JP2023550468A - 空間割り当て方法、荷物収納方法、装置、ロボットおよび倉庫システム - Google Patents

空間割り当て方法、荷物収納方法、装置、ロボットおよび倉庫システム Download PDF

Info

Publication number
JP2023550468A
JP2023550468A JP2023530725A JP2023530725A JP2023550468A JP 2023550468 A JP2023550468 A JP 2023550468A JP 2023530725 A JP2023530725 A JP 2023530725A JP 2023530725 A JP2023530725 A JP 2023530725A JP 2023550468 A JP2023550468 A JP 2023550468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
space
storage
stored
unoccupied
luggage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023530725A
Other languages
English (en)
Inventor
喩潤方
艾▲シン▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hai Robotics Co Ltd
Original Assignee
Hai Robotics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hai Robotics Co Ltd filed Critical Hai Robotics Co Ltd
Publication of JP2023550468A publication Critical patent/JP2023550468A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • B65G1/04Storage devices mechanical
    • B65G1/0492Storage devices mechanical with cars adapted to travel in storage aisles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • B65G1/04Storage devices mechanical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J11/00Manipulators not otherwise provided for
    • B25J11/008Manipulators for service tasks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J5/00Manipulators mounted on wheels or on carriages
    • B25J5/007Manipulators mounted on wheels or on carriages mounted on wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • B65G1/04Storage devices mechanical
    • B65G1/0407Storage devices mechanical using stacker cranes
    • B65G1/0421Storage devices mechanical using stacker cranes with control for stacker crane operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • B65G1/04Storage devices mechanical
    • B65G1/137Storage devices mechanical with arrangements or automatic control means for selecting which articles are to be removed
    • B65G1/1373Storage devices mechanical with arrangements or automatic control means for selecting which articles are to be removed for fulfilling orders in warehouses
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course or altitude of land, water, air, or space vehicles, e.g. automatic pilot
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0268Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using internal positioning means
    • G05D1/0274Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using internal positioning means using mapping information stored in a memory device
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course or altitude of land, water, air, or space vehicles, e.g. automatic pilot
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0276Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using signals provided by a source external to the vehicle
    • G05D1/028Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using signals provided by a source external to the vehicle using a RF signal
    • G05D1/0282Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using signals provided by a source external to the vehicle using a RF signal generated in a local control room
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/087Inventory or stock management, e.g. order filling, procurement or balancing against orders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2203/00Indexing code relating to control or detection of the articles or the load carriers during conveying
    • B65G2203/02Control or detection
    • B65G2203/0208Control or detection relating to the transported articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2203/00Indexing code relating to control or detection of the articles or the load carriers during conveying
    • B65G2203/02Control or detection
    • B65G2203/0266Control or detection relating to the load carrier(s)

Abstract

【課題】荷物の空間要求と占有されていない空間の特性とに基づいて荷物に適切な保管空間を動的に割り当てることを実現し、倉庫システムの保管空間の利用率を高めて倉庫コストを低減させる。【解決手段】空間割り当て方法、荷物収納方法、装置、ロボットおよび倉庫システムを提供する。空間割り当て方法は、荷物収納空間の未占有空間101a、101b、101cの空間特性および収納すべき荷物100aの要求空間に基づいて、未占有空間101a、101b、101cの中から要求空間に適合する第1の保管空間を1つ決定するステップと、第1の保管空間を収納すべき荷物100aに割り当てるステップと、第1の保管空間の情報を含む第1の収納指令を第1のロボット80に送信するステップとを含み、要求空間および空間特性に基づいて荷物に適した空間を動的に割り当てること実現し、倉庫システムの空間利用率を高め、倉庫コストを低減させる。【選択図】図6

Description

本開示は2020年11月20日に中国専利局に出願された、出願番号202011312567.4、発明の名称「空間割り当て方法、荷物収納方法、装置、ロボットおよび倉庫システム」の中国専利出願の優先権を主張し、そのすべての内容は援用により本開示に組みこまれる。
本開示はスマート倉庫の技術分野に関し、特に空間割り当て方法、荷物収納方法、装置、ロボットおよび倉庫システムに関する。
倉庫ロボットに基づくスマート倉庫システムは、スマート操作システムを採用して、システムの指令により荷物の自動取り出しおよび収納を実現するとともに、24時間連続で稼働でき、人間による管理と操作に取って代わって倉庫の効率を向上させるため、広く利用され人気を博している。
従来のスマート倉庫システムで使用されている収納場所はいずれも静的な収納場所であり、各収納場所が占める物理的空間は固定されている。それに応じて、収納される各コンテナの収納場所のサイズも同一であり、倉庫システムに対応する収納場所の数および位置も固定的されているので、収納可能なコンテナの数およびサイズも大幅に制限される。同時に、固定的な収納場所を採用することで、倉庫の収納空間も十分に利用されず、空間利用率が低くなり、その結果、倉庫コストが高くなってしまう。
本開示は、荷物の空間要求と占有されていない空間の特性とに基づいて荷物に適切な保管空間を動的に割り当てることを実現し、倉庫システムの保管空間の利用率を高めて倉庫コストを低減させる、空間割り当て方法、荷物収納方法、装置、ロボット和倉庫システムを提供する。
第1の態様として、本開示の実施例で提供する空間割り当て方法は、荷物収納空間の未占有空間の空間特性および収納すべき荷物の要求空間に基づいて、前記未占有空間の中から前記要求空間に適合する第1の保管空間を決定するステップと、前記第1の保管空間を前記収納すべき荷物に割り当てるステップと、前記第1の保管空間の情報を含む第1の収納指令を、第1のロボットに送信するステップと、を含む。
任意選択として、前記空間特性は、ワークステーションとの距離と、通路口との距離と、所属するラックの何段目に位置するかと、所属するラックの空間占有率と、所属するラックの連続空間占有比と、空間ホット度とのうちの1つまたは複数の項目を含む。
任意選択として、荷物収納空間の未占有空間の空間特性および収納すべき荷物の要求空間に基づいて、前記未占有空間の中から前記要求空間に適合する第1の保管空間を決定するステップは、前記未占有空間の空間特性に基づいて前記未占有空間の空間点数を決定するステップと、前記未占有空間の点数および前記要求空間に基づいて、前記未占有空間の中から前記要求空間に適合する第1の保管空間を決定するステップを含む。
任意選択として、荷物収納空間の未占有空間の空間特性および収納すべき荷物の要求空間に基づいて、前記未占有空間の中から前記要求空間に適合する第1の保管空間を決定するステップは、前記収納すべき荷物のホット度、前記未占有空間の空間特性、および前記要求空間に基づいて、前記未占有空間の中から前記要求空間に適合する第1の保管空間を決定するステップを含む。
任意選択として、前記収納すべき荷物のホット度と、前記未占有空間の空間特性と、前記要求空間とに基づいて、前記未占有空間の中から前記要求空間に適合する第1の保管空間を決定するステップは、前記収納すべき荷物のホット度に基づいて、対象保管エリアを決定するステップと、未占有空間の空間特性および前記要求空間に基づいて、前記対象保管エリアの未占有空間の中から、前記要求空間に適合する第1の保管空間を決定するステップと、を含む。
任意選択として、前記収納すべき荷物のホット度と、前記未占有空間の空間特性と、前記要求空間とに基づいて、前記未占有空間の中から前記要求空間に適合する第1の保管空間を決定するステップは、前記未占有空間の空間特性および前記要求空間に基づいて、前記未占有空間の中から前記要求空間に適合する少なくとも2つの第2の保管空間を決定するステップと、前記収納すべき荷物のホット度に基づいて、前記少なくとも2つの第2の保管空間の中から前記第1の保管空間を決定するステップと、を含む。
任意選択として、前記収納すべき荷物のホット度と、前記未占有空間の空間特性と、前記要求空間とに基づいて、前記未占有空間の中から前記要求空間に適合する第1の保管空間を決定するステップは、前記要求空間に合致する1つまたは複数の対象未占有空間を決定するステップと、前記収納すべき荷物のホット度を計算するステップと、前記空間特性に基づいて前記対象未占有空間の空間点数を計算するステップと、前記収納すべき荷物のホット度と前記空間点数とのマッチング結果に基づいて、前記第1の保管空間を決定するステップと、を含む。
任意選択として、前記収納すべき荷物のホット度と前記空間点数とのマッチング結果に基づいて、前記第1の保管空間を決定するステップは、前記収納すべき荷物のホット度の、前記荷物収納空間に収納されたすべての荷物におけるホット度パーセンタイル順位を計算するステップと、各前記対象未占有空間の空間点数に基づいて、各前記対象未占有空間の点数パーセンタイル順位を決定するステップと、前記ホット度パーセンタイル順位および各前記対象未占有空間の点数パーセンタイル順位に基づいて、前記第1の保管空間を決定するステップと、を含む。
任意選択として、前記ホット度パーセンタイル順位および各前記対象未占有空間の点数パーセンタイル順位に基づいて前記第1の保管空間を決定するステップ、前記点数パーセンタイル順位と前記ホット度パーセンタイル順位との差の絶対値が最小である前記対象未占有空間を、前記第1の保管空間に決定するステップを含む。
任意選択として、荷物収納空間の未占有空間の空間特性および収納すべき荷物の要求空間に基づいて、前記未占有空間の中から前記要求空間に適合する第1の保管空間を決定するステップは、前記収納すべき荷物のホット度を計算するステップと、前記空間特性に基づいて、前記未占有空間の空間点数を計算するステップと、前記収納すべき荷物のホット度と前記空間点数とのマッチング結果に基づいて、1つまたは複数の対象未占有空間を決定するステップと、前記対象未占有空間の中から前記要求空間に適合する第1の保管空間を決定するステップと、を含む。
任意選択として、前記収納すべき荷物のホット度は、前記収納すべき荷物の荷物タイプおよび/または前記収納すべき荷物の出し入れ頻度に基づいて決定される。
任意選択として、前記収納すべき荷物が収納すべきコンテナであって、前記収納すべきコンテナに少なくとも2種類の物品が含まれている場合、前記収納すべき荷物のホット度は、前記収納すべきコンテナの各前記物品の物品ホット度に基づいて決定される。
任意選択として、前記第1の保管空間を決定する前に、前記収納すべき荷物のホット度および前記空間点数に対して標準化処理を行うステップと、標準化処理後の前記収納すべき荷物のホット度および前記空間点数に基づいてマッチングを行い、マッチング結果を取得するステップを含む。
任意選択として、前記荷物収納空間は、第1の未占有空間および/または第1の被占有的空間を含み、前記第1の被占有空間は荷物の出し入れ方向上に荷物がすでに置かれている空間である。
任意選択として、前記荷物収納空間は、第2の未占有空間および/または第2の被占有空間を含み、前記第2の未占有空間は、荷物の出し入れ方向において荷物に占有されていない空間を含む。
任意選択として、荷物収納空間の未占有空間の空間特性および前記要求空間に基づいて、未占有空間の中から前記要求空間に適合する第1の保管空間を1つ決定するステップは、荷物収納空間の未占有空間の空間特性および前記要求空間に基づいて、前記未占有空間の中から前記要求空間に適合する第1の保管空間を1つ決定するとともに前記収納すべき荷物の向きを決定するステップを含み、前記第1の保管空間と前記収納すべき荷物の向きとを決定した後、前記空間割り当て方法はさらに、前記収納すべき荷物の向きおよび前記第1の保管空間の情報に基づいて前記第1の収納指令を生成する前記収納すべき荷物の向きおよび前記第1の保管空間の情報に基づいて、前記第1の収納指令を生成するステップを含む。
任意選択として、前記第1のロボットは、移動シャーシと、保管ラックと、搬送装置と、昇降ユニットとを含み、前記保管ラックと、前記搬送装置と、前記昇降ユニットとは前記移動シャーシに取り付けられており、前記保管ラックを経由して前記収納すべき荷物を収納して、前記第1の収納指令に基づいて前記収納すべき荷物を前記第1の保管空間に対応する位置へ搬送する。
任意選択として、前記搬送装置は伸縮アームユニットと、吸盤と、ロボットアームとのうちの1種または複数種を含む。
任意選択として、前記搬送装置はトレイおよび方向転換構造を含み、前記方向転換構造は前記トレイ上に置かれた荷物の向きを変えるために用いられる。
第2の態様として、本開示の実施例で提供する荷物収納方法は、第1の保管空間の情報を含む第1の収納指令を取得するステップと、前記第1の収納指令に基づいて、収納すべき荷物を前記第1の保管空間に収納するステップと、を含み、前記第1の保管空間は前記収納すべき荷物に割り当てられた空間であり、前記第1の保管空間は、荷物収納空間の未占有空間の空間特性および前記収納すべき荷物の要求空間に基づいて前記未占有空間の中から決定された、前記要求空間に適合する空間である。
第3の態様として、本開示の実施例で提供する空間割り当て装置は、荷物収納空間の未占有空間の空間特性および収納すべき荷物の要求空間に基づいて、前記未占有空間の中から前記要求空間に適合する第1の保管空間を決定する保管空間決定モジュールと、前記第1の保管空間を前記収納すべき荷物に割り当てる保管空間割り当てモジュールと、前記第1の保管空間の情報を含む第1の収納指令を、第1のロボットに送信する収納指令送信モジュールと、を含む。
第4の態様として、本開示の実施例で提供する荷物収納装置は、第1の保管空間の情報を含む第1の収納指令を取得獲得する収納指令取得モジュールと、前記第1の収納指令に基づいて、収納すべき荷物を前記第1の保管空間に収納する荷物収納モジュールと、を含み、前記第1の保管空間は前記収納すべき荷物に割り当てられた空間であり、前記第1の保管空間は、荷物収納空間の未占有空間の空間特性および前記収納すべき荷物の要求空間に基づいて前記未占有空間の中から決定された、前記要求空間に適合する空間である。
第5の態様として、本開示の実施例で提供する荷物収納装置は、メモリと、少なくとも1つのプロセッサとを含み、前記メモリはコンピュータ実行指令を記憶し、前記少なくとも1つのプロセッサが前記メモリに記憶されたコンピュータ実行指令を実行することで、本開示の第1の態様に対応する任意の実施例で提供する空間割り当て方法が前記少なくとも1つのプロセッサによって実行される。
第6の態様として、本開示の実施例で提供するロボットは、メモリと、少なくとも1つのプロセッサとを含み、前記メモリはコンピュータ実行指令を記憶し、前記少なくとも1つのプロセッサが前記メモリに記憶されたコンピュータ実行指令を実行することで、本開示の第2の態様に対応する任意の実施例で提供する荷物収納方法が前記少なくとも1つのプロセッサによって実行される。
第7の態様として、本開示の実施例で提供する倉庫装置は、本開示の第5の態様の任意の実施例で提供する空間割り当て装置および/または記載のサーバと、本開示の第6の態様の任意の実施例で提供するロボットとを含む。
第8の態様として、本開示の実施例で提供するコンピュータ読み取り可能記憶媒体は、コンピュータ実行指令が記憶され、プロセッサによって前記コンピュータ実行指令が実行されると、本開示の第1の態様に対応する任意の実施例で提供する空間割り当て方法が実現され、および/または、本開示の第2の態様に対応する任意の実施例で提供する荷物収納方法が実現される。
第9の態様として、本開示の実施例で提供するコンピュータプログラム製品は、コンピュータプログラムを含み、前記コンピュータプログラムがプロセッサによって実行されると本開示の第1の態様に対応する任意の実施例で提供する空間割り当て方法が実現され、および/または、本開示の第2の態様に対応する任意の実施例で提供する荷物収納方法が実現される。
本開示の実施例で提供する空間割り当て方法、荷物収納方法、装置、ロボットおよび倉庫システムによれば、収納すべき荷物の要求空間と、荷物収納空間の各未占有空間の空間特性に基づいて、各未占有空間の中から要求空間に適合する保管空間を決定し、決定した保管空間に当該収納すべき荷物を収納することで、荷物に対する動的な空間割り当てというコンセプトを実現し、倉庫の空間利用率を高めて倉庫コストを低減させ、倉庫システムのスマート化レベルを向上させることができる。
以下の図面は明細書に組み込まれて明細書の一部を構成して、本開示の好適な実施例を示すとともに、明細書と合わせて、本発明の原理を説明するために用いられる。
本開示の一実施例で提供する一次元配置方式での収納状況の模式図である。 本開示の図1Aに示す実施例で提供する荷物を置いた後の収納状況の模式図である。 本開示の一実施例で提供する二次元配置方式での収納状況の模式図である。 本開示の図1Cに対応する実施例で荷物を置いた後の収納状況の模式図である。 本開示の図1Cに対応する実施例で荷物を置いた後の収納状況の模式図である。 本開示の一実施例で提供するロボットの構造模式図である。 本開示の図1Fに示す実施例における搬送装置の構造模式図である。 本開示の図1Fに示す実施例におけるロボットおよびその搬送装置の構造である。 本開示の図1Fに示す実施例における搬送装置の構造模式図である。 本開示の図1Fに示す実施例における別の搬送装置の構造模式図である。 本開示の図1Fに示す実施例における別の搬送装置の構造模式図である。 本開示の図1Fに示す実施例における別の搬送装置の構造模式図である。 本開示の一実施例で提供する空間割り当て方法の応用シーンの図である。 本開示の一実施例で提供する空間割り当て方法のフローチャートである。 本開示の一実施例で提供する1つの収納状況の模式図である。 本開示の一実施例で提供する1つの収納状況の模式図である。 本開示の他の実施例で提供する空間割り当て方法のフローチャートである。 本開示の他の実施例で提供する空間割り当て方法のフローチャートである。 本開示の他の実施例で提供する空間割り当て方法のフローチャートである。 本開示の他の実施例で提供する空間割り当て方法のフローチャートである。 本開示の他の実施例で提供する空間割り当て方法のフローチャートである。 本開示の他の実施例で提供する空間割り当て方法のフローチャートである。 本開示の図9に示す実施例におけるステップS904のフローチャートである。 本開示の他の実施例で提供する空間割り当て方法のフローチャートである。 本開示の一実施例で提供する荷物収納方法のフローチャートである。 本開示の一実施例で提供する空間割り当て装置の構造模式図である。 本開示の一実施例で提供する荷物収納装置の構造模式図である。 本開示の他の実施例で提供する空間割り当て装置の構造模式図である。 本開示の一実施例で提供するロボットの構造模式図である。 本開示の一実施例で提供する倉庫システムの構造模式図である。
上記の図面により本開示の明確な実施例を示したが、以下ではより詳細に説明する。
これら図面および文字による説明は、なんら本開示の構想の範囲を限定するためのものではなく、特定の実施例を参照することによって当業者に本開示の概念を説明するためのものである。
ここで例示的な実施例を詳細に説明するが、その例は図面に示されている。以下の説明で図面に言及する場合、別途説明がある場合を除き、異なる図面における同一の符号は同一または類似の要素を示す。以下の例示的な実施例において説明する実施形態は、本発明と一致するあらゆる実施形態を代表するものではない。むしろ、それらは「特許請求の範囲」において詳述された本発明のいくつかの形態と一致する装置および方法の例にすぎない。
以下、具体的実施例により本開示の技術手段および本開示の技術手段が如何にして上記の技術的課題を解決するかを詳細に説明する。以下の複数の具体的実施例は互いに組み合わせることができ、同一または類似する概念またはプロセスについては、いくつかの実施例では繰り返して説明しない場合がある。以下、図面と組み合わせて本開示の実施例を詳細に説明する。まず、本開示の実施例の応用シーンを詳細に説明する。
本開示は荷物収納空間を動的に配置するシーンに応用される。本開示で提供するのは、固定された収納場所と異なり、荷物収納空間を動的配置する荷物収納方法である。
荷物収納空間の動的配置とは、システムにおいて収納すべき荷物を決定した後、荷物のサイズに基づいて、現時点での未占有空間の中から前記荷物サイズに適合する第1の保管空間を割り当てることを指す。未占有空間は任意の大きさの空間でよく、前記未占有空間には区画済みの固定収納場所は含まれない。前記第1の保管空間は前記収納すべき荷物を収容可能であり、前記固定収納場所は倉庫内に予め設置された収納場所であり、固定収納場所は位置が固定され且つ大きさも確定している。
動的な荷物収納空間とは、荷物収納空間を動的に配置する空間である。
例示的に、荷物収納空間の動的配置は、少なくとも一次元および/または二次元配置方式を含む。
例示的に、図1Aは本開示の一実施例で提供する一次元配置方式での収納状況の模式図である。X-Y座標系と組み合わせて理解できるように、一次元配置方式とは、荷物収納空間における各段の荷物を深度方向Yにおいて1列だけ置くことができる方式を指す。
例示的に、図1Cは本開示の一実施例で提供する二次元配置方式での収納状況の模式図である。X-Y座標系と組み合わせて理解できるように、二次元配置方式とは、荷物収納空間における各段の荷物を深度方向Yにおいて1列におくか、複数列に置くか、または1列と複数列の混合で置くことができる方式を指す。即ち、二次元配置方式では、荷物収納空間において荷物を深度方向Yに複数列置くことが許容される。
例を挙げると、図1Aは本開示の一実施例で提供する一次元配置方式での収納状況の模式図であり、図1Aに示すように、一次元配置方式では、上記荷物収納空間の動的配置に対応する未占有空間は、図1Aにおける空間101a、101b、101cである。システムにおいて、収納すべき荷物が荷物100aに決定すると、未占有空間である空間101a、101b、101cから、荷物100aに最も適合する第1の保管空間、例えば空間101cを捜し出す。
図1Bは本開示の図1Aに示す実施例で提供する荷物を置いた後の収納状況の模式図である。図1Bに示すように、荷物100を置いた後、現在の未占有空間は空間101a、101b、101dに変わる。空間101dは空間101cが荷物100に一部占有された後、新たに画定された未占有空間である。
図1Cは本開示の一実施例で提供する二次元配置方式での収納状況の模式図である。図1Cに示すように、二次元配置方式の判定では、ラック上で示される未占有空間は、例えば空間101eおよび空間101fである。システムにおいて、収納すべき荷物が荷物100bに決定すると、未占有空間である空間101eおよび空間101fから、荷物100bに最も適合する第1の保管空間、例えば空間101eを捜し出す。
図1Dは本開示の図1Cに対応する実施例における荷物を置いた後の収納状況の模式図である。図1Dに示すように、荷物100bが置かれると、現在の未占有空間は空間101f、空間101gに変わる。空間101gは、空間101eが荷物100bに一部占有された後、新たに画定された未占有空間である。
図1Eは本開示の図1Cに対応する実施例における荷物を置いた後の収納状況の模式図である。図1C、図1D、図1Eを参照するとわかるように、図1Dと図1Eでは荷物100bを置くときの向きが異なる。つまり、荷物100bは置くときに方向転換が可能である。即ち、収納すべき荷物の向きは、置くときに変更可能である。荷物100bが置かれると、現在の未占有空間は空間101f、空間101hになる。空間101hは、空間101eが荷物100bに一部占有された後、新たに画定された未占有空間である。
例示的に、図1Fは本開示の一実施例で提供するロボットの構造模式図であり、図1Fに示すように、前記ロボット80は、移動シャーシ83と、保管ラック82と、搬送装置84と、昇降ユニット81と含む。保管ラック82、搬送装置84、昇降ユニット81は、いずれも前記移動シャーシ83に取り付けられ、保管ラック82にはいくつかの保管セルが設置されている。昇降ユニット81は搬送装置84を駆動して昇降移動させ、搬送装置84を保管ラック82上の任意の1つの保管セルに位置合わせさせるか、あるいはラックおよび/または荷物に位置合わせさせる。搬送装置84は垂直方向を軸として回転して向きを調整することにより、保管セルに位置合わせするか、あるいはラックおよび/または荷物に位置合わせすることができる。搬送装置84は荷物の積み込みまたは荷下ろしを実行するために用いられ、ラックと保管セルとの間で荷物の搬送を行う。
例示的に、保管ラック82は選択的に配置しても配置しなくてもよい。保管ラック82を配置しない場合、ロボット80の荷物搬送期間において、荷物は搬送装置84の収容空間内に収納される。
上記実施例におけるロボット80は、本開示の任意の実施例で提供する荷物収納方法を実行して、ラックと操作プラットフォームとの間の荷物搬送を実現してもよい。
ロボット80の荷物収納タスクの実行プロセスでは、ロボット80は指定された荷物収納空間の位置まで移動して、昇降ユニット81と搬送装置84を連携させて、荷物を保管ラック82の保管セルからラックへ搬送する。
例示的に、図1Gは本開示の図1Fに示す実施例における搬送装置の構造模式図である。
例示的に、搬送装置84は回転機構85を介してブラケット86に取り付けられ、回転機構85は搬送装置84を導いて、ブラケット86に対して垂直軸線周りに回転させ、保管セルに位置合わせさせるか、あるいはラックおよび/または荷物に位置合わせさせる。搬送装置84は保管セルとラックとの間で荷物を搬送するために用いられる。搬送装置84がラックおよび/または荷物に位置合わせされていない場合、回転機構85により搬送装置84を導いてブラケット86に対して回転させることで、搬送装置84がラックおよび/または荷物に位置合わせすることを保証する。
図1Hは本開示の図1Fに示す実施例におけるロボット及びその搬送装置の構造である。図1Fと図1Gとを組み合わせて理解されるように、実際の状況に応じて回転機構85は省略可能である。例えばロボット80が固定された軌道で移動し、ラック付近まで移動した後、搬送装置84が常にラックおよび/または荷物に位置合わせされ、荷物が搬送装置84の取出し方向上に配置されていれば、省略してよい。
例示的に、図1Iは本開示の図1Fに示す実施例における搬送装置の構造模式図である。理解しやすいよう図1Gと合わせて参照されたい。図1Iに示すように、搬送装置84はトレイ841と伸縮アームユニットを含む。トレイ841は荷物を置くために用いられ、水平に設置されたプレートでありうる。伸縮アームユニットは、トレイ841に置かれた荷物をトレイ841から押し出すか、または荷物をトレイ841に引き込むために用いられる。伸縮アームユニットは、伸縮アーム843と、固定プッシュロッド842と、可動プッシュロッド844とを含む。伸縮アーム843は左伸縮アームと右伸縮アームを含み、伸縮アーム843は水平に延出可能である。伸縮アーム843の延出方向に垂直且つトレイ841に平行な方向において、伸縮アーム843はトレイ841の一方側に位置する。伸縮アーム843は、モータによって動力が提供され、スプロケット機構によって動力が伝達される。実際の状況に応じて、スプロケット機構はベルト・プーリ―機構、ボールねじ機構などの伝動機構による駆動に置き換えてもよい。固定プッシュロッド842と可動プッシュロッド844は、伸縮アーム843に取り付けられる。固定プッシュロッド842と可動プッシュロッド844は伸縮アーム843に伴って、共に延出可能である。固定プッシュロッド842とトレイ841は伸縮アーム843の同一側に位置し、伸縮アーム843が延出するとき、前記固定プッシュロッド842は荷物をトレイ841から押し出すために用いられる。可動プッシュロッド844は伸縮アーム843に収納することができる。可動プッシュロッド844が伸縮アーム843に収納されていない場合、可動プッシュロッド844、固定プッシュロッド842、トレイ841の三者はいずれも伸縮アーム843の同一側に位置し、さらに可動プッシュロッド844は、伸縮アーム843に沿った固定プッシュロッド842の延出方向上に位置する。可動プッシュロッド844はモータにより直接駆動することができるが、実際の状況に応じて、歯車群やリンク機構などの伝動機構を介して動力が伝達されてもよい。可動プッシュロッド844が伸縮アームに収納されておらず、伸縮アーム843が収縮するとき、可動プッシュロッド844は荷物をトレイ841に引き込むために用いられる。
例示的に、搬送装置84の固定プッシュロッド842は、可動プッシュロッド844のようなフィンガーレバー構造に設計してもよい。
例示的に、搬送装置84は、伸縮アームユニットの間隔幅が調節可能である構造に設計してもよい。荷物を出し入れするとき、荷物のサイズに応じて伸縮アームユニットの間隔幅を調節できる。
例示的に、当該搬送装置84は回転盤のような方向転換構造を含んでもよい。当該方向転換構造は、トレイ841上に置かれた荷物の向きを変えるために用いることができる。図1Jは本開示の図1Fに示す実施例における別の搬送装置の構造模式図である。図1Jと図1Iを組み合わせてわかるように、搬送装置84はさらに方向転換構造、即ち図1Iにおける回転盤845を含み、トレイ841上に置かれた荷物の向きを変えることができる。
例示的に、図1Kは本開示の図1Fに示す実施例における別の搬送装置の構造模式図である。搬送装置84aは固定プッシュロッド842に配置された1つまたは複数の吸盤846を含み、固定プッシュロッド842は棒状または板状でありうる。荷物を出し入れするとき、固定プッシュロッド842は駆動されて荷物および/またはラックの方向へ向かって、往復方向に変位可能である。吸盤846による荷物の吸着と固定プッシュロッド842の変位とが連携して、荷物をラックへ搬送するか、あるいは荷物をトレイ841へ搬送する。
例示的に、図1Lは本開示の図1Fに示す実施例における別の搬送装置の構造模式図である。搬送装置84bは、固定プッシュロッド842および/または搬送装置84bの適切な位置に配置された1つまたは複数のロボットアーム847を含む。
荷物を出し入れするとき、固定プッシュロッド842は駆動されて荷物および/またはラックの方向へ向かい、往復方向に変位可能である。ロボットアーム847による荷物の把持/引っ掛けと固定プッシュロッド842の変位とが連携して、荷物をラックへ搬送するか、あるいは荷物をトレイ841へ搬送する。
例示的に、搬送装置(84a、84b)はさらに図1J、図1Kにおける回転盤845のような方向転換構造を含み、トレイ841上に置かれた荷物の向きを変えてもよい。
本開示に示す実施例の搬送装置の構造は、上記の例のうちの1つまたは複数の組み合わせを含みうる。
有益な効果として、伸縮アームは、吸盤、ロボットアームなどの構造を採用することで荷物との安全距離を縮小でき、ひいては倉庫システムのラック上の荷物密度を向上させて空間利用率を高め、倉庫コストを低減させることができる。
図2は本開示の一実施例で提供する空間割り当て方法の応用シーンの図である。図2に示すように、本開示の実施例で提供する空間割り当て方法は、コンピュータ、サーバなどの電子機器において実行することができる。スマート倉庫システム200は、倉庫ロボット210を用いてラック220上の対象コンテナの取出しおよび/または収納を行い、倉庫管理機器230を用いて倉庫ロボット210に対するルート計画、状態監視およびスケジューリング等を行う。これにより倉庫ロボット210を設定位置まで移動させて対象コンテナの取出しおよび/または収納を実行させる。倉庫管理装置230にはさらに倉庫管理に役立つよう、ラック220の各収納場所の収納情報および対象コンテナの基本情報が記憶されている。倉庫管理機器230がコンテナの入庫要求を受信すると、倉庫管理機器230がラック220の収納状況に基づいてコンテナに適した収納場所を割り当てるか、または人間がコンテナの収納場所を入力する。これにより倉庫ロボット210はコンテナを収納場所に置き、コンテナの入庫が完了する。
しかしながら、従来のスマート倉庫システム200のラック220上の収納場所は、いずれも大きさが固定され位置も固定された物理的空間であり、各ラック220上に決まった数量の同じ大きさの収納場所を備えていることから、収納できるコンテナの最大数および最大サイズが制限されてしまう。また、同じサイズの静的な収納場所を用いてコンテナを収納するので、空間利用率が低く、倉庫コストが高くなる。
図3Aは本開示の一実施例で提供する空間割り当て方法のフローチャートである。図3Aに示すように、当該空間割り当て方法は、コンテナ入庫機器、倉庫管理機器等、倉庫システムの電子機器によって実行することができる。電子機器の具体的な形式はコンピュータ、サーバなどでありうる。本実施例で提供するコンテナ入庫方法は、以下のステップを含む。
ステップS301:荷物収納空間の未占有空間の中から、収納すべき荷物の要求空間に適合する第1の保管空間を1つ決定する。
収納すべき荷物とは、倉庫システムのラックまたは倉庫の荷物収納空間に収納する必要がある物体であり、収納すべき荷物の形式は、コンテナや梱包物であり、ユーザから提供された倉庫システムによるパッキングがされていない荷物、または倉庫システムが提供する標準コンテナに入れられた荷物であってもよい。収納すべき荷物の形状は直方体や立方体などの規則的な形状でもよいし、表面に突起やへこみがある不規則な形状でもよい。収納すべき荷物は、衣料品、食物、電子製品、建材などでありうる。本開示では収納すべき荷物の数、形状、タイプ、包装などの内容を一切限定しない。収納すべき荷物の要求空間とは、当該収納すべき荷物を置くために必要な空間を意味する。
例示的に、第1の保管空間が収納すべき荷物の要求空間に適合することは、第1の保管空間が収納すべき荷物をちょうど収納できるか、または第1の保管空間が当該要求空間より大きいか等しいことを意味している。
例示的に、まず収納すべき荷物の要求空間を取得し、さらに荷物収納空間の未占有空間の中から当該要求空間に適合する第1の保管空間を1つ決定してもよい。
例示的に、第1の保管空間を決定する前に、収納すべき荷物の要求空間を取得可能であり、この要求空間は、収納すべき荷物の要求空間を人間が入力してもよいし、または、収納すべき荷物の要求空間を予め記憶し、記憶された収納すべき荷物の要求空間を直接読み取ってもよい。さらには倉庫システムが収納すべき荷物の要求空間を自動で決定してもよい。具体的には、収納すべき荷物のサイズ情報に基づいて要求空間を決定できる。さらに、安全距離を考慮して、即ち収納すべき荷物のサイズ情報と所定の安全距離に基づいて要求空間を決定してもよい。
荷物収納空間は、倉庫システムのラック上の荷物を収納するための空間であり、荷物収納空間の未占有空間とは空き空間を意味し、当該未占有空間にはいかなる物体も置かれていない。未占有空間は任意の大きさの空間でよいが、区画済みの固定収納場所は未占有空間に含まれない。区画済みの固定収納場所とは、倉庫内に予め設置された収納場所を指し、固定収納場所は位置が固定され大きさも確定している。
例示的に、荷物収納空間に対応するラックまたは一時保管エリアの配置方式は、一次元配置方式でもよいし、二次元配置方式でもよいし、または一次元配置方式と二次元配置方式を同時に含んでもよい。
任意選択として、前記荷物収納空間は第1の未占有空間および/または第1の被占有空間を含む。
第1の未占有空間は上記未占有空間の1種でよく、前記第1の被占有空間は、荷物の出し入れ方向上に荷物が置かれている空間である。
任意選択として、前記荷物収納空間は第2の未占有空間および/または第2の被占有空間を含む。
前記第2の被占有空間は、空間の大部分がすでに荷物に占拠されているような、荷物を収納できない空間でありうる。前記第2の未占有空間は、荷物の出し入れ方向において荷物に占有されていない空間を含み、第2の未占有空間は上記未占有空間の1種でありうる。
例示的に、荷物収納空間に未占有空間が存在するとき、当該未占有空間はいかなる荷物も置かれていない空間であってもよいし、空間の一部に荷物が置かれている空間であって、残りの部分にはまだ荷物を置くことができる空間でもよい。荷物収納空間に上記未占有空間が存在しない場合、先にその他の操作を実行するか、または待機モードに入り、所定の時間が経過した後、再度荷物収納空間に未占有空間が存在するか否かを検出してもよい。
例示的に、リアルタイムまたは定時に荷物収納空間における未占有空間を検出してもよいし、あるいは荷物収納要求が存在したときに、荷物収納空間における未占有空間を検出してもよい。荷物収納要求には収納すべき荷物の情報が含まれ、収納すべき荷物のID情報や、要求空間等が含まれてもよい。
例示的に、倉庫システムの荷物収納空間の中から各未占有空間を特定し、さらに空間サイズが前記要求空間以上である任意の1つの未占有空間を第1の保管空間に決定してもよい。
例示的に、前記从荷物収納空間の未占有空間の中から収納すべき荷物の要求空間に適合する第1の保管空間を1つ決定するステップは、前記未占有空間の中で前記要求空間より大きいかまたは等しい空間を照会するステップと、前記要求空間より大きいかまたは等しい対象空間が見つかったとき、前記対象空間を前記第1の保管空間に決定するステップと、を含む。
例示的に、見つかった1つめの収納すべき荷物の要求空間より大きいかまたは等しい未占有空間を第1の保管空間に決定すれば、未占有空間すべてをトラバースする必要はなく、第1の保管空間の決定に要する時間を短縮でき、第1の保管空間決定の効率が高くなり、ひいては荷物収納効率が向上する。
例示的に、空間利用率を高めるために、当該第1の保管空間は要求空間に適合する各未占有空間のうちの最小空間であってもよい。
例示的に、空間利用率と荷物収納効率を高めるために、当該第1の保管空間は、要求空間に適合する各未占有空間のうち空間点数が最も高い空間であってもよい。空間点数は、ワークステーションとの距離、通路口との距離、所属するラックの何段目に位置するか、所属するラックの空間占有率、所属するラックの連続空間占有比、および空間のホット度のうちの1つまたは複数に基づいて得られる。
任意選択として、前記第1のロボットは移動シャーシと、搬送装置と、保管ラックと、昇降ユニットとを含む。前記保管ラック、前記搬送装置、前記昇降ユニットは前記移動シャーシに取り付けられ、前記保管ラックを経由して前記収納すべき荷物を収納して、前記第1の収納指令に基づいて前記収納すべき荷物を前記第1の保管空間に対応する位置へ搬送する。
任意選択として、前記搬送装置は伸縮アームユニットと、吸盤と、ロボットアームとのうちの1種または複数種を含む。
任意選択として、前記搬送装置はトレイおよび方向転換構造を含み、前記方向転換構造は前記トレイ上に置かれた荷物の向きを変えるために用いられる。
ステップS302:前記第1の保管空間を前記収納すべき荷物に割り当てる。
例示的に、第1の保管空間を決定した後、当該第1の保管空間と収納すべき荷物とのマッピング関係を構築し、当該第1の保管空間が収納すべき荷物の収納空間であることを示す。
ステップS303:第1の収納指令を第1のロボットに送信する。前記第1の収納指令は前記第1の保管空間の情報を含む。第1のロボットの数は1つでもよいし、複数でもよい。
例示的に、収納すべき荷物の数が複数である場合、各収納すべき荷物にそれぞれ対応する第1の保管空間を決定し、さらに各第1のロボットに、対応する収納すべき荷物を割り当ててもよい。1台の第1のロボットが1つの収納すべき荷物に対応してもよいし、複数に対応してもよく、第1のロボットの能力および倉庫システムの稼動状況に基づいて決定する必要がある。
例示的に、第1の保管空間の情報および収納すべき荷物の情報に基づいて第1の収納指令を生成し、当該第1の収納指令を第1のロボットへ送信して、当該第1のロボットにより収納すべき荷物を対応する第1の保管空間に置くようにさせてもよい。
任意選択として、荷物収納空間の未占有空間の中から前記要求空間に適合する第1の保管空間を1つ決定するステップは、荷物収納空間の未占有空間および前記要求空間に基づいて、前記未占有空間の中から前記要求空間に適合する第1の保管空間1つと、前記収納すべき荷物の向きを決定するステップを含み、前記第1の保管空間を決定した後、さらに、前記収納すべき荷物の向きおよび前記第1の保管空間の情報に基づいて、前記第1の収納指令を生成するステップを含む。
倉庫システムのサーバ、空間割り当て装置または機器において、収納すべき荷物の向きとは、収納すべき荷物が対応する空間に置かれるときの向きを指す。ロボットにおいて、第1の収納指令に含まれる情報は、ロボット上に置かれた収納荷物を回転させるべき角度であってもよいし、または、収納すべき荷物が対応する空間に置かれるときの向きであって、ロボットが収納荷物を置くとき荷物を回転させる必要がある角度でもよいし、または、前記2つの情報をいずれも備えていてもよく、これにより収納すべき荷物を設定した向きで対応する空間に置くことができる。
例示的に、収納すべき荷物に第1の保管空間を割り当てるとき、図1Jにおける搬送装置のような、ロボットの搬送装置で収納すべき荷物の向きを調整することが考えられるので、第1の保管空間を決定するとき、向きという要素を総合的に考慮して決定してもよい。収納すべき荷物の向きは、デフォルト向きと調整向きとを含み、調整向きとは、デフォルト向きから時計回り/反時計回りに回転させた後の向きである。例示的に、当該調整向きは、デフォルト向きから時計回り/反時計回りに90°または270°回転させた方向に対応する向きであってもよい。
例示的に、収納すべき荷物のサイズ情報に基づいて、各向きでの要求空間を生成し、さらに各未占有空間および各向きでの要求空間に基づいて、そのうちの1つの向きでの要求空間に適合する第1の保管空間を決定してもよい。当該要求空間の向きとは、収納すべき荷物の収納後の向きである。
例示的に、第1の保管空間が複数の向きでの要求空間に適合した場合は、デフォルト向きを収納すべき荷物の向きとする。
そして、各未占有空間および前記要求空間に基づいて、前記未占有空間の中から前記要求空間に適合する第1の保管空間を1つ決定した後、当該第1の保管空間のサイズ情報に基づいて、収納すべき荷物の向きを決定する。
例示的に、図3Bは本開示の一実施例で提供する1つの収納状況の模式図である。図3Bに示すように、ラック310にはコンテナ311~コンテナ313が置かれており、コンテナ314はこれから収納するコンテナ、即ち上記の収納すべき荷物である。図3Bによれば、ラック310の現在の未占有空間には空間315、空間316、空間317が含まれるが、空間315のみが要求に合致する。しかし空間315はコンテナ314をデフォルト向きである(+/-)Y方向で収納することはできないため、コンテナ314の向きを変更して、例えば時計回りまたは反時計回りに90°回転させて、コンテナ314を調整向きである(+/-)X方向の状態にして、コンテナ314を対応する(+/-)X方向の向きで空間315に置くことができる。
例示的に、図3Cは本開示の一実施例で提供する1つの収納状況の模式図である。図3Cに示すように、ラック310にはコンテナ318~コンテナ323が置かれており、コンテナ314はこれから収納するコンテナ、即ち上記の収納すべき荷物である。図3Cによれば、ラック310の現在の未占有空間には空間324と空間325が含まれるが、空間325のみが要求に合致する。しかし空間325はコンテナ314をデフォルト向きである(+/-)X方向で収納することはできないため、コンテナ314の向きを変更して、例えば時計回りまたは反時計回りに90°回転させて、コンテナ314を調整向きである(+/-)Y方向の状態にして、コンテナ314を対応する(+/-)Y方向の向きで空間325に置くことができる。
本実施例においては、収納すべき荷物の要求空間に基づいて、荷物収納空間の中から適合する未占有空間を決定し、決定された未占有空間に当該収納すべき荷物を収納することで、荷物に対する動的な空間割り当てというコンセプトを実現し、倉庫の空間利用率を高めて倉庫コストを低減させ、倉庫システムのスマート化レベルを向上させることができる。
図4は本開示の他の実施例で提供する空間割り当て方法のフローチャートである。本実施例は図3に示す実施例をベースとしてステップS301をさらに細分化したものである。図4に示すように、当該空間割り当て方法は以下のステップを含む。
ステップS401:前記未占有空間の中から、収納すべき荷物の要求空間より大きいかまたは等しい空間集合を取得する。収納すべき荷物とは、ロボットの保管セル上の荷物であってよい。
例示的に、各未占有空間の空間サイズを特定または取得し、要求空間の空間サイズおよび各未占有空間の空間サイズに基づいて前記要求空間より大きいかまたは等しい各未占有空間を特定することで、上記空間集合を取得することができる。
ステップS402:第1の条件に基づいて、前記空間集合の中から前記第1の保管空間を決定する。
前記第1の条件は、前記収納すべき荷物のホット度、前記収納すべき荷物のサイズ情報、前記収納すべき荷物の前記第1のロボット上の保管セル情報、前記空間集合における各空間の位置情報、前記空間集合における各空間の所定範囲内での被占有空間の総面積、前記空間集合における各空間の所定範囲内での未占有空間の総面積、前記空間集合における各空間の所定範囲内での置かれているコンテナの数、および前記空間集合における各空間の所定範囲内での、前記空間集合に属する空間の数などの要素のうちの、1項または複数項を含む。
なお、所定範囲は二次元の範囲でもよいし、三次元での範囲でもよい。空間集合における空間に対して、ラックの同じ段に位置する範囲であって、例えば当該段の、空間集合における空間からの距離が5メートルの範囲を指してもよいし、ラックの異なる段に位置する範囲であって、当該ラック上の空間集合における空間からの距離が3メートルの範囲を指してもよい。もちろん、当該所定範囲はその他の範囲でもよく、本開示はこれについて限定しない。
収納すべき荷物のホット度とは、収納すべき荷物が取り出される頻度を表すためのパラメータであり、人間が入力してもよいし、倉庫システムが注文履歴データに基づいて決定してもよい。
例示的に、収納すべき荷物がよく売れる衣服であり、毎日1回出し入れする必要があれば、対応するホット度は90または90%でありうる。収納すべき荷物が大きな物品で、一週間かそれより長期間に1回だけ出し入れされるのであれば、対応するホット度は30または30%でありうる。収納すべき荷物が設定した時間に取り出され、再度ラックに戻らない荷物であれば、対応するホット度は0または低い値、例えば1、3、5、1%、3%、5%若しくはその他の値でありうる。
例示的に、収納すべき荷物のホット度は収納すべき荷物のタイプに基づいて決定してもよい。例えば収納すべき荷物が靴下である場合、そのホット度は50に、収納すべき荷物が金のアクセサリーである場合、ホット度は30に決定してもよい。
例示的に、収納すべき荷物が複数種の物品を含んでいる場合、各物品の物品ホット度に基づいて収納すべき荷物のホット度を決定してもよい。各物品ホット度の最大値、最小値、平均値、合計値、加重平均値などのうちの1つまたは複数に基づいて、収納すべき荷物のホット度を決定できる。
例示的に、収納すべき荷物が物品A、物品Bおよび物品Cを含んでおり、物品Aのホット度が90で、物品Bのホット度が50で、物品Cのホット度が40である場合、三者の平均値に基づいて収納すべき荷物のホット度を60に決定してもよい。
例示的に、収納すべき荷物のホット度に基づいて空間集合の中から第1の保管空間を決定してもよいし、収納すべき荷物のホット度および各空間の位置情報に基づいて空間集合の中から第1の保管空間を決定してもよい。もちろん、上記第1の条件の各要素の他の組み合わせ方法を選択して第1の保管空間を決定してもよい。
例示的に、第1の条件の各要素に重み係数を設けて、空間集合の各空間の第1の条件に対応する加重平均値または収納点数を取得し、当該加重平均値または収納点数に基づいて第1の保管空間を決定してもよい。例えば、空間集合の中で加重平均値が最高または収納点数が最高の空間を第1の保管空間として選択してもよい。
例示的に、空間集合における空間の所在位置と通路との距離が近いほど、あるいはワークステーションとの距離が近いほど、その収納点数は高くなり、所定範囲内で占有されている空間の総面積が大きいほど、その収納点数は高くなる。
例示的に、収納すべき荷物のホット度、サイズ情報、および前記第1のロボット上の保管セル情報のうちの1項または複数項に基づいて、収納すべき荷物の要求条件を決定してもよい。当該要求条件は、収納すべき荷物に対応する第1の保管空間の要求を含み、当該要求は具体的には、所属するラックにおいて何段目に位置するかの範囲、位置情報の範囲、所定範囲内の被占有空間の総面積の範囲、所定範囲内の未占有空間の総面積の範囲、および所定範囲内の空間集合に属する空間の数の範囲などのうちの1項または複数項を含むことができる。
収納すべき荷物の保管セル情報、空間の位置情報を考慮することで、ワークステーション、通路等との距離が最も近い空間を特定して、荷物の収納効率を高めることができる。空間の所定範囲内の状況を考慮することで、荷物収納空間の空間利用率を向上させ、倉庫方式を最適化し、倉庫コストを低減させることができる。収納すべき荷物のホット度を考慮することで、出し入れ頻度の高い荷物を出し入れしやすい位置におくことを実現して、倉庫システムの効率とスマート化レベルを向上させることができる。
ステップS403:前記第1の保管空間を前記収納すべき荷物に割り当てる。
ステップS404:第1の収納指令を第1のロボットに送信する。前記第1の収納指令は、前記第1の保管空間の情報を含む。
本実施例においては、各未占有空間に対し、収納すべき荷物の要求空間に基づいて、まずその要求を満たす各未占有空間からなる空間集合を特定し、さらに当該空間集合において、ホット度、サイズ、位置、空間占有情况などの複数の要素を含む第1の条件に基づいて、当該空間集合の中から、最良または最適な第1の保管空間を収納すべき荷物の収納空間として決定することで、収納空間決定のスマート化レベルを高め、ひいては荷物の収納効率および倉庫システムの空間利用率を向上させることができる。
図5は本開示の他の実施例で提供する空間割り当て方法のフローチャートである。本実施例は図3Aに示す実施例をベースとしてステップS301をさらに細分化したものである。図5に示すように、当該空間割り当て方法は以下のステップを含む。
ステップS501:第2の条件に基づいて、前記未占有空間に対応する少なくとも1つのエリアの中で対象エリアを決定する。
前記第2の条件は、前記収納すべき荷物のホット度、前記収納すべき荷物のサイズ情報、前記収納すべき荷物の前記第1のロボット上の保管セル情報、前記未占有空間における各空間の位置情報、前記少なくとも1つのエリアにおける置かれているコンテナの数、前記少なくとも1つのエリアにおける被占有空間の総面積、前記少なくとも1つのエリアにおける未占有空間の総面積、および前記少なくとも1つのエリアにおける未占有空間の数などの要素のうちの、1項または複数項を含む。
例示的に、収納すべき荷物のホット度に基づいて、未占有空間に対応する少なくとも1つのエリアの中で対象エリアを決定してもよいし、収納すべき荷物のホット度および未占有空間における各空間の位置情報に基づいて、未占有空間に対応する少なくとも1つのエリアの中で対象エリアを決定してもよい。もちろん、上記第2の条件の各要素の他の組み合わせ方法を選択して対象エリアを決定してもよい。
例示的に、まず荷物収納空間の各エリアと収納すべき荷物のホット度とのマッピング関係を構築し、さらに当該マッピング関係と収納すべき荷物のホット度に基づいて、前記未占有空間に対応する少なくとも1つのエリアの中で対象エリアを決定してもよい。
例示的に、第2の条件の各要素に重み係数を設けて、未占有空間に対応する各エリアの加重平均値またはエリア点数を取得し、当該加重平均値またはエリア点数に基づいて対象エリアを決定してもよい。例えば、加重平均値が最高またはエリア点数が最高のエリアを対象エリアとして選択してもよい。
例示的に、空間集合における空間の所在位置と通路との距離が近いほど、あるいはワークステーションとの距離が近いほど、それに対応するエリア点数は高くなり、エリアの被占有空間の総面積が大きいほど、その収納点数は高くなる。
さらには、収納すべき荷物のホット度、サイズ情報、および前記第1のロボット上の保管セル情報のうちの1項または複数項に基づいて、収納すべき荷物の要求条件を決定してもよい。当該要求条件は、収納すべき荷物に対応する収納エリアの要求を含み、当該要求は具体的には、空間位置情報の範囲、エリアの被占有空間の総面積の範囲、エリアの未占有空間の総面積の範囲、およびエリアの未占有空間の数などのうちの1項または複数項を含む。
ステップS502:前記対象エリアにおける前記要求空間より大きいかまたは等しい空間を前記第1の保管空間に決定する。
ステップS503:前記第1の保管空間を前記収納すべき荷物に割り当てる。
ステップS504:第1の収納指令を第1のロボットに送信する。前記第1の収納指令は、前記第1の保管空間の情報を含む。
本実施例においては、各未占有空間に対して、まず複数の要素、例えばホット度、サイズ、位置、占有情况等を含む第2の条件に基づいて各被占有空間をスクリーニングして、収納効率が高く、空間利用率が高い対象エリアを決定し、さらに当該対象エリアの中から収納すべき荷物の要求を満たす未占有空間を、収納すべき荷物の収納空間として決定する。これにより収納空間決定のスマート化レベルを高めて、荷物の収納効率および倉庫システムの空間利用率を向上させることができる。
図6は本開示の他の実施例で提供する空間割り当て方法のフローチャートである。本実施例は図3AをベースとしてステップS301をさらに細分化したものである。図6に示すように、当該空間割り当て方法は以下のステップを含む。
ステップS601:荷物収納空間の未占有空間の空間特性および収納すべき荷物の要求空間に基づいて、前記未占有空間の中から前記要求空間に適合する第1の保管空間を決定する。
未占有空間の空間特性は、ワークステーションとの距離、通路口との距離、所属するラックの何段目に位置するか、所属するラックの空間占有率、所属するラックの連続空間占有比、および空間ホット度のうちの1つまたは複数の項目を含みうる。空間ホット度は、倉庫システムが各空間に設定したホット度のパラメータであり、当該未占有空間に対応するエリア、またはラックの所在エリアのホット度に基づいて決定してもよいし、未占有空間と、対応するエリアまたはラック所在エリアとの相関度を参考にして決定してもよい。
例示的に、まず荷物収納空間の中で要求空間に適合する各未占有空間を特定し、さらに空間特性に基づいて、要求空間に適合する各未占有空間の中から第1の保管空間を決定してもよい。
例示的に、ワークステーションとの距離が最も近い、要求空間に適合する未占有空間を、第1の保管空間に決定するか、または、通路口との距離がとの距離が最も近い、要求空間に適合する未占有空間を、第1の保管空間に決定するか、または、所属するラックにおいて最も低い段数に位置するかまたは設定段数に位置する、要求空間に適合する未占有空間を、第1の保管空間に決定するか、または、所属するラックの空間占有率が最も高いかまたは最も低い、要求空間に適合する未占有空間を、第1の保管空間に決定するか、または、所属するラックの連続空間占有比が最も高いかまたは最も低い、要求空間に適合する未占有空間を、第1の保管空間に決定する。もちろん、上記空間特性の要素の中の2つ、3つ、4つまたは5つを選択して、第1の保管空間を決定してもよい。
ワークステーションとの距離、通路口との距離、および所属するラックにおいて何段目に位置するかを考慮することを例に説明すると、ワークステーションとの距離、通路口との距離、および所属するラックの何段目に位置するかに対する重み係数をそれぞれ0.5、0.3、0.2と仮定し、さらに上記3つの要素の加重平均値を計算して、各未占有空間の空間特性の加重平均値を求め、当該加重平均値に基づいて第1の保管空間を決定する。その他の場合も類推すれば理解できるので、ここでは繰り返して説明しない。
任意選択として、荷物収納空間の未占有空間の空間特性および収納すべき荷物の要求空間に基づいて、前記未占有空間の中から前記要求空間に適合する第1の保管空間を決定するステップは、前記未占有空間の空間特性に基づいて前記未占有空間の空間点数を決定するステップと、前記未占有空間の点数および前記要求空間に基づいて、前記未占有空間の中から前記要求空間に適合する第1の保管空間を決定するステップを含む。
例示的に、未占有空間とワークステーションとの距離が近いほど、その空間点数は高くなり、通路口との距離が近いほど、その空間点数は高くなり、所属するラックにおいて位置する段数が低いほど点数は高くなる。
例示的に、まず要求空間に基づいて、各未占有空間の中から当該要求空間に適合する対象未占有空間を特定し、さらに空間特性に基づいて対象未占有空間の空間点数を計算し、各対象未占有空間の空間点数に基づいて、対象未占有空間の中から第1の保管空間を決定してもよい。
例示的に、まず各未占有空間の空間点数を計算し、さらに要求空間に基づいて、空間点数が所定点数条件を満たす未占有空間、例えば所定点数閾値より大きい未占有空間の中から、要求空間に適合する第1の保管空間を決定してもよい。
例示的に、空間点数は空間特性における各要素の値に基づいて決定してもよい。
例示的に、未占有空間の空間特性の各項目の満点を10点、総合点を50点と仮定してもよい。未占有空間とワークステーションとの距離が10メートル以下の場合、当該項目の点数は10点とする。10メートルを超える部分については相応のマッピング関係に照らして減点し、例えば5メートル超えるごとに1点減点する。未占有空間と通路口との距離が2メートル以下の場合、当該項目の点数は10点とし、2メートルを超える部分については相応のマッピング関係に照らして減点し、例えば1メートル超えるごとに1点減点する。所属するラックにおいて何段目位置するかの点数は、ラックの総段数および未占有空間が位置する段数に基づいて決定できる。例えばラックが6段ある場合、最底段または1段目の点数は満点の10点で、1段高くなるごとに2点減点し、3段目の点数は6点とする。
倉庫システムの空間利用率を最大化向上させる必要がある場合は、所属するラックの空間占有率が最も高い、要求空間に適合する未占有空間を優先的に第1の保管空間として選択すべきである。収納効率を重点的に考慮する必要がある場合は、ワークステーションとの距離および通路口との距離の和が最も小さい、要求空間に適合する未占有空間を第1の保管空間として選択してもよい。
例示的に、第1の保管空間を決定する場合、さらに収納すべき荷物のホット度を考慮してもよい。任意選択として、荷物収納空間の未占有空間の空間特性および収納すべき荷物の要求空間に基づいて、前記未占有空間の中から前記要求空間に適合する第1の保管空間を決定するステップは、前記収納すべき荷物のホット度、前記未占有空間の空間特性、および前記要求空間に基づいて、前記未占有空間の中から前記要求空間に適合する第1の保管空間を決定するステップを含む。
例示的に、第1の保管空間を決定するとき、収納すべき荷物のホット度を総合的に考慮して、ホット度にマッチする第1の保管空間を決定することで、ホット度の高い荷物を収納しやすい位置に置くことを実現し、倉庫システムの出し入れ効率を高めることができる。
例示的に、未占有空間の空間特性は未占有空間の空間ホット度を含み、未占有空間の空間ホット度と収納すべき荷物のホット度とのマッチング結果に基づいて未占有空間をスクリーニングし、さらに要求空間を結び付けて、要求空間に適合する第1の保管空間を決定してもよい。または、まず要求空間に合致する各未占有空間を特定し、さらに要求空間に合致する未占有空間の空間ホット度と収納すべき荷物のホット度とのマッチング結果に基づいて、空間ホット度と収納すべき荷物のホット度とが最もマッチする、要求空間に合致する未占有空間を第1の保管空間に決定してもよい。
ステップS602:前記第1の保管空間を前記収納すべき荷物に割り当てる。
ステップS603:第1の収納指令を第1のロボットに送信する。前記第1の収納指令は前記第1の保管空間の情報を含む。
例示的に、荷物収納空間の未占有空間の空間特性および前記要求空間に基づいて、未占有空間の中から前記要求空間に適合する第1の保管空間を1つ決定するステップは、荷物収納空間の未占有空間の空間特性および前記要求空間に基づいて、前記未占有空間の中から前記要求空間に適合する第1の保管空間を1つ決定するとともに前記収納すべき荷物の向きを決定するステップと、前記収納すべき荷物の向きおよび前記第1の保管空間の情報に基づいて、前記第1の収納指令を生成するステップとを含む。
例示的に、収納すべき荷物に第1の保管空間を割り当てるとき、図1Gにおける搬送装置のような、ロボットの搬送装置で収納すべき荷物の向きを調整することが考えられるので、第1の保管空間を決定するとき、向きという要素を総合的に考慮して決定を行ってもよい。収納すべき荷物の向きは、デフォルト向きと調整向きとを含み、調整向きとは、デフォルト向きから時計回りに90°、270°、またはその他の角度回転させた向きに対応する向きである。
例示的に、収納すべき荷物のサイズ情報に基づいて、各向きでの要求空間を生成し、さらに各未占有空間の空間特性および各向きでの要求空間に基づいて、そのうちの1つの向きの要求空間に適合する第1の保管空間を決定してもよい。当該要求空間の向きは、収納すべき荷物の向きである。
例示的に、要求空間が複数の異なる向きを含んでおり、且つ複数の未占有空間が当該異なる向きの要求空間に適合可能である場合、ランダムに、または上記空間特性の1項もしくは複数項の条件に基づいて、または未占有空間の辺および/または角に基づいて辺および/または角を選択して、または周辺の物品との近さ、または関連条件および/または類似する条件に基づいて、1つの向きの要求空間を選択し、第1の保管空間を決定することができる。
例示的に、要求空間が複数の異なる向きを含んでおり、且つ複数の未占有空間が当該異なる向きの要求空間に適合可能である場合、デフォルト向きを収納すべき荷物の向きとして選択する。
例示的に、各未占有空間の空間特性および前記要求空間に基づいて、前記未占有空間の中から前記要求空間に適合する第1の保管空間を1つ決定した後、当該第1の保管空間に適合する要求空間の向きに基づいて、収納すべき荷物の向きを決定する。
本実施例においては、収納すべき荷物の要求空間および荷物収納空間における未占有空間の空間特性に基づいて、荷物収納空間の中から、適合するとともに空間特性が良好な未占有空間を決定して当該収納すべき荷物を置くことで、荷物に対する動的な空間割り当てというコンセプトを実現し、倉庫の空間利用率を高めて倉庫コストを低減させ、同時に荷物収納効率を向上させることができる。
図7は本開示の他の実施例で提供する空間割り当て方法のフローチャートである。本実施例は図6をベースとしてステップS601をさらに細分化したものである。図7に示すように、当該空間割り当て方法は以下のステップを含む。
ステップS701:前記収納すべき荷物のホット度に基づいて、対象保管エリアを決定する。
例示的に、収納すべき荷物のホット度は、35、12などの数値または点数で表してもよいし、高、中、低などの等級で表してもよい。
例示的に、荷物収納空間の各保管エリアとホット度とのマッピング関係を予め構築し、収納すべき荷物のホット度および当該マッピング関係に基づいて対象保管エリアを決定することができる。
例示的に、荷物収納空間が3つの保管エリア、即ちエリアA、エリアB、エリアCを含み、エリアAに対応するホット度は高で、エリアBに対応するホット度は中で、エリアCに対応するホット度は低であると仮定すると、収納すべき荷物のホット度が「中」の場合、対象保管エリアをエリアBに決定する。
ステップS702:未占有空間の空間特性および前記要求空間に基づいて、前記対象保管エリアの未占有空間の中から、前記要求空間に適合する第1の保管空間を決定する。
ステップS702の具体的プロセスはステップS601に類似しており、第1の保管空間を決定する範囲を、対象保管エリアに対応する未占有空間に修正しただけであるため、ここでは繰り返し説明しない。
ステップS703:前記第1の保管空間を前記収納すべき荷物に割り当てる。
ステップS704:第1の収納指令を第1のロボットに送信する。
前記第1の収納指令は前記第1の保管空間の情報を含む。
本実施例においては、まず収納すべき荷物のホット度に基づいて倉庫システムの荷物収納空間に対する一次スクリーニングを行って対象保管エリアを取得し、さらに対象保管エリアの中で、未占有空間の空間特性および収納すべき荷物の要求空間に基づいて、適合する第1の保管空間を決定する。これにより、第1の保管空間の決定効率を加速させ、荷物収納のスマート化レベルおよび荷物収納効率を高めるとともに、動的な空間割り当て方法を用いて倉庫システムの空間利用率を向上させ、倉庫コストを低減することができる。
図8は本開示の他の実施例で提供する空間割り当て方法のフローチャートである。本実施例は図6をベースとしてステップS601をさらに細分化したものである。図8に示すように、当該空間割り当て方法は以下のステップを含む。
ステップS801:前記未占有空間の空間特性および前記要求空間に基づいて、前記未占有空間の中から前記要求空間に適合する少なくとも2つの第2の保管空間を決定する。
例示的に、少なくとも2つの第2の保管空間を決定する具体的プロセスは、ステップS601における第1の保管空間を決定するプロセスと類似しており、決定する空間の数を少なくとも2つに修正しただけであるため、当該ステップの具体的説明はここでは繰り返さない。
第2の保管空間の数が1つのみである場合は、当該第2の保管空間を直接第1の保管空間に決定し、後続のステップを省略できる。
ステップS802:前記収納すべき荷物のホット度に基づいて、前記少なくとも2つの第2の保管空間の中から前記第1の保管空間を決定する。
例示的に、各第2の保管空間の中から、収納すべき荷物のホット度にマッチする第2の保管空間を当該第1の保管空間として選択することができる。
さらに、各保管空間に対応するエリアと荷物のホット度とのマッピング関係を予め構築し、収納すべき荷物のホット度および当該マッピング関係に基づいて、少なくとも2つの第2の保管空間の中から前記第1の保管空間を決定してもよい。
例示的に、第2の保管空間が保管空間S1と保管空間S2を含み、収納すべき荷物のホット度が86で、保管空間S1に対応するエリアで収納可能な荷物のホット度範囲が60~80、保管空間S2に対応するエリアで収納可能な荷物のホット度範囲が81~90であると仮定した場合、保管空間S2を第1の保管空間に決定する。
ステップS803:前記第1の保管空間を前記収納すべき荷物に割り当てる。
ステップS804:第1の収納指令を第1のロボットに送信する。
前記第1の収納指令は前記第1の保管空間の情報を含む。
本実施例においては、まず未占有空間の空間特性および収納すべき荷物の要求空間に基づいて倉庫システムの荷物収納空間に対する一次スクリーニングを行って少なくとも2つの第2保管空間を取得し、さらに収納すべき荷物のホット度に基づいて、少なくとも2つの第2の保管空間の中からマッチする第1の保管空間を決定する。これにより、第1の保管空間の決定効率を加速させ、荷物収納のスマート化レベルおよび荷物収納効率を高めるとともに、動的な空間割り当て方法を用いて倉庫システムの空間利用率を向上させ、倉庫コストを低減することができる。
図9は本開示の他の実施例で提供する空間割り当て方法のフローチャートである。本実施例は図6をベースとしてステップS601をさらに細分化したものである。図9に示すように、当該空間割り当て方法は以下のステップを含む。
ステップS901:収納すべき荷物の要求空間に合致する1つまたは複数の対象未占有空間を特定する。
例示的に、対象未占有空間は、当該要求空間より大きいかまたは等しい未占有空間でありうる。
例示的に、まず荷物収納空間の各未占有空間を検出または取得し、さらに各未占有空間のサイズ情報と要求空間のサイズ情報とに基づいて、各未占有空間の中から当該要求空間より大きいかまたは等しい対象未占有空間を特定する。
例示的に、もし含まれる対象未占有空間が1つのみであれば、後続のステップを省略して、当該対象未占有空間を直接第1の保管空間に決定することができる。
ステップS902:前記収納すべき荷物のホット度を計算する。
ステップS903:前記空間特性に基づいて、前記対象未占有空間の空間点数を計算する。空間点数の計算方法は上述の方法と同じであるので、ここでは繰り返して説明しない。
ステップS904:前記収納すべき荷物のホット度と前記空間点数とのマッチング結果に基づいて、前記第1の保管空間を決定する。
例示的に、空間点数が収納すべき荷物のホット度とマッチする対象未占有空間を選択し、前記対象未占有空間を第1の保管空間に決定することができる。
任意選択として、図10は本開示の図9に示す実施例におけるステップS904のフローチャートである。図10に示すように、ステップS904は以下のステップを含む。
ステップS9041:前記収納すべき荷物のホット度の、前記荷物収納空間に収納されたすべての荷物におけるホット度パーセンタイル順位を計算する。ホット度パーセンタイル順位とは、収納すべき荷物のホット度の、荷物収納空間に収納されたすべての荷物のホット度における順位に対応するパーセンタイルである。
例示的に、荷物収納空間に現在収納されているすべての荷物のホット度を取得し、収納すべき荷物のホット度およびすべての荷物のホット度に基づいて、収納すべき荷物のホット度の順位を決定し、さらに収納すべき荷物のホット度の順位および荷物収納空間に収納されたすべての荷物の数に基づいて、収納すべき荷物のホット度パーセンタイル順位を決定することができる。
例示的に、ホット度パーセンタイル順位の計算式は以下のとおりである。
Figure 2023550468000002
ただし、Hは収納すべき荷物のホット度パーセンタイル順位であり、R1は収納すべき荷物のホット度順位であり、Mは荷物収納空間に収納されたすべての荷物の数である。
例示的に、荷物収納空間に100個の荷物があり、収納すべき荷物のホット度の順位が29位であれば、ホット度パーセンタイル順位は29%である。
ステップS9042:各前記対象未占有空間の空間点数に基づいて、各前記対象未占有空間の点数パーセンタイル順位を決定する。点数パーセンタイル順位とは、対象未占有空間の空間点数の順位に対応するパーセンタイルである。
例示的に、点数パーセンタイル順位の計算式は以下のとおりである。
Figure 2023550468000003
ただし、Pは第i番目の対象未占有空間の点数パーセンタイル順位であり、i=1,・・・,Nであり、Nは対象未占有空間の数であり、R2は第i番目の対象未占有空間の点数順位である。
例示的に、10個の対象未占有空間を含み、第i番目の対象未占有空間のホット度の順位が6位であると仮定した場合、そのホット度パーセンタイル順位は60%である。
ステップS9043:前記ホット度パーセンタイル順位および各前記対象未占有空間の点数パーセンタイル順位に基づいて、前記第1の保管空間を決定する。
例示的に、ホット度パーセンタイル順位と点数パーセンタイル順位との対応関係を予め構築し、当該対応関係と、収納すべき荷物のホット度パーセンタイル順位と、各前記対象未占有空間の点数パーセンタイル順位とに基づいて、前記第1の保管空間を決定することができる。
任意選択として、前記ホット度パーセンタイル順位および各前記対象未占有空間の点数パーセンタイル順位に基づいて前記第1の保管空間を決定するステップは、前記点数パーセンタイル順位と前記ホット度パーセンタイル順位との差の絶対値が最小である前記対象未占有空間を、前記第1の保管空間に決定するステップを含む。
例示的に、収納すべき荷物のホット度パーセンタイル順位が39%であり、倉庫内に5つの対象未占有空間を含み、表1が本開示の一実施例で提供する各対象未占有空間の点数パーセンタイル順位表であると仮定すると、表1によれば、空間D2が入庫すべきコンテナのホット度パーセンタイル順位に最も近い。したがって空間D2を入庫すべきコンテナの収納場所に決定する。
Figure 2023550468000004
ステップS905:前記第1の保管空間を前記収納すべき荷物に割り当てる。
ステップS906:第1の収納指令を第1のロボットに送信する。前記第1の収納指令は前記第1の保管空間の情報を含む。
本実施例においては、まず収納すべき荷物の要求空間に基づいて、当該収納すべき荷物を収納可能な各対象未占有空間を特定し、さらに空間点数および収納すべき荷物のホット度に基づいて、ホット度にマッチする対象未占有空間を収納すべき荷物を収納するための第1の保管空間に決定する。これにより、荷物に動的に空間を割り当てるというコンセプトを実現することを前提として、荷物にそのホット度にマッチした保管空間を割り当てることを実現し、空間割り当ての合理性およびスマート性を向上させ、ホット度が高い荷物を出し入れしやすい空間に置くことを実現して、倉庫システムの出し入れ効率を高めることができる。
図11は本開示の他の実施例で提供する空間割り当て方法のフローチャートである。本実施例は図6をベースとしてステップS601をさらに細分化したものである。図11に示すように、当該空間割り当て方法は以下のステップを含む。
ステップS1101:前記収納すべき荷物のホット度を計算する。
ステップS1102:前記空間特性に基づいて前記未占有空間の空間点数を計算する。
ステップS1103:前記収納すべき荷物のホット度と前記空間点数とのマッチング結果に基づいて、1つまたは複数の対象未占有空間を決定する。ここで、対象未占有空間の空間点数は収納すべき荷物のホット度とマッチしている。
例示的に、対象未占有空間の数が1つである場合は、当該対象未占有空間を直接第1の保管空間に決定し、後続のステップを省略できる。
さらに、荷物のホット度と空間点数とのマッチングのマッピング関係を予め構築し、当該マッチングのマッピング関係と、収納すべき荷物のホット度と、各前記空間点数とに基づいて、1つまたは複数の対象未占有空間を決定してもよい。
ステップS1104:前記対象未占有空間の中から、前記要求空間に適合する第1の保管空間を決定する。
さらに、各対象未占有空間の中で要求空間に適合する第1の保管空間が見つからなかった場合、注意情報を生成して、人為的に介入するよう注意喚起してもよいし、または、待機モードに入り、システムに新たな未占有空間が存在したとき、ステップS1102に戻って当該新たな未占有空間の空間点数を計算して改めて対象未占有空間を決定してもよい。
ステップS1105:前記第1の保管空間を前記収納すべき荷物に割り当てる。
ステップS1106:第1の収納指令を第1のロボットに送信する。前記第1の収納指令は前記第1の保管空間の情報を含む。
本実施例においては、まず未占有空間の空間点数および収納すべき荷物のホット度に基づいて、収納すべき荷物のホット度の要求に合致する各対象未占有空間を決定し、さらに収納すべき荷物の要求空間に基づいて、各対象未占有空間の中から収納すべき荷物の要求空間の要求に合致する空間を選択する。これにより、荷物に動的に空間を割り当てるというコンセプトを実現することを前提として、荷物にそのホット度にマッチした保管空間を割り当てることを実現し、空間割り当ての合理性およびスマート性を向上させ、ホット度が高い荷物を出し入れしやすい空間に置くことを実現して、倉庫システムの出し入れ効率を高めることができる。
例示的に、本開示の任意の実施例に係る収納すべき荷物のホット度は、前記収納すべき荷物の荷物タイプおよび/または前記収納すべき荷物の出し入れ頻度に基づいて決定することができる。
例示的に、収納すべき荷物の荷物タイプに対応するタイプホット度を取得し、さらにタイプホット度および/または収納すべき荷物の出し入れ頻度に基づいて収納すべき荷物のホット度を決定してもよい。
例示的に、収納すべき荷物のタイプ点数を直接そのホット度としてもよいし、または、履歴データに基づいて収納すべき荷物の出し入れ頻度を特定し、さらに、出し入れ頻度に基づいて収納すべき荷物のホット度を決定してもよい。または、収納すべき荷物の出し入れ頻度に基づいてそのホット度点数を決定し、さらにタイプ点数およびホット度点数に基づいて、収納すべき荷物のホット度を決定してもよい。
例示的に、収納すべき荷物のタイプ点数および/またはホット度点数の両者の最大値、最小値、平均値、合計値、加重平均値のうちの1つまたは複数に基づいて、収納すべき荷物のホット度を決定できる。
例示的に、収納すべき荷物のタイプ評価点数が70、収納すべき荷物のホット度点数が30、タイプ評価点数の重みが0.6、ホット度点数の重みが0.4と仮定すると、収納すべき荷物のホット度は70×0.6+30×0.4=54である。
任意選択として、収納すべき荷物が収納すべきコンテナであって、前記収納すべきコンテナに少なくとも2種類の物品が含まれている場合、前記収納すべき荷物のホット度は、前記収納すべきコンテナの各前記物品の物品ホット度に基づいて決定される。
例示的に、収納すべきコンテナの各前記物品の物品ホット度の、加重平均値、最大値、最小値、平均値、最高重み付き値、最低重み付き値、設定重み付き値、中間値のうちの1つまたは複数に基づいて、収納すべきコンテナのホット度を決定してもよい。最高重み付き値とは、重みが最高の物品に対応する物品ホット度、または物品ホット度にその重みを掛けた積を指し、最低重み付き値とは重みが最低の物品に対応する物品ホット度、または物品ホット度にその重みを掛けた積を指し、設定重み付き値とは、重みが例えば2番目に高い/中間など、設定した順位である物品に対応する物品ホット度または物品ホット度にその重みを掛けた積を指す。
さらに、収納すべきコンテナの各前記物品の物品ホット度および各物品に対応するタイプホット度に基づいて、収納すべきコンテナのホット度を決定してもよい。
さらに、収納すべきコンテナまたは収納すべき荷物のホット度を計算するとき、収納すべき荷物、またはその中の物品の数を総合的に考慮してもよい。
例示的に、収納すべきコンテナ内に物品a、物品b、物品cが入れてあり、物品a、物品b、物品cの物品ホット度がそれぞれ70、60、50であり、物品a、物品b、物品cの重みがそれぞれ0.5、0.2、0.3であると仮定した場合、収納すべきコンテナのホット度は、70×0.5+60×0.2+50×0.3=62であってもよいし、収納すべきコンテナのホット度は、各物品の重み付き値のうちの最高数値である70×0.5=35であってもよい。
物品a、物品b、物品cのタイプホット度がそれぞれ40、70、30で、タイプホット度の重みが0.5、物品ホット度の重みが0.5であると仮定した場合、収納すべきコンテナのホット度は、物品ホット度が最高である物品の重み付きホット度である70×0.5+40×0.5=55であってもよいし、収納すべきコンテナのホット度は、最高の重み付きホット度である60×0.5+70×0.5=65であってもよい。また、収納すべきコンテナのホット度はすべての物品の重み付けホット度の平均値である(70×0.5+40×0.5+60×0.5+70×0.5+50×0.5+30×0.5)/3=53.33であってもよい。物品a、物品b、物品cの数をそれぞれ6、9、5と仮定した場合、収納すべきコンテナのホット度は(70×6+60×9+50×5)/20=60.5であってもよい。
なお、上記ホット度の計算方法は例示にすぎず、本開示を限定するものではない。もちろん、別の方法によって収納すべき荷物のホット度を計算してもよい。
任意選択として、前記第1の保管空間を決定する前に、前記収納すべき荷物のホット度および前記空間点数に対して標準化処理を行うステップと、標準化処理後の前記収納すべき荷物のホット度および前記空間点数に基づいてマッチングを行い、マッチング結果を取得するステップとを含む。標準化処理は、正規化処理のいずれか1種であってよい。
例示的に、収納すべき荷物のホット度と各空間点数を、上限閾値および下限閾値が同一であるデータ範囲に変換し、さらに変換後の収納すべき荷物のホット度および前記空間点数のマッチング結果に基づいて、第1の保管空間または対象未占有空間を決定してもよい。
図12は本開示の一実施例で提供する荷物収納方法のフローチャートである。本実施例で提供する荷物収納方法は、倉庫システムのロボットによって実行することができ、図12に示すように、当該荷物収納方法は以下のステップを含む。
ステップS1201:第1の収納指令を取得する。
前記第1の収納指令は、第1の保管空間の情報を含み、前記第1の保管空間は収納すべき荷物に割り当てられた空間である。前記第1の保管空間は荷物収納空間の未占有空間の中から決定された収納すべき荷物の要求空間に適合する空間である。
前記第1の保管空間は荷物収納空間の未占有空間の空間特性および収納すべき荷物の要求空間に基づいて、前記未占有空間の中から決定された、前記要求空間に適合する空間であってもよい。
ステップS1202:前記第1の収納指令に基づいて、前記収納すべき荷物を前記第1の保管空間に収納する。
図13は本開示の一実施例で提供する空間割り当て装置の構造模式図である。図13に示すように、当該空間割り当て装置は、保管空間決定モジュール1310と、保管空間割り当てモジュール1320と、指令送信モジュール1330とを含む。
保管空間決定モジュール1310は、荷物収納空間の未占有空間の中から、収納すべき荷物の要求空間に適合する第1の保管空間を1つ決定する。保管空間割り当てモジュール1320は、前記第1の保管空間を前記収納すべき荷物に割り当てる。指令送信モジュール1330は、前記第1の保管空間の情報を含む第1の収納指令を、第1のロボットに送信する。
任意選択として、保管空間決定モジュール1310は具体的には、荷物収納空間の未占有空間の空間特性および前記収納すべき荷物の要求空間に基づいて、前記未占有空間の中から前記要求空間に適合する第1の保管空間を決定する。
任意選択として、当該空間割り当て装置はさらに、収納すべき荷物の要求空間を取得する、要求空間取得モジュールを含む。
任意選択として、保管空間決定モジュール1310は具体的には、前記未占有空間の中から、前記要求空間より大きいかまたは等しい空間集合を取得し、第1の条件に基づいて、前記空間集合の中から前記第1の保管空間を決定する。
任意選択として、保管空間決定モジュール1310は具体的には、第2の条件に基づいて、前記未占有空間に対応する少なくとも1つのエリアの中から対象エリアを決定し、前記対象エリア内の前記要求空間より大きいかまたは等しい空間を、前記第1の保管空間に決定する。
任意選択として、保管空間決定モジュール1310は具体的には、前記未占有空間の中で前記要求空間より大きいかまたは等しい空間を照会し、前記要求空間より大きいかまたは等しい対象空間が見つかったとき、前記対象空間を前記第1の保管空間に決定する。
任意選択として、保管空間決定モジュール1310は具体的には、荷物収納空間の未占有空間および前記要求空間に基づいて、前記未占有空間の中から前記要求空間に適合する第1の保管空間を決定し、前記収納すべき荷物の向きを決定する。
上記に対応し、当該空間割り当て装置はさらに、指令生成モジュールを含み、指令生成モジュールは前記第1の保管空間が決定された後、前記収納すべき荷物の向きおよび前記第1の保管空間の情報に基づいて、前記第1の収納指令を生成する。
任意選択として、保管空間決定モジュール1310は具体的には、前記未占有空間の空間特性に基づいて前記未占有空間の空間点数を決定し、前記未占有空間の点数および前記要求空間に基づいて、前記未占有空間の中から前記要求空間に適合する第1の保管空間を決定する。
任意選択として、保管空間決定モジュール1310は具体的には、前記収納すべき荷物のホット度と、前記未占有空間の空間特性と、前記要求空間とに基づいて、前記未占有空間の中から前記要求空間に適合する第1の保管空間を決定する。
任意選択として、保管空間決定モジュール1310は具体的には、前記収納すべき荷物のホット度に基づいて対象保管エリアを決定し、未占有空間の空間特性および前記要求空間に基づいて、前記対象保管エリアの未占有空間の中から、前記要求空間に適合する第1の保管空間を決定する。
任意選択として、保管空間決定モジュール1310は具体的には、前記未占有空間の空間特性および前記要求空間に基づいて、前記未占有空間の中から前記要求空間に適合する少なくとも2つの第2の保管空間を決定し、前記収納すべき荷物のホット度に基づいて、前記少なくとも2つの第2の保管空間の中から前記第1の保管空間を決定する。
任意選択として、保管空間決定モジュール1310は、前記要求空間に合致する1つまたは複数の対象未占有空間を決定する要求スクリーニングユニットと、前記収納すべき荷物のホット度を計算するホット度計算ユニットと、前記空間特性に基づいて前記対象未占有空間の空間点数を計算する点数計算ユニットと、前記収納すべき荷物のホット度と前記空間点数とのマッチング結果に基づいて、前記第1の保管空間を決定する保管空間決定ユニットとを含む。
任意選択として、保管空間決定ユニットは、前記収納すべき荷物のホット度の、前記荷物収納空間に収納されたすべての荷物におけるホット度パーセンタイル順位を計算するホット度パーセンタイル計算サブユニットと、各前記対象未占有空間の空間点数に基づいて、各前記対象未占有空間の点数パーセンタイル順位を計算する空間パーセンタイル計算サブユニットと、前記ホット度パーセンタイル順位および各前記対象未占有空間の点数パーセンタイル順位に基づいて、前記第1の保管空間を決定するための保管空間決定サブユニットとを含む。
任意選択として、保管空間決定サブユニットは具体的には、前記点数パーセンタイル順位と前記ホット度パーセンタイル順位との差の絶対値が最小である前記対象未占有空間を、前記第1の保管空間に決定する。
任意選択として、保管空間決定モジュール1310は具体的には、前記収納すべき荷物のホット度を計算し、前記空間特性に基づいて前記未占有空間の空間点数を計算し、前記収納すべき荷物のホット度と前記空間点数とのマッチング結果に基づいて、1つまたは複数の対象未占有空間を決定し、前記対象未占有空間の中から前記要求空間に適合する第1の保管空間を決定する。
任意選択として、当該空間割り当て装置はさらに、前記収納すべき荷物のホット度および前記空間点数に対して標準化処理を行い、標準化処理後の前記収納すべき荷物のホット度および前記空間点数に基づいてマッチングを行ってマッチング結果を取得する、標準化処理モジュールを含む。
任意選択として、保管空間決定モジュール1310は具体的には、荷物収納空間の未占有空間の空間特性および前記要求空間に基づいて、前記未占有空間の中から前記要求空間に適合する第1の保管空間を決定するとともに、前記収納すべき荷物の向きを決定する。
本開示の実施例で提供する空間割り当て装置は、本開示の任意の実施例で提供される空間割り当て方法を実行可能であり、方法を実行するための対応する機能モジュールを有し、有益な効果を奏する。
図14は本開示の一実施例で提供する荷物収納装置の構造模式図である。図14に示すように、当該荷物収納装置は、指令取得モジュール1410および荷物収納モジュール1420を含む。
指令取得モジュール1410は、第1の収納指令を取得する。前記第1の収納指令は前記第1の保管空間の情報を含み、前記第1の保管空間は荷物収納空間の未占有空間の中から決定される、収納すべき荷物の要求空間に適合する空間である。荷物収納モジュール1420は前記第1の収納指令に基づいて、前記収納すべき荷物を前記第1の保管空間に収納する。
図15は本開示の他の実施例で提供する空間割り当て装置の構造模式図である。当該空間割り当て装置はコンピュータまたはサーバでありうる。具体的には、倉庫システムの倉庫管理機器でありうる。図15に示すように、当該空間割り当て装置はメモリ1510と、プロセッサ1520と、コンピュータプログラムとを含む。
コンピュータプログラムはメモリ1510に記憶され、プロセッサ1520によって実行されて本開示の図3~図11に対応する実施例のうちいずれか1つの実施例で提供される空間割り当て方法を実現するように構成される。メモリ1510とプロセッサ1520は、バス1530を介して接続されている。
関連する説明は図3~図11のステップに対応する関連記載と効果を参照することで理解されうるため、ここでは再度説明しない。
図16は本開示の一実施例で提供するロボットの構造模式図であり、図16に示すように、当該ロボットはメモリ1610と、プロセッサ1620と、コンピュータプログラムとを含む。
コンピュータプログラムはメモリ1610に記憶され、プロセッサ1620によって実行されて本開示の図12に対応する実施例で提供する荷物収納方法を実現するように構成される。メモリ1610とプロセッサ1620は、バス1630を介して接続されている。
関連する説明は図12のステップに対応する関連記載と効果を参照することで理解されうるため、ここでは再度説明しない。
任意選択として、当該ロボットは移動シャーシと、搬送装置と、保管ラックと、昇降ユニットとを含む。前記保管ラック、前記搬送装置、前記昇降ユニットは前記移動シャーシに取り付けられる。前記保管ラックを経由して前記収納すべき荷物を収納して、前記第1の収納指令に基づいて前記収納すべき荷物を前記第1の保管空間に対応する位置へ搬送する。
任意選択として、前記搬送装置は伸縮アームユニットと、吸盤と、ロボットアームとのうちの1種または複数種を含む。
任意選択として、前記搬送装置はトレイおよび方向転換構造を含み、前記方向転換構造は前記トレイ上に置かれた荷物の向きを変えるために用いられる。
図17は本開示の一実施例で提供する倉庫システムの構造模式図であり、当該倉庫システムは、空間割り当て機器1710と、ロボット1720とを含む。空間割り当て機器1710は本開示の図15に対応する実施例で提供する空間割り当て機器でありうる。ロボット1720は本開示の図15に対応する実施例で提供するロボットでありうる。
本開示の一実施例で提供するコンピュータ読み取り可能な記憶媒体は、コンピュータプログラムが記憶され、コンピュータプログラムはプロセッサによって実行されて本開示の図3~図11に対応する実施例のうちいずれか1つの実施例で提供する空間割り当て方法を実現し、および/または、本開示の図12に対応する実施例で提供する荷物収納方法を実現する。
コンピュータ読み取り可能な記憶媒体は、ROM、ランダムアクセスメモリ(RAM)、CD-ROM、磁気テープ、フロッピー(登録商標)ディスク、光データ記憶機器等でありうる。
本実施例はさらにプログラム製品を提供し、当該プログラム製品は実行可能なコンピュータプログラムを含み、当該実行可能なコンピュータプログラムは読み取り可能記憶媒体に記憶される。
ロボットまたは倉庫システムの少なくとも1つのプロセッサが読み取り可能記憶媒体から当該コンピュータプログラムを読み取ることができ、少なくとも1つのプロセッサが当該コンピュータプログラムを実行して、ロボットチーム制御装置に上記の各実施形態で提供される空間割り当て方法および/または荷物収納方法を実行させる。
本開示により提供するいくつかの実施例において開示された機器および方法は、その他の形態によっても実現できることは理解されよう。例えば、上記の機器の実施例は例示的なものにすぎず、例えばモジュールの区分は、一種の論理機能の区分であり、実際に具現化する場合は別の区分方法もありうる。例えば、複数のモジュールやアセンブリを結合したり、あるいは別のシステムに集積したりしてもよいし、または一部の特徴を省略したり、実行しなくてもよい。なお、明示した、または論じた相互間の結合、直接結合または通信接続は、なんらかのインタフェース、装置、あるいはモジュールを介した間接結合または通信接続であってもよいし、電気的、機械的、またはその他の形態であってもよい。
前記の分離した部材として説明したモジュールは、物理的に分離していてもよいし、そうでなくてもよい。モジュールとして示した部材は、物理的なユニットでもよいしそうでなくてもよく、一か所に位置してもよいし、複数のネットワークユニットに分散していてもよい。実際の必要に応じて一部またはすべてのモジュールを選択して本実施例のスキームの目的を実現することができる。
また、本開示の各実施例における各機能モジュールは、1つの処理ユニットに集積されていてもよいし、各モジュールが物理的に独立して存在してもよいし、2つまたは2つ以上のモジュールが1つのユニットに集積されていてもよい。上記のモジュールからなるユニットは、ハードウェアの形で実現してもよいし、ハードウェアにソフトウェアの機能ユニットを加えた形式を用いて実現してもよい。
上記ソフトウェア機能モジュールの形式で実現される集積されたモジュールは、1つのコンピュータ読み取り可能記憶媒体に記憶されてもよい。上記のソフトウェア機能モジュールは1つの記憶媒体に記憶され、1台のコンピュータ機器(パーソナルコンピュータ、サーバ、またはネットワーク機器等でありうる)またはプロセッサに本開示の各実施例に記載の方法の一部のステップを実行させるための、いくつかの指令を含んでいる。
上記プロセッサは、中央処理装置(Central Processing Unit、略称CPU)でもよいし、その他の汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(Digital Signal Processor、略称DSP)、特定用途向け集積回路(Application Specific Integrated Circuit,略称ASIC)等であってもよい。汎用プロセッサは、マイクロプロセッサでもよいし、または当該プロセッサはいずれかの通常のプロセッサ等でもよい。発明が開示した方法を組み合わせたステップは、直接ハードウェアのプロセッサとして体現され、実行されて完成されてもよいし、プロセッサ内のハードウェアおよびソフトウェアモジュールの組み合わせを用いて実行されて完成されてもよい。
メモリは高速RAMを含みうる。さらに、少なくとも1つの磁気ディスクメモリのような不揮発性メモリNVMを含みうるし、さらにUディスク、モバイルハードディスク、ROM、磁気ディスク、光ディスク等であってもよい。
バスはISA(Industry Standard Architecture)バス、PCI(Perriphera Component )バス、またはEISA(Extended Industry Standard Architecture)バス等でありうる。バスはアドレスバス、データバス、制御バス等に分けてもよい。表示の便宜上であって、本開示の図面におけるバスは1本のバスあるいは1タイプのバスのみを有すると限定されるわけではない。
上記のメモリは、例えばSRAM(Static Random Access Memory)、EEPROM(Electrically Erasable and Programmable Read Only Memory)、PROM(Programmable Read Only Memory)、ROM(Read Only Memory)、磁気メモリフラッシュメモリ、磁気ディスク、光ディスクといった任意のタイプの揮発性あるいは不揮発性記憶機器、またはそれらの組み合わせで実現できる。記憶媒体は汎用または専用コンピュータでアクセスできる使用可能などのような媒体であってもよい。
一例としての記憶媒体は、プロセッサに結合されることで、プロセッサが当該記憶媒体から情報を読み取り、且つ当該記憶媒体に情報を書き込むことが可能となる。もちろん、記憶媒体はプロセッサの構成部分であってもよい。プロセッサと記憶媒体はASIC(Application Specific Integrated Circuits)内に位置してもよい。もちろん、プロセッサと記憶媒体は独立したコンポーネントとして電子機器またはメイン制御機器に存在してもよい。
当業者であれば、上記の各方法実施例のすべてまたは一部のステップは、プログラム指令に関わるハードウェアによって達成されうることが理解できよう。上記プログラムは、1つのコンピュータ可読記憶媒体に記憶されてもよい。当該プログラムが実行されるとき、上記の各方法実施例を含むステップが実行され、前記の記憶媒体にはROM、RAM、磁気ディスク、光ディスク等各種のプログラムコードを記憶可能な媒体が含まれる。
最後に説明することとして、以上の各実施例は本開示の技術スキームを説明するためだけに用いたもので、限定するものではない。また、前記各実施例を参照して本開示を詳細に説明したが、当業者であれば理解できるように、前記各実施例に記載した技術スキームはさらに変更したり、一部または全部の技術特徴に対して同等の置換をすることが可能である。ただしこれらの変更または置換は、その技術スキームの本質を本開示の各実施例の技術スキームの範囲から逸脱させるものではない。
任意選択として、荷物収納空間の未占有空間の空間特性および前記要求空間に基づいて、未占有空間の中から前記要求空間に適合する第1の保管空間を1つ決定するステップは、荷物収納空間の未占有空間の空間特性および前記要求空間に基づいて、前記未占有空間の中から前記要求空間に適合する第1の保管空間を1つ決定するとともに前記収納すべき荷物の向きを決定するステップを含み、前記第1の保管空間と前記収納すべき荷物の向きとを決定した後、前記空間割り当て方法はさらに、前記収納すべき荷物の向きおよび前記第1の保管空間の情報に基づいて、前記第1の収納指令を生成するステップを含む。
第4の態様として、本開示の実施例で提供する荷物収納装置は、第1の保管空間の情報を含む第1の収納指令を取得する収納指令取得モジュールと、前記第1の収納指令に基づいて、収納すべき荷物を前記第1の保管空間に収納する荷物収納モジュールと、を含み、前記第1の保管空間は前記収納すべき荷物に割り当てられた空間であり、前記第1の保管空間は、荷物収納空間の未占有空間の空間特性および前記収納すべき荷物の要求空間に基づいて前記未占有空間の中から決定された、前記要求空間に適合する空間である。
図1Bは本開示の図1Aに示す実施例で提供する荷物を置いた後の収納状況の模式図である。図1Bに示すように、荷物100を置いた後、現在の未占有空間は空間101a、101b、101dに変わる。空間101dは空間101cが荷物100に一部占有された後、新たに画定された未占有空間である。
例示的に、図1Iは本開示の図1Fに示す実施例における搬送装置の構造模式図である。理解しやすいよう図1Gと合わせて参照されたい。図1Iに示すように、搬送装置84はトレイ841と伸縮アームユニットを含む。トレイ841は荷物を置くために用いられ、水平に設置されたプレートでありうる。伸縮アームユニットは、トレイ841に置かれた荷物をトレイ841から押し出すか、または荷物をトレイ841に引き込むために用いられる。伸縮アームユニットは、伸縮アーム843と、固定プッシュロッド842と、可動プッシュロッド844とを含む。伸縮アーム843は左伸縮アームと右伸縮アームを含み、伸縮アーム843は水平に延出可能である。伸縮アーム843の延出方向に垂直且つトレイ841に平行な方向において、伸縮アーム843はトレイ841の側に位置する。伸縮アーム843は、モータによって動力が提供され、スプロケット機構によって動力が伝達される。実際の状況に応じて、スプロケット機構はベルト・プーリ―機構、ボールねじ機構などの伝動機構による駆動に置き換えてもよい。固定プッシュロッド842と可動プッシュロッド844は、伸縮アーム843に取り付けられる。固定プッシュロッド842と可動プッシュロッド844は伸縮アーム843に伴って、共に延出可能である。固定プッシュロッド842とトレイ841は伸縮アーム843の同一側に位置し、伸縮アーム843が延出するとき、前記固定プッシュロッド842は荷物をトレイ841から押し出すために用いられる。可動プッシュロッド844は伸縮アーム843に収納することができる。可動プッシュロッド844が伸縮アーム843に収納されていない場合、可動プッシュロッド844、固定プッシュロッド842、トレイ841の三者はいずれも伸縮アーム843の同一側に位置し、さらに可動プッシュロッド844は、伸縮アーム843に沿った固定プッシュロッド842の延出方向上に位置する。可動プッシュロッド844はモータにより直接駆動することができるが、実際の状況に応じて、歯車群やリンク機構などの伝動機構を介して動力が伝達されてもよい。可動プッシュロッド844が伸縮アームに収納されておらず、伸縮アーム843が収縮するとき、可動プッシュロッド844は荷物をトレイ841に引き込むために用いられる。
例示的に、当該搬送装置84は回転盤のような方向転換構造を含んでもよい。当該方向転換構造は、トレイ841上に置かれた荷物の向きを変えるために用いることができる。図1Jは本開示の図1Fに示す実施例における別の搬送装置の構造模式図である。図1Jと図1Iを組み合わせてわかるように、搬送装置84はさらに方向転換構造、即ち図1における回転盤845を含み、トレイ841上に置かれた荷物の向きを変えることができる。
図3Aは本開示の一実施例で提供する空間割り当て方法のフローチャートである。図3Aに示すように、当該空間割り当て方法は、コンテナ入庫機器、倉庫管理機器等、倉庫システムの電子機器によって実行することができる。電子機器の具体的な形式はコンピュータ、サーバなどでありうる。本実施例で提供する空間割り当て方法は、以下のステップを含む。
例示的に、空間集合における空間の所在位置と通路との距離が近いほど、あるいはワークステーションとの距離が近いほど、それに対応するエリア点数は高くなり、エリアの被占有空間の総面積が大きいほど、そのエリア点数は高くなる。
本実施例においては、各未占有空間に対して、まず複数の要素、例えばホット度、サイズ、位置、占有情况等を含む第2の条件に基づいて各占有空間をスクリーニングして、収納効率が高く、空間利用率が高い対象エリアを決定し、さらに当該対象エリアの中から収納すべき荷物の要求を満たす未占有空間を、収納すべき荷物の収納空間として決定する。これにより収納空間決定のスマート化レベルを高めて、荷物の収納効率および倉庫システムの空間利用率を向上させることができる。
例示的に、10個の対象未占有空間を含み、第i番目の対象未占有空間の点数の順位が6位であると仮定した場合、その点数パーセンタイル順位は60%である。

Claims (30)

  1. 荷物収納空間の未占有空間の空間特性および収納すべき荷物の要求空間に基づいて、前記未占有空間の中から前記要求空間に適合する第1の保管空間を決定するステップと、
    前記第1の保管空間を前記収納すべき荷物に割り当てるステップと、
    前記第1の保管空間の情報を含む第1の収納指令を、第1のロボットに送信するステップと、を含む、
    空間割り当て方法。
  2. 前記空間特性は、ワークステーションとの距離と、通路口との距離と、所属するラックの何段目に位置するかと、所属するラックの空間占有率と、所属するラックの連続空間占有比と、空間ホット度とのうちの1つまたは複数の項目を含む、
    請求項1に記載の空間割り当て方法。
  3. 荷物収納空間の未占有空間の空間特性および収納すべき荷物の要求空間に基づいて、前記未占有空間の中から前記要求空間に適合する第1の保管空間を決定するステップは、
    前記未占有空間の空間特性に基づいて前記未占有空間の空間点数を決定するステップと、
    前記未占有空間の点数および前記要求空間に基づいて、前記未占有空間の中から前記要求空間に適合する第1の保管空間を決定するステップと、を含む、
    請求項1または2に記載の空間割り当て方法。
  4. 荷物収納空間の未占有空間の空間特性および収納すべき荷物の要求空間に基づいて、前記未占有空間の中から前記要求空間に適合する第1の保管空間を決定するステップは、
    前記収納すべき荷物のホット度と、前記未占有空間の空間特性と、前記要求空間とに基づいて、前記未占有空間の中から前記要求空間に適合する第1の保管空間を決定するステップを含む、
    請求項1または2に記載の空間割り当て方法。
  5. 前記収納すべき荷物のホット度と、前記未占有空間の空間特性と、前記要求空間とに基づいて、前記未占有空間の中から前記要求空間に適合する第1の保管空間を決定するステップは、
    前記収納すべき荷物のホット度に基づいて、対象保管エリアを決定するステップと、
    未占有空間の空間特性および前記要求空間に基づいて、前記対象保管エリアの未占有空間の中から、前記要求空間に適合する第1の保管空間を決定するステップと、を含む、
    請求項4に記載の空間割り当て方法。
  6. 前記収納すべき荷物のホット度と、前記未占有空間の空間特性と、前記要求空間とに基づいて、前記未占有空間の中から前記要求空間に適合する第1の保管空間を決定するステップは、
    前記未占有空間の空間特性および前記要求空間に基づいて、前記未占有空間の中から前記要求空間に適合する少なくとも2つの第2の保管空間を決定するステップと、
    前記収納すべき荷物のホット度に基づいて、前記少なくとも2つの第2の保管空間の中から前記第1の保管空間を決定するステップと、を含む、
    請求項4に記載の空間割り当て方法。
  7. 前記収納すべき荷物のホット度と、前記未占有空間の空間特性と、前記要求空間とに基づいて、前記未占有空間の中から前記要求空間に適合する第1の保管空間を決定するステップは、
    前記要求空間に合致する1つまたは複数の対象未占有空間を決定するステップと、
    前記収納すべき荷物のホット度を計算するステップと、
    前記空間特性に基づいて前記対象未占有空間の空間点数を計算するステップと、
    前記収納すべき荷物のホット度と前記空間点数とのマッチング結果に基づいて、前記第1の保管空間を決定するステップと、を含む、
    請求項4に記載の空間割り当て方法。
  8. 前記収納すべき荷物のホット度と前記空間点数とのマッチング結果に基づいて、前記第1の保管空間を決定するステップは、
    前記収納すべき荷物のホット度の、前記荷物収納空間に収納されたすべての荷物におけるホット度パーセンタイル順位を計算するステップと、
    各前記対象未占有空間の空間点数に基づいて、各前記対象未占有空間の点数パーセンタイル順位を決定するステップと、
    前記ホット度パーセンタイル順位および各前記対象未占有空間の点数パーセンタイル順位に基づいて、前記第1の保管空間を決定するステップと、を含む、
    請求項7に記載の空間割り当て方法。
  9. 前記ホット度パーセンタイル順位および各前記対象未占有空間の点数パーセンタイル順位に基づいて、前記第1の保管空間を決定するステップは、
    前記点数パーセンタイル順位と前記ホット度パーセンタイル順位との差の絶対値が最小である前記対象未占有空間を、前記第1の保管空間に決定するステップを含む、
    請求項8に記載の空間割り当て方法。
  10. 前記収納すべき荷物のホット度と、前記未占有空間の空間特性と、前記要求空間とに基づいて、前記未占有空間の中から前記要求空間に適合する第1の保管空間を決定するステップは、
    前記収納すべき荷物のホット度を計算するステップと、
    前記空間特性に基づいて、前記未占有空間の空間点数を計算するステップと、
    前記収納すべき荷物のホット度と前記空間点数とのマッチング結果に基づいて、1つまたは複数の対象未占有空間を決定するステップと、
    前記対象未占有空間の中から前記要求空間に適合する第1の保管空間を決定するステップと、を含む、
    請求項4に記載の空間割り当て方法。
  11. 前記収納すべき荷物のホット度は、前記収納すべき荷物の荷物タイプおよび/または前記収納すべき荷物の出し入れ頻度に基づいて決定される、
    請求項4~10のいずれか一項に記載の空間割り当て方法。
  12. 前記収納すべき荷物が収納すべきコンテナであって、前記収納すべきコンテナに少なくとも2種類の物品が含まれている場合、前記収納すべき荷物のホット度は、前記収納すべきコンテナの各前記物品の物品ホット度に基づいて決定される、
    請求項4~11のいずれか一項に記載の空間割り当て方法。
  13. 前記第1の保管空間を決定する前に、
    前記収納すべき荷物のホット度および前記空間点数に対して標準化処理を行うステップと、
    標準化処理後の前記収納すべき荷物のホット度および前記空間点数に基づいてマッチングを行い、マッチング結果を取得するステップと、を含む、
    請求項7~12のいずれか一項に記載の空間割り当て方法。
  14. 前記荷物収納空間は、第1の未占有空間および/または第1の被占有的空間を含み、前記第1の被占有空間は荷物の出し入れ方向上に荷物がすでに置かれている空間である、
    請求項1~13のいずれか一項に記載の空間割り当て方法。
  15. 前記荷物収納空間は、第2の未占有空間および/または第2の被占有空間を含み、前記第2の未占有空間は、荷物の出し入れ方向において荷物に占有されていない空間を含む、
    請求項1~13のいずれか一項に記載の空間割り当て方法。
  16. 荷物収納空間の未占有空間の空間特性および前記要求空間に基づいて、未占有空間の中から前記要求空間に適合する第1の保管空間を1つ決定するステップは、
    荷物収納空間の未占有空間の空間特性および前記要求空間に基づいて、前記未占有空間の中から前記要求空間に適合する第1の保管空間を1つ決定するとともに前記収納すべき荷物の向きを決定するステップを含み、
    前記第1の保管空間と前記収納すべき荷物の向きとを決定した後、前記空間割り当て方法はさらに、
    前記収納すべき荷物の向きおよび前記第1の保管空間の情報に基づいて、前記第1の収納指令を生成するステップを含む、
    請求項1に記載の空間割り当て方法。
  17. 前記第1のロボットは、移動シャーシと、搬送装置と、保管ラックと、昇降ユニットとを含み、前記保管ラックと、前記搬送装置と、前記昇降ユニットとは前記移動シャーシに取り付けられており、前記保管ラックを経由して前記収納すべき荷物を収納して、前記第1の収納指令に基づいて前記収納すべき荷物を前記第1の保管空間に対応する位置へ搬送する、
    請求項1~16のいずれか一項に記載の空間割り当て方法。
  18. 前記搬送装置は、伸縮アームユニットと、吸盤と、ロボットアームとのうちの1種または複数種を含む、
    請求項17に記載の空間割り当て方法。
  19. 前記搬送装置はトレイおよび方向転換構造を含み、前記方向転換構造は前記トレイ上に置かれた荷物の向きを変えるために用いられる、
    請求項17または18に記載の空間割り当て方法。
  20. 第1の保管空間の情報を含む第1の収納指令を取得するステップと、
    前記第1の収納指令に基づいて、収納すべき荷物を前記第1の保管空間に収納するステップと、を含み、
    前記第1の保管空間は前記収納すべき荷物に割り当てられた空間であり、前記第1の保管空間は、荷物収納空間の未占有空間の空間特性および前記収納すべき荷物の要求空間に基づいて前記未占有空間の中から決定された、前記要求空間に適合する空間である、
    荷物収納方法。
  21. 荷物収納空間の未占有空間の空間特性および収納すべき荷物の要求空間に基づいて、前記未占有空間の中から前記要求空間に適合する第1の保管空間を決定する保管空間決定モジュールと、
    前記第1の保管空間を前記収納すべき荷物に割り当てる保管空間割り当てモジュールと、
    前記第1の保管空間の情報を含む第1の収納指令を、第1のロボットに送信する収納指令送信モジュールと、を含む、
    空間割り当て装置。
  22. 第1の保管空間の情報を含む第1の収納指令を取得獲得する収納指令取得モジュールと、
    前記第1の収納指令に基づいて、収納すべき荷物を前記第1の保管空間に収納する荷物収納モジュールと、を含み、
    前記第1の保管空間は前記収納すべき荷物に割り当てられた空間であり、前記第1の保管空間は、荷物収納空間の未占有空間の空間特性および前記収納すべき荷物の要求空間に基づいて前記未占有空間の中から決定された、前記要求空間に適合する空間である、
    荷物収納装置。
  23. メモリと、少なくとも1つのプロセッサとを含み、
    前記メモリはコンピュータ実行指令を記憶し、
    前記少なくとも1つのプロセッサが前記メモリに記憶されたコンピュータ実行指令を実行することで、請求項1~19のいずれか一項に記載の空間割り当て方法が前記少なくとも1つのプロセッサによって実行される、
    荷物収納装置。
  24. メモリと、少なくとも1つのプロセッサとを含み、
    前記メモリはコンピュータ実行指令を記憶し、
    前記少なくとも1つのプロセッサが前記メモリに記憶されたコンピュータ実行指令を実行することで、請求項20に記載の荷物収納方法が前記少なくとも1つのプロセッサによって実行される、
    ロボット。
  25. 前記ロボットは、移動シャーシと、搬送装置と、保管ラックと、昇降ユニットとを含み、前記保管ラックと、前記搬送装置と、前記昇降ユニットとは前記移動シャーシに取り付けられている、
    請求項24に記載のロボット。
  26. 前記搬送装置は、伸縮アームユニットと、吸盤と、ロボットアームとのうちの1種または複数種を含む、
    請求項25に記載のロボット。
  27. 前記搬送装置は、トレイおよび方向転換構造を含み、前記方向転換構造は前記トレイ上に置かれた荷物の向きを変えるために用いられる、
    請求項25または26に記載のロボット。
  28. 請求項23に記載の荷物収納装置および/または請求項24~27のいずれか一項に記載のロボットを含む、
    倉庫システム。
  29. コンテナンピュータ実行指令が記憶されたコンピュータ読み取り可能記憶媒体であって、プロセッサが前記コンテナンピュータ実行指令を実行すると、請求項1~19のいずれか1項に記載の空間割り当て方法が実現され、および/または、請求項20に記載の荷物収納方法が実現される、
    コンピュータ読み取り可能記憶媒体。
  30. コンピュータプログラムを含むコンピュータプログラム製品であって、前記コンピュータプログラムがプロセッサによって実行されると、請求項1~19のいずれか1項に記載の空間割り当て方法が実現され、および/または、請求項20に記載の荷物収納方法が実現される、
    コンピュータプログラム製品。
JP2023530725A 2020-11-20 2021-11-10 空間割り当て方法、荷物収納方法、装置、ロボットおよび倉庫システム Pending JP2023550468A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202011312567.4 2020-11-20
CN202011312567.4A CN112407724B (zh) 2020-11-20 2020-11-20 空间分配方法、货物存放方法、装置、机器人和仓储系统
PCT/CN2021/129699 WO2022105651A1 (zh) 2020-11-20 2021-11-10 空间分配方法、货物存放方法、装置、机器人和仓储系统

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023550468A true JP2023550468A (ja) 2023-12-01

Family

ID=74777111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023530725A Pending JP2023550468A (ja) 2020-11-20 2021-11-10 空間割り当て方法、荷物収納方法、装置、ロボットおよび倉庫システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230289705A1 (ja)
EP (1) EP4238893A4 (ja)
JP (1) JP2023550468A (ja)
CN (2) CN112407724B (ja)
WO (1) WO2022105651A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112407724B (zh) * 2020-11-20 2022-04-19 深圳市海柔创新科技有限公司 空间分配方法、货物存放方法、装置、机器人和仓储系统
CN112407728A (zh) * 2020-11-20 2021-02-26 深圳市海柔创新科技有限公司 空间分配方法、货物存放方法、装置、机器人及仓储系统
CN113762875A (zh) * 2021-03-11 2021-12-07 北京京东乾石科技有限公司 物品入库方法、装置以及存储介质
CN113335827B (zh) * 2021-06-18 2023-03-14 深圳市海柔创新科技有限公司 物料调整方法及设备
CN115140486B (zh) * 2022-07-13 2023-09-05 深圳市海柔创新科技有限公司 料箱取出方法和入库方法、装置、设备及存储介质

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3115191A1 (de) * 1981-04-15 1982-11-11 Maatschappij van Berkel's, Patent N.V., Rotterdam Verfahren und vorrichtung zur ermittlung der vorratsmenge von guetern in einem lager
DE3315847A1 (de) * 1983-04-30 1984-10-31 Oskar Dipl.-Ing. 7000 Stuttgart Schwarz Anlage zum lagern von gut, vorzugsweise langgut
SE0402030L (sv) * 2004-08-16 2006-02-17 Moving Ab System och förfarande för lagerhantering
WO2012016031A1 (en) * 2010-07-28 2012-02-02 Par Systems, Inc. Robotic storage and retrieval systems
DE102011012424B4 (de) * 2011-02-21 2012-10-25 SSI Schäfer Noell GmbH Lager- und Systemtechnik Lager- und Kommissioniersystem mit Shuttle
EP2876614A1 (de) * 2013-11-25 2015-05-27 Wincor Nixdorf International GmbH Vollautomatische Paketstation
EP4009294A1 (en) * 2015-09-12 2022-06-08 Cleveron AS Parcel terminal and a method for optimizing the parcel capacity in the parcel terminal
CN109784793A (zh) * 2017-11-10 2019-05-21 菜鸟智能物流控股有限公司 仓储方法、装置、设备和机器可读介质
CA3084526C (en) * 2017-11-14 2024-02-20 Hai Robotics Co., Ltd. Handling robot and method for retrieving inventory item based on handling robot
CN108408315B (zh) * 2018-04-26 2024-04-12 北京极智嘉科技股份有限公司 搬运设备
CN109086921B (zh) * 2018-07-19 2020-02-21 北京极智嘉科技有限公司 货架位置调整方法、装置、计算机设备和存储介质
CN109279252B (zh) * 2018-10-30 2022-10-11 北京极智嘉科技股份有限公司 货物拣选系统和方法
CN109573449A (zh) * 2019-01-29 2019-04-05 北京极智嘉科技有限公司 一种搬运机器人、仓储物流系统及货箱搬运方法
JP6738112B2 (ja) * 2019-01-14 2020-08-12 株式会社Mujin ロボットシステムの制御装置及び制御方法
CN110182528B (zh) * 2019-04-11 2020-12-18 上海快仓智能科技有限公司 用于货架阵列的出入库控制方法和搬运系统
CN110182529B (zh) * 2019-04-11 2020-12-18 上海快仓智能科技有限公司 用于货架阵列的出入库控制方法和搬运系统
CN110525855B (zh) * 2019-08-19 2021-03-26 北京三快在线科技有限公司 一种货物仓储的方法及装置
CN111792249B (zh) * 2019-09-17 2022-08-12 北京京东乾石科技有限公司 仓储管理方法、装置、系统和计算机可读存储介质
CN110803447B (zh) * 2019-09-20 2021-09-21 北京旷视机器人技术有限公司 一种物品运输管理方法、装置、系统及存储介质
CN111348361A (zh) * 2020-01-21 2020-06-30 深圳市海柔创新科技有限公司 取、放货控制方法、装置、搬运装置及搬运机器人
CN211197464U (zh) * 2019-11-19 2020-08-07 深圳市海柔创新科技有限公司 一种搬运装置及具有此搬运装置的搬运机器人
CN111832803A (zh) * 2020-04-15 2020-10-27 北京旷视机器人技术有限公司 控制货品搬运车辆的方法、装置、系统、设备及介质
CN113443314B (zh) * 2020-06-17 2023-04-07 深圳市海柔创新科技有限公司 仓储系统、集货方法、装置、料箱移动装置及控制终端
CN112407728A (zh) * 2020-11-20 2021-02-26 深圳市海柔创新科技有限公司 空间分配方法、货物存放方法、装置、机器人及仓储系统
CN112407725B (zh) * 2020-11-20 2022-11-22 深圳市海柔创新科技有限公司 货物取出方法、装置、机器人、仓储系统及存储介质
CN112407727B (zh) * 2020-11-20 2022-12-27 深圳市海柔创新科技有限公司 货物存放方法、装置、机器人、仓储系统和存储介质
CN112407724B (zh) * 2020-11-20 2022-04-19 深圳市海柔创新科技有限公司 空间分配方法、货物存放方法、装置、机器人和仓储系统

Also Published As

Publication number Publication date
WO2022105651A1 (zh) 2022-05-27
US20230289705A1 (en) 2023-09-14
CN114506610A (zh) 2022-05-17
CN112407724A (zh) 2021-02-26
CN114506610B (zh) 2023-09-26
CN112407724B (zh) 2022-04-19
EP4238893A1 (en) 2023-09-06
EP4238893A4 (en) 2024-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023550468A (ja) 空間割り当て方法、荷物収納方法、装置、ロボットおよび倉庫システム
CN112407725B (zh) 货物取出方法、装置、机器人、仓储系统及存储介质
WO2020238657A1 (zh) 货品分拣方法及货品分拣系统
TWI832103B (zh) 空間分配方法與裝置、貨物存放方法與裝置、機器人、倉儲系統及計算機可讀儲存媒體
CN108960708B (zh) 货物上架方法、装置、系统、货物上架终端及存储介质
CN112001535B (zh) 物流装箱方法、装置、设备及存储介质
US20130226649A1 (en) Methods for Assigning Items to Slots for Efficient Access of the Items for Storage and Delivery
KR20200138073A (ko) 비순서적으로 도착하는 패키지를 처리하기 위한 로봇 시스템
CN111915257B (zh) 货箱处理方法、装置、控制设备、系统及存储介质
CA2613180A1 (en) Method and system for storing inventory holders
CN216188201U (zh) 一种仓储调度系统
CN111027902B (zh) 无人仓货品运输匹配方法及装置
JP2023554255A (ja) オーダー処理方法、オーダー処理装置、オーダー処理機器、倉庫システムおよび記憶媒体
JP2022050386A (ja) 注文処理方法、装置、デバイス、システム及び記憶媒体
WO2022121534A1 (zh) 库存物品拣选系统、方法
CN111861325A (zh) 一种仓储系统和仓储控制方法
US8851818B2 (en) Automatic warehouse and control method thereof
WO2023066278A1 (zh) 物料入库方法、物料出库方法、装置、调度设备及系统
CN112278674A (zh) 调度方法、装置、设备及存储介质
TW202240488A (zh) 訂單處理方法、裝置、設備、系統、媒體及產品
CN117413287A (zh) 确定在存储设施中存储物品的位置
Hameed et al. The automatic storage and retrieval system: an overview
WO2024017142A1 (zh) 仓储系统及其控制方法、装置、电子设备和存储介质
CN111348357B (zh) 物流对象管理方法、机械传动设备及物流对象容器
WO2022213972A1 (zh) 周转箱的入库方法及装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230627

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230627