JP2024063001A - 炭素含有量が調整可能な炭窒化ケイ素間隙充填 - Google Patents

炭素含有量が調整可能な炭窒化ケイ素間隙充填 Download PDF

Info

Publication number
JP2024063001A
JP2024063001A JP2024016123A JP2024016123A JP2024063001A JP 2024063001 A JP2024063001 A JP 2024063001A JP 2024016123 A JP2024016123 A JP 2024016123A JP 2024016123 A JP2024016123 A JP 2024016123A JP 2024063001 A JP2024063001 A JP 2024063001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
triazatrisilinane
substituted
silane
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2024016123A
Other languages
English (en)
Inventor
メイイー シェック,
バーガブ エス. シトラ,
ジョシュア ルブニツ,
ジェスロ タノス,
チェンツァウ クリス イン,
シュリニヴァス ディ. ネマニ,
エリー ワイ. イー,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Applied Materials Inc
Original Assignee
Applied Materials Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Applied Materials Inc filed Critical Applied Materials Inc
Publication of JP2024063001A publication Critical patent/JP2024063001A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/22Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
    • C23C16/30Deposition of compounds, mixtures or solid solutions, e.g. borides, carbides, nitrides
    • C23C16/36Carbonitrides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B21/00Nitrogen; Compounds thereof
    • C01B21/082Compounds containing nitrogen and non-metals and optionally metals
    • C01B21/0828Carbonitrides or oxycarbonitrides of metals, boron or silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D1/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, based on inorganic substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/04Coating on selected surface areas, e.g. using masks
    • C23C16/045Coating cavities or hollow spaces, e.g. interior of tubes; Infiltration of porous substrates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/50Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/56After-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/4401Means for minimising impurities, e.g. dust, moisture or residual gas, in the reaction chamber
    • C23C16/4408Means for minimising impurities, e.g. dust, moisture or residual gas, in the reaction chamber by purging residual gases from the reaction chamber or gas lines

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Formation Of Insulating Films (AREA)
  • Silicon Compounds (AREA)

Abstract

【課題】高アスペクト比のトレンチを充填する、炭窒化ケイ素膜の堆積の方法を提供する。【解決手段】流動性の炭窒化ケイ素膜の堆積方法は、基板表面を前駆体及び反応物質に曝露することを含む。該前駆体は、一般式(I)又は一般式(II)の構造を有する。式中、R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、R8、R9、R10、R11、及びR12は、水素(H)、置換又は非置換のアルキル、置換又は非置換のアルコキシ、置換又は非置換のビニル、シラン、置換又は非置換のアミン、又はハロゲン化物から独立して選択される。方法はまた、処理チャンバをパージ後、基板をアンモニアプラズマに曝露することを含む。TIFF2024063001000011.tif56170【選択図】図3

Description

本開示の実施形態は、概して、窒化ケイ素膜堆積に関する。より詳細には、本開示の実施形態は、炭素含有量が調整可能な炭窒化ケイ素膜の堆積を対象とする。
マイクロエレクト二クスデバイスの製造では、多くの用途で10:1を超えるアスペクト比(AR)を有する狭いトレンチに充填することが必要とされる。1つの用途は、約20nmから約30nmのトレンチに充填する必要がある、多色パターニングである。この用途では、膜が、トレンチ全体を通じて高品質(例えば、2を下回る湿式エッチング速度比を有する)で、漏れが非常に少ないことが必要とされる。構造の寸法が低下し、アスペクト比が増加すると、堆積したままの流動性膜の後硬化方法が困難になる。充填されたトレンチ全体にわたり、さまざまな組成の膜が結果として得られる。
従来のスピンオン誘電体膜、例えば窒化ケイ素(SiN)は、高い収縮率を有しており、充填される構造に曲げを生じさせる可能性がある。従来の低温化学気相堆積(CVD)窒化ケイ素膜は、密度が低く、空気中で安定せず、急速に酸化して、酸窒化ケイ素(SiON)膜へと変換され、酸化ケイ素(SiO)に対するエッチング選択性が損なわれる。
流動性化学気相堆積(FCVD)は、次世代の半導体デバイスにおいて広く使用されている。特徴サイズが小さくなると、FCVD膜に必要とされる間隙充填容量を以前のノードと比較して大幅に減らすことができる(例えば、<500Å又は<300Å)。構造を曲げずに流動性膜を堆積することは重要であるが、困難である。したがって、流動性の間隙充填膜を改善する方法が必要とされている。
本開示の1つ以上の実施形態は、膜を堆積する方法を対象とする。1つ以上の実施形態では、膜を堆積する方法は、前駆体及び反応物質に曝露することによって基板表面に流動性膜を形成することであって、前駆体が一般式(I)又は一般式(II)の構造:
Figure 2024063001000002
(式中、R、R、R、R、R、R、R、R、R、R10、R11、及びR12は、水素(H)、置換又は非置換のアルキル、置換又は非置換のアルコキシ、置換又は非置換のビニル、シラン、置換又は非置換のアミン、又はハロゲン化物から独立して選択される)を有する、流動性膜を形成すること;及び、基板をプラズマに曝露することを含む。
本開示の追加の実施形態は、膜を堆積する方法を対象とする。1つ以上の実施形態では、膜を堆積する方法は、処理チャンバ内の基板を、一般式(I)又は一般式(II)の構造を有する前駆体:
Figure 2024063001000003
(式中、R、R、R、R、R、R、R、R、R、R10、R11、及びR12は、水素(H)、置換又は非置換のアルキル、置換又は非置換のアルコキシ、置換又は非置換のビニル、シラン、置換又は非置換のアミン、又はハロゲン化物から独立して選択される)に曝露して、基板上にケイ素含有膜を堆積すること;基板を反応物質に曝露してケイ素含有膜と反応させて基板上に炭窒化ケイ素(SiCN)膜を形成すること;前駆体及び反応物質の処理チャンバをパージすること;並びに、基板をプラズマに曝露することを含む。
本開示のさらなる実施形態は、非一時的コンピュータ可読媒体を対象とする。1つ以上の実施形態では、非一時的コンピュータ可読媒体は、処理チャンバのコントローラによって実行されると、処理チャンバに、次の動作:基板を有する処理チャンバの処理容積内に、一般式(I)又は一般式(II)の構造を有する前駆体:
Figure 2024063001000004
(式中、R、R、R、R、R、R、R、R、R、R10、R11、及びR12は、水素(H)、置換又は非置換のアルキル、置換又は非置換のアルコキシ、置換又は非置換のビニル、シラン、置換又は非置換のアミン、又はハロゲン化物から独立して選択される)を流す動作;処理チャンバの処理容積内に、トリシリルアミン(TSA)を含む反応物質を流す動作;前駆体及び反応物質の処理チャンバをパージする動作;基板をプラズマに曝露する動作;並びに、処理チャンバをパージする動作を実行させる命令を含む。
本開示の上記特徴を詳細に理解することができるように、その一部が添付の図面に示されている実施形態を参照することにより、上に簡単に要約されている本開示のより詳細な説明を得ることができる。しかしながら、添付の図面は、本開示の典型的な実施形態のみを示しているのであり、したがって、本開示は他の同等に有効な実施形態も許容しうることから、その範囲を限定すると見なされるべきではないことに留意されたい。本明細書に記載の実施形態は、例として示されているのであって、同様の参照が同様の要素を示す添付の図面の図に限定されない。
1つ以上の実施形態による方法のプロセスフロー図 1つ以上の実施形態による基板の断面図 1つ以上の実施形態による基板の断面図
本開示の幾つかの例示的な実施形態を説明する前に、本開示が、以下の説明に記載される構成又はプロセスステップの詳細に限定されないことが理解されるべきである。本開示は、他の実施形態も可能であり、さまざまな方法で実施又は実行することができる。
図に示されている詳細、寸法、角度、及び他の特徴の多くは、特定の実施形態の単なる例示である。したがって、他の実施形態は、本開示の趣旨又は範囲から逸脱することなく、他の詳細、構成要素、寸法、角度、及び特徴を有することができる。加えて、本開示のさらなる実施形態は、以下に説明する幾つかの詳細がなくとも、実施することができる。
本明細書で用いられる「基板」、「基板表面」などは、製造処理中にその上で膜処理が行われる、任意の基板表面又は基板上に形成された材料表面を指す。例えば、処理が実施されうる基板表面は、用途に応じて、ケイ素、酸化ケイ素、ストレインドシリコン、シリコンオンインシュレータ(SOI)、炭素をドープした酸化ケイ素、アモルファスシリコン、ドープしたケイ素、ゲルマニウム、ヒ化ガリウム、ガラス、サファイアなどの材料、並びに、金属、金属窒化物、金属合金、及び他の導電材料など、他の任意の材料を含む。基板には半導体ウエハが含まれるが、これに限定されない。基板は、基板表面を研磨、エッチング、還元、酸化、ヒドロキシル化、アニール、UV硬化、電子ビーム硬化、及び/又はベーキングするために前処理プロセスに曝露されうる。基板自体の表面上での直接的な膜処理に加えて、本発明では、開示された膜処理工程のいずれかを、以下により詳細に開示されるように基板上に形成された下層に対して行うことができ、「基板表面」という用語は、文脈が示すように、このような下層を含むことが意図されている。したがって、例えば、膜/層又は部分的な膜/層が基板表面上に堆積されている場合には、新たに堆積された膜/層の露出面が基板表面となる。
本明細書及び添付の特許請求の範囲で用いられる場合、「反応性化合物」、「反応性ガス」、「反応性核種」、「前駆体」、「プロセスガス」などの用語は、表面反応(例えば、化学吸着、酸化、還元)において基板表面又は基板表面上の材料と反応することができる核種を有する物質を意味するために交換可能に用いられる。例えば、第1の「反応性ガス」は、単に基板の表面に吸着され、第2の反応性ガスとのさらなる化学反応に利用することができる。
本明細書及び添付の特許請求の範囲で用いられる場合、「前駆体」、「反応物質」、「反応性ガス」などの用語は、基板表面と反応することができる任意のガス種を指すために、交換可能に用いられる。
1つ以上の実施形態では、バイアス電力、したがってプラズマの生成が、堆積中に有利に追加されるか、窒化ケイ素(SiN)膜の層処理によって層に挿入されて、窒化ケイ素(SiN)の品質を高める。加えて、1つ以上の実施形態では、シクロトリシラザン前駆体を使用して、堆積された流動性膜の炭素濃度を調整する。
図1を参照すると、本開示の1つ以上の実施形態は、膜を堆積する方法100を対象とする。図1に示される方法は、反応性ガスの気相反応と薄膜の堆積を可能にするために反応性ガスが処理チャンバ内で混合される、プラズマ強化プロセスの代表的なものである。
幾つかの実施形態では、方法100は、前処理動作105を含む。前処理は、当業者に知られている任意の適切な前処理でありうる。適切な前処理には、予熱、洗浄、浸漬、自然酸化物の除去、又は層(例えば、窒化チタン(TiN))の堆積が含まれるが、これらに限定されない。
堆積動作110では、基板(又は、基板表面)上に炭窒化ケイ素(SiCN)膜を堆積させるためのプロセスが実施される。堆積プロセスは、基板上に膜を形成するための1つ以上の動作を含みうる。動作112において、基板(又は、基板表面)は、前駆体に曝露されて、基板(又は、基板表面)上に膜を堆積させる。1つ以上の実施形態では、基板(又は基板表面)は、シランと一般式(I)又は一般式(II)の前駆体とを含む前駆体混合物に曝露される。1つ以上の実施形態では、シランは、トリシリルアミン(TSA)、シラン、ジシラン、トリシラン、テトラシラン、高次のシラン、又は置換シランのうちの1つ以上を含む。
1つ以上の実施形態では、有機シリザン(organosilizane)前駆体を使用して、炭窒化ケイ素(SiCN)膜を形成するためのプラズマ強化プロセスが提供される。1つ以上の実施形態では、前駆体は、一般式(I)又は一般式(II)に対応する構造:
Figure 2024063001000005
(式中、R、R、R、R、R、R、R、R、R、R10、R11、及びR12は、水素(H)、置換又は非置換のアルキル、置換又は非置換のアルコキシ、置換又は非置換のビニル、シラン、置換又は非置換のアミン、又はハロゲン化物から独立して選択される)を有する。
特に明記しない限り、本明細書で単独で又は別の基の一部として用いられる「低級アルキル」、「アルキル」、又は「alk」という用語は、例えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、t-ブチル、イソブチル、ペンチル、ヘキシル、イソヘキシル、ヘプチル、4,4-ジメチルペンチル、オクチル、2,2,4-トリメチル-ペンチル、ノニル、デシル、ウンデシル、ドデシル、それらのさまざまな分岐鎖異性体など、直鎖に1から20個の炭素を含有する、直鎖炭化水素及び分岐鎖炭化水素の両方を含む。このような基は、任意選択的に、最大で1から4の置換基を含みうる。
本明細書で用いられる場合、「アルコキシ」という用語は、酸素原子に結合した上記のアルキル基のいずれかを含む。
本明細書で用いられる場合、「ビニル」又は「ビニル含有」という用語は、ビニル基(-CH=CH)を含有する基を指す。
本明細書で用いられる場合、「アミン」という用語は、少なくとも1つの塩基性窒素原子を含む任意の有機化合物、例えば、NR’に関し、式中、R’は水素(H)又はアルキルから独立して選択される。
本明細書で用いられる場合、「シラン」という用語は、化合物SiR’を指し、式中、R’は、水素(H)又はアルキルから独立して選択される。
本明細書で用いられる場合、「ハロゲン化物」という用語は、フッ化物、塩化物、臭化物、ヨウ化物、又はアスタチド化合物を作るために、一部がハロゲン原子であり、他の部分がハロゲンよりも電気陰性度が低い元素又はラジカルである2成分系を指す。ハロゲン化物イオンは、負の電荷を有するハロゲン原子である。当業者に知られているように、ハロゲン化物アニオンには、フッ化物(F-)、塩化物(Cl-)、臭化物(Br-)、ヨウ化物(I-)、及びアスタチン(At-)が含まれる。
1つ以上の実施形態では、前駆体は、シラン(例えば、トリシリルアミン(TSA)、シラン、ジシラン、トリシラン、テトラシラン、高次のシラン、又は置換シラン)と、ヘキサメチルシクロトリシラザン、オクタメチルシクロトリシラザン、ノナメチルシクロトリシラザン、ヘキサエチルシクロトリシラザン、オクタエチルシクロトリシラザン、2-エチル-2,4,4,6,6-ペンタメチル-1,3,5,2,4,6-トリアザトリシリナン、ヘキサプロピルシクロトリシラザン、オクタプロピルシクロトリシラザン、ジ(ブタン-2-イル)-フルオロ-(2,2,4,4,6,6-ヘキサメチル-1,3,5,2,4,6-トリアザトリシリナン-1-イル)シラン、テトラエチル-ジメチル-トリアザトリシリナン、ジエチル-テトラメチル-トリアザトリシリナン、ヘキサプロピルトリアザトリシリナン、ヘキサメチルトリアザトリシリナン、ヘキサエチルトリアザトリシリナン、オクタプロピルトリアザトリシリナン、オクタメチルトリアザトリシリナン、オクタエチルトリアザトリシリナン、テトラエチル-テトラメチル-トリアザトリシリナン、エチル-ペンタメチル-トリアザトリシリナン、トリエチル-トリアザトリシリナン、トリメチル-トリアザトリシリナン、トリプロピル-トリアザトリシリナンなどのうちの1つ以上との混合物を含む。幾つかの特定の実施形態では、前駆体は、ヘキサメチルシクロトリシラザン、ヘキサエチルシクロトリシラザン、ヘキサプロピルシクロトリシラザン、オクタメチルシクロトリシラザン、オクタエチルシクロトリシラザン、オクタプロピルシクロトリシラザンのうちの1つ以上を含む。非常に具体的な実施形態では、前駆体は、ヘキサメチルシクロトリシラザン又はオクタメチルシクロトリシラザンを含む。
1つ以上の実施形態では、前駆体は、本質的に、シラン(例えば、シラン、ジシラン、トリシラン、テトラシラン、高次のシラン、又は置換シラン)と、ヘキサメチルシクロトリシラザン、オクタメチルシクロトリシラザン、ノナメチルシクロトリシラザン、ヘキサエチルシクロトリシラザン、オクタエチルシクロトリシラザン、2-エチル-2,4,4,6,6-ペンタメチル-1,3,5,2,4,6-トリアザトリシリナン、ヘキサプロピルシクロトリシラザン、オクタプロピルシクロトリシラザン、ジ(ブタン-2-イル)-フルオロ-(2,2,4,4,6,6-ヘキサメチル-1,3,5,2,4,6-トリアザトリシリナン-1-イル)シラン、テトラエチル-ジメチル-トリアザトリシリナン、ジエチル-テトラメチル-トリアザトリシリナン、ヘキサプロピルトリアザトリシリナン、ヘキサメチルトリアザトリシリナン、ヘキサエチルトリアザトリシリナン、オクタプロピルトリアザトリシリナン、オクタメチルトリアザトリシリナン、オクタエチルトリアザトリシリナン、テトラエチル-テトラメチル-トリアザトリシリナン、エチル-ペンタメチル-トリアザトリシリナン、トリエチル-トリアザトリシリナン、トリメチル-トリアザトリシリナン、トリプロピル-トリアザトリシリナンなどのうちの1つ以上との混合物からなる。幾つかの具体的な実施形態では、前駆体は、本質的に、ヘキサメチルシクロトリシラザン、ヘキサエチルシクロトリシラザン、ヘキサプロピルシクロトリシラザン、オクタメチルシクロトリシラザン、オクタエチルシクロトリシラザン、オクタプロピルシクロトリシラザンのうちの1つ以上からなる。非常に具体的な実施形態では、前駆体は、本質的に、ヘキサメチルシクロトリシラザン又はオクタメチルシクロトリシラザンからなる。このように用いられる場合、「本質的に~からなる」という用語は、ケイ素前駆体が、分子基準で、ヘキサメチルシクロトリシラザン、オクタメチルシクロトリシラザン、ノナメチルシクロトリシラザン、ヘキサエチルシクロトリシラザン、オクタエチルシクロトリシラザン、2-エチル-2,4,4,6,6-ペンタメチル-1,3,5,2,4,6-トリアザトリシリナン、ヘキサプロピルシクロトリシラザン、オクタプロピルシクロトリシラザン、ジ(ブタン-2-イル)-フルオロ-(2,2,4,4,6,6-ヘキサメチル-1,3,5,2,4,6-トリアザトリシリナン-1-イル)シラン、テトラエチル-ジメチル-トリアザトリシリナン、ジエチル-テトラメチル-トリアザトリシリナン、ヘキサプロピルトリアザトリシリナン、ヘキサメチルトリアザトリシリナン、ヘキサエチルトリアザトリシリナン、オクタプロピルトリアザトリシリナン、オクタメチルトリアザトリシリナン、オクタエチルトリアザトリシリナン、テトラエチル-テトラメチル-トリアザトリシリナン、エチル-ペンタメチル-トリアザトリシリナン、トリエチル-トリアザトリシリナン、トリメチル-トリアザトリシリナン、トリプロピル-トリアザトリシリナンなどのうちの1つ以上を、約95%以上、98%以上、99%以上、又は99.5%以上含むことを意味する。希釈ガス、キャリアガス及び/又は不活性ガスの存在は、計算において考慮されない。
1つ以上の実施形態では、堆積プロセスは、約25℃、約50℃、約75℃、約100℃、約125℃、約150℃、約175℃、約200℃、約425℃、約250℃、約275℃、約300℃、約325℃、約350℃、約375℃、及び約400℃を含む、約0℃から約400℃までの範囲の温度で行われる。
1つ以上の実施形態では、基板(又は、基板表面)は任意の適切な表面でありうる。適切な表面には、ケイ素(Si)、二酸化ケイ素(SiO)、酸化ケイ素(SiO)、シリコンオキシカーバイド(SiOC)、白金(Pt)、窒化チタン(TiN)、窒化タンタル(TaN)、銅(Cu)、コバルト(Cu)、タングステン(W)、ルテニウム(Ru)、モリブデン(Mo)、又はそれらの組合せが含まれるが、これらに限定されない。
動作114では、基板(又は、基板表面)は、反応物質に曝露されて、基板上に炭窒化ケイ素(SiCN)膜を形成する。1つ以上の実施形態では、反応物質は、アンモニア又はアミノ基を含有する他の前駆体を含む。
幾つかの実施形態では、動作112及び114は、基板が前駆体及び反応物質に同時に曝露されるように、同時に行われる。他の実施形態では、動作112及び114は、基板が、まず前駆体に曝露され、反応物質に曝露されるように、順次行われる。
動作116では、処理チャンバがパージされて、未反応の前駆体、未反応の反応物質、反応生成物、及び副生成物が除去される。このように使用される場合、「処理チャンバ」という用語はまた、処理チャンバの完全な内部容積を包含せずに、基板表面に隣接する処理チャンバの部分も含む。例えば、空間的に分離された処理チャンバのセクターにおいて、基板表面に隣接する処理チャンバの部分は、基板をガスカーテンに通して、レニウム前駆体を全く又は実質的に全く含まない処理チャンバの部分又はセクターに移動させることを含むが、これに限定されない任意の適切な技法によって、レニウム前駆体からパージされる。幾つかの実施形態では、処理チャンバをパージすることは、基板の上にパージガスを流すことを含む。幾つかの実施形態では、処理チャンバの一部分とは、処理チャンバ内のマイクロ容積又は小容積の処理ステーションを指す。基板表面を指す「隣接する」という用語は、表面反応(例えば、前駆体吸着)が起こるのに十分な空間を提供することができる、基板の表面の隣の物理的空間を意味する。
1つ以上の実施形態では、堆積プロセスは、遠隔プラズマ化学気相堆積プロセス(PECVD)を含む。基板上に炭窒化ケイ素(SiCN)膜を形成した後、基板は、動作118においてプラズマに曝露される。1つ以上の実施形態では、炭窒化ケイ素(SiCN)膜を処理チャンバ内でプラズマに曝露することにより、膜の特性が改善される。例えば、1つ以上の実施形態では、湿式エッチングの速度が改善され、プラズマ処理によって膜の密度が向上されたことを示している。1つ以上の実施形態では、プラズマは、窒素(N)、アルゴン(Ar)、ヘリウム(He)、水素(H)、一酸化炭素(CO)、又は二酸化炭素(CO)のうちの1つ以上を含む。幾つかの実施形態では、プラズマは遠隔プラズマである。他の実施形態では、プラズマは直接プラズマである。
1つ以上の実施形態では、プラズマは、遠隔で、又は処理チャンバ内で生成することができる。1つ以上の実施形態では、プラズマは、誘導結合プラズマ(ICP)又は伝導結合プラズマ(CCP)である。例えば、反応物質又は他のプロセス条件に応じて、任意の適切な電力を使用することができる。幾つかの実施形態では、プラズマは、約10Wから約3000Wまでの範囲のプラズマ出力で生成される。幾つかの実施形態では、プラズマは、約3000W以下、約2000W以下、約1000W以下、約500W以下、又は約250W以下のプラズマ出力で生成される。
動作120では、処理チャンバは、プラズマへの曝露後にパージされる。動作120の処理チャンバのパージは、動作116のパージと同じプロセスであっても異なるプロセスであってもよい。処理チャンバ、処理チャンバの一部、基板表面に隣接する領域などをパージすることにより、プラズマ、反応生成物、及び副生成物が基板表面に隣接する領域から除去される。
決定点125において、1つ以上の実施形態では、堆積された膜の厚さ、又は前駆体及び反応物質のサイクル数が考慮される。1つ以上の実施形態では、堆積された膜が所定の厚さに達した場合、又は所定の数の処理サイクルが実行された場合、方法100は後処理動作130に移る。1つ以上の実施形態では、堆積された膜の厚さ又は処理サイクルの数が所定の閾値に達していない場合、方法100は、堆積動作110に戻り、動作112において基板表面を再び前駆体に曝露し、その後の動作を継続する。
1つ以上の実施形態では、後処理動作130は、例えば、膜特性を変更するプロセス(例えば、アニーリング)、又は追加の膜を成長させるためのさらなる膜堆積プロセス(例えば、追加のALD又はCVDプロセス)を含む。幾つかの実施形態では、後処理動作130は、堆積された膜の特性を変更するプロセスである。幾つかの実施形態では、後処理動作130は、堆積されたままの膜をアニーリングすることを含む。幾つかの実施形態では、アニーリングは、約300℃、400℃、500℃、600℃、700℃、800℃、900℃、又は1000℃の範囲の温度で行われる。幾つかの実施形態のアニーリング環境は、不活性ガス(例えば、分子状窒素(N)、アルゴン(Ar))、若しくは還元性ガス(例えば、分子状水素(H)又はアンモニア(NH))、若しくは酸化剤、例えば、限定はしないが、酸素(O)、オゾン(O)、又は過酸化物のうちの1つ以上を含む。1つ以上の実施形態では、アニーリングは、任意の適切な時間の長さで実行される。幾つかの実施形態では、膜は、約15秒から約90分の範囲、又は約1分から約60分の範囲の所定の時間、アニールされる。幾つかの実施形態では、堆積されたままの膜をアニーリングすることにより、密度が増加し、抵抗率が低下し、及び/又は膜の純度が増加する。
方法100は、例えば、前駆体、反応剤、又はデバイスの熱収支に応じて、任意の適切な温度で実行することができる。幾つかの実施形態では、前駆体(動作112)及び反応物質(動作114)への曝露は、同じ温度で行われる。幾つかの実施形態では、基板は、約0℃から約400℃の範囲、又は約0℃から約100℃の範囲の温度で維持されて、流動性膜を得る。
幾つかの実施形態では、前駆体(動作112)への曝露は、反応物質(動作114)への曝露とは異なる温度で行われる。幾つかの実施形態では、基板は、前駆体への曝露では約0℃から約200℃の範囲の第1の温度で維持され、反応物質への曝露では約200℃から約500℃の範囲の第2の温度で維持される。このような実施形態では、メインフレーム内に2つのチャンバが必要となりうる。
図1に示される実施形態の堆積動作110において、基板(又は、基板表面)は、前駆体及び反応物質に順次、曝露される。別の図示されていない実施形態では、基板(又は、基板表面)は、PE-CVD反応において、前駆体及び反応物質に同時に曝露される。PE-CVD反応では、基板(又は、基板表面)は、前駆体と反応物質のガス状混合物に曝露されて、所定の厚さを有する炭窒化ケイ素(SiCN)膜を堆積する。PE-CVD反応では、炭窒化ケイ素(SiCN)膜は、混合反応性ガスへの1回の曝露で堆積させてもよく、あるいは、間にパージをしつつ、混合反応性ガスに複数回曝露させてもよい。
1つ以上の実施形態では、堆積プロセスは、約0.1mTorr、約1mTorr、約10mTorr、約100mTorr、約500mTorr、約1Torr、約2Torr、約3Torr、約4Torr、約5Torr、約6Torr、約7Torr、約8Torr、約9Torr、及び約10Torrの圧力を含む、0.1mTorrから10Torrまでの範囲の圧力で、処理容積内で行われる。
前駆体含有ガス混合物は、ヘリウム(He)、アルゴン(Ar)、キセノン(Xe)、窒素(N)、又は水素(H)から選択される1つ以上の希釈ガスをさらに含みうる。幾つかの実施形態の希釈ガスは、反応物質及び基板材料に対して不活性ガスである化合物を含む。
プラズマ(例えば、容量結合プラズマ)は、上部電極及び下部電極又は側面電極のいずれかから形成することができる。電極は、誘電体の薄膜を堆積するために、本明細書に記載されている反応ガスのいずれか又はすべてとともにCVDシステムにおいて代替的に又は同時に使用されている、単一給電電極、二重給電電極、又は限定はしないが、350KHz、2MHz、13.56MHz、27MHz、40MHz、60MHz、及び100MHzなどの複数の周波数を有するより多くの電極から形成することができる。幾つかの実施形態では、プラズマは容量結合プラズマ(CCP)である。幾つかの実施形態では、プラズマは誘導結合プラズマ(ICP)である。幾つかの実施形態では、プラズマはマイクロ波プラズマである。
1つ以上の実施形態では、炭窒化ケイ素(SiCN)膜は、原子基準で、約5%以上、7.5%以上、10%以上、12.5%以上、15%以上、20%以上、25%以上、又は30%以上の炭素含有量を有する。幾つかの実施形態では、炭窒化ケイ素(SiOCN)膜は、原子基準で、約0.1%から約30%までの範囲、又は約3%から約25%までの範囲、又は約4%から約20%までの範囲の炭素含有量を含む。
堆積動作110を繰り返して、所定の厚さを有する炭窒化ケイ素(SiCN)膜を形成することができる。幾つかの実施形態では、堆積動作110を繰り返して、約0.1nmを超える厚さ、若しくは約10nmから約500nm、約10nmから約100nm、約5nmから約50nm、約10nmから約50nm、又は約20nmから約30nmを含む、約0.1nmから約1000nmの範囲の厚さを有する炭窒化ケイ素(SiCN)膜を提供する。
幾つかの実施形態では、膜は、基板ペデスタルが約300℃で維持され、圧力が約5Torrで維持され、プラズマが静電チャックに約200ワットのバイアスを印加することによってウエハレベル(すなわち、直接プラズマ)で生成される、チャンバ内で堆積される。幾つかの実施形態では、2MHzで約1000ワットの追加のRF電力も静電チャックに供給され、ウエハレベルで二重バイアスプラズマを生成する。
概して、次の例示的な堆積プロセスパラメータを使用して、堆積されたままの膜を形成することができる。ウエハ温度は約200℃から約500℃の範囲でありうる。チャンバ圧力は、約0.1mTorrから約10Torrまでの範囲のチャンバ圧力範囲でありうる。前駆体含有ガス混合物の流量は、約10sccmから約1,000sccmまでの範囲にありうる。希釈ガスの流量は、個別に、約50sccmから約50,000sccmまでの範囲にありうる。
膜は、約300Åから約10,000Åの範囲、約2000Åから約3000Åの範囲、又は約5Åから約200Åの範囲を含む、約5Åから約60,000Åの範囲の厚さまで堆積することができる。
図2は、特徴部210を有する基板200の断面図を示している。図面は例示目的で単一の特徴を有する基板を示しているが、当業者は、1つより多くの特徴が存在してよいことを理解するであろう。特徴110の形状は、限定はしないが、トレンチ及び円筒形のビアを含む、任意の適切な形状でありうる。この関連で使用する場合、「特徴部」という用語は、あらゆる意図的な表面の不規則性を意味する。特徴の適切な例には、限定はしないが、上部、2つの側壁、及び底部を有するトレンチ、並びに上部及び2つの側壁を有するピークが含まれる。特徴部は、任意の適切なアスペクト比(特徴の幅に対する特徴の深さの比)を有しうる。一部の実施形態では、アスペクト比は、約5:1、10:1、15:1、20:1、25:1、30:1、35:1、又は40:1以上である。
基板200は基板表面220を有する。少なくとも1つの特徴部210は、基板表面220に開口部を形成する。特徴部210は、基板表面220から底面212へと深さDまで延びる。特徴210は、該特徴210の幅Wを画成する第1の側壁214及び第2の側壁216を有する。側壁と底部によって形成される開口領域は、間隙とも称される。
本開示の1つ以上の実施形態は、少なくとも1つの特徴部を有する基板表面が提供される処理方法を対象とする。これに関連して用いられる「提供される」という用語は、さらなる処理のために、基板がある位置又は環境に置かれることを意味する。
図3は、特徴部210を有する基板200の断面図を示している。図3に示されるように、流動性膜250は、基板表面220、並びに少なくとも1つの特徴部210の第1の側壁214、第2の側壁216、及び底面212上に形成される。流動性膜250は、実質的に継ぎ目が形成されないように、少なくとも1つの特徴部210に充填される。継ぎ目は、特徴210の側壁間の特徴に形成される間隙であるが、必ずしも側壁の中央には形成されない。これに関連して、「実質的に継ぎ目がない」という用語は、側壁間の膜に形成された間隙が側壁の断面積の約1%未満であることを意味する。
流動性膜250は、任意の適切なプロセスによって形成することができる。幾つかの実施形態では、流動性膜の形成は、プラズマ化学気相堆積(PECVD)によって行われる。言い換えれば、流動性膜は、プラズマ化学気相堆積プロセスによって、又は遠隔プラズマを使用することによって堆積することができる。
幾つかの実施形態のPECVDプロセスは、基板表面を反応性ガスに曝露することを含む。反応性ガスは、1つ以上の核種の混合物を含みうる。例えば、反応性ガスは、一般式Iの前駆体と、一般式I又は一般式IIの前駆体と混合されたシランとを含みうる。1つ以上の実施形態では、サイレンス(silence)は、シラン、ジシラン、トリシラン、テトラシラン、高次のシラン、置換シラン、又はトリシリルアミン(TSA)のうちの1つ以上を含む。プラズマガスは、点火してプラズマを形成することができる、及び/又は前駆体のキャリア又は希釈剤として作用することができる、任意の適切なガスでありうる。1つ以上の実施形態では、プラズマガスはアンモニア(NH)を含み、該アンモニアは、1つ以上の前駆体を活性化するためのプラズマ処理に用いられる。
したがって、本開示の1つ以上の実施形態は、原子基準で0%を超える炭素含有量を有する窒化ケイ素膜を堆積するための処理方法を対象とする。該処理方法は、プラズマ堆積プロセスにおいて基板又は基板表面を第1の反応性ガス及び第2の反応性ガスに曝露することを含み、これらの反応性ガスは、基板に別々に曝露される。
図3を参照すると、流動性膜250は、任意の適切な温度で形成することができる。幾つかの実施形態では、流動性膜250は、約0℃から約200℃の範囲の温度で形成することができる。温度は、形成されるデバイスのサーマルバジェットを維持するために、低く保たれうる。
流動性膜の組成は、反応性ガスの組成を変更することによって調整することができる。幾つかの実施形態では、流動性膜は、SiCN、SiCON、及びSiNのうちの1つ以上を含む。酸素含有膜を形成するために、共反応物質は、例えば、酸素、オゾン、又は水のうちの1つ以上を含みうる。窒素含有膜を形成するために、共反応物質は、例えば、アンモニア、ヒドラジン、NO、又はNのうちの1つ以上を含みうる。当業者は、流動性膜の組成を変更するために、反応性ガス混合物に他の核種又はそれらの組合せを含めることができることを理解するであろう。
1つ以上の実施形態では、流動性CVD膜はウエハ上に堆積され(ウエハの温度は-10℃から600℃まででありうる。)、それらの流動性に起因して、ポリマーはトレンチを通って流れ、間隙充填される。次に、これらの膜をオゾン/UV/蒸気アニーリング/NHアニーリングなどの硬化ステップに供し、安定した膜を得る。1つ以上の実施形態では、流動性CVD膜250の形成後、膜は硬化されて流動性CVD膜を固化し、実質的に継ぎ目のない間隙充填を形成する。1つ以上の実施形態では、流動性CVD膜を硬化することは、流動性CVD膜を、オゾン、UV光、蒸気アニーリング、アンモニアアニーリング、及び酸素プラズマのうちの1つ以上に曝露することを含む。幾つかの実施形態では、流動性CVD膜は、膜をUV硬化プロセスに曝露することによって硬化される。UV硬化プロセスは、約10℃から約550℃の範囲の温度で行うことができる。1つ以上の実施形態では、UV硬化プロセスは、流動性CVD膜を十分に固化するために必要な任意の適切な時間枠で行われる。1つ以上の実施形態では、UV硬化は、例えば、出力、温度、環境などのさまざまなパラメータを使用して行われる。
幾つかの実施形態では、流動性CVD膜を硬化することは、熱アニーリングを含む。1つ以上の実施形態では、熱アニーリングは、任意の適切な温度及び任意の適切な環境で行われる。
幾つかの実施形態では、流動性CVD膜を硬化することは、プラズマ又は電子ビームに曝露することを含む。1つ以上の実施形態では、膜を硬化させるためのプラズマ曝露は、PECVDプラズマとは別のプラズマを含む。1つ以上の実施形態では、プラズマ核種及び処理チャンバは同じであり、他の実施形態では、プラズマ硬化はPECVDプロセスとは異なるプロセスである。
幾つかの実施形態では、流動性CVD膜を硬化することは、流動性CVD膜を蒸気アニーリング及び/又は酸素プラズマに曝露することを含む。1つ以上の実施形態では、硬化された膜が、堆積されたままの流動性CVD膜よりも低い炭素含有量を有するように、蒸気アニーリング及び/又は酸素プラズマの使用により、流動性CVD膜の炭素含有量を低下させる。1つ以上の実施形態では、蒸気アニーリング及び/又は酸素プラズマの使用は、堆積された流動性のSiCN膜又はSiOCN膜をSiOへと変換する。
幾つかの実施形態では、シラン、ジシラン、トリシラン、テトラシラン、高次のシラン、置換シラン、又はトリシリルアミン(TSA)反応物質は、さまざまな組成物の膜を堆積するための流動性プロセスにおいて、別の前駆体(例えば、別のSi含有前駆体との共流)とともに用いられる。
幾つかの実施形態では、別の元素が流動性CVD膜にドープされる。例えば、1つ以上の実施形態では、ホウ素(B)、ヒ素(As)、又はリン(P)のうちの1つ以上が流動性CVD膜にドープされる。1つ以上の実施形態では、流動性CVD膜に、ホウ素(B)及びリン(P)などの元素がドープされて、膜の特性が改善される。1つ以上の実施形態では、ホウ素及びリンを含有する前駆体は、堆積プロセス中に一般式Iの前駆体及びトリシリルアミン(TSA)と共流されるか、又は堆積が行われた後に浸透される。
1つ以上の実施形態によれば、基板は、層の形成前及び/又は形成後に処理に供される。この処理は、同じチャンバ内、又は1つ以上の別個の処理チャンバ内で行うことができる。幾つかの実施形態では、基板は、さらなる処理のために、第1のチャンバから別個の第2のチャンバへと移される。基板は、第1のチャンバから別個の処理チャンバへと直接移されてもよく、あるいは、第1のチャンバから1つ以上の移送チャンバへと移され、その後、別個の処理チャンバへと移されてもよい。したがって、処理装置は、移送ステーションと連絡している複数のチャンバを含みうる。この種の装置は、「クラスタツール」又は「クラスタシステム」などと称されうる。
概して、クラスタツールは、基板の中心検出と方向付け、ガス抜き、アニーリング、堆積、プラズマ処理、UV硬化、及び/又はエッチングを含むさまざまな機能を実行する複数のチャンバを備えたモジュラーシステムである。1つ以上の実施形態によれば、クラスタツールは、少なくとも第1のチャンバと中央移送チャンバを含む。中央移送チャンバは、複数の処理チャンバと複数のロードロックチャンバとの間で基板を往復搬送することができるロボットを格納することができる。移送チャンバは、通常、減圧条件で維持され、基板をあるチャンバから別のチャンバへ、及び/又はクラスタツールの前端に配置されたロードロックチャンバへと往復させる中間ステージを提供する。本開示に適合しうる2つのよく知られているクラスタツールは、Centura(登録商標)とEndura(登録商標)であり、両方とも、米国カリフォルニア州サンタクララ所在のApplied Materials,Inc.から入手可能である。しかしながら、チャンバの厳密な配置及び組合せは、本明細書に記載されたプロセスの特定の工程を実行する目的で変更することができる。使用することができる他の処理チャンバには、限定はしないが、周期的層堆積(CLD)、原子層堆積(ALD)、化学気相堆積(CVD)、物理的気相堆積(PVD)、エッチング、予洗浄、化学洗浄、RTPなどの熱処理、プラズマ窒化、ガス抜き、配向、ヒドロキシル化、及び他の基板処理が含まれる。クラスタツールのチャンバ内でプロセスを実行することにより、大気中の不純物による基板の表面汚染を、後続の膜の堆積前に、酸化することなく回避することができる。
1つ以上の実施形態によれば、基板は連続的減圧下又は「ロードロック」状態にあり、あるチャンバから次のチャンバへと移動する際に周囲空気に曝露されない。したがって、移送チャンバは減圧下にあり、減圧下で「ポンプダウン」される。処理チャンバ又は移送チャンバ内には、不活性ガスが存在しうる。幾つかの実施形態では、不活性ガスは、反応物の一部又はすべてを除去するために、パージガスとして使用される。1つ以上の実施形態によれば、パージガスは、反応物が堆積チャンバから移送チャンバ及び/又は追加の処理チャンバに移動するのを防ぐために、堆積チャンバの出口に注入される。したがって、不活性ガスの流れがチャンバの出口にカーテンを形成する。
基板は、単一基板堆積チャンバ内で処理することができ、そこで、単一の基板がロード、処理、及びアンロードされた後、別の基板が処理される。基板は、複数の基板が個々にチャンバの第1の部分にロードされ、チャンバ内を移動し、チャンバの第2の部分からアンロードされるコンベアシステムと同様に、連続的な態様で処理することもできる。チャンバ及び関連するコンベヤシステムの形状は、直線経路又は曲線経路を形成することができる。加えて、処理チャンバはカルーセルであってもよく、そこで、複数の基板が、中心軸の周りを移動し、カルーセル経路全体を通じて堆積、エッチング、アニーリング、洗浄などのプロセスにさらされる。
処理中、基板は加熱又は冷却されうる。このような加熱又は冷却は、限定はしないが、基板支持体の温度を変化させること、及び加熱又は冷却されたガスを基板表面に流すことを含む、任意の適切な手段によって達成することができる。幾つかの実施形態では、基板支持体は、伝導的に基板温度を変化させるように制御することができるヒータ/クーラを含む。1つ以上の実施形態では、基板温度を局所的に変化させるために、用いられるガス(反応性ガス又は不活性ガス)は加熱又は冷却される。幾つかの実施形態では、基板温度を対流によって変化させるために、ヒータ/クーラが、基板表面に隣接してチャンバ内に配置される。
基板はまた、処理中に静止していても回転していてもよい。回転する基板は、連続的に又は個別の工程で(基板軸を中心に)回転させることができる。例えば、基板は、プロセス全体を通して回転させることができ、あるいは基板は、異なる反応性ガス又はパージガスへの曝露の合間に少しずつ回転させることができる。処理中に基板を回転させると(連続的又は段階的のいずれか)、例えば、ガス流の幾何学的形状の局所的なばらつきの影響を最小限に抑えることにより、より均一な堆積又はエッチングの実現に役立てることができる。
プロセスは、概して、プロセッサによって実行されると、処理チャンバに本開示の処理を実行させるソフトウェアルーチンとしてメモリに格納されうる。ソフトウェアルーチンはまた、プロセッサによって制御されているハードウェアから遠隔に位置している第2のプロセッサ(図示せず)によって格納及び/又は実行されうる。本開示の方法の幾つか又はすべてをハードウェアで実行することもできる。したがって、プロセスは、ソフトウェアに実装されてもよく、かつ、例えば、ハードウェア内のコンピュータシステムを特定用途向け集積回路又は他の種類のハードウェアの実装、若しくはソフトウェアとハードウェアとの組合せとして使用して、プロセスを実行することもできる。ソフトウェアルーチンは、プロセッサによって実行されると、汎用コンピュータを、プロセスが実行されるようにチャンバの動作を制御する特定用途向けコンピュータ(コントローラ)に変換する。
1つ以上の実施形態では、非一時的コンピュータ可読媒体は、処理チャンバのコントローラによって実行されると、処理チャンバに次の動作:基板を有する処理チャンバの処理容積内に、一般式(I)又は一般式(II)の構造:
Figure 2024063001000006
(式中、R、R、R、R、R、R、R、R、R、R10、R11、及びR12は、水素(H)、置換又は非置換のアルキル、置換又は非置換のアルコキシ、置換又は非置換のビニル、シラン、置換又は非置換のアミン、又はハロゲン化物から独立して選択される)を有する前駆体を流す動作;処理チャンバの処理容積内に、トリシリルアミン(TSA)を含む反応物質を流す動作;前駆体及び反応物質の処理チャンバをパージする動作;基板をプラズマに曝露する動作;並びに、処理チャンバをパージする動作を実行させる命令を含む。
次に、以下の例を参照して本開示を説明する。本開示の幾つかの例示的な実施形態を説明する前に、本開示が、以下の説明に記載される構成又はプロセスステップの詳細に限定されないことが理解されるべきである。本開示は、他の実施形態も可能であり、さまざまな方法で実施又は実行することができる。
実施例1
炭窒化ケイ素膜を基板上に堆積させた。ヘキサメチルシクロトリシラザン(HMCTZ)及びトリシリルアミン(TSA)を約3.6:1の比で、ヘリウム(g)のキャリアガス中、反応チャンバ内に共流させた後、アンモニア(NH)の流れを基板の上に流し、バイアス電力を約3000Wでオンにして、プラズマを生成させる。次に、基板を、Ar(g)の雰囲気中、約0.7Tの圧力で約15秒間、アンモニアプラズマで処理した。炭窒化ケイ素膜を基板上に堆積させた。次に、アルゴン(Ar)の流れを基板の上に30秒間、通過させた。基板を、窒素(N)の雰囲気中、400℃、5Tの圧力で10分間、アニーリングした。
実施例2
炭窒化ケイ素膜を基板上に堆積させた。ヘキサメチルシクロトリシラザン(HMCTZ)及びトリシリルアミン(TSA)を約3.6:1の比で、ヘリウム(g)のキャリアガス中、反応チャンバ内に共流させた後、アンモニア(NH3)の流れを基板の上に流し、バイアス電力を約3000Wでオンにして、プラズマを生成させる。炭窒化ケイ素膜を基板上に堆積させた。次に、約0.7Tでのアルゴン(Ar)の流れを基板の上に30秒間、通過させた。基板を、窒素(N)の雰囲気中、400℃、5Tの圧力で10分間、アニーリングした。
実施例3
炭窒化ケイ素膜を基板上に堆積させた。ヘキサメチルシクロトリシラザン(HMCTZ)及びトリシリルアミン(TSA)を約3.6:1の比で、ヘリウム(g)のキャリアガス中、反応チャンバ内に共流させた後、アンモニア(NH)の流れを基板の上に流し、バイアス電力を約3000Wでオンにして、プラズマを生成させる。炭窒化ケイ素膜を基板上に堆積させた。基板を、窒素(N)の雰囲気中、400℃、5Tの圧力で10分間、アニーリングした。
表1は膜の特性を示している。
Figure 2024063001000007
本明細書で論じられる材料及び方法を説明する文脈(とりわけ、以下の請求項の文脈)での「a」及び「an」及び「the」という用語、並びに同様の指示対象の使用は、本明細書に別段の記載がない限り、又は文脈に明確に矛盾しない限り、単数形及び複数形の両方に及ぶと解釈されるべきである。本明細書の値の範囲の列挙は、本明細書に別段の記載がない限り、範囲内に入る各個別の値を個別に参照する簡単な方法として機能することを単に意図しており、各個別の値は、本明細書に個別に記載されているかのように本明細書に組み込まれる。本明細書に記載されるすべての方法は、本明細書に別段の指示がない限り、又は文脈によって明らかに矛盾しない限り、任意の適切な順序で実施することができる。本明細書で提供される任意及びすべての例、又は例示的な言語(例えば、「など」)の使用は、単に材料及び方法をより明らかにすることを意図しており、特に明記しない限り、特許請求の範囲に制限を課すことはない。明細書のいかなる文言も、特許請求されていない要素が開示された材料及び方法の実施に不可欠であることを示していると解釈されるべきではない。
この明細書全体を通じての、「一実施形態」、「ある特定の実施形態」、「1つ以上の実施形態」、又は、「実施形態」に対する言及は、実施形態に関連して説明されている特定の特徴、構造、材料、又は特性が、本開示の少なくとも1つの実施形態に含まれることを意味する。ゆえに、この明細書全体のさまざまな箇所での「1つ以上の実施形態で」、「ある実施形態で」、「一実施形態で」、又は「実施形態において」などの表現の表出は、必ずしも、本開示の同一の実施形態に言及するものではない。1つ以上の実施形態では、特定の特徴部、構造、材料、又は特性は、任意の適切な態様で組み合わされる。
本明細書の開示は具体的な実施形態を参照して説明されているが、これらの実施形態は、本開示の原理及び用途の単なる例示であるものと理解されたい。本開示の主旨及び範囲から逸脱することなく、本開示の方法及び装置に対してさまざまな修正及び変形を行うことができることは、当業者にとって明らかであろう。したがって、本開示は、添付の特許請求の範囲及びその等価物の範囲内である修正及び変形を含むことが意図されている。

Claims (20)

  1. 膜を堆積する方法であって、
    シランと、一般式(I)又は一般式(II)の構造を有する前駆体:
    Figure 2024063001000008
    (式中、R、R、R、R、R、R、R、R、R、R10、R11、及びR12は、水素(H)、置換又は非置換のアルキル、置換又は非置換のアルコキシ、置換又は非置換のビニル、シラン、置換又は非置換のアミン、又はハロゲン化物から独立して選択される)とを含む前駆体混合物に基板表面を曝露することによって、該基板表面に流動性膜を形成すること;及び
    前記基板表面をプラズマに曝露すること
    を含む、方法。
  2. 前記シランが、トリシリルアミン(TSA)、シラン、ジシラン、トリシラン、テトラシラン、高次のシラン、又は置換シランのうちの1つ以上を含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記プラズマが遠隔プラズマである、請求項1に記載の方法。
  4. 前記プラズマが、アンモニア(NH)、窒素(N)、アルゴン(Ar)、ヘリウム(He)、水素(H)、一酸化炭素(CO)、又は二酸化炭素(CO)のうちの1つ以上を含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記基板表面が前記前駆体及びシランに同時に曝露される、請求項1に記載の方法。
  6. 前記基板表面が前記前駆体及びシランに順次曝露される、請求項1に記載の方法。
  7. 前記流動性膜が約50Åから約1000Åまでの範囲の厚さを有する、請求項1に記載の方法。
  8. 前記流動性膜が約0.3Torrから約10Torrまでの範囲の圧力で形成される、請求項1に記載の方法。
  9. 前記流動性膜が約0℃から約200℃までの範囲の温度で形成される、請求項1に記載の方法。
  10. 前記流動性膜が炭窒化ケイ素(SiCN)膜である、請求項1に記載の方法。
  11. 前記前駆体が、1つ以上のヘキサメチルシクロトリシラザン、オクタメチルシクロトリシラザン、ノナメチルシクロトリシラザン、ヘキサエチルシクロトリシラザン、オクタエチルシクロトリシラザン、2-エチル-2,4,4,6,6-ペンタメチル-1,3,5,2,4,6-トリアザトリシリナン、ヘキサプロピルシクロトリシラザン、オクタプロピルシクロトリシラザン、ジ(ブタン-2-イル)-フルオロ-(2,2,4,4,6,6-ヘキサメチル-1,3,5,2,4,6-トリアザトリシリナン-1-イル)シラン、テトラエチル-ジメチル-トリアザトリシリナン、ジエチル-テトラメチル-トリアザトリシリナン、ヘキサプロピルトリアザトリシリナン、ヘキサメチルトリアザトリシリナン、ヘキサエチルトリアザトリシリナン、オクタプロピルトリアザトリシリナン、オクタメチルトリアザトリシリナン、オクタエチルトリアザトリシリナン、テトラエチル-テトラメチル-トリアザトリシリナン、エチル-ペンタメチル-トリアザトリシリナン、トリエチル-トリアザトリシリナン、トリメチル-トリアザトリシリナン、トリプロピル-トリアザトリシリナンなどのうちの1つ以上を含む、請求項1に記載の方法。
  12. 膜を堆積する方法であって、
    処理チャンバ内の基板を、一般式(I)又は一般式(II)の構造を有する前駆体:
    Figure 2024063001000009
    (式中、R、R、R、R、R、R、R、R、R、R10、R11、及びR12は、水素(H)、置換又は非置換のアルキル、置換又は非置換のアルコキシ、置換又は非置換のビニル、シラン、置換又は非置換のアミン、又はハロゲン化物から独立して選択される)に曝露して、ケイ素含有膜を前記基板上に堆積すること;
    前記基板をシランに曝露して前記ケイ素含有膜と反応させて、前記基板上に炭窒化ケイ素(SiCN)膜を形成すること;
    前記前駆体及びシランの前記処理チャンバをパージすること;及び
    前記基板をプラズマに曝露すること
    を含む、方法。
  13. 前記シランが、トリシリルアミン(TSA)、シラン、ジシラン、トリシラン、テトラシラン、高次のシラン、又は置換シランのうちの1つ以上を含む、請求項12に記載の方法。
  14. 前記基板が前記前駆体及び前記シランに同時に曝露される、請求項12に記載の方法。
  15. 前記プラズマが遠隔プラズマである、請求項12に記載の方法。
  16. 前記プラズマが、アンモニア(NH)、窒素(N)、アルゴン(Ar)、ヘリウム(He)、水素(H)、一酸化炭素(CO)、又は二酸化炭素(CO)のうちの1つ以上を含む、請求項12に記載の方法。
  17. 前記前駆体が、1つ以上のヘキサメチルシクロトリシラザン、オクタメチルシクロトリシラザン、ノナメチルシクロトリシラザン、ヘキサエチルシクロトリシラザン、オクタエチルシクロトリシラザン、2-エチル-2,4,4,6,6-ペンタメチル-1,3,5,2,4,6-トリアザトリシリナン、ヘキサプロピルシクロトリシラザン、オクタプロピルシクロトリシラザン、ジ(ブタン-2-イル)-フルオロ-(2,2,4,4,6,6-ヘキサメチル-1,3,5,2,4,6-トリアザトリシリナン-1-イル)シラン、テトラエチル-ジメチル-トリアザトリシリナン、ジエチル-テトラメチル-トリアザトリシリナン、ヘキサプロピルトリアザトリシリナン、ヘキサメチルトリアザトリシリナン、ヘキサエチルトリアザトリシリナン、オクタプロピルトリアザトリシリナン、オクタメチルトリアザトリシリナン、オクタエチルトリアザトリシリナン、テトラエチル-テトラメチル-トリアザトリシリナン、エチル-ペンタメチル-トリアザトリシリナン、トリエチル-トリアザトリシリナン、トリメチル-トリアザトリシリナン、トリプロピル-トリアザトリシリナンなどのうちの1つ以上を含む、請求項12に記載の方法。
  18. 前記処理チャンバをパージすることが前記基板の上にパージガスを流すことを含む、請求項12に記載の方法。
  19. 前記パージガスが、アルゴン(Ar)、窒素(N)、及びヘリウム(He)のうちの1つ以上から選択される、請求項18に記載の方法。
  20. 処理チャンバのコントローラによって実行されると、前記処理チャンバに次の動作:
    基板を有する前記処理チャンバの処理容積内に前駆体混合物を流す動作であって、前記前駆体混合物が、シランと、一般式(I)又は一般式(II)の構造を有する前駆体:
    Figure 2024063001000010
    (式中、R、R、R、R、R、R、R、R、R、R10、R11、及びR12は、水素(H)、置換又は非置換のアルキル、置換又は非置換のアルコキシ、置換又は非置換のビニル、シラン、置換又は非置換のアミン、又はハロゲン化物から独立して選択される)とを含む、前駆体混合物を流す動作;
    前記処理チャンバの前記処理容積内に反応物質を流す動作であって、前記反応物質がアンモニア(NH)を含む、反応物質を流す動作;
    前記前駆体及び前記反応物質の前記処理チャンバをパージする動作;
    前記基板をプラズマに曝露する動作;及び
    前記処理チャンバをパージする動作
    を実行させる命令を含む、非一時的コンピュータ可読媒体。
JP2024016123A 2019-12-20 2024-02-06 炭素含有量が調整可能な炭窒化ケイ素間隙充填 Pending JP2024063001A (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962951188P 2019-12-20 2019-12-20
US62/951,188 2019-12-20
US17/120,494 US11566325B2 (en) 2019-12-20 2020-12-14 Silicon carbonitride gapfill with tunable carbon content
US17/120,494 2020-12-14
JP2022536758A JP7433437B2 (ja) 2019-12-20 2020-12-17 炭素含有量が調整可能な炭窒化ケイ素間隙充填
PCT/US2020/065521 WO2021127123A1 (en) 2019-12-20 2020-12-17 Silicon carbonitride gapfill with tunable carbon content

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022536758A Division JP7433437B2 (ja) 2019-12-20 2020-12-17 炭素含有量が調整可能な炭窒化ケイ素間隙充填

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024063001A true JP2024063001A (ja) 2024-05-10

Family

ID=76437873

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022536758A Active JP7433437B2 (ja) 2019-12-20 2020-12-17 炭素含有量が調整可能な炭窒化ケイ素間隙充填
JP2024016123A Pending JP2024063001A (ja) 2019-12-20 2024-02-06 炭素含有量が調整可能な炭窒化ケイ素間隙充填

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022536758A Active JP7433437B2 (ja) 2019-12-20 2020-12-17 炭素含有量が調整可能な炭窒化ケイ素間隙充填

Country Status (7)

Country Link
US (2) US11566325B2 (ja)
EP (1) EP4077761A4 (ja)
JP (2) JP7433437B2 (ja)
KR (1) KR20220118521A (ja)
CN (1) CN115190917A (ja)
TW (1) TWI819257B (ja)
WO (1) WO2021127123A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI819257B (zh) * 2019-12-20 2023-10-21 美商應用材料股份有限公司 具有可調整碳含量之碳氮化矽間隙填充
US11776846B2 (en) * 2020-02-07 2023-10-03 Asm Ip Holding B.V. Methods for depositing gap filling fluids and related systems and devices
WO2023147382A1 (en) * 2022-01-26 2023-08-03 Versum Materials Us, Llc Halide-functionalized cyclotrisilazanes as precursors for deposition of silicon-containing films
CN114572943B (zh) * 2022-02-09 2023-05-09 大连理工大学 一种氮氧化物直接合成碳氮化合物的方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7790635B2 (en) * 2006-12-14 2010-09-07 Applied Materials, Inc. Method to increase the compressive stress of PECVD dielectric films
US20130217240A1 (en) * 2011-09-09 2013-08-22 Applied Materials, Inc. Flowable silicon-carbon-nitrogen layers for semiconductor processing
US8586487B2 (en) 2012-01-18 2013-11-19 Applied Materials, Inc. Low temperature plasma enhanced chemical vapor deposition of conformal silicon carbon nitride and silicon nitride films
US20130189841A1 (en) 2012-01-20 2013-07-25 Applied Materials, Inc. Engineering dielectric films for cmp stop
US9243324B2 (en) * 2012-07-30 2016-01-26 Air Products And Chemicals, Inc. Methods of forming non-oxygen containing silicon-based films
TW201522696A (zh) * 2013-11-01 2015-06-16 Applied Materials Inc 使用遠端電漿cvd技術的低溫氮化矽膜
US20150140833A1 (en) * 2013-11-18 2015-05-21 Applied Materials, Inc. Method of depositing a low-temperature, no-damage hdp sic-like film with high wet etch resistance
WO2016065219A1 (en) * 2014-10-24 2016-04-28 Air Products And Chemicals, Inc. Compositions and methods using same for deposition of silicon-containing film
KR102341710B1 (ko) * 2014-11-25 2021-12-22 삼성전자주식회사 다공성 절연막의 처리 방법 및 이를 이용한 반도체 소자의 제조 방법
US9613908B2 (en) 2014-12-15 2017-04-04 Applied Materials, Inc. Ultra-thin dielectric diffusion barrier and etch stop layer for advanced interconnect applications
TWI701357B (zh) 2015-03-17 2020-08-11 美商應用材料股份有限公司 用於膜沉積的脈衝化電漿
CN107923040B (zh) * 2015-07-31 2021-06-25 弗萨姆材料美国有限责任公司 用于沉积氮化硅膜的组合物和方法
US20170114465A1 (en) * 2015-10-22 2017-04-27 Applied Materials, Inc. Methods Of Depositing Flowable Films Comprising SiO and SiN
US11177127B2 (en) * 2017-05-24 2021-11-16 Versum Materials Us, Llc Functionalized cyclosilazanes as precursors for high growth rate silicon-containing films
TWI819257B (zh) * 2019-12-20 2023-10-21 美商應用材料股份有限公司 具有可調整碳含量之碳氮化矽間隙填充

Also Published As

Publication number Publication date
CN115190917A (zh) 2022-10-14
US20210189555A1 (en) 2021-06-24
JP7433437B2 (ja) 2024-02-19
KR20220118521A (ko) 2022-08-25
TWI819257B (zh) 2023-10-21
JP2023507326A (ja) 2023-02-22
EP4077761A1 (en) 2022-10-26
TW202138292A (zh) 2021-10-16
US20230066497A1 (en) 2023-03-02
EP4077761A4 (en) 2024-02-28
WO2021127123A1 (en) 2021-06-24
US11566325B2 (en) 2023-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11996284B2 (en) Formation of SiOCN thin films
JP6654547B2 (ja) SiOCN薄膜の形成
JP6929279B2 (ja) SiOおよびSiNを含む流動性膜を堆積させる方法
US20180025907A1 (en) Deposition Of Flowable Silicon-Containing Films
JP7433437B2 (ja) 炭素含有量が調整可能な炭窒化ケイ素間隙充填
JP7118512B2 (ja) 反応性アニールを使用する間隙充填
TW201441408A (zh) 包含氮化矽之膜的電漿輔助原子層沉積
US20140273524A1 (en) Plasma Doping Of Silicon-Containing Films
US11186909B2 (en) Methods of depositing low-K films
TW201945584A (zh) 氮化矽的低溫原子層沉積
US11107674B2 (en) Methods for depositing silicon nitride
JP2023516858A (ja) 金属膜の堆積
US20220325412A1 (en) Deposition of low-k films
TW201816166A (zh) 具碳,氧及氮成分控制之沉積SiCON的方法
CN113355648A (zh) 碳基膜的气相沉积
CN113373429A (zh) 非晶碳膜的分子层沉积
US11371144B2 (en) Low-k films
KR20220038099A (ko) 유동성 cvd 막에 대한 표면 거칠기

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240307

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240307