢酸エチル(20.0mL)溶液に4Aモレキュラーシーブ(2.0g)、トリエチルアミン(1.15g、11.3mmol)、化合物32-3の塩酸塩(2.2g、3.78mmol)および三環式プロピルホスホン酸無水物溶液(9.62g、15.1mmol、50%酢酸エチル溶液)を加え、25℃下で反応液を30分間攪拌する。反応液をろ過し、フィルターケーキを酢酸エチル(10.0mL×3)で洗浄し、ろ液を飽和食塩水(20.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=1:0~16:1)によって分離して、化合物36-2を得る。
(2)化合物36-2をキラル超臨界流体クロマトグラフィーによって分割して、化合物36および37を得る。
分離条件:クロマトグラフィーカラムモデル:Chiralpak OD-3、クロマトグラフィーカラム仕様:50×4.6mm I.D.、3μm、注入量:4.0μL、移動相:A:二酸化炭素、B:エタノール(0.05%ジエチルアミン)、B%:5%-40%勾配溶出2.5分間、40%固定濃度溶出0.5分間、5%固定濃度溶出1分間、検出波長:254nm、カラム温度:35℃。
化合物36の保持時間は、1.567分間であり、ee値は、98.46%である。
MS-ESI[M+H]、計算値618、実測値618。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 7.51(d,J=7.6Hz,1H),7.19-7.25(m,1H),7.15(t,J=7.2Hz,1H),7.07-7.12(m,1H),5.37-5.46(m,1H),5.30-5.36(m,1H),5.25-5.30(m,1H),4.86(s,1H),4.61(s,1H),4.25-4.32(m,1H),4.22(d,J=11.2Hz,1H),4.11-4.19(m,2H),4.10(s,1H),3.77(d,J=3.2Hz,2H),3.51(d,J=15.2Hz,1H),3.39-3.49(m,2H),3.33-3.38(m,1H),3.13(d,J=1.6Hz,1H),3.05-3.12(m,2H),3.00(s,2H),2.90-2.95(m,1H),2.73-2.80(m,2H),2.31-2.45(m,1H),2.30(d,J=7.6Hz,1H),2.18(d,J=8.4Hz,1H),2.12(s,3H),2.07(s,1H),2.04(s,1H),2.00(s,1H),1.97(d,J=3.2Hz,2H),1.75-1.85(m,2H)。
化合物37の保持時間は、1.778分間であり、ee値は、99.36%である。
MS-ESI[M+H]、計算値618、実測値618。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 7.51(d,J=7.2Hz,1H),7.17-7.23(m,1H),7.14(td,J=7.2,1.2Hz,1H),7.04-7.10(m,1H),5.34-5.41(m,1H),5.29-5.34(m,1H),5.18-5.28(m,1H),4.27(d,J=13.6Hz,1H),4.10-4.25(m,2H),4.01-4.10(m,1H),3.80-4.01(m,1H),3.74(q,J=14.8Hz,2H),3.32-3.62(m,1H),3.25-3.29(m,1H),3.24(d,J=8.4Hz,1H),3.19-3.22(m,2H),3.17(d,J=6.8Hz,2H),3.08(s,1H),3.01-3.06(m,1H),2.98(s,1H),2.87-2.98(m,1H),2.69-2.79(m,2H),2.20-2.47(m,1H),2.14-2.20(m,1H),2.11(s,3H),2.09(s,1H),1.99-2.07(m,1H),1.98(s,1H),1.95(d,J=4.0Hz,2H),1.87-1.93(m,1H),1.80-1.87(m,1H),1.57-1.80(m,2H)。
実施例32.化合物38の合成
(1)化合物38-1(25.0g、168mmol)のアセトニトリル(250mL)溶液に臭化ベンジル(43.3g、253mmol)、炭酸セシウム(110g、338mmol)を加え、窒素ガス保護下で20℃で反応液を12時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮し、水(50.0mL)を加え、酢酸エチル(40.0mL×2)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(50.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~3:1)によって分離して、化合物38-2を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値239、実測値239。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.32-7.40(m,4H),7.30-7.31(m,2H),7.20-7.26(m,1H),7.02-7.04(d,J=8Hz,1H),5.12(s,2H),3.03-3.06(m,2H),2.62-2.65(m,2H)。
(2)化合物38-2(20.0g、83.9mmol)のトルエン(200mL)溶液に化合物38-3(13.2g、109mmol)、チタン酸テトラエチル(38.3g、168mmol)を加え、窒素ガス保護下で120℃で反応液を12時間攪拌する。反応液に水(400mL)を加え、ろ過し、フィルターケーキを酢酸エチル(400mL×2)で洗浄し、有機相を合わせ、飽和食塩水(500mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~3:1)によって分離して、化合物38-4を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値342、実測値342。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.26-7.44(m,7H),6.99-7.01(d,J=8Hz,1H),5.15(s,2H),3.42-3.50(m,1H),3.07-3.14(m,3H),1.32(s,9H)。
(3)酢酸エチル(13.7g、156mmol)をテトラヒドロフラン(50.0mL)に溶解させ、-78℃で窒素ガス保護下でリチウムジイソプロピルアミド(2mol/L、39.0mL、テトラヒドロフラン溶液)を滴下し、-78℃で反応液を1時間攪拌する。反応液に化合物38-4(13.3g、39.0mmol)のテトラヒドロフラン(500mL)溶液を滴下し、-78℃で3時間攪拌し続ける。反応液に飽和塩化アンモニウム水溶液(1000mL)を加えて反応をクエンチし、酢酸エチル(1000mL)で抽出し、有機相を合わせ、飽和塩化アンモニウム水溶液(1000mL×1)および飽和食塩水(1000mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~1:1)によって分離して、化合物38-5を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値430、実測値430。
(4)化合物38-5(6.80g、15.8mmol)のエタノール(54.0mL)溶液に塩酸のジオキサン溶液(4mol/L、18.0mL)を加え、窒素ガス保護下で25℃で反応液を30分間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮して、粗化合物38-6の塩酸塩を得る。
MS-ESI[M-NH+H]、計算値309、実測値309。
(5)化合物38-6の塩酸塩(5.70g、15.8mmol)のエタノール(40.0mL)溶液に化合物38-7(15.8g、158mmol)、酸化銅(250mg、3.15mmol)、トリエチルアミン(1.60g、15.7mmol)を加え、窒素ガス保護下で78℃で反応液を12時間密閉反応させる。反応液に水(200mL)を加え、酢酸エチル(100mL×2)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(100mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~1:1)によって分離して、化合物38-8を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値426、実測値426。
(6)化合物38-8(6.20g、14.6mmol)のエタノール(60.0mL)溶液にパラホルムアルデヒド(2.20g)、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(2.75g、43.7mmol)を加え、窒素ガス保護下で30℃で反応液を12時間反応させる。反応液に水(100mL)を加え、酢酸エチル(200mL×2)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(200mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~3:1)によって分離して、化合物38-9を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値440、実測値440。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.40-7.45(m,2H),7.34-7.40(m,2H),7.28-7.33(m,1H),7.11-7.16(t,1H),6.86-6.88(d,J=7.2Hz,1H),6.75-6.77(d,J=8.0Hz,1H),5.02-5.11(m,2H),4.07-4.13(m,2H),3.83-3.97(m,2H),2.83-2.97(m,3H),2.71-2.81(m,2H),2.61-2.69(m,2H),2.36-2.47(m,3H),2.22-2.35(m,2H),1.79-1.88(m,1H),1.24(m,3H),1.00-1.04(t,3H)。
(7)-78℃下で、化合物38-9(5.80g、13.2mmol)のテトラヒドロフラン(60.0mL)溶液にカリウムビス(トリメチルシリル)アミド(1mol/L、39.6mL、テトラヒドロフラン溶液)を加え、窒素ガス保護下で-78℃で反応液を1時間反応させる。反応液に飽和塩化アンモニウム水溶液(300mL)を加え、酢酸エチル(200mL×2)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(200mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~3:1)によって分離して、化合物38-10を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値394、実測値394。
(8)化合物38-10(3.90g、9.91mmol)のエタノール(40.0mL)溶液に化合物38-11(1.51g、11.8mmol)およびナトリウムエトキシド(2.02g、29.7mmol)を加え、窒素ガス保護下で80℃で反応液を12時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮し、塩酸(1mol/L)でpH値を6に調節する。固体を析出し、ろ過し、フィルターケーキを乾燥させて、化合物38-12を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値406、実測値406。
(9)中間体38-12(3.50g、8.64mmol)の水(40.0mL)溶液にクロロ酢酸(7.34g、77.6mmol)を加え、窒素ガス保護下で100℃で反応液を12時間攪拌する。反応液をろ過し、ろ液に飽和重炭酸ナトリウム水溶液を加えてpH値を8に調節し、固体を析出する。ろ過し、フィルターケーキを乾燥させて、化合物38-13を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値390、実測値390。
H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ 11.37(s,1H),11.17(s,1H),7.45-7.58(m,3H),7.32-7.43(m,4H),7.11(br s,1H),5.17(s,2H),4.05-4.17(m,1H),3.80-3.96(m,1H),3.24-3.29(m,1H),2.88-3.03(m,2H),2.61-2.74(m,1H),2.54-2.60(m,1H),2.43-2.48(m,3H),1.96-2.17(m,1H)。
(10)化合物38-13(1.00g、2.57mmol)をオキシ塩化リン(16.5g、107mmol)に溶解させ、窒素ガス保護下で80℃で反応液を12時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮し、ジクロロメタン(100mL×2)で抽出し、有機相を飽和重炭酸ナトリウム水溶液(100mL×2)および飽和食塩水(100mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮して、化合物38-14を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値426、実測値426。
(11)化合物38-14(1.10g、2.58mmol)のN-メチルピロリドン(10.0mL)溶液に炭酸カリウム(1.07g、7.74mmol)および化合物38-15(697mg、3.10mmol)を加え、窒素ガス保護下で50℃で反応液を12時間攪拌する。反応液に水(30.0mL)を加え、酢酸エチル(20.0mL×2)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(50.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~1:1)によって分離して、化合物38-16を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値615、実測値615。
(12)化合物38-16(790mg、1.28mmol)のジオキサン(10.0mL)溶液に化合物38-17(445mg、3.85mmol)、炭酸セシウム(1.26g、3.85mmol)およびメタンスルホン酸(2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2´,6´-ジイソプロポキシ-1,1´-ビフェニル)(2-アミノ-1,1´-ビフェニル-2-イル)パラジウム(215mg、257μmol)を加え、窒素ガス保護下で110℃で反応液を6時間攪拌する。反応液に水(30.0mL)を加え、酢酸エチル(40.0mL×2)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(40.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=1:0~10:1)によって分離して、化合物38-18を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値694、実測値694。
(13)化合物38-18(200mg、288μmol)をトリフルオロ酢酸(10.0mL)に加え、窒素ガス保護下で50℃で反応液を3時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮して、粗化合物38-19のトリフルオロ酢酸塩を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値504、実測値504。
(14)化合物38-19のトリフルオロ酢酸塩(70.0mg、139μmol)のジクロロメタン(1.0mL)溶液にトリエチルアミン(42.2mg、417μmol)および化合物38-20(15.1mg、167μmol)を加え、窒素ガス保護下で-78℃で反応液を30分間攪拌する。反応液にジクロロメタン(20.0mL)を加え、飽和食塩水(20.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物を分取高速液体クロマトグラフィー(Phenomenex Luna C18、100mm×30mm×3μm+YMC AQ、100mm×30mm×10μm、A:水(0.05%塩酸);B:メタノール、0%-40%:20分間)によって分離して、化合物38の塩酸塩を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値558、実測値558。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 7.24-7.31(m,2H),6.84(br s,2H),6.25-6.37(m,1H),5.82-5.92(m,1H),5.01-5.19(m,2H),4.77(br s,3H),4.13(br s,2H),3.99-4.06(m,1H),3.85(br d,J=6.8Hz,3H),3.45-3.68(m,2H),3.33-3.44(m,1H),3.23-3.29(m,1H),3.11-3.22(m,2H),3.10(d,J=1.4Hz,3H),2.98-3.08(m,2H),2.73-2.85(m,5H),2.39-2.52(m,2H),2.14-2.29(m,2H),2.04-2.12(m,1H)。
実施例33.化合物39の合成
0℃下で、化合物38-19のトリフルオロ酢酸塩(90.0mg、180μmol)のジクロロメタン(2.0mL)溶液にトリエチルアミン(18.1mg、180μmol)、化合物39-1(113mg、1.25mmol)および三環式プロピルホスホン酸無水物溶液(341mg、536μmol、50%酢酸エチル溶液)を加え、0℃で反応液を30分間攪拌する。反応液にジクロロメタン(20.0mL)を加え、飽和食塩水(20.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物を分取高速液体クロマトグラフィー(Phenomenex Luna C18、100mm×30mm×3μm、A:水(0.225%ギ酸);B:アセトニトリル、0%-30%:8分間)によって分離して、化合物39のギ酸塩を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値576、実測値576。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 6.95-7.39(m,2H),6.76-6.91(m,1H),5.22-5.47(m,2H),4.54-4.67(m,5H),4.32-4.50(m,2H),3.99-4.26(m,3H),3.68-3.92(m,3H),3.42-3.62(m,3H),3.18-3.27(m,2H),3.10-3.17(m,2H),2.93-3.07(m,4H),2.52-2.86(m,3H),2.37(br s,1H),2.10-2.27(m,3H),1.94-2.08(m,1H)。
実施例34.化合物40および41の合成
(1)化合物40-1(100g、679mmol)のエタノール(1.0L)溶液に無水酢酸(139g、1.36mol)を加え、窒素ガス保護下で30℃で反応液を1時間攪拌する。減圧下で濃縮してエタノールを除去して、粗化合物40-2を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値190、実測値190。
(2)化合物40-2(101g、534mmol)のアセトン(1.0L)溶液に硫酸マグネシウム(89.1g、740mmol)、水(300mL)および過マンガン酸カリウム(253g、1.60mol)を加え、窒素ガス保護下で25℃で反応液を3時間攪拌する。ろ過し、水(600mL)を加え、ジクロロメタン(500mL×1)で抽出し、有機相を飽和食塩水(500mL×1)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~10:1)によって分離して、化合物40-3を得る。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.60(d,J=8.4Hz,1H),7.45(t,J=8.0Hz,1H),6.94(d,J=7.6,0.8Hz,1H),2.98(t,J=6.0Hz,2H),2.66-2.75(m,2H),2.24(s,3H),2.03-2.15(m,2H)。
(3)化合物40-3(140g、689mmol)の水(1.0L)溶液に濃塩酸(12mol/L、459mL)を加え、窒素ガス保護下で110℃で反応液を3時間攪拌する。減圧下で濃縮し、水酸化ナトリウム水溶液(2mol/L)を加えて、pH値を8に調節し、ろ過し、フィルターケーキを水(100mL×1)で洗浄して、化合物40-4を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値162、実測値162。
(4)化合物40-4(90.0g、558mmol)のジクロロメタン(1.0L)溶液に三フッ化ホウ素ジエチルエーテル(119g、838mmol)を加え、0℃で20分間攪拌する。亜硝酸イソアミル(74.9g、726mmol)を加え、窒素ガス保護下で0℃で反応液を40分間攪拌する。メチルt-ブチルエーテル(200mL)を加え、ろ過し、フィルターケーキをメチルt-ブチルエーテル(200mL)で洗浄し、キシレン(100mL)に溶解させ、120℃で30分間攪拌する。水酸化ナトリウム水溶液(2mol/L)を加えて、pH値を8に調節し、酢酸エチル(200mL×3)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(500mL×1)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~10:1)によって分離して、化合物40-5を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値165、実測値165。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.42(d,J=8.0,5.2Hz,1H),7.06(d,J=7.6Hz,1H),6.98(d,J=11.2,8.4Hz,1H),2.98(t,J=6.0Hz,2H),2.64-2.69(m,2H),2.09-2.17(m,2H)。
(5)化合物40-5(40.0g、244mmol)のトルエン(400mL)溶液にt-ブチルスルフィナミド(35.4g、292mmol)、チタン酸テトラエチル(111g、487mmol)を加え、窒素ガス保護下で100℃で反応液を3時間攪拌する。反応液に水(200mL)を加え、ろ過し、フィルターケーキを酢酸エチル(200mL×3)で洗浄し、有機相を合わせ、飽和食塩水(300mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~5:1)によって分離して、化合物40-6を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値268、実測値268。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.32(td,J=8.0,5.2Hz,1H),6.93-7.01(m,2H),3.35(d,J=17.6,8.0,6.0Hz,1H),3.08(d,J=5.6Hz,1H),2.83-2.90(m,2H),1.91-2.01(m,2H),1.34(s,9H)。
(6)酢酸エチル(49.4g、561mmol)をテトラヒドロフラン(200mL)に溶解させ、-78℃で窒素ガス保護下でリチウムジイソプロピルアミド(2mol/L、112mL、テトラヒドロフラン溶液)を滴下し、-78℃で反応液を1時間攪拌する。反応液で化合物40-6(30.0g、112mmol)のテトラヒドロフラン(100mL)溶液を滴下し、-78℃で2時間攪拌し続ける。反応液に飽和塩化アンモニウム水溶液(200mL)を加えて反応をクエンチし、酢酸エチル(200mL×2)で抽出し、有機相を合わせ、飽和塩化アンモニウム水溶液(200mL×1)および飽和食塩水(100mL×3)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~3:1)によって分離して、化合物40-7を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値356、実測値356。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.25(d,J=8.0,5.6Hz,1H),7.00(d,J=7.6Hz,1H),6.88(d,J=12.4,8.4Hz,1H),4.01-4.13(m,2H),3.03-3.21(m,2H),2.88(d,J=16.8,4.8Hz,1H),2.70-2.80(m,1H),2.19-2.34(m,2H),2.10(m,J=13.6,Hz,1H),1.71-1.82(m,1H),1.20(s,9H),1.14(t,J=7.2Hz,3H)。
(7)化合物40-7(20.0g、56.3mmol)のエタノール(100mL)溶液に塩酸のジオキサン溶液(4mol/L、141mL)を加え、窒素ガス保護下で25℃で反応液を1時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮して、粗化合物40-8の塩酸塩を得る。
(8)化合物40-8の塩酸塩(18.0g、62.6mmol)のエタノール(200mL)溶液にアクリル酸エチル(93.9g、188mmol)、酸化銅(995mg、12.5mmol)、トリエチルアミン(19.0g、188mmol)を加え、窒素ガス保護下で85℃で反応液を10時間密閉反応させる。反応液に水(100mL)を加え、酢酸エチル(100mL×2)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(100mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~2:1)によって分離して、化合物40-9を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値352、実測値352。
(9)化合物40-9(15.0g、42.7mmol)のエタノール(200mL)溶液にパラホルムアルデヒド(5.50g)、醋酸(2.56g、42.7mmol)およびシアノ水素化ホウ素ナトリウム(8.05g、128mmol)を加え、窒素ガス保護下で30℃で反応液を12時間反応させる。反応液に水(100mL)を加え、酢酸エチル(100mL)で抽出し、有機相を飽和食塩水(50mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~3:1)によって分離して、化合物40-10を得る。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.11(d,J=7.6,5.2Hz,1H),6.76-6.89(m,2H),4.05-4.13(m,2H),3.79-3.93(m,2H),2.68-2.87(m,6H),2.38(m,J=14.8,7.6Hz,2H),2.23(s,3H),2.08-2.18(m,2H),1.69-1.87(m,2H),1.18-1.29(m,3H),0.97(t,J=7.2Hz,3H)。
(10)-78℃下で、化合物40-10(10.0g、27.4mmol)のテトラヒドロフラン(100mL)溶液にカリウムビス(トリメチルシリル)アミド(1mol/L、82.1mL、テトラヒドロフラン溶液)を加え、窒素ガス保護下で0℃で反応液を2時間反応させる。反応液に飽和塩化アンモニウム水溶液(300mL)を加え、酢酸エチル(300mL)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(300mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~5:1)によって分離して、化合物40-11を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値320、実測値320。
(11)化合物40-11(8.00g、25.0mmol)のエタノール(20.0mL)溶液にチオ尿素(3.81g、50.1mmol)およびナトリウムエトキシド(5.11g、75.2mmol)を加え、窒素ガス保護下で80℃で反応液を12時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮し、塩酸(1mol/L)でpH値を6に調節する。固体を析出し、ろ過し、フィルターケーキを乾燥させて、化合物40-12を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値332、実測値332。
(12)中間体40-12(9.00g、27.2mmol)の水(60.0mL)溶液にクロロ酢酸(18.0g、190mmol)を加え、窒素ガス保護下で100℃で反応液を12時間攪拌する。反応液をろ過し、ろ液に飽和重炭酸ナトリウム水溶液を加えてpH値を8に調節し、固体を析出する。ろ過し、フィルターケーキを乾燥させて、化合物40-13を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値316、実測値316。
H NMR(400MHz,MeOD)δ7.24(m,J=7.6,5.2Hz,1H),6.89-7.01(m,2H),3.58-3.66(m,1H),3.08-3.26(m,2H),2.60-2.84(m,3H),2.11(s,3H),1.89-2.02(m,2H),1.61-1.81(m,2H)。
(13)化合物40-13(8.00g、25.4mmol)をオキシ塩化リン(15.6g)に溶解させ、窒素ガス保護下で100℃で反応液を3時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮し、ジクロロメタン(200mL)で抽出し、有機相を飽和重炭酸ナトリウム水溶液(200mL×2)および飽和食塩水(200mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮して、化合物40-14を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値352、実測値352。
(14)化合物40-14(600mg、17.0mmol)のN-メチルピロリドン(50.0mL)溶液に炭酸カリウム(7.06g、51.1mmol)および化合物40-15(4.99g、22.1mmol)を加え、窒素ガス保護下で50℃で反応液を3時間攪拌する。反応液に酢酸エチル(200mL)を加え、飽和食塩水(200mL×5)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~10:1)によって分離して、化合物40-16を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値541、実測値541。
(15)化合物40-16(1.00g、1.85mmol)のジオキサン(20.0mL)溶液に化合物40-17(442mg、2.78mmol)、炭酸セシウム(1.81g、5.54mmol)、メタンスルホン酸(2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2,6-ジイソプロポキシ-1,1-ビフェニル)(2-アミノ-1,1-ビフェニル-2-イル)パラジウム(II)(100mg、120μmol)を加え、窒素ガス保護下で110℃で反応液を3時間攪拌する。反応液に酢酸エチル(50.0mL)を加え、飽和食塩水(50.0mL×3)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=1:0~30:1)によって分離して、化合物40-18を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値664、実測値664。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 7.22(td,J=7.6,5.2Hz,1H),6.98(d,J=7.6Hz,1H),6.91(dd,J=12.4,8.0Hz,1H),5.13-5.43(m,1H),4.60(d,J=12.4Hz,2H),4.04-4.23(m,3H),3.84-4.04(m,2H),3.56-3.77(m,2H),3.40(dd,J=13.6,3.6Hz,1H),3.22-3.29(m,2H),3.10-3.22(m,3H),2.94-3.05(m,3H),2.71-2.86(m,3H),2.22-2.36(m,1H),2.13-2.18(m,3H),2.04-2.13(m,2H),1.94-2.02(m,3H),1.83-1.93(m,2H),1.56-1.82(m,2H),1.51(d,J=2.4Hz,9H)。
(16)化合物40-18(910mg、1.37mmol)のジクロロメタン(10.0mL)溶液に塩酸のジオキサン溶液(4mol/L、5.0mmol)を加え、窒素ガス保護下で25℃で反応液を2時間攪拌する。飽和重炭酸ナトリウム水溶液でpH値を8に調節し、ジクロロメタン(20mL×2)で抽出し、有機相を飽和重炭酸ナトリウム水溶液(20mL)および飽和食塩水(50mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮して、化合物40-19を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値564、実測値564。
(17)化合物40-19(672mg、1.19mmol)のジクロロメタン(10.0mL)溶液にトリエチルアミン(362mg、3.58mmol)および塩化アクリロイル(216mg、2.39mmol)を加え、窒素ガス保護下で-65℃で反応液を30分間攪拌する。反応液にジクロロメタン(20.0mL)を加え、飽和食塩水(20.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=1:0~30:1)によって分離して、化合物40-20を得る。
(18)化合物40-20をキラル超臨界流体クロマトグラフィーによって分割して、化合物40および41を得る。
分離条件:クロマトグラフィーカラムモデル:(S,S)-Whelk-0-1.8、クロマトグラフィーカラム仕様:50×4.6mm I.D.、1.8μm、注入量:10.0μL、移動相:A:二酸化炭素、B:エタノール(0.05%ジエチルアミン)、B%:40%溶出7分間、検出波長:254nm、カラム温度:35℃。
化合物40の保持時間は、2.328分間であり、ee値は、100%である。
MS-ESI[M+H]、計算値618、実測値618。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 7.22(m,J=7.6,5.2Hz,1H),6.98(d,J=7.6Hz,1H),6.91(dd,J=12.4,8.0Hz,1H),6.28(d,J=16.8Hz,1H),5.83(d,J=10.4Hz,1H),5.18-5.37(m,1H),5.03(s,1H),4.70-4.85(m,2H),4.10-4.32(m,3H),3.90-4.10(m,2H),3.65-3.80(m,2H),3.38-3.51(m,1H),3.18-3.28(m,3H),3.08-3.18(m,2H),2.95-3.02(m,2H),2.89(s,2H),2.67-2.84(m,2H),2.16-2.41(m,2H),2.16(s,3H),2.03-2.13(m,2H),1.94-2.03(m,3H),1.85-1.93(m,2H),1.68-1.79(m,1H).
化合物41の保持時間は、1.677分間であり、ee値は、100%である。
MS-ESI[M+H]、計算値618、実測値618。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 7.22(td,J=7.6,5.2Hz,1H),6.98(d,J=7.6Hz,1H),6.92(dd,J=12.4,8.0Hz,1H),6.29(d,J=16.8Hz,1H),5.83(d,J=10.4Hz,1H),5.14-5.41(m,1H),5.08(s,1H),4.70-4.84(m,2H),4.11-4.40(m,3H),3.92-4.11(m,2H),3.60-3.78(m,2H),3.37-3.60(m,1H),3.21-3.29(m,3H),3.17-3.21(m,2H),3.12-3.17(m,2H),2.94-3.01(m,2H),2.72-2.86(m,2H),2.17-2.34(m,2H),2.16(s,3H),2.03-2.13(m,2H),1.94-2.02(m,3H),1.82-1.92(m,2H),1.68-1.80(m,1H)。
実施例35.化合物42および43の合成
(1)0℃下で、化合物40-19(1.50g、2.66mmol)の酢酸エチル(15.0mL)溶液にトリエチルアミン(809mg、7.99mmol)、化合物42-1(719mg、7.98mmol)、4Aモレキュラーシーブ(1.50g)および三環式プロピルホスホン酸無水物溶液(6.78g、10.6mmol、50%酢酸エチル溶液)を加え、25℃下で反応液を30分間攪拌する。反応液に酢酸エチル(50.0mL)を加え、飽和食塩水(50.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=1:0~30:1)によって分離して、化合物42-2を得る。
(2)化合物42-2をキラル超臨界流体クロマトグラフィーによって分割して、化合物42および43を得る。
分離条件:クロマトグラフィーカラムモデル:Chiralpak OX-3、クロマトグラフィーカラム仕様:100×4.6mm I.D.、3μm、注入量:10.0μL、移動相:A:二酸化炭素、B:エタノール(0.05%ジエチルアミン)、B%:40%固定濃度溶出4分間、検出波長:254nm、カラム温度:35℃。
化合物42の保持時間は、1.385分間であり、ee値は、100%である。
MS-ESI[M+H]、計算値636、実測値636。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 7.22(td,J=7.6,5.2Hz,1H),6.98(d,J=7.6Hz,1H),6.92(dd,J=12.8,8.0Hz,1H),5.29-5.44(m,2H),5.18-5.28(m,1H),4.11-4.19(m,2H),4.05-4.11(m,2H),3.71-3.78(m,1H),3.63-3.68(m,1H),3.46(d,J=13.2Hz,1H),3.32-3.33(m,1H),3.22-3.30(m,3H),3.13-3.22(m,2H),2.99-3.12(m,3H),2.89-2.99(m,2H),2.75-2.88(m,2H),2.22-2.33(m,1H),2.18(s,1H),2.16(s,3H),2.04-2.14(m,2H),1.95-2.04(m,3H),1.88-1.88(m,3H),1.76-1.94(m,1H)。
化合物43の保持時間は、2.071分間であり、ee値は、100%である。
MS-ESI[M+H]、計算値636、実測値636。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 7.22(td,J=7.6,5.2Hz,1H),6.98(d,J=7.6Hz,1H),6.91(dd,J=12.8,8.0Hz,1H),5.29-5.43(m,2H),5.26(s,1H),4.27(d,J=13.6Hz,1H),4.18(q,J=10.4Hz,2H),3.99(d,J=11.2Hz,1H),3.71-3.79(m,1H),3.59-3.68(m,1H),3.38-3.56(m,1H),3.36(d,J=2.4Hz,1H),3.27(d,J=3.6Hz,3H),3.21-3.27(m,2H),3.05-3.20(m,3H),2.85-3.05(m,2H),2.65-2.84(m,2H),2.26-2.40(m,1H),2.19-2.26(m,1H),2.16(s,3H),2.04-2.15(m,2H),1.96-2.04(m,3H),1.77-1.96(m,3H),1.65-1.77(m,1H)。
実施例36.化合物44および45の合成
(1)化合物44-1(5.00g、30.0mmol)のトルエン(50.0mL)溶液に化合物44-2(4.36g、36.0mmol)、チタン酸テトラエチル(13.7g、60.0mmol)を加え、窒素ガス保護下で110℃で反応液を12時間攪拌する。反応液に水(150mL)を加え、ろ過し、フィルターケーキを酢酸エチル(150mL×2)で洗浄し、有機相を合わせ、飽和食塩水(150mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~10:1)によって分離して、化合物44-3を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値270、実測値270。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.70(d,J=7.6Hz,1H),7.50(d,J=8.0Hz,1H),7.30(t,J=7.6Hz,1H),3.46-3.56(m,1H),3.06-3.19(m,3H),1.33(s,9H)。
(2)酢酸エチル(8.16g、92.6mmol)をテトラヒドロフラン(200mL)に溶解させ、-78℃で窒素ガス保護下でリチウムジイソプロピルアミド(2mol/L、18.5mL、テトラヒドロフラン溶液)を滴下し、-65℃で反応液を1時間攪拌する。反応液に化合物44-3(5.0g、18.5mmol)のテトラヒドロフラン(500mL)溶液を滴下し、-65℃で2時間攪拌し続ける。反応液に飽和塩化アンモニウム水溶液(50.0mL)を加えて反応をクエンチし、酢酸エチル(100mL)で抽出し、有機相を合わせ、飽和塩化アンモニウム水溶液(100mL×1)および飽和食塩水(100mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~6:1)によって分離して、化合物44-4を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値358、実測値358。
(3)化合物44-4(2.30g、6.43mmol)のエタノール(15.0mL)溶液に塩酸のジオキサン溶液(4mol/L、10.0mL)を加え、窒素ガス保護下で25℃で反応液を1時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮して、粗化合物44-5の塩酸塩を得る。
(4)化合物44-5の塩酸塩(2.30g、9.06mmol)のエタノール(20.0mL)溶液に化合物44-6(9.08g、90.6mmol)、酸化銅(144mg、1.81mmol)、トリエチルアミン(2.75g、27.2mmol)を加え、窒素ガス保護下で85℃で反応液を12時間密閉反応させる。反応液に水(100mL)を加え、酢酸エチル(200mL×2)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(100mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~6:1)によって分離して、化合物44-7を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値354、実測値354。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.19-7.23(m,1H),7.12-7.19(m,2H),4.06-4.16(m,4H),2.95-3.06(m,1H),2.81-2.93(m,1H),2.67-2.79(m,2H),2.59-2.67(m,1H),2.48-2.55(m,1H),2.42-2.48(m,2H),2.34(dt,J=13.6,8.0Hz,1H),2.19(ddd,J=13.6,8.8,4.4Hz,1H),1.25(t,J=7.2Hz,3H),1.20(t,J=7.2Hz,3H)。
(5)化合物44-7(2.00g、5.65mmol)のエタノール(20.0mL)溶液にパラホルムアルデヒド(2.00g)、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(1.07g、17.0mmol)を加え、窒素ガス保護下で25℃で反応液を10時間反応させる。反応液に水(100mL)を加え、酢酸エチル(100mL)で抽出し、有機相を飽和食塩水(50mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~6:1)によって分離して、化合物44-8を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値368、実測値368。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.18-7.24(m,1H),7.12-7.17(m,2H),4.11(q,J=7.2Hz,2H),3.82-3.98(m,2H),2.83-3.02(m,3H),2.71-2.81(m,1H),2.56-2.68(m,2H),2.23-2.48(m,4H),2.17(s,3H),1.25(t,J=7.2Hz,3H),1.02(t,J=7.2Hz,3H)。
(6)-78℃下で、化合物44-8(1.50g、4.08mmol)のテトラヒドロフラン(15.0mL)溶液にカリウムビス(トリメチルシリル)アミド(1mol/L、8.16mL、テトラヒドロフラン溶液)を加え、窒素ガス保護下で-65℃で反応液を2時間反応させる。反応液に飽和塩化アンモニウム水溶液(50.0mL)を加え、酢酸エチル(50.0mL)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(50.0mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~6:1)によって分離して、化合物44-9を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値322、実測値322。
(7)化合物44-9(1.08g、3.36mmol)のエタノール(10.0mL)溶液に化合物44-10(510mg、6.71mmol)およびナトリウムエトキシド(685mg、10.1mmol)を加え、窒素ガス保護下で80℃で反応液を12時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮し、塩酸(1mol/L)でpH値を6に調節する。固体を析出し、ろ過し、フィルターケーキを乾燥させて、化合物44-11を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値334、実測値334。
H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ 12.42-12.50(m,1H),12.31(br d,J=2.0Hz,1H),7.13-7.51(m,3H),3.36-3.42(m,2H),2.85-2.99(m,2H),2.63-2.70(m,1H),2.53(br d,J=2.0Hz,1H),2.29-2.37(m,1H),2.16-2.28(m,1H),1.88-2.15(m,3H)。
(8)中間体44-11(848mg、2.54mmol)の水(10.0mL)溶液にクロロ酢酸(1.20g、12.7mmol)を加え、窒素ガス保護下で100℃で反応液を16時間攪拌する。反応液をろ過し、ろ液に飽和重炭酸ナトリウム水溶液を加えてpH値を8に調節し、固体を析出する。ろ過し、フィルターケーキを乾燥させて、化合物44-12を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値318、実測値318。
H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ 11.03(br s,1H),10.78(br s,1H),7.28(s,2H),7.15-7.20(m,1H),2.75-3.25(m,4H),2.31-2.40(m,2H),2.20(dt,J=13.6,8.0Hz,1H),1.96(s,3H),1.69(ddd,J=13.6,8.8,4.8Hz,1H)。
(9)化合物44-12(236mg、743μmol)をオキシ塩化リン(13.3g、86.7mmol)に溶解させ、窒素ガス保護下で80℃で反応液を6時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮し、ジクロロメタン(10.0mL)で抽出し、有機相を飽和重炭酸ナトリウム水溶液(10.0mL×2)および飽和食塩水(10.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮して、化合物44-13を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値354、実測値354。
(10)化合物44-13(600mg、1.69mmol)のN-メチルピロリドン(10.0mL)溶液に炭酸カリウム(701mg、5.08mmol)および化合物44-14(419mg、1.86mmol)を加え、窒素ガス保護下で50℃で反応液を10時間攪拌する。反応液に酢酸エチル(30.0mL)を加え、飽和食塩水(30.0mL×5)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~3:1)によって分離して、化合物44-15を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値543、実測値543。
(11)化合物44-15(200mg、367μmol)のジオキサン(5.00mL)溶液に化合物44-16(175mg、1.10mmol)、炭酸カリウム(127mg、1.10mmol)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(67.4mg、73.6μmol)、および2-ジシクロヘキシルホスフィン-2,6-ジイソプロポキシ-1,1-ビフェニル(68.6mg、147μmol)を加え、窒素ガス保護下で110℃で反応液を4時間攪拌する。反応液に酢酸エチル(20.0mL)を加え、飽和食塩水(20.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=1:0~3:1)によって分離して、化合物44-17を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値666、実測値666。
(12)化合物44-17(74.0mg、111μmol)のジクロロメタン(3.0mL)溶液にトリフルオロ酢酸(2.85g、24.9mmol)を加え、窒素ガス保護下で25℃で反応液を1時間攪拌する。酢酸エチル(50mL×2)で抽出し、有機相を飽和重炭酸ナトリウム水溶液(50mL)および飽和食塩水(50mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮して、粗化合物44-18を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値566、実測値566。
(13)0℃下で、化合物44-18(65.0mg、114μmol)の酢酸エチル(3.0mL)溶液にトリエチルアミン(34.8mg、344μmol)、化合物44-19(31.0mg、344μmol)、4Aモレキュラーシーブ(40.0mg)および三環式プロピルホスホン酸無水物溶液(219mg、344μmol、50%酢酸エチル溶液)を加え、25℃で反応液を1時間攪拌する。反応液にジクロロメタン(10.0mL)を加え、飽和食塩水(10.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物を分取高速液体クロマトグラフィー(Phenomenex Luna C18、75mm×30mm×3μm、A:水(10mmol/L重炭酸アンモニウム);B:アセトニトリル、41%-61%:11分間)によって分離して、化合物44-20を得る。
(14)化合物44-20をキラル超臨界流体クロマトグラフィーによって分割して、化合物44および45を得る。
分離条件:クロマトグラフィーカラムモデル:Chiralpak IC-3、クロマトグラフィーカラム仕様:50×4.6mm I.D.、3μm、注入量:8.0μL、移動相:A:二酸化炭素、B:エタノール(0.05%ジエチルアミン)、B%:40%固定濃度溶出4分間、検出波長:254nm、カラム温度:35℃。
化合物44の保持時間は、1.342分間であり、ee値は、98.64%である。
MS-ESI[M+H]、計算値638、実測値638。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 7.24-7.32(m,2H),7.16(dd,J=7.2,1.2Hz,1H),5.32-5.40(m,1H),5.23-5.31(m,1H),4.09-4.31(m,4H),4.00(br d,J=12.4Hz,1H),3.71(s,2H),3.27(br s,2H),3.20-3.23(m,1H),2.90-3.16(m,8H),2.39-2.50(m,1H),2.16-2.25(m,5H),2.08-2.15(m,1H),1.96-2.04(m,2H),1.91(ddd,J=13.6,8.8,4.4Hz,2H),1.25-1.36(m,4H)。
化合物45の保持時間は、1.807分間であり、ee値は、97.24%である。
MS-ESI[M+H]、計算値638、実測値638。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 7.24-7.32(m,2H),7.16(dd,J=7.2,1.2Hz,1H),5.32-5.40(m,1H),5.23-5.31(m,1H),4.09-4.31(m,4H),4.00(br d,J=12.4Hz,1H),3.71(s,2H),3.27(br s,2H),3.20-3.23(m,1H),2.90-3.16(m,8H),2.39-2.50(m,1H),2.16-2.25(m,5H),2.08-2.15(m,1H),1.96-2.04(m,2H),1.91(ddd,J=13.6,8.8,4.4Hz,2H),1.25-1.36(m,4H)。
実施例37.化合物46および47の合成
(1)化合物46-1(21.0g、140mmol)のトルエン(300mL)溶液に化合物46-2(20.3g、168mmol)、チタン酸テトラエチル(63.8g、280mmol)を加え、窒素ガス保護下で110℃で反応液を2時間攪拌する。反応液に水(200mL)を加え、ろ過し、フィルターケーキを酢酸エチル(500mL×3)で洗浄し、有機相を合わせ、飽和食塩水(150mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~2:1)によって分離して、化合物46-3を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値254、実測値254。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.59(d,J=8.0Hz,1H),7.28-7.34(m,1H),7.13-7.20(m,1H),3.44-3.55(m,1H),3.10-3.20(m,3H),1.32(s,9H)。
(2)酢酸エチル(27.0g、306mmol)をテトラヒドロフラン(200mL)に溶解させ、-78℃で窒素ガス保護下でリチウムジイソプロピルアミド(2mol/L、61.2mL、テトラヒドロフラン溶液)を滴下し、-78℃で反応液を1時間攪拌する。反応液に化合物46-3(15.5g、61.2mmol)のテトラヒドロフラン(200mL)溶液を滴下し、-78℃で2時間攪拌し続ける。反応液に飽和塩化アンモニウム水溶液(200mL)を加えて反応をクエンチし、酢酸エチル(100mL×3)で抽出し、有機相を合わせ、飽和塩化アンモニウム水溶液(200mL×1)および飽和食塩水(100mL×3)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~2:1)によって分離して、化合物46-4を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値342、実測値342。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.16-7.24(m,1H),6.91-7.02(m,2H),4.12-4.22(m,2H),3.13-3.24(m,1H),2.83-2.97(m,2H),2.67-2.80(m,2H),2.30-2.41(m,1H),1.25(t,J=8.0Hz,3H),1.19(s,9H)。
(3)化合物46-4(4.50g、13.2mmol)のエタノール(30.0mL)溶液に塩酸のジオキサン溶液(4mol/L、10.0mL)を加え、窒素ガス保護下で25℃で反応液を1時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮して、粗化合物46-5の塩酸塩を得る。
(4)化合物46-5の塩酸塩(6.32g、13.2mmol)のエタノール(40.0mL)溶液に化合物46-6(13.8g、138mmol)、酸化銅(209mg、2.63mmol)、トリエチルアミン(2.66g、26.3mmol)を加え、窒素ガス保護下で80℃で反応液を12時間密閉反応させる。反応液に水(100mL)を加え、酢酸エチル(150mL×2)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(100mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~2:1)によって分離して、化合物46-7を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値338、実測値338。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.14-7.21(m,1H),6.98-7.07(m,1H),6.90(t,J=8.0Hz,1H),4.07-4.15(m,4H),2.94-3.06(m,1H),2.84-2.92(m,1H),2.61-2.79(m,3H),2.49-2.56(m,1H),2.40-2.47(m,2H),2.30-2.39(m,1H),2.16-2.25(m,1H),1.22-1.26(m,3H),1.20(t,J=8.0Hz,3H)。
(5)化合物46-7(4.10g、12.2mmol)のエタノール(50.0mL)溶液にパラホルムアルデヒド(3.65g)、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(2.29g、36.5mmol)および酢酸(1.46g、24.3mmol)を加え、窒素ガス保護下で35℃で反応液を15時間反応させる。反応液に水(30.0mL)を加え、酢酸エチル(100mL)で抽出し、有機相を飽和食塩水(50mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~2:1)によって分離して、化合物46-8を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値352、実測値352。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.12-7.19(m,1H),7.02(d,J=8.0Hz,1H),6.89(t,J=8.0Hz,1H),4.05-4.15(m,2H),3.84-3.96(m,2H),2.84-2.98(m,3H),2.72-2.81(m,1H),2.56-2.68(m,2H),2.28-2.47(m,4H),2.16(s,3H),1.20-1.27(m,3H),0.99-1.05(m,3H)。
(6)-78℃下で、化合物46-8(3.40g、9.68mmol)のテトラヒドロフラン(50.0mL)溶液にカリウムビス(トリメチルシリル)アミド(1mol/L、29.0mL、テトラヒドロフラン溶液)を加え、窒素ガス保護下で-78℃で反応液を2時間反応させる。反応液に飽和塩化アンモニウム水溶液(50.0mL)を加え、ジクロロメタン(50.0mL)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(50.0mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~2:1)によって分離して、化合物46-9を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値306、実測値306。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.19-7.26(m,1H),7.02-7.14(m,1H),6.88-7.01(m,1H),4.21-4.32(m,2H),3.47-3.57(m,1H),3.13-3.33(m,2H),2.88-3.06(m,2H),2.61-2.73(m,1H),2.34-2.44(m,1H),2.22-2.33(m,1H),2.06-2.13(m,3H),1.77-1.89(m,1H),1.30-1.34(m,3H)。
(7)化合物46-9(2.50g、8.19mmol)のエタノール(50.0mL)溶液に化合物46-10(1.25g、16.4mmol)およびナトリウムエトキシド(1.67g、24.6mmol)を加え、窒素ガス保護下で80℃で反応液を15時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮し、塩酸(1mol/L)でpH値を6に調節する。固体を析出し、ろ過し、フィルターケーキを乾燥させて、化合物46-11を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値318、実測値318。
H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ 7.28-7.35(m,1H),7.03-7.12(m,2H),3.41-3.51(m,1H),3.06(d,J=16.0Hz,1H),2.82-2.99(m,2H),2.59-2.69(m,1H),2.51-2.53(m,1H),2.16-2.27(m,1H),1.98(s,3H),1.68-1.76(m,1H)。
(8)中間体46-11(2.20g、6.93mmol)の水(50.0mL)溶液にクロロ酢酸(3.30g、34.9mmol)を加え、窒素ガス保護下で100℃で反応液を15時間攪拌する。反応液をろ過し、ろ液に飽和重炭酸ナトリウム水溶液を加えてpH値を8に調節し、固体を析出する。ろ過し、フィルターケーキを乾燥させて、化合物46-12を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値302、実測値302。
H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ 11.02(s,1H),10.78(s,1H),7.27-7.35(m,1H),7.02-7.12(m,2H),3.43(s,1H),2.99-3.06(m,1H),2.82-2.96(m,2H),2.54-2.63(m,1H),2.33-2.43(m,1H),2.17-2.27(m,1H),1.97(s,3H),1.65-1.77(m,1H)。
(9)化合物46-12(400mg、1.33mmol)をオキシ塩化リン(10.0mL)に溶解させ、窒素ガス保護下で80℃で反応液を12時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮し、ジクロロメタン(20.0mL)で抽出し、有機相を飽和重炭酸ナトリウム水溶液(20.0mL×2)および飽和食塩水(20.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮して、化合物46-13を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値338、実測値338。
(10)化合物46-13(600mg、1.31mmol)のN-メチルピロリドン(20.0mL)溶液に炭酸カリウム(701mg、3.94mmol)および化合物46-14(444mg、1.97mmol)を加え、窒素ガス保護下で50℃で反応液を5時間攪拌する。反応液に酢酸エチル(50.0mL)を加え、飽和食塩水(30.0mL×5)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=1:0~10:1)によって分離して、化合物46-15を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値527、実測値527。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.20-7.26(m,1H),6.93-7.07(m,2H),3.96-4.07(d,J=12.0Hz,2H),3.59-3.85(m,2H),3.38-3.52(m,1H),3.21-3.31(m,1H),2.94-3.12(m,6H),2.61-2.74(m,2H),2.30-2.43(m,1H),2.18-2.28(m,3H),1.82-1.94(m,2H),1.50(s,9H)。
(11)化合物46-15(500mg、949μmol)のジオキサン(15.0mL)溶液に化合物46-16(227mg、1.42mmol)、炭酸セシウム(927mg、2.85mmol)、メタンスルホン酸(2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2,6-ジイソプロポキシ-1,1-ビフェニル)(2-アミノ-1,1-ビフェニル-2-イル)パラジウム(II)(159mg、190μmol)を加え、窒素ガス保護下で110℃で反応液を4時間攪拌する。反応液に酢酸エチル(50.0mL)を加え、飽和食塩水(50.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=1:0~10:1)によって分離して、化合物46-17を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値650、実測値650。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.18-7.25(m,1H),6.90-7.03(m,2H),4.13-4.18(m,1H),3.91-4.08(m,2H),3.73-3.89(m,1H),3.62-3.72(m,1H),3.55(br d,J=12.0Hz,1H),3.13-3.48(m,4H),2.86-3.11(m,6H),2.57-2.78(m,2H),2.28-2.43(m,2H),2.12-2.27(m,5H),1.59-2.02(m,8H),1.42-1.57(m,9H)。
(12)化合物46-17(300mg、462μmol)のジクロロメタン(5.0mL)溶液にトリフルオロ酢酸(1.54g、13.5mmol)を加え、窒素ガス保護下で25℃で反応液を2時間攪拌する。酢酸エチル(50mL×2)で抽出し、有機相を飽和重炭酸ナトリウム水溶液(50mL)および飽和食塩水(50mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮して、粗化合物46-18を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値550、実測値550。
(13)0℃下で、化合物46-18(150mg、273μmol)の酢酸エチル(3.0mL)溶液にトリエチルアミン(82.8mg、819μmol)、化合物46-19(73.7mg、819μmol)、4Aモレキュラーシーブ(150mg)および三環式プロピルホスホン酸無水物溶液(521mg、819μmol、50%酢酸エチル溶液)を加え、25℃で反応液を1時間攪拌する。反応液にジクロロメタン(10.0mL)を加え、飽和食塩水(10.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=1:0~10:1)によって分離して、化合物46-20を得る。
(14)化合物46-20をキラル超臨界流体クロマトグラフィーによって分割して、化合物46および47を得る。
分離条件:クロマトグラフィーカラムモデル:Chiralpak OX-3、クロマトグラフィーカラム仕様:10×4.6mm I.D.、3μm、注入量:8.0μL、移動相:A:二酸化炭素、B:エタノール(0.05%ジエチルアミン)、B%:5%-40%勾配溶出4分間、40%固定濃度溶出1分間、10%固定濃度溶出1分間、検出波長:254nm、カラム温度:35℃。
化合物46の保持時間は、3.680分間であり、ee値は、100%である。
MS-ESI[M+H]、計算値622、実測値622。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 7.27-7.34(m,1H),6.98-7.09(m,1H),6.98-7.03(m,1H),5.25-5.45(m,3H),4.89-5.01(m,1H),4.26-4.40(m,2H),4.04-4.23(m,3H),3.69-3.82(m,2H),3.44-3.62(m,4H),3.08-3.29(m,3H),3.03-3.08(m,1H),2.90-3.02(m,5H),2.33-2.53(m,3H),2.23(s,4H),2.10-2.17(m,2H),1.98-2.06(m,1H),1.86-2.06(m,1H)。
化合物47の保持時間は、4.052分間であり、ee値は、98.44%である。
MS-ESI[M+H]、計算値622、実測値622。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 7.24-7.33(m,1H),6.95-7.08(m,2H),5.19-5.43(m,3H),4.25(d,J=12.0Hz,1H),4.03-4.22(m,3H),3.96-4.03(m,1H),3.71(s,2H),3.18-3.28(m,4H),3.09-3.17(m,2H),2.96-3.08(m,3H),2.93(d,J=4.0Hz,2H),2.42-2.52(m,1H),2.27-2.39(m,1H),2.16-2.27(m,4H),2.05-2.15(m,1H),1.84-2.03(m,4H),1.29(s,3H)。
実施例38.化合物48および49の合成
(1)化合物48-1(5.00g、30.4mmol)のトルエン(150mL)溶液に化合物48-2(3.69g、30.4mmol)、チタン酸テトラエチル(13.8g、60.9mmol)を加え、窒素ガス保護下で120℃で反応液を10時間攪拌する。反応液に水(300mL)を加え、ろ過し、フィルターケーキを酢酸エチル(300mL×3)で洗浄し、有機相を合わせ、飽和食塩水(300mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~0:1)によって分離して、化合物48-3を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値268、実測値268。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.95(d,J=7.64Hz,1H),7.18-7.24(m,1H),7.11-7.17(m,1H),3.22-3.32(m,1H),3.03-3.11(m,1H),2.77-2.95(m,2H),1.91-2.10(m,2H)1.32(s,9H)。
(2)酢酸エチル(8.57g、97.2mmol)をテトラヒドロフラン(50mL)に溶解させ、-78℃で窒素ガス保護下でリチウムジイソプロピルアミド(2mol/L、19.4mL、テトラヒドロフラン溶液)を滴下し、-78℃で反応液を1時間攪拌する。反応液に化合物48-3(15.5g、61.2mmol)のテトラヒドロフラン(200mL)溶液を滴下し、-78℃で2時間攪拌し続ける。反応液に飽和塩化アンモニウム水溶液(200mL)を加えて反応をクエンチし、酢酸エチル(100mL×3)で抽出し、有機相を合わせ、飽和塩化アンモニウム水溶液(200mL×1)および飽和食塩水(100mL×3)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~0:1)によって分離して、化合物48-4を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値356、実測値356。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.08-7.20(m,2H),6.92(d,J=9.2,1.6Hz,1H),5.17(s,1H),4.13-4.21(m,2H),2.81-2.88(m,2H),2.68-2.80(m,2H),2.39-2.49(m,1H),2.11-2.18(m,1H),2.04-2.10(m,1H),1.74-1.86(m,1H),1.25-1.28(m,3H),1.22-1.24(m,9H)。
(3)化合物48-4(3.70g、10.4mmol)のエタノール(30.0mL)溶液に塩酸のジオキサン溶液(4mol/L、10.0mL)を加え、窒素ガス保護下で25℃で反応液を1時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮して、粗化合物48-5の塩酸塩を得る。
(4)化合物48-5の塩酸塩(2.60g、10.3mmol)のエタノール(40.0mL)溶液に化合物48-6(10.3g、103mmol)、酸化銅(164mg、2.07mmol)、トリエチルアミン(3.14g、31.0mmol)を加え、窒素ガス保護下で85℃で反応液を12時間密閉反応させる。反応液に水(50.0mL)を加え、酢酸エチル(50.0mL×2)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(50.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~0:1)によって分離して、化合物48-7を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値352、実測値352。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.36(s,1H),7.14(q,1H),6.81-6.94(m,1H),4.06-4.19(m,4H),2.72-2.86(m,3H),2.57-2.69(m,2H),2.43(s,3H),2.02-2.11(m,1H),1.94(d,J=4.8Hz,2H),1.84(d,J=10.8,5.6Hz,1H)1.25(m,3H),1.21(t,J=7.2Hz,3H)。
(5)化合物48-7(1.90g、5.41mmol)のエタノール(30.0mL)溶液にパラホルムアルデヒド(1.62g)、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(1.02g、16.2mmol)を加え、窒素ガス保護下で30℃で反応液を16時間反応させる。反応液に水(100mL)を加え、酢酸エチル(100mL)で抽出し、有機相を飽和食塩水(50mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~0:1)によって分離して、化合物48-8を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値366、実測値366。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.31(d,J=8.0Hz,1H),7.05-7.12(m,1H),6.81-6.88(m,1H),4.09(q,J=7.2Hz,2H),3.81-3.92(m,2H),2.69-2.81(m,4H),2.54-2.68(m,2H),2.31-2.48(m,2H),2.21(s,3H),2.04-2.13(m,2H),1.81(q,J=6.4Hz,2H),1.23(t,J=7.2Hz,3H),1.01(t,J=7.2Hz,3H)。
(6)-78℃下で、化合物48-8(1.70g、4.65mmol)のテトラヒドロフラン(30.0mL)溶液にカリウムビス(トリメチルシリル)アミド(1mol/L、9.30mL、テトラヒドロフラン溶液)を加え、窒素ガス保護下で-78℃で反応液を2時間反応させる。反応液に飽和塩化アンモニウム水溶液(50.0mL)を加え、酢酸エチル(50.0mL)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(50.0mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~0:1)によって分離して、化合物48-9を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値320、実測値320。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.26-7.56(m,1H),7.13-7.24(m,1H),6.81-7.01(m,1H),4.08-4.36(m,2H),3.42-3.61(m,1H),3.09-3.21(m,1H),2.86-2.96(m,1H),2.49-2.77(m,2H),2.26-2.48(m,1H),2.01(s,3H),1.61-1.81(m,3H),1.59(s,2H),1.28-1.35(m,3H)。
(7)化合物48-9(1.20g、3.76mmol)のエタノール(20.0mL)溶液に化合物48-10(572mg、7.51mmol)およびナトリウムエトキシド(767mg、11.2mmol)を加え、窒素ガス保護下で80℃で反応液を15時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮し、塩酸(1mol/L)でpH値を6に調節する。固体を析出し、ろ過し、フィルターケーキを乾燥させて、化合物48-11を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値332、実測値332。
(8)中間体48-11(1.10g、3.25mmol)の水(30.0mL)溶液にクロロ酢酸(1.25g、13.2mmol)を加え、窒素ガス保護下で100℃で反応液を12時間攪拌する。反応液をろ過し、ろ液に飽和重炭酸ナトリウム水溶液を加えてpH値を8に調節し、固体を析出する。ろ過し、フィルターケーキを乾燥させて、化合物48-12を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値316、実測値316。
H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ 11.03(s,1H),10.75(s,1H),7.38(d,J=7.6Hz,1H),7.20-7.32(m,1H),7.04(t,J=8.4Hz,1H),3.52(d,J=14.8Hz,1H),3.05(d,J=14.0Hz,1H),2.81(d,J=16.4Hz,1H),2.52-2.59(m,2H),2.40-2.48(m,1H),1.94(s,4H),1.70-1.80(m,1H),1.47-1.61(m,2H)。
(9)化合物48-12(200mg、634μmol)をオキシ塩化リン(2.0mL)に溶解させ、窒素ガス保護下で80℃で反応液を12時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮し、ジクロロメタン(20.0mL)で抽出し、有機相を飽和重炭酸ナトリウム水溶液(20.0mL×2)および飽和食塩水(20.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮して、化合物48-13を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値352、実測値352。
(10)化合物48-13(150mg、425μmol)のN-メチルピロリドン(5.0mL)溶液に炭酸カリウム(176mg、1.28mmol)および化合物48-14(115mg、551μmol)を加え、窒素ガス保護下で50℃で反応液を5時間攪拌する。反応液に酢酸エチル(50.0mL)を加え、飽和食塩水(30.0mL×5)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~0:1)によって分離して、化合物48-15を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値541、実測値541。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.35(s,1H),7.20(s,1H),6.83-7.01(m,1H),4.57(s,1H),4.00(s,2H),3.82(d,J=11.2Hz,1H),3.72(dd,J=6.0,3.2Hz,1H),3.30-3.66(m,2H),3.08-3.29(m,3H),2.80-3.07(m,3H),2.65(d,J=6.8Hz,2H),2.42-2.52(m,1H),2.12(s,2H),2.02(s,1H),1.19-1.94(m,1H),1.64-1.78(m,2H),1.50(d,J=2.0Hz,9H)。
(11)化合物48-15(440mg、813μmol)のジオキサン(10.0mL)溶液に化合物48-16(388mg、2.44mmol)、炭酸セシウム(794mg、2.44mmol)、メタンスルホン酸(2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2,6-ジイソプロポキシ-1,1-ビフェニル)(2-アミノ-1,1-ビフェニル-2-イル)パラジウム(II)(136mg、162μmol)を加え、窒素ガス保護下で110℃で反応液を4時間攪拌する。反応液に酢酸エチル(50.0mL)を加え、飽和食塩水(50.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=1:0~10:1)によって分離して、化合物48-17を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値664、実測値664。
(12)化合物48-17(270mg、406μmol)のジクロロメタン(5.0mL)溶液に塩酸のジオキサン溶液(4mol/L、36.7μmol)を加え、窒素ガス保護下で25℃で反応液を2時間攪拌する。飽和重炭酸ナトリウム水溶液でpH値を8に調節し、ジクロロメタン(20mL×2)で抽出し、有機相を飽和重炭酸ナトリウム水溶液(20mL)および飽和食塩水(50mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=1:0~10:1)によって分離して、化合物48-18を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値564、実測値564。
(13)0℃下で、化合物48-18(200mg、354μmol)の酢酸エチル(1.0mL)溶液にトリエチルアミン(17.9mg、177μmol)、化合物48-19(35.9mg、354μmol)、4Aモレキュラーシーブ(100mg)および三環式プロピルホスホン酸無水物溶液(677mg、1.06mmol、50%酢酸エチル溶液)を加え、25℃で反応液を1時間攪拌する。反応液にジクロロメタン(10.0mL)を加え、飽和食塩水(10.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=1:0~10:1)によって分離して、化合物48-20を得る。
(14)化合物48-20をキラル超臨界流体クロマトグラフィーによって分割して、化合物48および49を得る。
分離条件:クロマトグラフィーカラムモデル:Chiralpak OD-3、クロマトグラフィーカラム仕様:50×4.6mm I.D.、3μm、注入量:8.0μL、移動相:A:二酸化炭素、B:エタノール(0.05%ジエチルアミン)、B%:5%-40%勾配溶出2.5分間、40%固定濃度溶出0.5分間、5%固定濃度溶出1分間、検出波長:254nm、カラム温度:35℃。
化合物48の保持時間は、1.743分間であり、ee値は、98.58%である。
MS-ESI[M+H]、計算値636、実測値636。
H NMR(400MHz,MeOD)δ7.37(d,J=8.0Hz,1H),7.20-7.27(m,1H),6.94(t,J=8.8Hz,1H),5.24-5.42(m,3H),4.38-4.63(m,1H),4.20-4.25(m,1H),4.08-4.19(m,3H),3.77(s,2H),3.46-3.60(m,1H),3.35(d,J=2.8Hz,1H),3.28(s,1H),3.04-3.14(m,3H),2.89-3.02(m,4H),2.43-2.55(m,1H),2.27-2.39(m,1H),2.15-2.26(m,2H),2.12(s,3H),1.97-2.08(m,4H),1.85-1.97(m,2H),1.70-1.84(m,2H),1.28-1.53(m,2H)
化合物49の保持時間は、1.937分間であり、ee値は、98.18%である。
MS-ESI[M+H]、計算値636、実測値636。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 7.61(d,J=8.0Hz,1H),7.39-7.46(m,1H),7.16(t,J=8.4Hz,1H),5.63(t,J=3.6Hz,0.5H),5.50(d,J=3.2Hz,0.5H),5.30-5.43(m,2H),4.62(s,1H),4.53-4.59(m,3H),3.94-4.03(m,2H),3.83-3.93(m,3H),3.41-3.49(m,4H),3.38(s,1H),3.10-3.28(m,2H),2.87-3.10(m,3H),2.57-2.64(m,4H),2.51-2.57(m,1H),2.40(d,J=8.4Hz,1H),2.25-2.37(m,3H),2.13-2.24(m,4H),1.81-1.91(m,1H),1.28-1.51(m,1H)。
実施例39.化合物50および51の合成
(1)化合物50-1(20.0g、111mmol)のトルエン(240mL)溶液に化合物50-2(16.1g、133mmol)、チタン酸テトラエチル(50.5g、221mmol)を加え、窒素ガス保護下で110℃で反応液を13時間攪拌する。反応液に水(200mL)を加え、ろ過し、フィルターケーキを酢酸エチル(100mL×3)で洗浄し、有機相を合わせ、飽和食塩水(100mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~5:1)によって分離して、化合物50-3を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値284、実測値284。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.07-8.14(m,1H),7.49(dd,J=7.6,1.2Hz,1H),7.21(t,J=8.0Hz,1H),3.03-3.33(m,2H),2.86-3.02(m,2H),2.05-2.13(m,1H),1.96-2.04(m,1H),1.33(s,9H)。
(2)酢酸エチル(26.9g、305mmol)をテトラヒドロフラン(320mL)に溶解させ、-78℃で窒素ガス保護下でリチウムジイソプロピルアミド(2mol/L、60.9mL、テトラヒドロフラン溶液)を滴下し、-78℃で反応液を1時間攪拌する。反応液に化合物50-3(15.5g、61.2mmol)のテトラヒドロフラン(200mL)溶液を滴下し、-78℃で3時間攪拌し続ける。反応液に飽和塩化アンモニウム水溶液(200mL)を加えて反応をクエンチし、酢酸エチル(100mL×3)で抽出し、有機相を合わせ、飽和塩化アンモニウム水溶液(200mL×1)および飽和食塩水(100mL×3)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~3:1)によって分離して、化合物50-4を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値372、実測値372。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.31(dd,J=17.2,8.0Hz,2H),7.09-7.16(m,1H),4.11-4.19(m,2H),2.75-2.90(m,4H),2.41-2.49(m,1H),2.06-2.18(m,2H),1.78-1.89(m,1H),1.25-1.28(m,3H),1.24(s,9H)。
(3)化合物50-4(17.1g、46.0mmol)のエタノール(80.0mL)溶液に塩酸のジオキサン溶液(4mol/L、38.9mL)を加え、窒素ガス保護下で25℃で反応液を1時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮して、粗化合物50-5の塩酸塩を得る。
(4)化合物50-5の塩酸塩(4.60g、15.1mmol)のエタノール(30.0mL)溶液に化合物50-6(15.1g、151mmol)、酸化銅(241mg、3.02mmol)、トリエチルアミン(1.53g、15.1mmol)を加え、窒素ガス保護下で85℃で反応液を12時間密閉反応させる。反応液に水(90.0mL)を加え、酢酸エチル(40.0mL×3)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(30.0mL×1)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~3:1)によって分離して、化合物50-7を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値368、実測値368。
(5)化合物50-7(2.30g、6.25mmol)のエタノール(20.0mL)溶液にパラホルムアルデヒド(1.88g)、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(1.18g、18.8mmol)を加え、窒素ガス保護下で25℃で反応液を25時間反応させる。反応液に水(30.0mL)を加え、酢酸エチル(15.0mL×3)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(15.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~3:1)によって分離して、化合物50-8を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値382、実測値382。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.48(d,J=8.0Hz,1H),7.20-7.24(m,1H),7.05-7.11(m,1H),4.10(q,J=7.2Hz,2H),3.79-3.96(m,2H),2.70-2.86(m,5H),2.54-2.65(m,1H),2.31-2.50(m,2H),2.22(s,3H),1.99-2.16(m,2H),1.84(quin,J=6.4Hz,2H),1.24(t,J=7.2Hz,3H),1.01(t,J=7.2Hz,3H)。
(6)-78℃下で、化合物50-8(1.70g、4.45mmol)のテトラヒドロフラン(35.0mL)溶液にカリウムビス(トリメチルシリル)アミド(1mol/L、13.4mL、テトラヒドロフラン溶液)を加え、窒素ガス保護下で-78℃で反応液を2時間反応させる。反応液に飽和塩化アンモニウム水溶液(15.0mL)を加え、酢酸エチル(50.0mL)で抽出し、有機相を合わせ、飽和食塩水(50.0mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~0:1)によって分離して、化合物50-9を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値336、実測値336。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.47-7.59(m,1H),7.23-7.26(m,1H),7.11-7.22(m,1H),4.20-4.34(m,2H),3.46-3.64(m,1H),2.93-3.32(m,3H),2.44-2.73(m,3H),2.01(d,J=14.4Hz,4H),1.66-1.84(m,3H),1.33(t,J=7.2Hz,3H)。
(7)化合物50-9(1.29g、3.84mmol)のエタノール(25.0mL)溶液に化合物50-10(585mg、7.68mmol)およびナトリウムエトキシド(784mg、11.5mmol)を加え、窒素ガス保護下で80℃で反応液を15時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮し、塩酸(1mol/L)でpH値を6に調節する。固体を析出し、ろ過し、フィルターケーキを乾燥させて、化合物50-11を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値348、実測値348。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.54(dd,J=7.6,1.2Hz,1H),7.28-7.33(m,1H),7.20-7.27(m,1H),7.04-7.19(m,1H),3.53(d,J=16.4Hz,2H),3.02(d,J=16.4Hz,1H),2.88(d,J=17.6Hz,1H),2.52-2.64(m,2H),1.91-1.96(m,1H),1.89(s,3H),1.47-1.73(m,3H)。
(8)中間体50-11(1.18g、3.39mmol)の水(75.0mL)溶液にクロロ酢酸(3.21g、33.9mmol)を加え、窒素ガス保護下で110℃で反応液を12時間攪拌する。反応液をろ過し、ろ液に飽和重炭酸ナトリウム水溶液を加えてpH値を8に調節し、固体を析出する。ろ過し、フィルターケーキを乾燥させて、化合物50-12を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値332、実測値332。
(9)化合物50-12(1.20g、3.62mmol)をオキシ塩化リン(10.0mL)に溶解させ、窒素ガス保護下で80℃で反応液を12時間攪拌する。減圧下で反応液を濃縮し、ジクロロメタン(20.0mL)で抽出し、有機相を飽和重炭酸ナトリウム水溶液(20.0mL×2)および飽和食塩水(20.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮して、化合物50-13を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値368、実測値368。
(10)化合物50-13(520mg、1.41mmol)のN-メチルピロリドン(5.0mL)溶液に炭酸カリウム(585mg、4.23mmol)および化合物50-14(381mg、1.69mmol)を加え、窒素ガス保護下で50℃で反応液を4時間攪拌する。反応液に酢酸エチル(50.0mL)を加え、飽和食塩水(30.0mL×5)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1:0~4:1)によって分離して、化合物50-15を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値557、実測値557。
H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.42-7.56(m,1H),7.29-7.42(m,1H),7.11-7.24(m,1H),4.50-4.68(m,1H),3.92-4.09(m,2H),3.56(s,3H),3.28-3.54(m,1H),2.96-3.26(m,5H),2.44-2.79(m,3H),2.06-2.19(m,3H),1.62-1.99(m,4H),1.51(d,J=2.4Hz,9H)。
(11)化合物50-15(230mg、412μmol)のジオキサン(5.00mL)溶液に化合物50-16(197mg、1.24mmol)、炭酸カリウム(171mg、1.24mmol)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(75.6mg、82.5μmol)、および2-ジシクロヘキシルホスフィン-2,6-ジイソプロポキシ-1,1-ビフェニル(77.0mg、165μmol)を加え、窒素ガス保護下で90℃で反応液を5時間攪拌する。反応液に酢酸エチル(20.0mL)を加え、飽和食塩水(20.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物を分取高速液体クロマトグラフィー(Xtimate C18、150mm×40mm 10μm、A:水(0.225%ギ酸);B:アセトニトリル、20%-50%:10分間)によって分離して、化合物50-17のギ酸塩を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値680、実測値680。
(12)化合物50-17のギ酸塩(80mg、118μmol)のジクロロメタン(1.0mL)溶液にトリフルオロ酢酸(1.0mL)を加え、窒素ガス保護下で25℃で反応液を1時間攪拌する。減圧下で濃縮してトリフルオロ酢酸を除去し、飽和重炭酸ナトリウム水溶液でpH値を8に調節し、ジクロロメタン(20mL×2)で抽出し、有機相を飽和重炭酸ナトリウム水溶液(20mL)および飽和食塩水(50mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮して、化合物50-18を得る。
MS-ESI[M+H]、計算値580、実測値580。
(13)0℃下で、化合物50-18(55.0mg、94.8μmol)の酢酸エチル(1.0mL)溶液にトリエチルアミン(57.6mg、79.2μmol)、化合物50-19(25.6mg、284μmol)、4Aモレキュラーシーブ(100mg)および三環式プロピルホスホン酸無水物溶液(181mg、284mmol、50%酢酸エチル溶液)を加え、25℃で反応液を1時間攪拌する。反応液に酢酸エチル(10.0mL)を加え、飽和食塩水(10.0mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗生成物を分取高速液体クロマトグラフィー(Phenomenex C18、75mm×30mm 3μm、A:水(10mmol/L重炭酸アンモニウム);B:アセトニトリル、38%-78%:28分間)によって分離して、化合物50-20を得る。
(14)化合物50-20をキラル超臨界流体クロマトグラフィーによって分割して、化合物50および51を得る。
分離条件:クロマトグラフィーカラムモデル:Chiralpak OD-3、クロマトグラフィーカラム仕様:50×4.6mm I.D.、3μm、注入量:8.0μL、移動相:A:二酸化炭素、B:エタノール(0.05%ジエチルアミン)、B%:5%-40%勾配溶出2.5分間、40%固定濃度溶出0.5分間、5%固定濃度溶出1分間、検出波長:254nm、カラム温度:35℃。
化合物50の保持時間は、1.657分間であり、ee値は、99.30%である。
MS-ESI[M+H]、計算値652、実測値652。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 7.53(d,J=7.6Hz,1H),7.26-7.32(m,1H),7.17-7.25(m,1H),5.11-5.48(m,3H),4.30(d,J=13.6Hz,1H),4.10-4.22(m,2H),4.00(d,J=11.2Hz,1H),3.70-3.82(m,2H),3.61(q,J=7.2Hz,1H),2.90-3.31(m,11H),2.55(ddd,J=17.2,12.0,5.2Hz,1H),2.06-2.39(m,6H),1.84-2.06(m,5H),1.77(d,J=11.2Hz,2H),1.15-1.33(m,2H)
化合物51の保持時間は、1.810分間であり、ee値は、100%である。
MS-ESI[M+H]、計算値652、実測値652。
H NMR(400MHz,MeOD)δ 7.53(d,J=7.6Hz,1H),7.26-7.32(m,1H),7.17-7.25(m,1H),5.11-5.48(m,3H),4.30(d,J=13.6Hz,1H),4.10-4.22(m,2H),4.00(d,J=11.2Hz,1H),3.70-3.82(m,2H),3.61(q,J=7.2Hz,1H),2.90-3.31(m,11H),2.55(ddd,J=17.2,12.0,5.2Hz,1H),2.06-2.39(m,6H),1.84-2.06(m,5H),1.77(d,J=11.2Hz,2H),1.15-1.33(m,2H)。
試験例1
NCI-H358細胞の増殖に対する化合物の阻害効果
1.試験原理:NCI-H358細胞は、KRAS G12Cを発現するヒト非小細胞肺がん細胞株である。本発明に言及される化合物は、KRAS G12Cと共有結合することにより、NCI-H358細胞増殖を阻害する。
2.試験材料:NCI-H358細胞は、ATCCから購入され、CellTiter-GloRは、Promega(商品番号G7571)から購入され、RPMI-1640は、ATCC(商品番号30-2001)から購入され、ウシ胎児血清(FBS)は、EXCELL(商品番号FND500)から購入され、ペニシリン-ストレプトマイシンは、Gibco(商品番号15140-122)から購入され、0.25%トリプシン-エチレンジアミン四酢酸消化液(Trypsin-EDTA)は、Gibco(商品番号25200-072)から購入され、ジメチルスルホキシド(DMSO)は、Sigma(商品番号D2650)から購入され、96ウェルプレートは、Corning(商品番号3610)から購入され、インキュベーターは、Thermo(モデル3111)から購入され、倒立顕微鏡は、Nikon(商品番号TS-100)から購入され、自動細胞計数装置は、Life technologies(モデルCountess II)から購入され、マイクロプレートリーダーは、PerkinElmer(モデルEnvision)から購入され、データ処理ソフトウェアは、GraphPad Prism 5.0である。
3.試験方法:対数増殖期の細胞を増殖培地(RPMI-1640+10%FBS)に再懸濁し、かつ目標密度(2000/mL)まで希釈する。上記の細胞懸濁液をウェルあたり100μLで96ウェルプレートに接種し、37℃で、5%COインキュベーター中で一晩インキュベートする。培地は、バックグラウンド対照群として使用される。
被験する化合物をDMSOに溶解させ、10mmol/Lの濃度のストック溶液を調製する。まず、DMSOでストック溶液を2mmol/Lに希釈し、次に3倍に連続希釈して、合計10個の濃度を作成する。各濃度の上記溶液を3μL取り、それぞれ197μLの増殖培地で希釈する。次に細胞を接種した96ウェルプレートに50μL/ウェルを加える。被験する化合物を添加した細胞を37℃、5%COインキュベーターに置いて、72時間インキュベートする。室温下で96ウェルプレートを平衡化し、各ウェルに40μLのCellTiter-Glo試薬を加え、ボルテックスで2分間混合し、室温で60分間インキュベートし、EnVisionマイクロプレートリーダーで発光値を読み取り、GraphPad Prism 5.0 ソフトウェアで化合物のIC50を計算する。
具体的な試験結果は、表1に示されたとおりであり(各化合物番号は、実施例に記載の化合物番号である)、ここで、Aは、IC50<100nMを表し、Bは、100nM<IC50<1μMを表し、Cは、1μM<IC50<10μMを表す。
表1の試験データから、本発明に記載の式Iに示される化合物は、H358細胞の増殖に対してより優れた阻害効果を有し、癌を治療および予防するための薬物の調製に使用される可能性を有することがわかる。
試験例2
化合物のラット薬物動態学的特性の測定
1.試験目的:本研究の目的は、単回静脈内注射(IV)および経口投与(PO)後のSDラット体内における本発明のいくつかの実施例の化合物の薬物動態学的特徴をLC-MS/MSによって測定することである。
2.試験材料:試験薬品は、本発明の実施例の化合物に対して自作したものであり、陽性化合物AMG-510およびMRTX-849は、Chengdu Zhihui Zhongxin生物医薬株式会社から購入され、SDオスラットは、上海市計画生育化学研究所実験動物経営部から入手される。動物生産ライセンス(SCXK(滬)2018-0006)。
3.試験方法:
0.5%メチルセルロースの調製:5gのメチルセルロースを秤量し、1000mLの精製水に溶解する。
経口処方の調製:必要量の被験する化合物を秤量し、0.5%メチルセルロース溶液に溶解させて、0.5mg/mLの懸濁液または溶液を得る。
静脈内注射処方の調製:必要量の被験する化合物を秤量し、0.5mLジメチルスルホキシドに溶解させて、4mg/mLの溶液を調製する。0.25mLの上記の溶液を取り、0.5mLのポリエチレングリコール15ヒドロキシステアレート(solutol)および4.25mLの生理食塩水を加えて、0.2mg/mLの溶液を得る。
投与:SDオスラットには一晩絶食させた後、経口投与(PO)、単回静脈内注射(IV)群には絶食の必要はない。用量および投与量は、以下の表に示される。投与4時間後に餌を与える。
サンプル採取:頸静脈または他の適切な静脈を介して血液を採取し、各時点で0.2mLを採取する。エチレンジアミン四酢酸二カリウム塩を含む試験管にサンプルをを入れ、遠心分離する前に冰上に保管する。血液を採取した後の1時間内に、血液サンプルを2-8℃および6800gの条件下で6分間遠心分離し、-80℃で保存する。静脈内投与の場合の採血時点は、投与後0.083、0.25、0.5、1、2、4、8および24時間であり、経口投与の場合の採血時点は、投与後0.25、0.5、1、2、4、6、8および24時間である。具体的な試験結果は、表2に示されたとおりである。
表2のデータから、本発明のいくつかの実施例の化合物は、ラットにおいて優れた薬物動態学的特性を有し、陽性化合物よりも優れていることを示す。
試験例3
化合物の全血安定性測定
1.試験目的:本発明のいくつかの実施例の化合物をイヌおよびラットの全血インキュベート後親化合物のクリアランス速度をモニタリングすることによって化合物の全血安定性を決定する。
2.試験材料:試験薬品は、本発明の実施例の化合物に対して自作したものであり、陽性化合物AMG-510およびMRTX-849は、Chengdu Zhihui Zhongxin生物医薬株式会社から購入される。
3.試験方法:
溶液の調製:必要量の被験する化合物を秤量してジメチルスルホキシドに溶解させ、10mmol/Lのストック溶液を調製する。次に70%アセトニトリル水溶液で、被験する化合物のストック溶液を、作業溶液として、それぞれ1mmol/Lおよび0.2mmol/Lに希釈する。
被験する化合物の濃度がそれぞれ5μmol/Lとなるように作業溶液を全血に加える。90μLを取り、90μLの水を加えて、均一に混合する。次に内部標準としてプロプラノロールを含むアセトニトリル停止溶液600μLを加える。37℃の水浴で穏やかに振とうしながらインキュベートする。30、60、120、240分の時点で、それぞれ90μLの混合物を取り、90μLの水を加えた清潔な96ウェルプレートに置き、均一に混合し、次に内部標準としてプロプラノロールを含むアセトニトリル停止溶液600μLを加え、5000gの条件下で15分間遠心分離する。80μLの上清液を取り、160μLの超純水を加えた96ウェルプレートに置き、次にLC-MS/MSで分析する。
具体的な試験結果は、表3に示されたとおりである。
上記のデータから、本発明のいくつかの実施例の化合物は、優れた全血安定性を有することを示す。
試験例4
H358 pERK阻害活性
1.試験目的:NCI-H358細胞におけるERKリン酸化レベルに対する被験する化合物の阻害効果を検出することである。
2.試験材料:試験薬品は、本発明の実施例の化合物に対して自作したものであり、陽性化合物AMG-510は、Chengdu Zhihui Zhongxin生物医薬株式会社から購入され、NCI-H358細胞は、Procell Life Science&Technology Co.,Ltd.から購入され、96ウェル細胞培養プレートCorningから購入され、インキュベーターは、Thermo Fisher Scientificから購入され、PRMI1640培地は、Biological Industriesから購入され、ジメチルスルホキシドは、Sinopharm Chemical Ragent Co., Ltd.から購入され、ピペットは、Thermo Fisher Scientificから購入され、384マイクロウェルプレートは、Greinerから購入され、phospho-ERK(Thr202/Tyr204)キットは、Cisbioから購入され、マルチラベルアナライザーは、PerkinElmerから購入される。
3.試験方法:NCI-H358細胞懸濁液をウェルあたり80μLで透明な96ウェル細胞培養プレートに接種し、各ウェルは、10000個の細胞を含む。細胞培養プレートをインキュベーターに入れ、37℃、5%二酸化炭素条件下で一晩インキュベートする。インキュベーション後、細胞上清を廃棄し、各ウェルに0.02%血清を含む80μLのPRMI1640培地を加え、細胞培養プレートをインキュベーターに入れ、37℃、5%二酸化炭素条件下で一晩インキュベートする。被験する化合物を100%DMSOで最初の濃度として4mmol/Lに希釈し、次にピペットを用いて8番目の濃度まで5倍希釈する。2μLの化合物またはDMSO(陰性対照として)を取って158μLの細胞培地に加え、混合後、20μLの化合物溶液を取って対応する細胞プレートのウェルに加え、空白群に対応する細胞ウェルに任意の化合物およびDMSO加えず、細胞プレートをインキュベーターに戻し、37℃、5%二酸化炭素条件下で1時間インキュベートし続ける。インキュベーション後、細胞上清を廃棄し、各ウェルに50μLの1×細胞溶解液を加え、室温で振とうしながら30分間インキュベートする。検出緩衝液でリン酸化ERK1/2 Euクリプテート抗体およびリン酸化ERK1/2 d2抗体を20倍に希釈する。各ウェルから16μLの細胞溶解物上清を新しい384白色マイクロウェルプレートにとり、2μLのリン酸化ERK1/2Euクリプテート抗体希釈液および2μLのリン酸化ERK1/2 d2抗体希釈液を加え、室温で4時間インキュベートする。インキュベーション後にマルチラベルアナライザーを使用して615nmおよび665nmでのシグナルを読み取る。以下の式に従って阻害パーセンテージを計算する。比率=(シグナル665nm/シグナル615nm)×10000、阻害パーセンテージ=(被験する化合物の比率-陰性対照の比率)/(空白の比率-陰性対照の比率)×100%。
具体的な試験結果は、表4に示されたとおりである。
上記のデータから、本発明のいくつかの実施例の化合物は、H358 ERKリン酸化に対して良好な阻害活性を有することを示す。
試験例5
細胞選択性試験
1.試験目的:NCI-H23、NCI-H2122、HCC827、Mia paca2、A549およびSW837細胞株における被験する化合物の増殖阻害効果を検出する。
2.実験材料:試験薬品は、本発明の実施例の化合物に対して自作したものであり、陽性化合物AMG-510およびMRTX849は、Chengdu Zhihui Zhongxin生物医薬株式会社から購入され、NCI-H23、NCI-H2122、HCC827、Mia paca2、A549およびSW837細胞株は、ATCCから購入され、CellTiter-Gloは、Promega(商品番号G7571)から購入され、DMEM培地は、ATCC(商品番号30-2002)から購入され、RPMI-1640培地は、ATCC(商品番号30-2001)から購入され、F-12K培地は、ATCC(商品番号30-2004)から購入され、Leibovitz´s L-15培地は、ATCC(商品番号30-2008)から購入され、ウシ胎児血清(FBS)は、EXCELL(商品番号FND500)から購入され、ペニシリン-ストレプトマイシンは、Gibco(商品番号15140-122)から購入され、0.25%トリプシン-エチレンジアミン四酢酸消化液(Trypsin-EDTA)は、Gibco(商品番号25200-072)から購入され、ジメチルスルホキシド(DMSO)は、Sigma(商品番号D2650)から購入され、96ウェル細胞プレートは、Corning(商品番号3610)から購入され、インキュベーターは、NuAire(モデルNU-5700E)から購入され、生物学的安全キャビネットは、AuAire(モデルNU-543-600S)から購入され、倒立顕微鏡は、Nikon(商品番号TS-100)から購入され、自動細胞計数装置は、Life technologies(モデルCountess II)から購入され、マイクロプレートリーダーは、PerkinElmer(モデルEnvision)から購入され、データ処理ソフトウェアは、GraphPad Prism 5.0である。
3.実験方法:
対数増殖期の細胞を増殖培地に再懸濁し(NCI-H23、NCI-H2122、HCC827の増殖培地は、RPMI-1640+10%FBSであり、Mia paca2の増殖培地は、DMEM+10%FBS+2.5%ウマ血清であり、A549の増殖培地は、F-12K+10%FBSであり、SW837の培地は、Leibovitz´s L-15+10%FBSである)、目標密度まで希釈する(NCI-H23、NCI-H2122、HCC827、Mia paca2、A549およびSW837細胞密度は、それぞれ800/ウェル、1500/ウェル、3000/ウェル、2000/ウェル、1000/ウェルおよび2000/ウェルである)。上記の細胞懸濁液をウェルあたり100μLで96ウェルプレートに接種し、37℃、5%COインキュベーターで一晩インキュベートする。培地をバックグラウンド対照群として使用し、DMSOを陰性対照群として使用する。
被験する化合物をDMSOに溶解させ、10mmol/Lの濃度のストック溶液を調製する。まず、DMSOでストック溶液を2mmol/Lに希釈し、次に5倍連続希釈し、合計八つの濃度を作成する。各濃度の上記溶液を3μL取り、それぞれ197μLの増殖培地で希釈する。次に細胞を接種した96ウェルプレートに50μL/ウェルを加える。被験する化合物を添加した細胞を37℃、5%COインキュベーターに置いて、72時間インキュベートする。室温下で96ウェルプレートを平衡化し、各ウェルに40μLのCellTiter-Glo試薬を加え、ボルテックスで2分間混合し、室温で60分間インキュベートし、EnVisionマイクロプレートリーダーで発光値を読み取り、GraphPad Prism 5.0 ソフトウェアで化合物のIC50を計算する。
具体的な試験結果は、表5に示されたとおりである。
上記のデータから、本発明のいくつかの実施例の化合物は、KRAS G12C突然変異細胞株に対して良好な選択性を有することを示す。
試験例6
マウスにおける薬物動態学研究
1.試験目的:本研究の目的は、LC-MS/MSによって単回静脈内注射(IV)および経口投与(PO)後のICRオスマウス体内における本発明のいくつかの実施例の化合物の薬物動態学的特徴を測定することである。
2.試験材料:試験薬品は、本発明の実施例の化合物に対して自作したものであり、陽性化合物AMG-510は、Chengdu Zhihui Zhongxin生物医薬株式会社から購入され、ICRオスマウスは、Shanghai Sino-British SIPPR Lab Animal Ltdから購入される。
3.試験方法:
0.5%メチルセルロースの調製:5gのメチルセルロースを秤量し、1000mLの精製水に溶解する。
経口処方の調製:必要量の被験する化合物を秤量し、0.5%メチルセルロース溶液に溶解させて、0.5mg/mLの懸濁液または溶液を得る。
静脈内注射処方の調製:必要量の被験する化合物を秤量し、0.5mLのジメチルスルホキシドに溶解させ、4mg/mLの溶液を調製する。0.06mLの上記の溶液を取り、0.12mLのポリエチレングリコール15ヒドロキシステアレート(solutol)および1.02mLの生理食塩水に加えて、0.2mg/mLの溶液を得る。
投与:ICRオスマウスには一晩絶食させた後、経口投与(PO)、単回静脈内注射(IV)群には、絶食の必要はない。用量および投与量は、以下の表に示される。投与4時間後に餌を与える。
サンプル採取:頸静脈または他の適切な静脈を介して血液を採取し、各時点で0.03mLを採取する。エチレンジアミン四酢酸二カリウム塩を含む試験管にサンプルをを入れ、遠心分離する前に氷上に保管する。血液を採取した後の1時間以内に、血液サンプルを2-8℃および6800gの条件下で6分間遠心分離し、-80℃で保存する。静脈内投与おおよび経口投与の場合の採血時点は、投与後0.083、0.25、0.5、1、2、4、8および24時間である。
具体的な試験結果は、表6に示されたとおりである。
表6のデータから、本発明のいくつかの実施例の化合物は、マウスにおいて優れた薬物動態学的特性を有し、陽性化合物よりも優れていることを示す。
試験例7
イヌ薬物動態学研究
1.試験目的:本研究の目的は、単回静脈内注射(IV)および経口投与(PO)後のビーグルイヌ体内における本発明のいくつかの実施例の化合物の薬物動態学的特徴をLC-MS/MSによって測定することである。
2.試験材料:試験薬品は、本発明の実施例の化合物に対して自作したものであり、ビーグルイヌは、Medicilon Colony:999M-004から購入される。
3.試験方法:
0.5%メチルセルロースの調製:5gのメチルセルロースを秤量し、1000mLの精製水に溶解する。
経口処方の調製:必要量の被験する化合物を秤量し、0.5%メチルセルロース溶液に溶解させて、1mg/mLの懸濁液または溶液を得る。
静脈内注射処方の調製:適切な量の被験する化合物を秤量してジメチルスルホキシドに溶解させ、10mg/mLの溶液を調製する。3mLの上記の溶液を取り、6mLのポリエチレングリコール15ヒドロキシステアレート(solutol)および51mLの生理食塩水を加え、0.5mg/mLの溶液を得る。
投与:ビーグルイヌには一晩絶食させた後、経口投与(PO)、単回静脈内注射(IV)群には絶食の必要はない。用量および投与量は、以下の表に示される。投与4時間後に餌を与える。
サンプル採取:頸静脈または他の適切な静脈を介して血液を採取し、各時点で1mLを採取する。エチレンジアミン四酢酸二カリウム塩を含む試験管にサンプルを入れ、遠心分離する前に冰上に保管する。血液を採取した後の1時間内に、血液サンプルを2-8℃および2200gの条件下で10分間遠心分離し、-80℃で保存する。静脈内投与の場合の採血時点は、投与後0.083、0.25、0.5、1、2、4、8および24時間であり、経口投与の場合の採血時点は、投与後0.25、0.5、1、2、4、6、8および24時間である。具体的な試験結果は、表7に示されたとおりである。
表7のデータから、本発明のいくつかの実施例の化合物は、優れたイヌ薬物動態学的特性を有することを示す。
試験例8
脳組織分布試験
1.試験目的:本研究の目的は、単次経口投与(PO)後の本発明のいくつかの実施例の化合物が血液脳関門を通過する能力をLC-MS/MSによって測定することである。
2.試験材料:試験薬品は、本発明の実施例の化合物に対して自作したものであり、陽性化合物AMG-510およびMRTX849は、Chengdu Zhihui Zhongxin生物医薬株式会社から購入され、SDラットは、Shanghai Sino-British SIPPR Lab Animal Ltd.から購入される。
3.試験方法:
5gのメチルセルロースを秤量し、1000mLの精製水に溶解させて、0.5%メチルセルロースを得る。必要量の被験する化合物を秤量し、0.5%メチルセルロース溶液に溶解させて、2mg/mLの懸濁液を得る。
投与:SDラットには一晩絶食させた後、経口投与(PO)する。用量および投与量は、以下の表に示される。投与4時間後に餌を与える。
サンプル採取:頸静脈を介して血液を採取し、各時点で0.5mLを採取する。エチレンジアミン四酢酸二カリウム塩を含む試験管にサンプルをを入れ、遠心分離前に冰上に保管する。血液を採取した後の1時間内に、血液サンプルを2-8℃および6800gの条件下で6分間遠心分離し、-80℃で保存する。二酸化炭素吸入によりラットを安楽死させた後、ラットの脳を収集し、ドライアイス上で急速凍結し、生分析する前に-80℃で保存する。経口投与の場合の採血時点は、投与後0.5および2時間である。具体的な試験結果は、表8に示されたとおりである。
表8のデータから、本発明のいくつかの実施例の化合物は、優れた脳内暴露量を有することを示す。
試験例9
CYP阻害実験
1.試験目的:CYP1A2、2B6、2C8、2C9、2C19、2D6および3A4に対する本発明のいくつかの実施例の化合物の阻害能力を、ヒト肝臓ミクロソームによって評価する。
2.試験材料:試験薬品は、本発明の実施例の化合物に対して自作したものであり、陽性化合物AMG-510およびMRTX849は、Chengdu Zhihui Zhongxin生物医薬株式会社から購入され、ヒト肝臓ミクロソームは、Xenotechから購入される。
3.試験方法:
溶液調製:
1.K/Mg緩衝液:成分は、0.1mol/Lのリン酸カリウムおよび5mmol/Lの塩化マグネシウムであり、pH値は、7.4±0.1であり、予熱する。
2.被験する化合物溶液:被験する化合物をジメチルスルホキシドに溶解させ、10mmol/Lのストック溶液を調製する。8μLの10mmol/Lストック溶液を、アセトニトリル12μLを含む96ウェルプレートに移し、最高濃度点とし、八つの濃度で3倍希釈する。
3.NADPH溶液:66.7mgのNADPHを10mLの0.1mol/L K/mg緩衝液に溶解させて、8mmol/LのNADPH溶液を得、pH7.4である。
4.ヒト肝臓ミクロソームストック溶液:ヒト肝臓ミクロソームを0.1mol/LのK/mg緩衝液に溶解させて、20mg/mLのヒト肝臓ミクロソームストック溶液を得る。
5.ヒト肝臓ミクロソーム作業溶液:10μLの20mg/mLヒト肝臓ミクロソームストック溶液を990μLの0.1mol/L K/mg緩衝液にとり、0.2mg/mLのヒト肝臓ミクロソーム溶液を調製する。
6.基質溶液:
CYP 1A2基質溶液(120μM):8μLの30mmol/Lフェナセチンストック溶液を取り、1992μLのK/Mg緩衝液で希釈し、
CYP 2B6基質溶液(280μM):40μLの14mmol/Lブプロピオンストック溶液を取り、1960μLのK/Mg緩衝液で希釈し、
CYP 2C8基質溶液(40μM、1.6mg/mlのヒト肝臓ミクロソームを含む):8μLの10mmol/Lパクリタキセルストック溶液を取り、160μLのヒト肝臓ミクロソームストック溶液および1832μLのK/Mg緩衝液を加え、
CYP 2C9基質溶液(40μM):8μLの10mmol/Lジクロフェナクストック溶液を取り、1992μLのK/Mg緩衝液で希釈し、
CYP 2C19基質溶液(140μM、1.6mg/mlのHLMを含む):40μLの7mmol/Lメフェニトインストック溶液を取り、160μLのヒト肝臓ミクロソームストック溶液および1800μLのK/Mg緩衝液を加え、
CYP 2D6基質溶液(20μM):8μLの5mmol/Lデキストロメトルファンストック溶液を取り、1992μLのK/Mg緩衝液で希釈し、
CYP 3A4M基質溶液(20μM):8μLの5mmol/Lミダゾラムストック溶液を取り、1992μLのK/Mg緩衝液で希釈し、
CYP 3A4T基質溶液(320μM):40μLの16mmol/Lテストステロンストック溶液を取り、1960μLのK/Mg緩衝液で希釈する。
インキュベーションおよび検出:
96ウェルプレートに600μLの0.2mg/mLヒト肝臓ミクロソーム溶液および3μLの段階希釈した被験する化合物溶液を加える。30μLの上記の溶液を96ウェルプレートに取り、15μLの対応する基質溶液を加える。96ウェルプレートおよびNADPH溶液を37℃で5分間プレインキュベートし、96ウェルプレートに15μLのNADPH溶液を加えて反応を開始する。分析プレートを37℃に置いて培養し、3A4の場合5分間培養し、1A2、2B6および2C9の場合10分間培養し、2C8および2D6の場合20分間培養し、2C19の場合45分間培養する。180μLの内部標準物含有アセトニトリルを加えて反応を停止させる。クエンチ後、分析プレートを10分間(600rpm/min)振とうし、次に6000rpmで15分間遠心分離する。各ウェルから80μLの上清液を取り、超純水120μLを含む96ウェルサンプルプレートに移し、LC-MS/MS分析に使用する。
具体的な試験結果は、表10に示されたとおりである。
表10のデータから、本発明のいくつかの実施例の化合物は、各サブタイプのCYP酵素に対して阻害活性を有さず、薬物間相互作用のリスクがないことを示す。
試験例10
血漿タンパク質結合実験
1.試験目的:平衡透析により、ヒト、イヌ、サル、ラットおよびマウス血漿における被験する化合物のタンパク質結合率を評価することである。
2.実験材料:試験薬品は、本発明の実施例の化合物に対して自作したものであり、陽性化合物AMG-510およびMRTX849は、Chengdu Zhihui Zhongxin生物医薬株式会社から購入される。
3.実験方法:0.1mol/Lのリン酸ナトリウムおよび0.15mol/Lの塩化ナトリウム緩衝液を予熱し、pH 7.4±0.1であり、
被験物質を含む血漿の調製:被験する化合物をDMSOに溶解させて、10mmol/lのストック溶液を調製し、5μLのストック溶液を取り、95μLのアセトニトリルで希釈して、溶液A(0.5mmol/L)を得、8μLの溶液Aを取り、192μLの0.1mol/Lリン酸ナトリウム緩衝液で希釈して、溶液B(0.02mmol/l)を得る。96ウェルプレートに570μLの血漿を加え、次に30μLの溶液Bを加える。最終濃度は、1μmol/lであり、0.01%DMSOを含む。
T0血漿サンプル(一式三部)の調製:25μLの被験物質含有血漿を取り、96ウェルプレートに加え、25μLの緩衝液および200μLの内部標準物(MRTX849および化合物28の内部標準物は、トルブタミドであり、AMG510の内部標準物は、ベラパミルである)含有アセトニトリル溶液を加える。600rpmで10分間振とうし、蓋をして冷凍庫(-20℃)に保管する。
T5サンプルの調製(一式三部):透析装置の受液側に100μLの緩衝液を加え、供液側に100μLの被験する化合物含有血漿を加え、37℃、120rpmで5時間振とうする。培養終了後、血漿側から25μLの被験物質含有血漿を取り、96ウェルプレートに加え、25μLの緩衝液および200μLの内部標準含有アセトニトリル溶液を加え、緩衝液から25μLの緩衝液を取り、96ウェルプレートに加え、25μLの空白血漿および200μLの内部標準含有アセトニトリル溶液を加える。すべてのサンプルを600rpmで10分間回転させ、次に6000rpmで遠心分離する。各ウェルから100μLの上清液を取り、超純水100μLを含む96ウェルサンプルプレートに加え、LC-MS/MS分析を行う。具体的な試験結果は、表11に示されたとおりである。
試験例11
hERG実験
1.試験目的:hERGカリウムチャネルで安定的にトランスフェクトされたHEK293細胞上のhERG電流に対する被験する化合物の阻害効果を、手動パッチクランプによって試験する。
2.実験材料:陽性化合物AMG-510およびMRTX849は、Chengdu Zhihui Zhongxin生物医薬株式会社から購入され、HEK293細胞は、軍事医学科学アカデミーから購入される。手動パッチクランプシステムアンプは、Molecular Devices(モデルMultiClamp700B)から購入され、手動パッチクランプシステムデジタル/アナログコンバーターは、Molecular Devices(モデルAxon Digidata1550B)から購入され、高速灌流システムは、ALA Scientific Ins.(モデルALA-VM8)から購入され、マイクロマニピュレーターは、Sutter Instrument Co.(モデルMP-225)から購入され、倒立顕微鏡は、Nikon(モデルTi2-U)から購入され、微小電極プーラーは、NARISHIGE(モデルPC-10)から購入される。
3.実験方法:
電気生理学的溶液の調製:
細胞外液:N-2-ヒドロキシエチルピペラジン-N′-2-エタンスルホン酸10mmol/L、塩化ナトリウム145mmol/L、塩化カリウム4mmol/L、塩化カルシウム2mmol/L、塩化マグネシウム1mmol/L、グルコース10mmol/L、水酸化ナトリウムでpHを7.3~7.4に調節し、浸透圧を290-310mOsmに調節し、ろ過後に4℃で保存する。
電極内液(mM):塩化カリウム120mmol/L、水酸化カリウム31.25mmol/L、塩化カルシウム5.374mmol/L、塩化マグネシウム1.75mmol/L、エチレングリコールビス(β-アミノエチルエーテル)-N,N,N′,N′-四酢酸10mmol/L、N-2-ヒドロキシエチルピペラジン-N′-2-エタンスルホン酸10mmol/L、アデノシン三リン酸二ナトリウム塩4mmol/L、水酸化カリウムでpHを7.2~7.3に調節し、浸透圧を290-310mOsmに調節し、ろ過後に分注し、-20℃で保存する。
細胞の準備:
HEK-293-hERG細胞を適切な状態まで継代培養した後、細胞をリン酸緩衝塩で洗浄し、Tryple溶液で消化および分離し、培地で細胞を再懸濁して遠心分離管に保存し、遠心分離後に上清を廃棄し、細胞外液で細胞を再懸濁して備蓄し、2-8℃で保存する。パッチクランプ記録の前に、細胞を培養皿に滴下し、細胞が一定の密度を有し、細胞が単一の分離状態にあることを確保する。
電気生理学的実験:
全細胞パッチクランプ技術を使用してhERG電流を記録する。細胞懸濁液を取り、小さな培養皿に加え、倒立顕微鏡のステージ上に置く。細胞が壁に接着した後、細胞外液で灌流し、推奨流速は、1-2mL/min。ガラス微小電極は、微小電極プーラーで2段階に引かれており、電極内液充填後の耐水抵抗値は、2-5MΩである。
全細胞記録モードを確立した後、クランプ電位を-80mVに保つ。850ms+60mVに脱分極電圧を与え、次に1275ms-50mVに再分極してhERGテール電流を引き出す。このような一連のパルスプログラムは、15秒ごとに実験全体を通じて繰り返す。電流が安定した後、低濃度から高濃度(0.3、1、3、10および30μmol/L)まで細胞外の連続灌流の投与方法を採用する。低濃度から開始し、薬効が安定するまで灌流を続け、その後次の濃度の灌流を行う。
データの採取および分析:
PatchMasterソフトウェアによって刺激の開放およびシグナルの採取を実行し、パッチクランプアンプによってシグナルを増幅する。FitMaster、EXCEL、Graphpad PrismまたはSPSS 21.0等を使用して、さらなるデータの分析および曲線のフィッティングを行う。データは、すべて平均値および標準偏差として表される。IC50値は、Hill方程式をフィッティングすることによって得られ(当該する場合)、被験物質のすべての濃度の最大阻害率が50%未満である場合、IC50値は、計算されない。
試験結果:AMG510、MRTX849および化合物28のIC50は、それぞれ>30μM、0.99μMおよび>30μMである。
試験例12
H358インビボ薬効実験
1.試験目的:NCI-H358腫瘍を皮下移植したメスBALB/c ヌードマウスモデルにおける被験物質のインビボ薬効を評価する。
2.実験材料:試験薬品は、本発明の実施例の化合物に対して自作したものであり、陽性化合物AMG-510およびMRTX849は、Chengdu Zhihui Zhongxin生物医薬株式会社から購入され、BALB/c ヌードマウスは、LINGCHANG BIOTECH Co.,Ltd.から購入される。
3.実験方法:
BALB/cヌードマウス、メス、6-8週齢、体重18-22g。NCI-H358腫瘍細胞をリン酸緩衝液に再懸濁し、0.1mL(5×10個)の細胞懸濁液に調製し、各マウスの首の右側に皮下接種する(5×10/匹)(+50%Matrigel)。腫瘍の平均体積が約150-200mm3に達するとき、ランダムにグループに分けて胃内投与を行い、投与頻度は、1日1回である。週に2回ノギスで腫瘍の直径を測定する。腫瘍体積の計算式は、次のとおりである。V=0.5a×b、aおよびbは、それぞれ腫瘍の長径および短径を表す。
実験結果は、図1に示されたとおりであり、結果は、本発明の化合物28が、NCI-H358腫瘍の皮下移植動物モデルにおいて、陽性対照薬MRTX849と同等の治療効果を示し、陽性対照薬AMG510よりも優れていることを示す。
試験例13
NCI-H1373-luc肺がん脳転移モデル薬効実験
1.試験目的:BALB/cヌードマウスNCI-H1373-luc頭蓋内接種モデルにおける被験物質のインビボ薬効を評価することである。
2.実験材料:試験薬品は、本発明の実施例の化合物に対して自作したものであり、陽性化合物MRTX849は、Chengdu Zhihui Zhongxin生物医薬株式会社から購入され、BALB/cヌードマウス(メス、6-8週齢、体重18-22g)は、Beijing Vital River Laboratory Animal Technology Co., Ltd.から購入される。
3.実験方法:
NCI-H1373-luc細胞は、インビトロで培養され、培養条件は、10%ウシ胎児血清を加えて培地、37℃、5%COである。週に2回定期的に継代する。細胞が指数増殖期に維持される場合、細胞を収集し、計数し、接種する。BALB/cヌードマウスを麻酔し、脳定位固定装置に固定し、脳の皮膚を消毒する。頭頂骨および後頭骨に約2mmの矢状切開を加えて頭蓋骨を露出させ、25G針を使用してブレグマの右側2mmおよび冠状縫合線の前側1mmで頭蓋骨を穿孔する。注射器で細胞懸濁液を吸引し、針を前の穿孔に垂直に3mmの深さまで挿入し、細胞懸濁液をゆっくりと注入する(3μL、3×10個のNCI-H1373-luc細胞および20%Matrigelを含み、3分間注射する)。注射後、注射器を1分間滞留し、細胞液の逆流を減らすためにゆっくりと引き抜き、接着剤で穿孔を密閉し、頭皮をリセットし、切開を縫合し、手術後に動物が完全に目覚めるまで観察を続ける。腫瘍の蛍光値が約3E+08に達したとき、ランダムにグループに分けて胃内投与し、投与頻度は、1日1回である。週に1回IVISを使用してイメージングする。
実験結果は、図2に示されたとおりであり、結果は、BALB/cヌードマウスNCI-H1373-luc頭蓋内接種動物モデルにおける本発明の化合物28の治療効果は、陽性対照薬MRTX849よりも優れていることを示す。
出願人は、本発明が上記の実施例を通じて前記スピロ環式化合物、それを含む医薬組成物およびその適用を説明するものであると宣言するが、本発明は、上記の実施例に限定されるものではなく、本発明が上記の実施例にのみ自損して実施されることができることを意味するものではない。当業者は、本発明のあらゆる改良、本発明の製品の各原材料の等価交換、および補助成分の添加、具体的な方法の選択等が、すべて本発明の保護範囲および開示範囲内に含まれることを理解すべきである。

Claims (10)

  1. 式Iに示される化合物、その薬学的に許容される塩、エナンチオマー、ジアステレオマー、互変異性体、シス-トランス異性体、溶媒和物、多形体、重水素化物またはその組み合わせであって、
    ここで、
    Aは、4-12員飽和または部分飽和の単環、融合環、架橋環またはスピロ環であり、ここで、前記飽和または部分飽和の単環、融合環、架橋環またはスピロ環は、任意選択で一つまたは複数のRによって置換され、
    各Rは、それぞれ独立して、オキソ、C1-C3アルキル基、C2-C4アルケニル基、C2-C4アルキニル基、シアノ基、-C(O)OR、-CON(Rまたは-N(Rであり、ここで、前記C1-C3アルキル基は、任意選択でシアノ基、ハロゲン、-ORまたは-N(Rによって置換され、
    各Rは、それぞれ独立して、水素またはC1-C3アルキル基であり、
    Uは、NまたはCHであり、
    は、存在しないかまたはNRであり、UがNである場合、Lは、存在せず、UがCHである場合、Lは、NRであり、
    は、水素またはC1-C3アルキル基であり、
    は、
    であり、
    ここで、
    は、水素、ハロゲン、任意に置換されたC1-C3アルキル基、-N(R、任意に置換された4-6員飽和複素環基、C1-C3アルコキシ基、C1-C3アルキルチオ基またはアセチル基であり、ここで、Rに記載の任意に置換された置換基は、メチル基、エチル基、-N(R、ハロゲン、C1-C3アルコキシ基、4-6員飽和複素環基からなる群から選択され、
    各Rは、それぞれ独立して、水素またはC1-C3アルキル基であり、
    ’、Rは、それぞれ独立して、水素、ハロゲンまたはC1-C3アルキル基であり、
    は、存在しないか、-O-、-S-、-NR-、-SO-、-SO-または-CO-であり、ここで、Rは、水素またはC1-C4アルキル基であり、
    は、水素、任意に置換されたC1-C4アルキル基、任意に置換された飽和または不飽和3-8員炭素環基、任意に置換された飽和または不飽和4-12員複素環基、任意に置換された飽和または不飽和3-8員炭素環融合6-10員芳香環基、任意に置換された飽和または不飽和3-8員炭素環融合5-10員複素芳香環基、任意に置換された飽和または不飽和3-8員複素環融合6-10員芳香環基、任意に置換された飽和または不飽和3-8員複素環融合5-10員複素芳香環基、任意に置換された6-10員芳香環基または任意に置換された5-10員複素芳香環基であり、ここで、Rに記載の任意に置換された置換基は、重水素、ハロゲン、ヒドロキシ基、シアノ基、オキソ、C1-C3アルコキシ基、-NR、-CO、-CONR、C1-C4アルキルスルホキシド基、C1-C4アルキルスルホン基、-SONR、任意に置換された3-8員飽和または不飽和炭素環基、および任意に置換された4-8員飽和または不飽和複素環基から選択され、
    およびRは、それぞれ独立して、水素、任意に置換されたC1-C6アルキル基、任意に置換された3-8員炭素環基および任意に置換された4-8員複素環基から選択されるか、またはRおよびRは、それらが結合しているNと一緒になって任意に置換された4-8員複素環を形成し、
    およびRは、それぞれ独立して、水素、任意に置換されたC1-C6アルキル基、任意に置換された3-8員炭素環基および任意に置換された4-8員複素環基から選択されるか、またはRおよびRは、それらが結合しているNと一緒になって任意に置換された4-8員複素環を形成し、
    およびRは、それぞれ独立して、水素、任意に置換されたC1-C6アルキル基、任意に置換された3-8員炭素環基および任意に置換された4-8員複素環基から選択されるか、またはRおよびRは、それらが結合しているNと一緒になって任意に置換された4-8員複素環を形成し、
    は、水素または任意に置換されたC1-C4アルキル基であり、
    Wは、-(CR)-、-NR10-、OまたはSであり、ここで、R、RおよびR10は、独立して、水素またはC1-C3アルキル基であり、
    Xは、-(CR1112m-または-(C=O)-であり、ここで、各R11は、それぞれ独立して、水素またはC1-C3アルキル基であり、各R12は、それぞれ独立して、水素またはC1-C3アルキル基であり、
    m=1、2または3であり、
    Bは、6-10員芳香環または5-8員複素芳香環であり、ここで、前記6-10員芳香環または5-8員複素芳香環は、任意選択で一つまたは複数のR13によって置換され、
    各R13は、それぞれ独立して、ハロゲン、ヒドロキシ基、アミノ基、C1-C3アルキルアミノ基、(C1-C3アルキル)アミノ基、C1-C6アルキル基、C1-C6ハロゲン化アルキル基、C3-C6炭素環基、C1-C3アルコキシ基またはハロゲン化C1-C3アルコキシ基であり、
    Yは、-NR14-であり、ここで、R14は、水素、C1-C6アルキル基、C1-C6ハロゲン化アルキル基またはC3-C6炭素環基であり、
    Zは、-(CR1516)-であり、ここで、R15およびR16は、独立して、水素またはC1-C3アルキル基であることを特徴とする、前記式Iに示される化合物、その薬学的に許容される塩、エナンチオマー、ジアステレオマー、互変異性体、シス-トランス異性体、溶媒和物、多形体、重水素化物またはその組み合わせ。
  2. は、水素、任意に置換されたC1-C4アルキル基、任意に置換された飽和または不飽和3-8員炭素環基、任意に置換された飽和または不飽和4-12員複素環基、任意に置換された飽和または不飽和3-8員複素環融合6-10員芳香環基、任意に置換された飽和または不飽和3-8員複素環融合5-10員複素芳香環基、任意に置換された6-10員芳香環基または任意に置換された5-10員複素芳香環基であり、ここで、Rに記載の任意に置換された置換基は、重水素、ハロゲン、ヒドロキシ基、シアノ基、オキソ、C1-C3アルコキシ基、-NR、-CO、-CONR、C1-C4アルキルスルホキシド基、C1-C4アルキルスルホン基、-SONR、任意に置換された3-8員飽和または不飽和炭素環基および任意に置換された4-8員飽和または不飽和複素環基から選択され、
    およびRは、それぞれ独立して、水素、任意に置換されたC1-C6アルキル基、任意に置換された3-8員炭素環基および任意に置換された4-8員複素環基から選択されるか、またはRおよびRは、それらが結合しているNと一緒になって任意に置換された4-8員複素環を形成し、
    およびRは、それぞれ独立して、水素、任意に置換されたC1-C6アルキル基、任意に置換された3-8員炭素環基および任意に置換された4-8員複素環基から選択されるか、またはRおよびRは、それらが結合しているNと一緒になって任意に置換された4-8員複素環を形成し、
    およびRは、それぞれ独立して、水素、任意に置換されたC1-C6アルキル基、任意に置換された3-8員炭素環基および任意に置換された4-8員複素環基から選択されるか、またはRおよびRは、それらが結合しているNと一緒になって任意に置換された4-8員複素環を形成し、
    は、水素または任意に置換されたC1-C4アルキル基であり、
    好ましくは、前記Lは、存在しないか、-O-、-S-、または-NR-であり、ここで、Rは、水素またはC1-C4アルキル基であり、
    好ましくは、前記Rは、水素、フッ素、任意に置換されたC1-C3アルキル基、任意に置換された4-6員飽和複素環基またはアセチル基であり、
    ここで、Rに記載の任意に置換された置換基は、メチル基、エチル基、-N(R、ハロゲン、C1-C3アルコキシ基、4-6員飽和複素環基からなる群から選択され、
    各Rは、それぞれ独立して、水素またはC1-C3アルキル基であり、
    好ましくは、前記R’、Rは、それぞれ独立して、水素、フッ素またはC1-C3アルキル基であり、
    好ましくは、前記Wは、-(CR)-または-NR10-であり、ここで、R、RおよびR10は、独立して、水素またはC1-C3アルキル基であり、
    好ましくは、前記Xは、-(CR1112m-であり、ここで、各R11は、それぞれ独立して、水素またはC1-C3アルキル基であり、各R12は、それぞれ独立して、水素またはC1-C3アルキル基であり、mは、1、2または3であり、さらに好ましくは、mは、1または2であることを特徴とする
    請求項1の式Iに記載の化合物、その薬学的に許容される塩、エナンチオマー、ジアステレオマー、互変異性体、シス-トランス異性体、溶媒和物、多形体、重水素化物またはその組み合わせ。
  3. で代表される部分は、
    からなる群から選択され、
    nは、置換基Rの数を表し、nは、0、1、2または3であり、
    各Rは、それぞれ独立して、オキソ、C1-C3アルキル基、C2-C4アルケニル基、C2-C4アルキニル基、シアノ基、-C(O)OR、-CON(Rまたは-N(Rであり、ここで、前記C1-C3アルキル基は、任意選択でシアノ基、ハロゲン、-ORまたは-N(Rによって置換されることができ、
    各Rは、それぞれ独立して、水素またはC1-C3アルキル基であり、
    好ましくは、
    で代表される部分は、
    からなる群から選択されることを特徴とする
    請求項1および2に記載の化合物、その薬学的に許容される塩、エナンチオマー、ジアステレオマー、互変異性体、シス-トランス異性体、溶媒和物、多形体、重水素化物またはその組み合わせ。
  4. は、
    であり、
    好ましくは、Rは、
    であることを特徴とする
    請求項1に記載の化合物、その薬学的に許容される塩、エナンチオマー、ジアステレオマー、互変異性体、シス-トランス異性体、溶媒和物、多形体、重水素化物またはその組み合わせ。
  5. は、水素、任意に置換されたC1-C4アルキル基、任意に置換された6-10員芳香環基または任意に置換された5-10員複素芳香環基であり、
    ここで、Rに記載の任意に置換された置換基は、ハロゲン、ヒドロキシ基、シアノ基、オキソ、C1-C3アルコキシ基、-NR、-CO、-CONR、C1-C4アルキルスルホキシド基、C1-C4アルキルスルホン基、-SONR、任意に置換された3-8員飽和または不飽和炭素環基、および任意に置換された4-8員飽和または不飽和複素環基から選択され、
    およびRは、それぞれ独立して、水素、任意に置換されたC1-C6アルキル基、任意に置換された3-8員炭素環基および任意に置換された4-8員複素環基から選択されるか、またはRおよびRは、それらが結合しているNと一緒になって任意に置換された4-8員複素環を形成し、
    およびRは、それぞれ独立して、水素、任意に置換されたC1-C6アルキル基、任意に置換された3-8員炭素環基および任意に置換された4-8員複素環基から選択されるか、またはRおよびRは、それらが結合しているNと一緒になって任意に置換された4-8員複素環を形成し、
    およびRは、それぞれ独立して、水素、任意に置換されたC1-C6アルキル基、任意に置換された3-8員炭素環基および任意に置換された4-8員複素環基から選択されるか、またはRおよびRは、それらが結合しているNと一緒になって任意に置換された4-8員複素環を形成し、
    は、水素または任意に置換されたC1-C4アルキル基であり、
    好ましくは、Rは、
    であり、ここで、nは、0、1、2および3から選択される置換基R´の数を表し、各R’は、それぞれ独立して、ハロゲン、C1-C3アルキル基、ハロゲン化C1-C3アルキル基、ヒドロキシ基、シアノ基、オキソ、C1-C3アルコキシ基、-NR、-CO、-CONR、C1-C4アルキルスルホキシド基、C1-C4アルキルスルホン基、-SONR、任意に置換された3-8員飽和または不飽和炭素環基、または任意に置換された4-8員飽和または不飽和複素環基であり、
    およびRは、それぞれ独立して、水素、任意に置換されたC1-C6アルキル基、任意に置換された3-8員炭素環基および任意に置換された4-8員複素環基から選択されるか、またはRおよびRは、それらが結合しているNと一緒になって任意に置換された4-8員複素環を形成し、
    およびRは、それぞれ独立して、水素、任意に置換されたC1-C6アルキル基、任意に置換された3-8員炭素環基および任意に置換された4-8員複素環基から選択されるか、またはRおよびRは、それらが結合しているNと一緒になって任意に置換された4-8員複素環を形成し、
    およびRは、それぞれ独立して、水素、任意に置換されたC1-C6アルキル基、任意に置換された3-8員炭素環基および任意に置換された4-8員複素環基から選択されるか、またはRおよびRは、それらが結合しているNと一緒になって任意に置換された4-8員複素環を形成し、
    は、水素または任意に置換されたC1-C4アルキル基であることを特徴とする
    請求項1に記載の化合物、その薬学的に許容される塩、エナンチオマー、ジアステレオマー、互変異性体、シス-トランス異性体、溶媒和物、多形体、重水素化物またはその組み合わせ。
  6. で代表されるスピロ環は、
    からなる群から選択され、
    10は、独立して、水素またはC1-C3アルキル基であり、
    oは、0、1、2または3である置換基R13の数を表し、
    13は、それぞれ独立して、ハロゲン、C1-C6アルキル基、C1-C6ハロゲン化アルキル基、C3-C6炭素環基、C1-C3アルコキシ基またはハロゲン化C1-C3アルコキシ基であることを特徴とする
    請求項1~5のいずれか1項に記載の化合物、その薬学的に許容される塩、エナンチオマー、ジアステレオマー、互変異性体、シス-トランス異性体、溶媒和物、多形体、重水素化物またはその組み合わせ。
  7. 前記化合物は、以下からなる群から選択されることを特徴とする
    請求項1に記載の化合物、その薬学的に許容される塩、エナンチオマー、ジアステレオマー、互変異性体、シス-トランス異性体、溶媒和物、多形体、重水素化物またはその組み合わせ。
  8. 医薬組成物であって、
    前記医薬組成物は、
    (1)有効成分として治療有効量の請求項1~7のいずれか1項に記載の化合物、その薬学的に許容される塩、エナンチオマー、ジアステレオマー、互変異性体、シス-トランス異性体、溶媒和物、多形体および重水素化物から選択される一つまたは複数と、ならびに
    (2)任意選択で、薬学的に許容される担体とを含むことを特徴とする、前記医薬組成物。
  9. KRAS G12C突然変異媒介癌を予防または治療する薬物を調製するための、請求項1~7のいずれか1項に記載の化合物、その薬学的に許容される塩、エナンチオマー、ジアステレオマー、互変異性体、シス-トランス異性体、溶媒和物、多形体または重水素化物または請求項8に記載の医薬組成物の用途。
  10. 前記癌は、肺がん、膵臓がん、結腸直腸がん、白血病、ユーイング肉腫、乳がん、前立腺がん、T細胞リンパ腫、B細胞リンパ腫、悪性横紋筋腫、滑膜肉腫、子宮内膜腫、胃がん、肝臓がん、腎臓がん、黒色腫、卵巣がん、神経膠腫、胆管がん、上咽頭がん、子宮頸がん、頭頚部がん、食道がん、甲状腺がんおよび膀胱がんから選択され、特に非小細胞肺がん、膵臓がんおよび結腸直腸がんから選択されることを特徴とする
    請求項9に記載の用途。
JP2023563143A 2020-12-25 2021-12-23 Kras-g12c阻害剤としてのスピロ環式化合物 Pending JP2024509330A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202011556213 2020-12-25
CN202011556213.4 2020-12-25
CN202110619679.2A CN114685502A (zh) 2020-12-25 2021-06-03 作为kras-g12c抑制剂的螺环类化合物
CN202110619679.2 2021-06-03
PCT/CN2021/140991 WO2022135546A1 (zh) 2020-12-25 2021-12-23 作为kras-g12c抑制剂的螺环类化合物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024509330A true JP2024509330A (ja) 2024-02-29

Family

ID=82135955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023563143A Pending JP2024509330A (ja) 2020-12-25 2021-12-23 Kras-g12c阻害剤としてのスピロ環式化合物

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP4265616A1 (ja)
JP (1) JP2024509330A (ja)
KR (1) KR20230134505A (ja)
CN (2) CN114685502A (ja)
AU (1) AU2021408227B2 (ja)
CA (1) CA3202917A1 (ja)
TW (1) TWI811912B (ja)
WO (1) WO2022135546A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023154766A1 (en) 2022-02-09 2023-08-17 Quanta Therapeutics, Inc. Kras modulators and uses thereof

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JOP20190272A1 (ar) * 2017-05-22 2019-11-21 Amgen Inc مثبطات kras g12c وطرق لاستخدامها
WO2018218071A1 (en) * 2017-05-25 2018-11-29 Araxes Pharma Llc Compounds and methods of use thereof for treatment of cancer
TWI782056B (zh) * 2017-07-14 2022-11-01 日商鹽野義製藥股份有限公司 具有mgat2抑制活性的縮合環衍生物
JP7068743B2 (ja) * 2019-01-11 2022-05-17 塩野義製薬株式会社 Mgat2阻害活性を有する縮合環誘導体を含有する医薬組成物
MX2021014177A (es) * 2019-05-20 2022-04-25 California Inst Of Techn Inhibidores de kras con la mutacion de glicina a cisteina en el codon 12 (g12c) y usos de los mismos.
WO2021093758A1 (zh) * 2019-11-15 2021-05-20 四川海思科制药有限公司 一种嘧啶并环衍生物及其在医药上的应用
TWI770760B (zh) * 2020-01-08 2022-07-11 大陸商蘇州亞盛藥業有限公司 螺環四氫喹唑啉

Also Published As

Publication number Publication date
EP4265616A1 (en) 2023-10-25
KR20230134505A (ko) 2023-09-21
CN114685502A (zh) 2022-07-01
TW202229279A (zh) 2022-08-01
CA3202917A1 (en) 2022-06-30
AU2021408227A1 (en) 2023-07-20
CN116710457A (zh) 2023-09-05
WO2022135546A1 (zh) 2022-06-30
AU2021408227B2 (en) 2024-05-02
TWI811912B (zh) 2023-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111153901B (zh) 一类含氮稠杂环类shp2抑制剂化合物、制备方法和用途
JP6877407B2 (ja) Ntrk関連障害の治療に有用な化合物および組成物
CN109071532B (zh) Fgfr4抑制剂、其制备方法和应用
TWI818556B (zh) 作為parp7抑制劑的噠嗪酮類化合物
BR112020015131A2 (pt) Reguladores derivados de esteroide, método para preparar os mesmos, e usos dos mesmos
AU2022258377A1 (en) Ring-modified proline short peptide compound and use thereof
JP2023522863A (ja) Egfr阻害剤としての三環式化合物
KR20210134738A (ko) Jak 억제제 및 그 제조방법과 의약분야에서의 응용
JP2024509330A (ja) Kras-g12c阻害剤としてのスピロ環式化合物
ES2877686T3 (es) Agonista S1P1 y aplicación del mismo
CN109942665B (zh) 雷公藤内酯醇衍生物及其制备方法和应用
EP4186900A1 (en) Codrug that disintegrates in intestine, preparation therefor, and use thereof
TWI804016B (zh) 一種噻吩並嘧啶類化合物、包含其藥物組合物及其應用
TWI815210B (zh) 一種螺環類化合物、包含其藥物組合物及其應用
RU2815022C1 (ru) Трициклические соединения в качестве ингибиторов egfr
CN115043836B (zh) 一种咪唑并吡啶衍生物的p2x3受体选择性调节剂及其药物用途
CN114269747B (zh) 一种1’,2’-二氢-3’h-螺[环丁烷1,4’-异喹啉]-3’-酮衍生物及其应用
JP2024519543A (ja) Parp7阻害剤としてのピリダジノン化合物
RU2801942C9 (ru) СОЕДИНЕНИЯ НА ОСНОВЕ ИЗОТИАЗОЛО[5,4-d]ПИРИМИДИНА В КАЧЕСТВЕ ИНГИБИТОРА IRAK4
TW202218661A (zh) 作為egfr抑制劑的三環化合物
WO2023241414A1 (zh) 一种哒嗪类化合物、其药物组合物及应用
WO2023187677A1 (en) N-(pyrrolidin-3-yl or piperidin-4-yl)acetamide derivatives
WO2023036156A1 (zh) Dna-pk选择性抑制剂及其制备方法和用途
CN117986248A (zh) Prmt5抑制剂
TW202333713A (zh) 一種噠嗪類化合物、其藥物組合物及應用

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230713