JP2024504008A - 製造設備における水溶液系で満たされた容器の製造を監視するための方法、監視方法の使用、および製造設備 - Google Patents

製造設備における水溶液系で満たされた容器の製造を監視するための方法、監視方法の使用、および製造設備 Download PDF

Info

Publication number
JP2024504008A
JP2024504008A JP2023538819A JP2023538819A JP2024504008A JP 2024504008 A JP2024504008 A JP 2024504008A JP 2023538819 A JP2023538819 A JP 2023538819A JP 2023538819 A JP2023538819 A JP 2023538819A JP 2024504008 A JP2024504008 A JP 2024504008A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
beverage
container base
aqueous
base body
bridge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023538819A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2022136579A5 (ja
Inventor
コンツィン,ローラント
エクスナー,ラルフ
ピライ,クリスティアン
ブロイス,アルノー
ラング,ベルンハルト
フォンブリュエル,パトリック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Red Bull GmbH
Original Assignee
Red Bull GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Red Bull GmbH filed Critical Red Bull GmbH
Publication of JP2024504008A publication Critical patent/JP2024504008A/ja
Publication of JPWO2022136579A5 publication Critical patent/JPWO2022136579A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67CCLEANING, FILLING WITH LIQUIDS OR SEMILIQUIDS, OR EMPTYING, OF BOTTLES, JARS, CANS, CASKS, BARRELS, OR SIMILAR CONTAINERS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; FUNNELS
    • B67C3/00Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus; Filling casks or barrels with liquids or semiliquids
    • B67C3/02Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus
    • B67C3/20Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus with provision for metering the liquids to be introduced, e.g. when adding syrups
    • B67C3/202Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus with provision for metering the liquids to be introduced, e.g. when adding syrups by weighing
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
    • G05B19/4185Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by the network communication
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67CCLEANING, FILLING WITH LIQUIDS OR SEMILIQUIDS, OR EMPTYING, OF BOTTLES, JARS, CANS, CASKS, BARRELS, OR SIMILAR CONTAINERS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; FUNNELS
    • B67C3/00Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus; Filling casks or barrels with liquids or semiliquids
    • B67C3/007Applications of control, warning or safety devices in filling machinery
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/31From computer integrated manufacturing till monitoring
    • G05B2219/31122Bridge between networks
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/33Director till display
    • G05B2219/33001Director is the nc controller, computer
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36371Barcode reader
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/45Nc applications
    • G05B2219/45051Transfer line
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)

Abstract

本発明は、集合体ベースの製造設備において、水溶液系で満たされる複数の容器ベースボディの製造のための製造シーケンスに沿って、仕様適合性を監視するためのコンピュータ実装方法に関する。さらに、本発明は、データ処理装置における動作時に本発明による方法を実施するコンピュータプログラム要素を有するコンピュータプログラムに関する。さらに、本発明は、コンピュータ装置によって実行されたときに本発明による方法をコンピュータ装置に実行させるコンピュータ実行可能コマンドを格納したコンピュータ可読記憶媒体に関する。最後に、本発明は、本発明による方法、または本発明によるコンピュータプログラム、またはコンピュータ可読媒体を使用して、集合体ベースの製造設備、とくには高速製造設備において、水溶液系、とくには飲料で満たされる複数の容器の製造のための製造シーケンスに沿って、仕様適合性を半連続的に監視することに関する。

Description

明細書
本発明は、集合体ベースの製造設備において、仕様適合性に関して、水溶液系で満たされる容器の製造を監視するための方法に関する。この点において、本発明は、とくには、高速充てん設備において水溶液系で満たされる容器の製造の仕様適合性の半連続的監視に関する。さらに、本発明は、監視のための方法の使用および製造設備に関する。
必要に応じて拡張することが不可能である実験室の能力、ならびに考慮すべきパラメータの多さ、設備および機械の計り知れない生産速度、および製品の品質保証に必要なますます複雑な試験のために、現在の品質保証システムは、従来からのサンプリングスケジュールを使用して、製品の製造プロセスの任意の時点からの製品の組成、対応する一次および二次梱包、ならびに任意の製品関連のラベリングに関するデータを提示し、前記データを第三者に実証することが、ますます困難になってきている。動的なサンプリングスケジュールでも限界がある。完全な制御が、このようなサンプリングの助けでは、通常は不可能である。これは、時として、製品適合性の制約および品質管理における材料の不必要な廃棄につながる可能性がある。
同時に、消費者の行動および製品情報を求める個々の消費者の欲求が、製造者と消費者との間のコミュニュケーションの改善を求めている。また、さまざまなソーシャルメディアチャネルが広く利用可能であることは、信頼でき、曖昧でなく、一貫性があり、とくには迅速である消費者とのコミュニケーションが、ますます重要になっていることを意味する。したがって、基礎となるデータをリアルタイムで利用できることが、世界市場でうまく活動するために望ましい。
したがって、本発明の目的は、容器に水溶液系を充てんするための製造設備に関して、より良好な品質保証の方法を提供することである。
この目的は、集合体ベースの製造設備、とくには高速製造設備において、水溶液系、とくには飲料で満たされる複数の容器ベースボディ、とくには飲料容器の製造の製造シーケンスに沿って、仕様適合性をとくには半連続的に監視するためのコンピュータ実装方法によって達成され、この方法は、いずれも製造シーケンスに沿って配置された1つ以上の状態取得ユニット、とくには複数の状態取得ユニットから、ブリッジにおいて、状態情報を受信するステップであって、各々の状態取得ユニットは、とくには集合体、水溶液系、とくには水性飲料混合物、および/または混合装置において水溶液系、とくには水性飲料混合物を形成する成分に関する状態情報を、とくには間隔を空けて取得し、とくにはオンラインで取得するように構成および配置されている、ステップと、受信した状態情報を、ブリッジ上で、とくには均質なフォーマットに正規化するステップと、ブリッジ上で、状態情報を、とくにはブリッジ上に記憶された仕様遵守の目標範囲値および/または目標設定点と比較し、とくには常に比較し、とくには常に比較するステップと、1つ以上の状態情報が目標範囲値および/または目標設定点の外側にある場合に、受信機ユニットに警告メッセージ、とくにはスパイクルータを介したスパイクメッセージを提供し、とくには送信するステップと、を含む。
本発明の根底にある目的は、集合体ベースの高速製造設備において飲料の形態の水溶液系で満たされる複数の飲料容器の製造の製造シーケンスに沿って仕様適合性をとくには半連続的に監視するためのコンピュータ実装方法によってきわめて充分に達成され、この方法は、いずれも製造シーケンスに沿って配置された複数の状態取得ユニットから、ブリッジにおいて、状態情報を受信するステップであって、各々の状態取得ユニットは、集合体、水溶液系、水性飲料混合物、および/または混合装置において水性飲料混合物を形成する成分に関する状態情報を、ネットワークプロトコル、好ましくはMQTTネットワークプロトコルの助けによって、間隔を空けて、オンラインで取得するように構成および配置されている、ステップと、受信した状態情報を、ブリッジ上で、均質なフォーマットに正規化するステップと、ブリッジ上で、状態情報を、ブリッジ上に記憶された仕様遵守の目標範囲値および/または目標設定点と比較し、とくには常に比較するステップと、1つ以上の状態情報が目標範囲値および/または目標設定点の外側にある場合に、受信機ユニットに警告メッセージ、とくにはスパイクルータを介したスパイクメッセージを送信するステップと、を含む。
本発明によるコンピュータ実装方法は、高速製造設備のリアルタイムでの完全な、あるいは半完全または実質的に完全なエンドツーエンドかつ実証可能で検証可能な品質管理を可能にする。充てんされた飲料容器、とくには充てんされた飲料缶の高速製造のための設備は、高速製造設備としても知られるが、一般に、1時間当たりに80,000個を超える容器、好ましくは100,00個を超える容器、例えば120,000個の容器を液体食品、例えば飲料で満たすことができる設備を意味すると理解される。
目標値からの逸脱が識別された場合、例えば自動的に、または作業員によって、即時の措置をとることができる。このようにして、製品の適合性を大幅に改善することができ、製造中のスクラップ率を低減することができる。さらに、定性的な製造特徴のより綿密な分析を可能にし、あるいは対応するデータを共有して、それらをより広い人々に利用可能にするために、容器および容器に含まれる水溶液系に関するデータを特定的かつ個別に収集し、さらに処理することができる。例えば、製造業者および顧客が、特定のバッチならびに/あるいは容器および容器に含まれる水溶液系に関する状態情報を検索し、かつ/またはさらに処理することができる。
さらに、充てん済みの容器または未充てんの容器の定性的特徴を、製造の連続的または半連続的なリアルタイム監視にきわめて近く、あるいはそれにさえ相当する頻度であって、これまでに利用可能な設備を用いた従来からの品質保証および品質管理において可能なチェックをはるかに超える頻度で、測定することができる。したがって、リスクを大幅に最小化することが可能である。仕様に適合しない製品は、製造の過程でより迅速かつ包括的に識別し、出荷を阻止することができる。より綿密な分析も可能である。品質の低い製品を、仕様適合製品の出荷の前に排除することができる。これらの監視動作は、個々の充てん済みまたは未充てんの容器ベースボディあるいは複数の充てん済みまたは未充てんの容器ベースボディにバッチごとに割り当てることによって可能である。このようにして、必要な品質レベルを指定する設定値に対して、設備において同時かつ連続して製造されている異なる製品をチェックすることさえ可能である。
本発明によれば、ブリッジは、ネットワークブリッジを意味すると理解されるべきである。言い換えれば、一実施形態によれば、用語「ブリッジ」は、本明細書および特許請求の範囲において、用語「ネットワークブリッジ」で完全に置き換え可能である。そのようなブリッジまたはネットワークブリッジは、ネットワークを互いに接続し、接続されたネットワークセグメントの各々が、別個の衝突ドメインを形成する。これにより、ブリッジまたはネットワークブリッジは、一般に、拡張セクションおよび異なる伝送媒体を介してネットワークセグメントを互いに結合させることもできる。これにより、ブリッジまたはネットワークブリッジは、どちらも別個の構成要素を構成することができ、したがって非集中的なやり方で好都合に使用することができ、より上位のユニット、例えばサーバに実装することも可能である。
好ましい実施形態において、本発明による方法において使用されるMQTTプロトコルまたはMQTTネットワークプロトコルは、とくに好都合な構成において、階層化アーキテクチャとしてのネットワークプロトコルのための認識された参照モデルであるOSI参照モデル(開放型システム間相互接続モデル)によるレイヤ5~7のプロトコル、すなわちレイヤ5(セッション層)、レイヤ6(プレゼンテーション層)、および/または、とくにはレイヤ7(アプリケーション層)のためのプロトコルである。したがって、本発明に従って使用されるMQTTプロトコルは、好ましくは、レイヤ5の下方のレイヤの最上部に配置される。
好ましい変種の実施形態によれば、製造設備は、混合装置と、混合装置への少なくとも1つの供給ラインと、充てん装置と、水溶液系、とくには水性飲料混合物を混合装置から充てん装置へと移送するための移送ラインと、閉鎖装置と、未充てんの容器ベース本体、とくには未充てんの飲料容器ベースボディ、とくには未充てんの飲料缶ベースボディを届けるように構成および配置された装置と、容器クロージャ、とくには飲料缶の蓋を届けるように構成および配置された装置と、随意による低温殺菌ユニットおよび/または梱包ユニットと、1つ以上の状態取得ユニット、とくには複数の状態取得ユニットと、を備える。
混合装置と、混合装置への少なくとも1つの供給ラインと、充てん装置と、混合装置から充てん装置への水性飲料混合物の移送のための移送ラインと、閉鎖装置と、未充てんの飲料缶ベースボディを届けるように構成および配置された装置と、飲料缶の蓋を届けるように構成および配置された装置と、低温殺菌ユニットおよび梱包ユニットと、複数の状態取得ユニットとをさらに備えるそのような製造設備で、とくに満足のいく信頼できる結果が得られる。
好ましい実施形態によれば、このコンピュータ実装方法は、警告メッセージを、とくにはこの警告メッセージの生成の時点を使用して、水溶液系、とくには水性飲料混合物で満たされ、随意により閉鎖された容器ベースボディ、または随意により閉鎖された容器ベースボディ、とくには飲料缶ベースボディのシーケンスに割り当てることをさらに含む。
この実施形態の利点は、とくには、設定値に対応しない個々の容器ベースボディまたは複数の容器ベースボディを、個別に、またはバッチ/ロットにて、識別できることにもある。したがって、1つ以上の特定の容器ベースボディに警告メッセージが関連付けられており、品質保証設定値が遵守されていないかどうかを、識別することができる。これにより、欠陥のある個々の容器ベースボディまたは複数の欠容器ベース本体を製造から除去することが可能になり、したがって、製造から除去される必要がないにもかかわらず排除される容器の数を減らすことができ、あるいは、例えば製造設備の保守などの標的化された応答を可能にする。割り当てを、とくには、警告メッセージの生成の時点を使用し、さらには/あるいは状態情報の生成または送信の時点を使用して行うことができる。警告メッセージの生成の時点、あるいは状態情報の生成および送信の時点を用いて、製造中のどの時点において警告メッセージが生成されたかが示され、したがって、警告メッセージを、特定の容器ベースボディ、または少なくとも管理可能な数の容器、またはバッチ/ロットに割り当てることができる。
さらなる好ましい実施形態によれば、このコンピュータ実装方法は、監視対象の高速製造設備が、毎秒1~60個、好ましくは10~50個、とくに好ましくは20~40個の範囲内の容器ベースボディ、好ましくは飲料缶ベースボディに、水溶液系、とくには水性飲料混合物を充てんすることを特徴とする。
このような高速製造設備は、充分な生産量をもたらすことができる。容器ベースボディの処理数は、1秒当たりの複数の容器ベースボディに相当する。これは、容器ベースボディの(半)連続的なリアルタイム監視を必要とし、個々の容器への警告メッセージの割り当てに関してより厳しい要件を課す。
さらなる好ましい実施形態によれば、このコンピュータ実装方法は、状態取得ユニットによって取得される状態情報が、1秒~120秒、とくには5秒~30秒の期間にわたって延びる間隔で、割り当てられたブリッジにとって利用可能にされ、とくには割り当てられたブリッジに送信されることを特徴とする。
上述の1~120秒の間隔、とくには5~30秒の間隔で状態情報をブリッジに送信することにより、状態情報の取得およびそれに基づく警告メッセージの構築の(半)連続性がもたらされる。したがって、この実施形態の利点は、容器および/またはバッチ/ロットの状態情報の監視の(半)連続性を可能にすることにある。このようにして、製造リスクが低減され、不合格品の数がさらに大幅に減少する。
1つのさらなる好ましい実施形態によれば、このコンピュータ実装方法は、目標範囲値および/または目標設定点が遵守されていないがために警告メッセージが生成されるとすぐに、メンテナンス指示が生成されることを特徴とする。
この実施形態の利点は、メンテナンス指示の結果として、警告メッセージが存在し、1つ以上の容器ベースボディまたはバッチに関して目標範囲値および/または目標設定点が遵守されていないことを、例えば職員または自動装置に知らせることができることにある。したがって、この容器または対応する時間区間における一連の容器を、保守要員または自動装置のいずれかによって製造から取り除くことができる。さらに、メンテナンス指示は、例えば混合装置などの装置が故障しており、対応する装置の対応するチェックまたはメンテナンスが必要であることを示すことができる。この目的のために、メンテナンス指示を、ブリッジから監督者、プラント管理者または実験室、あるいは別の受信装置へと送ることができる。このようにして、エラーの原因をきわめて迅速に修復することができる。
さらなる好ましい実施形態によれば、このコンピュータ実装方法は、梱包ユニットの前または後で、水溶液系、とくには水性飲料混合物が充てんされ、随意により閉鎖された容器ベースボディ、あるいは随意により閉鎖された容器ベースボディ、とくには飲料缶ベースボディのシーケンスに、それらに警告メッセージが割り当てられていない場合に許可モードが割り当てられることを特徴とする。
この実施形態は、品質管理の改善を達成するという利点を提供する。警告メッセージが生成されず、1つ以上の容器ベースボディが明示的に許可された場合、1つ以上の容器ベースボディおよびその中に収容することができる水溶液系が、目標設定値(目標範囲値および/または目標設定値)の範囲内にあることが保証される。
さらなる好ましい実施形態によれば、本発明によるコンピュータ実装方法は、目標範囲値および/または目標設定点が遵守されていないがために警告メッセージが生成されるとすぐに、水溶液系、とくには水性飲料混合物が充てんされ、この警告メッセージに割り当てられた随意により閉鎖された1つ以上の容器ベースボディ、とくには飲料容器ベースボディが、製造中または製造後に製造プロセスから除去されることを特徴とする。
この実施形態は、設定点の値に対応しない1つ以上の容器ベースボディを取り除くことによって、欠陥のある容器が放出されず、最終消費者に到達しない充分な品質管理が保証されるという利点を提供する。さらに、除去された容器ベースボディを、考えられるエラー原因について分析および調査することができる。
さらなる好ましい実施形態によれば、本発明によるコンピュータ実装方法は、受信した状態情報のブリッジ上での正規化が、1つ以上の状態情報にタイムスタンプを割り当てること、および1つ以上の状態情報を1つ以上の状態情報をそれぞれ生成した1つ以上の状態取得ユニットに割り当てることを含むことを特徴とする。
この実施形態は、状態情報自体が時間成分および状態情報を取得した状態取得ユニットとリンクされるという利点を提供する。このようにして、時間情報を、例えば、位置情報ならびに1つ以上の充てん済みまたは未充てんの容器ベースボディに割り当てられた関連の状態取得情報にリンクさせることができる。タイムスタンプは、例えば、いつ状態情報が生成されたか、および/またはいつ状態情報がブリッジへと送信されたか、および/またはいつ状態情報がブリッジで受信されたかを示すことができる。したがって、状態情報を、1つ以上の容器ベースボディに個別にリンクさせることができる。
さらなる好ましい実施形態によれば、このコンピュータ実装方法は、タイムスタンプが、それぞれの状態情報がブリッジへと送信された時点を再現することを特徴とする。
この実施形態は、1つ以上の状態情報を、製造の最中の一時点に割り当てることができ、対応する状態情報を記録した状態情報ユニットにそれぞれ割り当てることができるという利点を有する。したがって、1つ以上の状態情報を1つ以上の容器ベースボディに割り当てることができる。これを、1つ以上の状態情報の送信の時点が、1つ以上の状態情報の生成または測定の時点に実質的に対応するという前提の下で行うことができる。
さらなる好ましい実施形態によれば、本発明によるコンピュータ実装方法は、状態取得ユニットによって提供され、とくには送信された状態情報に、とくにはブリッジにおいて、タイムスタンプだけでなく、水溶液系、とくには水性飲料混合物、使用されている容器ベースボディ、とくには飲料容器ベースボディ、ならびに/あるいは容器のコーディングおよび/または梱包に関する情報も割り当てられることを特徴とする。好ましくは、水溶液系、とくには水性飲料混合物、使用されている容器ベースボディ、とくには飲料容器ベースボディ、容器のコーディング、および梱包に関する情報が割り当てられる。
この実施形態は、容器ベースボディおよびその中に位置する任意の水溶液系が、たとえ容器ベースボディのバッチ、梱包、および/またはロット内にあっても、関連の状態情報によって一意に識別可能であるという利点を提供する。これにより、欠陥のある容器ベースボディを標的化されたやり方で取り除くこと、ならびに/あるいはエラーの原因を明らかにすること、および逸脱を示すことが可能になる。
さらなる好ましい実施形態によれば、このコンピュータ実装方法は、警告メッセージが生成された時点が、製造設備のモードと比較されることを特徴とする。
モードは、例えば、製造設備が停止しているかどうか、あるいは或るセクションにエラーが存在しないかどうか、あるいは製造設備が保守中であるかどうかを示すことができる。この実施形態の1つの利点は、警告メッセージを製造設備のモードに割り当てることができることにある。したがって、警告メッセージが目標設定点または目標範囲値が遵守されていないことに起因するのか、あるいは製造設備のモードが警告メッセージの生成の原因であるのかを、識別することができる。
さらなる好ましい実施形態によれば、本発明によるコンピュータ実装方法は、状態取得ユニットの機能のチェックに関するメッセージが、この状態取得ユニットによって送信された複数の連続する状態情報が同一である場合や、この状態取得ユニットが所定の時間にわたっていかなる状態情報も提供せず、とくには送信しない場合や、この最初に述べた状態取得ユニットと並列に同じ機能を遂行するように構成および配置されたさらなる情報取得ユニットが、この最初に述べた状態取得ユニットから逸脱する状態情報を、とくには所定の期間にわたって供給する場合や、この状態取得ユニットによってオンラインで取得された状態情報がオフラインで取得された状態情報から逸脱する場合に、受信機ユニットへと送信されることを特徴とする。
この実施形態は、個々の状態取得ユニットまたは複数の状態取得ユニットの機能をチェックすることができるという利点を有する。これにより、欠陥のある状態取得ユニットを検出して修正することができ、したがって品質管理をさらに改善することができる。
さらなる好ましい実施形態によれば、本発明によるコンピュータ実装方法は、ブリッジにおいて受信され、このブリッジ上でさらなる情報によって豊富化された状態情報が、メモリユニットに転送されることを特徴とする。
この好ましい実施形態の1つの利点は、データをメモリに移すことができるという事実にある。これにより、保存データのセキュリティを高めることができる。例えば、一般的なセキュリティ監視を適用することができる。さらに、外部のユーザが、例えばクラウドなどのデータに個別にアクセスすることができる。さらに、収集されたデータを、例えば統計目的または予測のためにさらに処理することができる。
さらなる好ましい実施形態によれば、本発明によるコンピュータ実装方法は、とくには正規化されてメモリユニットに転送され、メモリユニット上に記憶された状態情報が、ブリッジ上で削除されることを特徴とする。
この変形例の1つの利点は、ブリッジ上のデータ量が特定の値を超えて上昇しないという事実にある。このようにして、システムの計算能力の低下が回避される。さらに、消費される記憶容量が少なくなるため、より安価なメモリ構成要素を設置することができ、システムの全体的なコストを削減することができる。
さらなる好ましい実施形態によれば、本発明によるコンピュータ実装方法において、状態取得ユニットは、COセンサ、温度センサ、伝導度センサ、pHセンサ、圧力センサ、Brixセンサ、屈折計、流量を明らかにするための装置、計量ユニット、充てんレベル判定装置、とくにはガンマまたはX線の使用に基づく充てんレベル判定装置、とくには画像認識および解析ソフトウェアを備えたビデオ監視装置、フィルタ装置、IR分光計、とくにはNIR分光計、例えばFT-NIR分光計、および質量分析計、とりわけ飛行時間型(qTOF)質量分析計、例えばESI-qTOF質量分析計、からなる群から選択される。
さらなる好ましい実施形態によれば、本発明によるコンピュータ実装方法は、計量ユニットが、充てん装置の下流における容器クロージャを有していない1つまたは複数の充てん済みかつ閉鎖されていない容器ベースボディ、とくには飲料容器ベースボディ、とくには充てん済みの飲料缶ベースボディの重量を明らかにするように構成および配置された第1の計量ユニット、および/または、閉鎖装置において容器クロージャで閉鎖され、好ましくは低温殺菌装置を出た後の1つまたは複数の充てん済みの容器ベースボディ、好ましくは飲料容器ベースボディ、とくに好ましくは充てん済みの飲料缶ベースボディの重量を明らかにするように構成および配置された第2の計量ユニット、および/または、梱包ユニットの下流における複数の閉鎖された充てん済みの容器ベースボディ、とくには飲料容器ベースボディの重量を明らかにするように構成および配置された第3の計量ユニットを備えることを特徴とする。
この実施形態は、容器ベースボディにおける漏れを迅速に検出することができるように、充てんされた容器ベースボディを低温殺菌の前後に計量することができるという利点を有する。
さらなる好ましい実施形態によれば、本発明によるコンピュータ実装方法は、伝導度センサ、とくには温度センサおよび伝導度センサが、混合装置および/または混合装置の下流に存在し、混合装置への少なくとも1つの供給ラインが、充てん装置および/または充てん装置の上流、ならびに/あるいは混合装置から充てん装置への水溶液系、とくには水性飲料混合物の移送のための移送ラインに存在することを特徴とする。
この変種の実施形態は、とりわけ、水溶液系の品質を、水溶液系を充てんする前に伝導度センサおよび温度センサを使用して仕様適合性についてチェックすることができるという利点を有する。
本発明による方法は、とくには、ビデオ監視装置の形態の少なくとも1つの状態取得ユニットが、未充てんの容器ベースボディ、とくには未充てんの飲料缶ベースボディの内部の状態を、充てん装置へと届けられたときに、とくには充てんの前に記録し、それをこの状態取得ユニットに割り当てられたブリッジに転送して、未充てんの容器ベースボディ、とくには未充てんの飲料缶ベースボディの内部の見た目に関するブリッジに保存された仕様と比較する実施形態において、きわめて高レベルの品質保証および品質管理の観点からきわめて好都合であることがさらに証明されている。ブリッジにおいて設定点からの逸脱が識別された場合、充てんよりも前に仕様に適合しない未充てんの容器ベースボディ、とくには未充てんの飲料缶ベースボディを取り除くために、例えばブロー装置などの装置を自動的に作動させることができる。
さらに、本発明による方法は、とくには、圧力センサの形態または流量を明らかにするための装置の形態の状態取得ユニットが使用される実施形態の場合も、きわめて高レベルの品質保証および品質管理の観点からきわめて好都合であることがさらに証明されている。混合装置へのそれぞれの供給ライン、水溶液系の移送のための移送ライン、および/または、とくには未充てんの容器ベースボディ、とりわけ未充てんの飲料缶ベースボディをすすぐための水溶液系の移送のためのラインに存在する圧力センサまたは流量を明らかにするための装置は、きわめて長い期間にわたって連続的に動作可能である高速製造設備にきわめて大きく寄与する。これにより、検出された圧力および/または流量が、それぞれの状態取得ユニットに割り当てられたブリッジに記憶された仕様と比較される。
とくには、未充てんの容器ベースボディ、とりわけ未充てんの飲料缶ベースボディをすすぐための水溶液系の移送のためのラインにおいて圧力センサまたは流量を明らかにするための装置を使用することによって、仕様に適合する容器のみが充てん装置において充てんされることをきわめて確実に保証することができる。
さらに、本発明による方法は、温度センサ、好ましくは複数のそのような温度センサの形態の少なくとも1つの状態取得ユニットが低温殺菌ユニットにおいて使用される実施形態の場合も、きわめて高レベルの品質保証および品質管理の観点からきわめて好都合であることがさらに証明されている。低温殺菌ユニットに沿った温度の常時の、とくには連続的または半連続的な監視により、仕様に適合する水性食品、とくには飲料の製造において、きわめて高い品質レベルを保証することができる。ブリッジにおける比較によって、目標温度値を遵守できないことが識別された場合、実際に影響を受ける容器に限定される該当の容器バッチが、製造プロセスから取り除かれ、販売から阻止される。このようにして、排除の量が可能な限り少なく保たれる。
さらなる好ましい実施形態によれば、このコンピュータ実装方法は、容器ベースボディ、とくには飲料容器ベースボディ、または容器ベースボディ、とくには飲料容器ベースボディのシーケンス、ならびに/あるいは容器ベースボディ、とくには飲料容器ベースボディ、または容器ベースボディ、とくには飲料容器ベースボディのシーケンスの水溶液系、とくには水性飲料混合物についての製造ライン上で取得された状態データが、容器ベースボディ、とくには飲料容器ベースボディ、および/または関連の容器クロージャにコーディングユニットによって適用されるコーディングに割り当てられることを特徴とする。
この実施形態の1つの利点は、各々のバッチ、梱包、ロット、水溶液系、および/または各々の容器ベースボディについて取得された状態情報を、第三者によって検索可能に割り当てることができるという事実にある。このようにして、この情報を、例えばQRコード(登録商標)または同様の読み出し機構にて、1つ以上の容器ベースボディの梱包または1つの容器ベースボディ自体に、検索可能に取り付けることができる。このようにして、購入者が状態情報をチェックすることができ、したがって容器ベースボディ内の水溶液系の品質の尺度をチェックすることができる。
さらなる好ましい実施形態によれば、このコンピュータ実装方法は、製造シーケンスに沿ってそれぞれ配置された複数の状態取得ユニット以外のユニットを介して取得され、とくには集合体、および/または混合装置内の水溶液系、とくには水性飲料混合物を形成する成分に関する状態情報が、とくにはブリッジ上で、水溶液系、とくには水性飲料混合物、および/または水溶液系、とくには水性飲料混合物が充てんされた容器ベースボディ、とくには飲料容器ベースボディに関する複数の状態取得ユニットによって取得および検出された状態情報に割り当てられることを特徴とする。
この実施形態の1つの利点は、状態情報を、1つまたは複数の容器ボディへと充てんされた水溶液系に割り当てることができ、したがって、容器ボディ内の水溶液系の品質を明らかにして示すことができるという事実にある。このようにして、品質チェックに応答して、例えば容器のリコールなどの対応するステップを導入することができる。
さらなる好ましい実施形態によれば、本発明によるコンピュータ実装方法は、製造シーケンスに沿ってそれぞれ配置された少なくとも1つ、とくには複数の状態取得ユニットが、毎秒最大200の状態情報を関連のブリッジにとって利用可能にし、とくには関連のブリッジに送信するように構成および配置されていることをさらに特徴とする。
この実施形態の利点の1つは、毎秒最大200のステータス情報をもたらすことで、(半)連続的な監視が可能になり、したがって高速製造設備の改善が得られることが明らかになっているという事実にある。
さらなる好ましい実施形態によれば、本発明によるコンピュータ実装方法は、ブリッジが、取得された状態情報を5~60秒の連続する間隔で目標範囲値および/または目標設定点と比較し、随意により警報メッセージを受信機ユニットに供給し、もしくは警告メッセージを利用可能にするように配置および構成されることを特徴とする。
この好ましい実施形態の1つの利点は、連続する5~60秒の間隔での比較によって(半)連続的な監視が可能になるという事実にある。このようにして、欠陥のある容器ベースボディおよびそこに含まれる水溶液系を、対応する設定点の値を満たさない欠陥のある容器が除去されるときの廃棄物の数が管理可能なレベルに減少するようなやり方で高速製造設備内で決定することができる。
さらなる好ましい実施形態によれば、このコンピュータ実装方法は、ブリッジが、生成され、とくには目標範囲値および/または目標設定点からの状態情報の逸脱に関して生成された警告メッセージを、受信機ユニットのための動作指示によって補足するように配置および構成されることを特徴とする。
動作指示は、権限のある者に警告メッセージに応答するための指示をもたらす指示を含むことができる。例えば、これらの指示は、応答して設定点の値を再度確立させるための指令、または問題の設備を保守するための指令を含むことができる。したがって、この好ましい実施形態は、権限を有する者が警告の知らせに適切に応答することができるという利点を提供する。
本発明の目的は、データ処理装置における動作時に本発明による方法、とくには上述の実施形態のうちの1つによる方法を実施するコンピュータプログラム要素を有するコンピュータプログラムによっても解決される。
本発明の目的は、コンピュータ装置によって実行されたときに本発明による方法、とくには上述の実施形態のうちの1つによる方法をコンピュータ装置に実行させるコンピュータ実行可能コマンドを格納したコンピュータ可読記憶媒体によっても解決される。
さらなる好ましい実施形態によれば、本発明の目的は、ユニットベースの製造設備、とくには高速製造設備において、水溶液系、とくには飲料で満たされる複数の容器、とくには飲料容器の製造のための製造ラインに沿って、仕様適合性を半連続的に監視するために、本発明による方法、とくには上述の実施形態のうちの1つによる方法、またはコンピュータプログラム、またはコンピュータ可読記憶媒体を使用することによっても解決される。
さらなる好ましい実施形態によれば、本発明によるコンピュータ実装方法の使用は、少なくとも2つ、とくには少なくとも3つの異なる水溶液系、とくには水性飲料混合物が、製造設備、とくには高速製造設備の別個のセクションにおいて同時に処理されることをさらに特徴とする。したがって、本発明によるコンピュータ実装方法で動作する本発明による設備によれば、異なる製品を同時に、すなわち空間シーケンスにおいて同じ期間にわたって、すなわち設備の別々のセクションまたはシーケンス上で、したがって同時に連続して製造することができる。
さらなる好ましい実施形態によれば、本発明によるコンピュータ実装方法、またはコンピュータプログラム、またはコンピュータ可読媒体の使用は、製造設備、とくには高速製造設備において、水溶液系、とくには水性飲料混合物が充てんされて閉鎖された飲料缶ベースボディ、またはそのような飲料缶ベースボディのシーケンスを、とくには自動的に許可および/または阻止する。
さらなる好ましい実施形態によれば、状態取得ユニットの機能を監視するための本発明によるコンピュータ実装方法、またはコンピュータプログラム、またはコンピュータ可読記憶媒体の使用は、状態取得ユニットの機能を監視する。
本発明の目的は、上述の方法および関連の実施形態を実行するように構成および配置された1つ以上のプロセッサと、1つ以上の状態取得ユニットと、1つ以上の状態取得ユニットに通信可能に接続されたブリッジと、ブリッジに通信可能に接続された受信機ユニットとを備える製造設備によっても解決される。
本発明の目的は、上述の方法および関連の実施形態を個別に、または集合的に実行するように構成および配置された1つ以上のプロセッサを備えるブリッジ、とくにはネットワークブリッジによっても解決される。これにより、本発明によるブリッジは、好ましくはMQTTネットワークプロトコルを備える。
本発明の好ましい実施形態を、添付の図面に基づいて、例として説明する。
例示的な一実施形態による製造設備を示している。 製造設備のネットワーク構成要素の接続の概略的かつ例示的な図である。 一実施形態によるコンピュータ実装方法を示している。
図において、同一の要素あるいは同一または同様の機能を有する要素には、同じ参照番号が付されている。
図1が、製造設備、とりわけ充てん設備または高速充てん設備の概略の構造を示している。製造設備は、例えば未充てんの容器ベースボディ1を製造設備100の種々のセクションに沿って搬送するコンベアベルトなどの製造シーケンス2を有する。製造設備100は、製造ユニットの一端において、容器ベースボディ1が梱包されずに出力され、個別に梱包されて出力され、あるいは複数の他の容器ベースボディ1と一緒に梱包されて出力されるように、別々のセクションにおいて異なる製造プロセスを実行するように構成される。
製造設備100は、少なくとも1つの供給ライン4を有する混合装置3を有することができる。1つ以上の液体または固体成分を、少なくとも1つの供給ライン4を介して、混合装置3に供給することができる。混合装置3において、1つ以上の液体または固体成分を混ぜ合わせ、水溶液系、とくには飲料を得る。
混合装置3は、水溶液系を混合装置3から充てん装置6へと運ぶために、移送ライン5を介して充てん装置6に流体を流すように接続される。充てん装置6は、未充てんの容器ベースボディ1を水溶液系で特定のレベルまで水溶液系で満たすように、未充てんの容器ベースボディ1へと所定の量の水溶液系を出力するように構成および配置される。
さらに、製造設備100は、水溶液系で満たされた容器ベースボディ1をクロージャを使用して閉じるように構成および配置された閉鎖装置7を備えることができる。この目的のために、閉鎖装置7は、閉鎖装置7に接続されたクロージャを届けるための装置8をさらに備えることができる。
製造設備100は、低温殺菌装置9をさらに備えることができる。低温殺菌装置9は、水溶液系で満たされた容器を、例えば60℃以上に加熱するように構成および配置される。
さらに、製造設備は、水溶液系で満たされた個々の容器ベースボディまたは複数の容器ベースボディ1を梱包するように構成および配置された梱包装置10を有することができる。1つ以上の充てんされた容器ベースボディ1の梱包または容器ベースボディ自体が、この場合に、容器ベースボディ1、容器ベースボディ内に含まれる水溶液系、および/または製造プロセスに関する情報(例えば、状態情報など)が符号化された読み取り可能であり、とくには機械で読み取り可能であるコードを備えることができる。そのようなコードの一例は、QRコードまたはNCF可読チップなどであってよい。
製造設備を、異なる製造ステップを実行する異なるセクションに細分化することができる。例えば、製造プロセスまたは製造ステップ、例えば上述の水溶液系の充てんまたは混合などを、1つのセクションにおいて実行することができる。
製造設備は、1つ以上の状態取得ユニット11を有することができる。状態取得ユニット11を、製造シーケンス2に沿って配置することができる。さらに、個々の状態取得ユニット11を、異なるセクションまたは異なる製造プロセスに割り当てることができる。例えば、1つ以上の状態取得ユニット11を、充てん装置6または充てんの製造ステップに割り当てることができる。状態取得ユニット11は、充てん済みまたは未充てんの容器ベースボディ1ならびに水溶液系自体または容器ベースボディ1内の水溶液系の特徴を取得し、さらには/あるいは例えば圧力、温度、大気湿度、および/または時点などの周囲環境の外部要因を取得するように配置および構成されたセンサであってよい。
状態取得ユニット11を、とくにはブリッジへの送信のために、1つ以上の状態情報を提供するように構成および配置することができる。
状態取得ユニット11を、COセンサ(例えば、CO含有量を明らかにする)、温度センサ(例えば、周囲温度を明らかにし、例えば混合装置3内、充てん内または充てん中、あるいは容器ベースボディ1内の水溶液系の温度を明らかにする)、伝導度センサ(例えば、例えば水溶液系の伝導度を明らかにする)、pHセンサ(例えば、水溶液系のpHを明らかにする)、圧力センサ(例えば、周囲圧力、あるいは製造設備のラインまたは装置における圧力、または充てん圧力を明らかにする)、Brixセンサ、屈折計(例えば、容器ベースボディ内または容器ベースボディの外部の水溶液系の屈折率を明らかにする)、流量を明らかにするための装置(例えば、とくには製造設備のラインを通る水溶液系の流量を明らかにする)、例えば充てん済みまたは未充てんの状態の1つ以上のベースボディの重量を測定および比較するための天秤などの計量ユニット、充てんレベル判定装置、とくにはガンマまたはX線の使用に基づく充てんレベル判定装置(例えば、例えばガンマまたはX線を使用して容器ベースボディ1を「透照」することによって容器ベースボディ1内の水溶液系の充てんレベルを明らかにする)、とくには画像認識および解析ソフトウェアを備えたビデオ監視装置、フィルタ装置、IR分光計、とりわけFT-NIR分光計などのNIR分光計、および質量分析計、とりわけ飛行時間型(qTOF)質量分析計、および/またはFT-NIR分光計、好ましくはFT-NIR分光計、からなる群から選択することができる。
1つ以上の状態取得ユニット11を、例えば10秒ごとに状態または状態情報を測定し、状態情報をブリッジ12に送信するように構成および配置することができる。
図2が、製造設備のネットワーク構成要素の接続の概略的かつ例示的な図を示している。
1つ以上の状態取得ユニット11は、例えば状態取得ユニット11によって取得された情報などのデータをブリッジ12に送信するために、ブリッジ12に通信可能に接続されてよい。
状態取得ユニット11からブリッジ12への状態情報の送信を、さまざまなやり方で行うことができ、例えばMQTTネットワークプロトコルとしても知られるMQTT(Message Queuing Telemetry Transport)ネットワークプロトコルを使用して行うことができる。この場合、ブリッジ12は、例えば、1つ以上の外部クライアントから情報を受信するMQTTブローカであってよい。さらなる種類の送信を、API(アプリケーションプログラミングインターフェース)(Restコール)を介して行うことができる。これにより、センサ値を、他のシステムのために提供されたhttpsポストコールのインタフェースおよび統合を介してブリッジ12に送信することができる。状態情報の送信は、例えば、リアルタイムで進行でき、あるいは、例えば10秒の間隔などの比較的短い時間間隔で進行することができる。
1つ以上の状態情報を、ブリッジ12において豊富化することができる。例えば、1つ以上の送信状態取得ユニットのタイムスタンプを、1つ以上のさらなる状態取得ユニット11からの状態情報と関連付けることができる。これに基づいて、1つ以上の状態情報を、充てん済みまたは未充てんの容器ベースボディ1、あるいは1つ以上の充てん済みまたは未充てんの容器ベースボディ1を含むバッチまたは梱包に関連付けることができる。例えば、1つのセンサからの測定値または複数のセンサからの測定値に、測定センサのタイムスタンプを備えることができ、このタイムスタンプは、例えば、情報が測定された時点または情報が送信された時点またはブリッジでの受信の時点を示すとともに、バッチに関連付けられる。
ブリッジ12を、さらに、1つ以上の状態取得ユニット11からの状態情報を、所定の仕様、目標範囲値、および/または目標設定値と比較するように配置および構成することができる。目標範囲値および目標設定点は、例えば、特定の定性的要件(例えば、充てんレベルなど)を示すことができる。目標範囲値および目標設定点を、例えば、ブリッジ12上の内部メモリに記憶することができる。さらに、目標範囲値および目標設定点を、外部のエンティティから受信することができる。ブリッジ12は、監視方法を単独で、または集合的に実行するように構成された1つ以上のプロセッサを有することができる。さらに、ブリッジ12は、同様に、目標範囲値または目標設定値を記憶し、あるいは状態情報を記憶するためのメモリを有することができる。
さらに、ブリッジ12を、とりわけ充てん済みまたは未充てんの容器ベースボディ1あるいは水溶液系に関する状態情報が、目標範囲値の範囲内に入らない場合、ならびに/あるいは目標設定点が満たされない場合に、警告メッセージを生成するように配置および構成することができる。さらに、ブリッジ12を、とりわけ充てん済みまたは未充てんの容器ベースボディ1あるいは水溶液系自体に関する状態情報が、目標範囲値の範囲内に入る場合、ならびに/あるいは目標設定点が満たされる場合に、確認メッセージを生成するように配置および構成することができる。
さらに、ブリッジ12を、例えば豊富化され、とくには関連付けられた状態情報によって、警告メッセージまたは確認メッセージを1つ以上の充てん済みまたは未充てんの容器ベースボディに割り当てるように配置および構成することができる。さらに、確認メッセージおよび/または警告メッセージを、充てん済みまたは未充てんのベースボディのバッチ/ロットに割り当てることができる。1つ以上の状態情報を、例えば、1つ以上の状態情報が取得(または、送信)された時点によって、1つ以上の容器ベースボディ1に割り当てることができる。このようにして、1つ以上の所与の状態取得ユニット11によって所与の時点において生成または送信された1つ以上の状態情報を、1つ以上の充てん済みまたは未充てんの容器ベースボディ1に割り当てることができる。
ブリッジ12は、受信機ユニット14と通信することができる。1つの可能な変種において、ブリッジ12は、スパイクルータ13を介して受信機ユニット14と通信することができる。
ブリッジ12を、状態情報そのもの、豊富化された(正規化された)状態情報、および/または警告メッセージ、あるいは随意による確認メッセージを、受信機ユニット14に送信するように構成および配置することができる。ブリッジ12は、例えば、スパイクルータ13を介して受信機ユニット14にスパイクメッセージを送信することができる。正規化された状態情報は、豊富化された状態情報または関連付けられた状態情報に対応する。
受信機ユニット14の一例は、例えば、権限のある個人に警告メッセージまたは確認メッセージを、例えば画面、ライト、および/またはスピーカを介して信号の形態で知らせる端末18であってよい。次いで、職員は、随意により、警告メッセージまたは確認メッセージに応答して必要なステップを実行することができる。欠陥のあるベースボディまたは欠陥のあるバッチを、例えば、排除することができ、あるいは欠陥のある領域において設備を修理することができる。さらに、警告メッセージまたは確認メッセージと同時に、対応する状態情報を表示することができる。
受信機ユニット14のさらなる例は、充てん済みまたは未充てんの容器ベースボディを製造から自動的に取り除くように配置および構成された装置(除去装置16)であってよい。このようにして、目標範囲値および/または目標設定値に対応しない容器または水溶液系を、自動化されたやり方で製造から取り除くことができる。
さらに、受信機ユニット14の一例は、データベース16であってよい。そのような状態情報または豊富化された状態情報を、例えば、単独で、ならびに/あるいは警告メッセージまたは確認メッセージと組み合わせて、ブリッジからデータベースに送信することができる。その過程において、センサからの対応する情報を、対応するデータがデータベースに記憶されたときにブリッジ上で削除することができる。
受信機ユニット14のさらなる例は、梱包装置10または別個の符号化装置17であってよい。梱包装置10または符号化装置17を、例えば、状態情報そのもの、豊富化された状態情報、および/または警告メッセージ/確認メッセージを、例えばQRコードなどの符号化の形態で、1つ以上の容器ベースボディの梱包上または容器ベースボディ自体に適用するように構成および配置することができる。
図3が、一実施形態によるコンピュータ実装方法を、例として示している。
ステップS1において、充てん済みまたは未充てんの容器に関する状態情報を、1つ以上の状態取得ユニットによって取得することができる。状態情報を、リアルタイムで取得することができ、あるいは、例えば10秒などの比較的短い間隔で取得することができる。状態情報に時間情報を備えることも可能である。
ステップS2において、例えばMQTTネットワークプロトコルの助けを借りて、状態情報を1つ以上の状態取得ユニット11からブリッジ12へ転送することができる。さらなる変種においては、状態情報をブリッジ12を介して外部の受信機ユニット14に直接転送することができる。
ステップS3において、送信された状態情報を、ブリッジ12上で正規化、すなわち豊富化することができる。例えば、状態情報にタイムスタンプをもたらすことができ、状態情報をさらなる状況情報と関連付けることができる。
ステップS4において、送信された状態情報を、状態情報が所定の目標範囲値の範囲内にあるかどうか、あるいは所定の目標設定点に適合するかどうかを識別するために、ブリッジによって所与の時間間隔で比較または絶えず比較することができる。
さらなるステップS5において、ステップS4による比較に基づいて、所与の目標範囲値および/または目標設定点が遵守されていないことを示す警告メッセージを生成することができる。さらには、その後に、ステップS4による比較に基づいて、所与の目標範囲値および/または所与の目標設定点が遵守されていることを示す確認を生成することができる。
ステップS6において、状態情報または複数の状態情報が目標範囲値および/または目標設定値の外側または範囲内にある場合に、警告メッセージおよび/または確認メッセージを、例えばスパイクメッセージを使用してスパイクルータ13を介して受信機ユニット14に転送することができる。
上記の説明および特許請求の範囲に開示された本発明の特徴は、本発明のさまざまな実施形態を実施するために、個別に、または任意の所望の組み合わせにて、必須であってよい。
1 容器ベースボディ
2 製造ライン
3 混合装置
4 混合装置への供給ライン
5 移送ライン
6 充てん装置
7 閉鎖装置
8 クロージャを届けるための装置
9 低温殺菌装置
10 梱包装置
11 状態取得ユニット
12 ネットワークブリッジ
13 スパイクルータ
14 受信機ユニット
15 データベース
16 除去装置
17 符号化装置
18 端末
100 製造設備
200 ネットワーク構成要素の関連付け
本発明によるコンピュータ実装方法は、高速製造設備のリアルタイムでの完全な、あるいは半完全または実質的に完全なエンドツーエンドかつ実証可能で検証可能な品質管理を可能にする。充てんされた飲料容器、とくには充てんされた飲料缶の高速製造のための設備は、高速製造設備としても知られるが、一般に、1時間当たりに80,000個を超える容器、好ましくは100,00個を超える容器、例えば120,000個の容器を液体食品、例えば飲料で満たすことができる設備を意味すると理解される。
この実施形態の1つの利点は、状態情報を、1つまたは複数の容器ベースボディへと充てんされた水溶液系に割り当てることができ、したがって、容器ベースボディ内の水溶液系の品質を明らかにして示すことができるという事実にある。このようにして、品質チェックに応答して、例えば容器のリコールなどの対応するステップを導入することができる。
さらなる好ましい実施形態によれば、製造設備、とくには高速製造設備において、水溶液系、とくには水性飲料混合物が充てんされて閉鎖された飲料缶ベースボディ、またはそのような飲料缶ベースボディのシーケンスを、とくには自動的に許可および/または阻止するための本発明によるコンピュータ実装方法、またはコンピュータプログラム、またはコンピュータ可読媒体の使用が提供される
さらなる好ましい実施形態によれば、状態取得ユニットの機能を監視するための本発明によるコンピュータ実装方法、またはコンピュータプログラム、またはコンピュータ可読記憶媒体の使用が提供される

Claims (31)

  1. 集合体ベースの製造設備、とくには高速製造設備において、水溶液系、とくには飲料で満たされる複数の容器ベースボディ、とくには飲料容器の製造の製造シーケンスに沿って、仕様適合性をとくには半連続的に監視するためのコンピュータ実装方法であって、
    ・いずれも製造シーケンスに沿って配置された1つ以上の状態取得ユニット、とくには複数の状態取得ユニットから、ブリッジにおいて、状態情報を受信するステップであって、各々の状態取得ユニットは、とくにはユニット、水溶液系、とくには水性飲料混合物、および/または混合装置において水溶液系、とくには水性飲料混合物を形成する成分に関する状態情報を、とくには間隔を空けて取得し、とくにはオンラインで取得するように構成および配置されている、ステップと、
    ・受信した状態情報を、ブリッジ上で、とくには均質なフォーマットに正規化するステップと、
    ・ブリッジ上で、状態情報を、とくにはブリッジ上に記憶された仕様遵守の目標範囲値および/または目標設定点と比較し、とくには常に比較するステップと、
    ・1つ以上の状態情報が目標範囲値および/または目標設定点の外側にある場合に、受信機ユニットに警告メッセージ、とくにはスパイクルータを介したスパイクメッセージを提供し、とくには送信するステップと
    を含む方法。
  2. 前記製造設備は、
    混合装置と、
    混合装置への少なくとも1つの流入ラインと、
    充てん装置と、
    水溶液系、とくには水性飲料混合物を、混合装置から充てん装置へと移送するための移送ラインと、
    閉鎖装置と、
    未充てんの容器ベースボディ、とくには未充てんの飲料容器ベースボディ、とくには未充てんの飲料缶ベースボディを届けるように構成および配置された装置と、
    容器のクロージャ、とくには飲料容器の蓋を届けるように構成および配置された装置と、
    随意による低温殺菌ユニットおよび/または梱包ユニットと、
    1つ以上の状態取得ユニット、とくには複数の状態取得ユニットと
    を備える、請求項1に記載の方法。
  3. 警告メッセージを、とくにはこの警告メッセージが生成された時点を使用して、水溶液系、とくには水性飲料混合物で満たされ、随意により閉鎖された容器ベースボディ、または随意により閉鎖された容器ベースボディ、とくには飲料缶ベースボディのシーケンスに割り当てることをさらに含む、請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記監視される高速製造設備は、毎秒1~60個、好ましくは10~50個、とくに好ましくは20~40個の範囲内の容器ベースボディ、好ましくは飲料缶ベースボディに、水溶液系、とくには水性飲料混合物を充てんすることを特徴とする請求項1~3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記状態取得ユニットによって取得される状態情報は、1秒~120秒、とくには5秒~30秒の期間にわたって延びる間隔で、割り当てられたブリッジにとって利用可能にされ、とくには割り当てられたブリッジに送信されることを特徴とする請求項1~4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 目標範囲値および/または目標設定点が遵守されていないがために警告メッセージが生成されるとすぐに、メンテナンス指示が生成されることを特徴とする先行する請求項のいずれか1項に記載の方法。
  7. 梱包ユニットの前または後で、水溶液系、とくには水性飲料混合物が充てんされ、随意により閉鎖された容器ベースボディ、あるいは随意により閉鎖された容器ベースボディ、とくには飲料缶ベースボディのシーケンスに、それらに警告メッセージが割り当てられていない場合に許可モードが割り当てられることを特徴とする先行する請求項のいずれか1項に記載の方法。
  8. 目標範囲値および/または目標設定点が遵守されていないがために警告メッセージが生成されるとすぐに、水溶液系、とくには水性飲料混合物が充てんされ、この警告メッセージに割り当てられた随意により閉鎖された1つ以上の容器ベースボディ、とくには飲料容器ベースボディは、製造中または製造後に製造プロセスから除去されることを特徴とする先行する請求項のいずれか1項に記載の方法。
  9. 前記受信した状態情報のブリッジ上での正規化は、1つ以上の状態情報にタイムスタンプを割り当てること、および1つ以上の状態情報を1つ以上の状態情報をそれぞれ生成した1つ以上の状態取得ユニットに割り当てることを含むことを特徴とする先行する請求項のいずれか1項に記載の方法。
  10. タイムスタンプは、それぞれの状態情報がブリッジへと送信された時点を再現することを特徴とする先行する請求項のいずれか1項に記載の方法。
  11. 提供され、とくには状態取得ユニットによって送信された状態情報に、とくにはブリッジにおいて、タイムスタンプだけでなく、水溶液系、とくには水性飲料混合物、使用されている容器ベースボディ、とくには飲料容器ベースボディ、ならびに/あるいは容器のコーディングおよび/または梱包に関する情報も割り当てられることを特徴とする先行する請求項のいずれか1項に記載の方法。
  12. 警告メッセージが生成された時点が、製造設備のモードと比較されることを特徴とする先行する請求項のいずれか1項に記載の方法。
  13. 状態取得ユニットの機能のチェックに関するメッセージが、この状態取得ユニットによって送信された複数の連続する状態情報が同一である場合や、この状態取得ユニットが所定の時間にわたっていかなる状態情報も提供せず、とくには送信しない場合や、この最初に述べた状態取得ユニットと並列に同じ機能を遂行するように構成および配置されたさらなる情報取得ユニットが、この最初に述べた状態取得ユニットから逸脱する状態情報を、とくには所定の期間にわたって供給する場合や、この状態取得ユニットによってオンラインで取得された状態情報がオフラインで取得された状態情報から逸脱する場合に、受信機ユニットへと送信されることを特徴とする先行する請求項のいずれか1項に記載の方法。
  14. ブリッジに入力された状態情報およびブリッジ上でさらなる情報によって補足された状態情報が、メモリユニットに転送されることを特徴とする先行する請求項のいずれか1項に記載の方法。
  15. とくには正規化されてメモリユニットに転送され、メモリユニット上に記憶された状態情報が、ブリッジ上で削除されることを特徴とする請求項14に記載の方法。
  16. 状態取得ユニットは、COセンサ、温度センサ、伝導度センサ、pHセンサ、圧力センサ、Brixセンサ、屈折計、流量を明らかにするための装置、計量ユニット、充てんレベル判定装置、とくにはガンマまたはX線の使用に基づく充てんレベル判定装置、とくには画像認識および解析ソフトウェアを備えたビデオ監視装置、フィルタ装置、IR分光計、とくにはNIR分光計、例えばFT-NIR分光計、および質量分析計、とりわけ飛行時間型(qTOF)質量分析計、からなる群から選択されることを特徴とする先行する請求項のいずれか1項に記載の方法。
  17. 計量ユニットは、充てん装置の下流における容器クロージャを有していない1つまたは複数の充てん済みかつ閉鎖されていない容器ベースボディ、とくには飲料容器ベースボディ、とくには充てん済みの飲料缶ベースボディの重量を明らかにするように構成および配置された第1の計量ユニット、および/または、閉鎖装置において容器クロージャで閉鎖され、好ましくは低温殺菌装置を出た後の1つまたは複数の充てん済みの容器ベースボディ、好ましくは飲料容器ベースボディ、とくに好ましくは充てん済みの飲料缶ベースボディの重量を明らかにするように構成および配置された第2の計量ユニット、および/または、梱包ユニットの下流における複数の閉鎖された充てん済みの容器ベースボディ、とくには飲料容器ベースボディの重量を明らかにするように構成および配置された第3の計量ユニットを備えることを特徴とする請求項16に記載の方法。
  18. 伝導度センサ、とくには温度センサおよび伝導度センサが、混合装置および混合装置への少なくとも1つの供給ライン、および/またはその下流、ならびに/あるいは充てん装置および/またはその上流、ならびに/あるいは水溶液系、とくには水性飲料混合物を混合装置から充てん装置へと移送する移送ラインに存在することを特徴とする請求項16または17に記載の方法。
  19. 容器ベースボディ、とくには飲料容器ベースボディ、または容器ベースボディ、とくには飲料容器ベースボディのシーケンス、ならびに/あるいは容器ベースボディ、とくには飲料容器ベースボディ、または容器ベースボディ、とくには飲料容器ベースボディのシーケンスの水溶液系、とくには水性飲料混合物についての製造ライン上で取得された状態データが、容器ベースボディ、とくには飲料容器ベースボディ、および/または関連の容器クロージャにコーディングユニットによって適用されるコーディングに割り当てられることを特徴とする先行する請求項のいずれか1項に記載の方法。
  20. 製造シーケンスに沿ってそれぞれ配置された複数の状態取得ユニット以外のユニットを介して取得され、とくには混合装置内の水溶液系、とくには水性飲料混合物を形成する集合体および/または成分に関する状態情報が、とくにはブリッジ上で、水溶液系、とくには水性飲料混合物、および/または水溶液系、とくには水性飲料混合物が充てんされた容器ベースボディ、とくには飲料容器ベースボディに関する複数の状態取得ユニットによって取得および検出された状態情報に割り当てられることを特徴とする先行する請求項のいずれか1項に記載の方法。
  21. 製造シーケンスに沿ってそれぞれ配置された少なくとも1つ、とくには複数の状態取得ユニットが、毎秒最大200の状態情報を関連のブリッジにとって利用可能にし、とくには関連のブリッジに送信するように構成および配置されていることを特徴とする先行する請求項のいずれか1項に記載の方法。
  22. 前記ブリッジは、取得された状態情報を5~60秒の連続する間隔で目標範囲値および/または目標設定点と比較し、随意により警報メッセージを受信機ユニットに供給し、もしくは警告メッセージを利用可能にするように配置および構成されることを特徴とする先行する請求項のいずれか1項に記載の方法。
  23. ブリッジは、生成された警告メッセージを、とくには受信機ユニットのための動作指示によって、目標範囲値および/または目標設定点からの状態情報の逸脱に関して、補足するように配置および構成されることを特徴とする先行する請求項のいずれか1項に記載の方法。
  24. 1つ以上の状態取得ユニットからのブリッジにおける状態情報は、ネットワークプロトコル、とくにはMQTTネットワークプロトコルの助けによって受信されることを特徴とする先行する請求項のいずれか1項に記載の方法。
  25. データ処理装置における動作時に請求項1~24のいずれか1項に記載の方法を実施するコンピュータプログラム要素を有するコンピュータプログラム。
  26. コンピュータ装置によって実行されたときに請求項1~24のいずれか1項に記載の方法をコンピュータ装置に実行させるコンピュータ実行可能コマンドを格納したコンピュータ可読記憶媒体。
  27. 集合体ベースの製造設備、とくには高速製造設備において、水溶液系、とくには飲料で満たされる複数の容器、とくには飲料容器の製造のための製造ラインに沿って、仕様適合性をとくには半連続的に監視するために、請求項1~24のいずれか1項に記載の方法、または請求項25に記載のコンピュータプログラム、または請求項26に記載のコンピュータ可読記憶媒体の使用。
  28. 少なくとも2つ、とくには少なくとも3つの異なる水溶液系、とくには水性飲料混合物が、製造設備、とくには高速製造設備の別個のセクションにおいて同時に処理される、請求項27に記載の使用。
  29. 製造設備、とくには高速製造設備において、水溶液系、とくには水性飲料混合物が充てんされて閉鎖された飲料缶ベースボディ、またはそのような飲料缶ベースボディのシーケンスを、とくには自動的に許可および/または阻止するために、請求項1~24のいずれか1項に記載の方法、または請求項25に記載のコンピュータプログラム、または請求項26に記載のコンピュータ可読記憶媒体の使用。
  30. 状態取得ユニットの機能を監視するために、請求項27~29のいずれか1項に記載の方法、請求項1~24のいずれか1項に記載の方法に従属する請求項25に記載のコンピュータプログラム、または請求項1~24のいずれか1項に記載の方法に従属する請求項26に記載のコンピュータ可読記憶媒体の使用。
  31. ・請求項1~24のいずれか1項に記載の方法を個別に、または集合的に実行するように構成および配置された1つ以上のプロセッサと、
    ・1つ以上の状態取得ユニットと、
    ・1つ以上の状態取得ユニットと通信するブリッジと、
    ・ブリッジと通信する受信機ユニットと
    を備える製造設備。
JP2023538819A 2020-12-23 2021-12-22 製造設備における水溶液系で満たされた容器の製造を監視するための方法、監視方法の使用、および製造設備 Pending JP2024504008A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP20217153.4 2020-12-23
EP20217153.4A EP4020107B1 (de) 2020-12-23 2020-12-23 Verfahren zur überwachung der herstellung von mit einem wässrigen system befüllten gebinden mit einer produktionsanlage, verwendung eines verfahrens zur überwachung sowie produktionsanlage
PCT/EP2021/087361 WO2022136579A1 (de) 2020-12-23 2021-12-22 Verfahren zur überwachung der herstellung von mit einem wässrigen system befüllten gebinden mit einer produktionsanlage, verwendung eines verfahrens zur überwachung sowie produktionsanalage

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2024504008A true JP2024504008A (ja) 2024-01-30
JPWO2022136579A5 JPWO2022136579A5 (ja) 2024-02-28

Family

ID=73857167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023538819A Pending JP2024504008A (ja) 2020-12-23 2021-12-22 製造設備における水溶液系で満たされた容器の製造を監視するための方法、監視方法の使用、および製造設備

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20240051810A1 (ja)
EP (1) EP4020107B1 (ja)
JP (1) JP2024504008A (ja)
KR (1) KR20230124627A (ja)
CN (1) CN117062769A (ja)
AU (1) AU2021405739A1 (ja)
CA (1) CA3206299A1 (ja)
WO (1) WO2022136579A1 (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202004007650U1 (de) * 2004-05-10 2005-09-22 Krones Ag Aufzeichnungsgerät für Produktionsmaschinen und/oder Produktionsanlagen
DE102010041351A1 (de) * 2010-09-24 2012-03-29 Krones Aktiengesellschaft Befüllvorrichtung
DE102014106992B4 (de) * 2014-05-19 2024-05-02 Krones Ag Verfahren zur Funktionskontrolle einer Inspektionsvorrichtung für Behälter sowie Inspektionsvorrichtung für Behälter
DE102014111267A1 (de) * 2014-08-07 2016-02-11 Krones Ag Vorrichtung und Verfahren zum Befüllen eines Behälters in einer Getränkeabfüllanlage
DE102015209499A1 (de) * 2015-05-22 2016-11-24 Krones Ag Maschinenwartung in der Getränkemittelindustrie
DE102016200231A1 (de) * 2016-01-12 2017-07-13 Krones Ag Behälterbehandlungsanlage zum Behandeln von Behältern
DE102018216138A1 (de) * 2018-09-21 2020-03-26 Krones Ag Getränkeverarbeitungsanlage und -verfahren zum Abfüllen eines Getränks in Behälter

Also Published As

Publication number Publication date
KR20230124627A (ko) 2023-08-25
CN117062769A (zh) 2023-11-14
AU2021405739A1 (en) 2023-07-06
CA3206299A1 (en) 2022-06-30
EP4020107A1 (de) 2022-06-29
EP4020107B1 (de) 2023-11-29
WO2022136579A1 (de) 2022-06-30
US20240051810A1 (en) 2024-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102353548B (zh) 容器处理仪器和容器处理仪器制造的容器的质量控制方法
US20050194705A1 (en) Plastic forming process monitoring and control
CN108646697A (zh) 一种设备故障远程诊断云平台
US6804629B2 (en) Production management system and system for checking operating conditions of product processing apparatuses
KR20170108727A (ko) 용접 통합품질관리 정보처리장치 및 그의 용접 통합품질관리 방법
JP2024504008A (ja) 製造設備における水溶液系で満たされた容器の製造を監視するための方法、監視方法の使用、および製造設備
CN102771847B (zh) 处理果蔬汁和/或汽水产品的方法
CN112418888A (zh) 一种基于haccp的奶粉质量安全追溯系统及方法
CN117057630A (zh) 一种食品包装车间生产线智能管理方法及系统
KR20220109796A (ko) 스마트 팩토리 구축을 위한 IoT기반의 전통유지 생산공정 자동화 모니터링 시스템
WO2020156231A1 (zh) 一种灌装机实时监控方法
CN214954665U (zh) 基于物联网的远程设备运维系统
JP2023076236A (ja) 生産ラインの異常通知装置および方法
US20140377418A1 (en) Method and Apparatus for Hub and Spoke Aseptic Processing
JP7180800B1 (ja) 製造管理システム
CN106094772A (zh) 一种食用菌生产设备故障检测系统
JPH10254536A (ja) 製造ライン管理システム
JP7395543B2 (ja) 生産管理システム及び生産管理プログラム
JP2006256670A (ja) 計量包装検査システム
TWI754796B (zh) 生乳物流冷藏溫度即時整合監控方法
JP2001324378A (ja) 商品処理装置の稼働状況チェックシステム
CN112381484A (zh) 一种农产品冷链配送智能化监测系统及配送方法
JP2022119555A (ja) 通信システム
JPWO2022136579A5 (ja)
CN118115101A (zh) 一种智能制造生产管理系统及方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230905

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240216

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240216

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20240216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240319