JP2023525943A - 予備成形カートンを折り畳み、閉じるためのステーションを有する包装機械およびその方法 - Google Patents

予備成形カートンを折り畳み、閉じるためのステーションを有する包装機械およびその方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2023525943A
JP2023525943A JP2022534350A JP2022534350A JP2023525943A JP 2023525943 A JP2023525943 A JP 2023525943A JP 2022534350 A JP2022534350 A JP 2022534350A JP 2022534350 A JP2022534350 A JP 2022534350A JP 2023525943 A JP2023525943 A JP 2023525943A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carton
articles
station
travel
folding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022534350A
Other languages
English (en)
Inventor
ロレンツォ ポンティ
Original Assignee
シー.エム.シー. エス.ピー.エー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シー.エム.シー. エス.ピー.エー. filed Critical シー.エム.シー. エス.ピー.エー.
Publication of JP2023525943A publication Critical patent/JP2023525943A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B5/00Packaging individual articles in containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, jars
    • B65B5/02Machines characterised by incorporation of means for making the containers or receptacles
    • B65B5/024Machines characterised by incorporation of means for making the containers or receptacles for making containers from preformed blanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B51/00Devices for, or methods of, sealing or securing package folds or closures; Devices for gathering or twisting wrappers, or necks of bags
    • B65B51/02Applying adhesives or sealing liquids
    • B65B51/026Applying adhesives or sealing liquids using rotating applicators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B7/00Closing containers or receptacles after filling
    • B65B7/16Closing semi-rigid or rigid containers or receptacles not deformed by, or not taking-up shape of, contents, e.g. boxes or cartons
    • B65B7/20Closing semi-rigid or rigid containers or receptacles not deformed by, or not taking-up shape of, contents, e.g. boxes or cartons by folding-down preformed flaps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B2100/00Rigid or semi-rigid containers made by folding single-piece sheets, blanks or webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B2210/00Specific aspects of the packaging machine
    • B65B2210/04Customised on demand packaging by determining a specific characteristic, e.g. shape or height, of articles or material to be packaged and selecting, creating or adapting a packaging accordingly, e.g. making a carton starting from web material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B35/00Supplying, feeding, arranging or orientating articles to be packaged
    • B65B35/56Orientating, i.e. changing the attitude of, articles, e.g. of non-uniform cross-section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B57/00Automatic control, checking, warning, or safety devices
    • B65B57/02Automatic control, checking, warning, or safety devices responsive to absence, presence, abnormal feed, or misplacement of binding or wrapping material, containers, or packages
    • B65B57/06Automatic control, checking, warning, or safety devices responsive to absence, presence, abnormal feed, or misplacement of binding or wrapping material, containers, or packages and operating to control, or to stop, the feed of articles or material to be packaged

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Closing Of Containers (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Container Filling Or Packaging Operations (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Package Closures (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)

Abstract

予備成形カートン(18)内に物品(15、15’)を包装するための機械装置は、カートンの上に載置され、カートンによって部分的に囲まれた物品と共にカートンを進ませるためのコンベヤ(19)を有し、閉じるステーションを備え、閉じるステーションは、特に、カートン進行方向(A)に対して横に配置された前記カートンの第1の側壁を、それが物品に対して、特にカートン進行方向に対して物品の後方に向かって位置決めされるように持ち上げるように設計された第1の折り畳み手段(24)を有し、前記閉じるステーションは、カートン進行方向に平行に移動され得、閉じるステーションは、カートンがその上を進む機械の表面(26)に平行である摺動面(20)と一体であることを特徴とする。上記で説明された機械を使用する包装方法。【選択図】図1

Description

本発明は、予備成形カートンを折り畳み、閉じるためのステーションを備える包装機械装置、およびカートンを折り畳み、閉じる方法に関する。
物品を包装し、効果的に保護するのに適した様々なタイプのカートンが一般的に知られている。これらの観点から特に有利な例は、本出願人の名義で出願された出願、欧州特許出願公開第3093246号明細書に記載されている。前記カートンは、包装される物品を測定して、カートンを、特に(リールまたは扇形に折り畳まれた、あるいは任意の一般的に知られている方法で製造された)連続段ボールウェブから始めて、切断し、切れ目を入れるための手段と、ダイスを作成し、適切に折り畳まれ接着されるとカートン上に物品を位置決めし、その後物品の周りで前記カートンを閉じるための手段とを備えた包装機械装置によって、個々の物品の寸法に合わせて作製され得る。切断および折り目付けは、適切な手段を使用して得られた物品の測定値に従って実行され、物品は、切断され折り畳まれたカートン上に配置され、カートンは、その後、さらなる折り畳みおよび接着動作によって物品の周りで閉じられる。人間の関与は、機械のコンベヤベルト上への個々の物品の積込みに限定される。
この種類の機械装置は、それに適した様々な解決策に関する、本出願人の名義で出願された、出願、欧州特許出願公開第3463844号明細書、欧州特許出願公開第3464085号明細書、および欧州特許出願公開第3464086号明細書、ならびに特許、欧州特許第3464074号明細書および欧州特許第3464073号明細書に記載されている。
欧州特許出願公開第3093246号明細書 欧州特許出願公開第3463844号明細書 欧州特許出願公開第3464085号明細書 欧州特許出願公開第3464086号明細書 欧州特許第3464074号明細書 欧州特許第3464073号明細書
特に、明細書、欧州特許出願公開第3464086号明細書および欧州特許第3464074号明細書は、それぞれ、欧州特許出願公開第3093246号明細書による、カートンで物品を包装するために明示的に設計された折り畳みステーションおよび閉じるステーションについて説明する。これらの折り畳みステーションおよび閉じるステーションは、これらのステーションにおける処理中に物品が機械と相互に静止することを必要とする。カートンおよび包装される物品は、その上にカートンの底面が載置され、機械に沿ってカートンを供給するコンベヤベルトを通常備えるコンベヤユニットによって移動される。したがって、既存の機械装置では、前記コンベヤベルトのいくつかの独立したセクション、特に、サイド閉鎖壁および(カートンの上部に接着されなければならない)折り畳みタブが包装される物品の周りで折り畳まれる、折り畳みステーションの第1の折り畳みゾーン、ならびに前記タブへの接着剤の塗布によってもたらされるセクションであって、このセクションにおいて、カートンが進行し、接着手段および折り畳み手段が、ここで停止しないカートンの供給と協働して作用する、セクションと、第2の折り畳みゾーンに対応する第2のセクションであって、その処理(第3の側壁および上部によって物品を囲むこと)の間、カートンが前記ゾーンと相互に静止した状態に保たれなければならない、第2のセクションとが採用される。最後に、閉じるステーションに対応するさらなるセクションがあり、そこにおいて、カートンの停止も必要とされ、カートンが持ち上げられ、カートン供給方向に対して物品の後ろで、カートンの壁に接着剤が塗布される。これは長時間の停止を必要とする。独立したコンベヤ・ベルト・セクションは、他のカートンが、これらの段階の間の停止中にそこにあることを含めて、機械の他の部分内を移動することを可能にする。しかしながら、この種類の最も進歩した機械では、他の段階の間の動作速度が速い場合、カートンを、特に閉じるステーションにおいて停止する必要性があり、これは、達成され得る時間ごとの生産性が著しく制限される原因となる。
上記の欠点は、現在、予備成形カートン内に物品を包装するための機械であって、カートンの上に載置され、カートンによって部分的に囲まれた物品と共にカートンを供給するためのコンベヤを有し、前記機械は閉じるステーションを備え、閉じるステーションは、特に、前記カートンの第1の側壁を、それが物品に対して位置決めされるように持ち上げるように設計された第1の折り畳み手段を有し、前記側壁が、カートン供給方向に対して横に、特にカートン供給方向に対して物品の後方に配置された、機械によって、本発明に従って克服され、前記閉じるステーションがカートン供給方向に平行に移動され得ることを特徴とする。
好ましい態様によれば、閉じるステーションはまた、特に第1の折り畳み手段と結合された、粘着剤を前記側壁に塗布する手段を有し、さらなる態様によれば、前記ステーションは、閉鎖フラップを前記側壁に対して押すように設計された第2の折り畳み手段を備える。
さらなる態様によれば、機械はまた、第1の側壁の反対側に、より詳細には、物品に対して、カートン供給方向に対して物品の前に配置された、カートンの第2の側壁を持ち上げ、第2の側壁にヒンジ結合された上壁を物品の上に折り畳むように設計された第3の折り畳み手段を備える折り畳みゾーンを有する折り畳みステーションを備え、前記折り畳みゾーンがカートン供給方向に平行に移動され得る。
本発明はまた、カートン内に物品を包装する方法に関し、本方法は、
部分的に囲まれた物品を含むカートンを、コンベヤによって供給方向に供給するステップと、
折り畳み手段によってカートンを把持し、任意選択的に、閉じるステーションによって粘着剤を塗布するステップと、
供給されているカートンおよびステーションが相互に静止した位置にあるように、把持段階中に閉じるステーションをカートン供給方向に移動させるステップと、
前記手段によって閉じたカートンを解放するステップと、
前記ステーションを元の位置に戻すために、カートン供給方向の反対方向に閉じるステーションを移動させるステップと
を含む。
次に、本発明は、本特許の保護範囲を限定することなく、特に図面を参照しながら例として提供される好ましい実施形態を示すことによって、より良く説明される。
本発明による、カートンの成形および物品の包装のための機械の全体の斜視図を概略的に示す図である。 カートンの閉鎖および接着中の閉じるステーションを概略的に示す図である。 閉じたカートンを解放した後の閉じるステーションを概略的に示す図である。 カートンを処理する第1の折り畳み手段および接着剤塗布手段を有する閉じるステーションのさらなる図を概略的に示す図である。
本発明による機械が図1に示されている。
この機械において、段ボールウェブ1は、リールまたは扇形に折り畳まれたものとして、あるいは、例えば出願、EP3529050またはIT102018000009606に記載されているような別の適切な方法で作られたものとして、一般的に知られている手段によって供給される。第1の切断ステーション2は、さらなる成形ステップに続くカートンの作成のために、ウェブから矩形部分を切り離す。カートンは、(一般的に知られている種類の)適切なコンベヤ上を進み、カートン供給方向に対して縦と横の両方に適切な折り目を作成するように設計された折り目付けステーション3に到達する。第2の切断ステーション4は、一連の切り込みを実行するように設計されている。本発明の好ましい態様によれば、前記切断ステーションは、例えば、欧州特許出願公開第3464073号明細書の教示に従って作製されてもよい。さらなる態様によれば、この解決策は、切断ユニットの数を2倍にすることによって修正され得る。このようにして、本明細書に従って製造されたカートンの横方向の折り目の、横方向の切れ目は、2つではなく単一のステップで作られてもよく、カートンの成形中にカートンを減速または停止する必要がなくなる。明らかに、様々な切断ユニットを、それらが同時に折り目の上に位置決めされるように、適切な方法で同時に離間させることを可能にするべきである。
接着剤が適切な位置において塗布される接着ステーション16と、折り畳みステーション17とがこれに続く。折り畳みステーションは、上述の出願のうちの1つに記載されているものと同様であってもよく、または、それがすべての補強フラップおよび閉鎖フラップを閉じ、次いで、適切な再開放手段でサイド閉鎖フラップを再開放するように作製されてもよい。これは、カートンがコンベヤ上で停止する必要がない、はるかに単純な折り畳みステーションを作成することを可能にする。カートンは位置7に到達し、そこにおいて、包装される物品15、15’は、補強フラップが中央部分に接着され、物品の配置を可能にするためにサイド閉鎖フラップが開いた状態で配置される。
物品は、物品が作業者によって積み込まれ得る1つまたは複数の積込みベルト6、6’を備える積込みステーションからもたらされ得る。例示される場合では、2つの積込みベルトがある。第2のベルト上の物品は、適切な手段5によって第1のベルト上に押され、第1のベルト上に直接積み込まれた物品と交互になる。測定構造13は、物品の位置および寸法を測定する。このデータは、物品の寸法に従ってカートンをサイズ調整するために使用される。整列システム14は、物品を適切にセンタリングし、物品はコンベヤベルト35上に移動し、コンベヤベルトはポイント7において予備成形カートン上に物品を配置する。物品の積込みおよび配置は、別の一般的に知られている方法で行われてもよい。
物品がカートン上に配置された後に、カートンは、さらなる折り畳み(および接着ステーション)8ならびに最終の閉じるステーション9に到達する。最終の閉じるステーションの後に、例えばラベル付けのために、さらなる処理ステーション10が続いてもよい。
前述の通り、カートンは、例えば、欧州特許出願公開第3093246号明細書に記載されているように作製され得る。しかしながら、本発明による機械装置および方法は、このタイプのカートンに適用されることに限定されず、また、適切な特性を有する他のタイプのカートンと共に使用され得る。
図2を参照すると、カートンを摩擦によって移動させる(一般的に知られているタイプの)適切なコンベヤ19、例えばカートンの下に位置するコンベヤベルトによって移動されるカートン18が観察され得る。
カートンは、包装される物品を囲む。
(カートン上に下げられた)第2の折り畳み手段21が視認でき、折り畳みステーションに対して所定の位置においてカートンを保持する停止手段22も視認できる。横方向開口部23も、第1の可動摺動面20上で視認できる。
横方向開口部は、第1の折り畳み手段24がカートンと係合しない段階の間のこれらの進入を可能にし、第1の手段は、図4に示すように、カートンを処理するために、この開口部を通って第1の可動摺動面20を離れてもよい。折り畳みステーションの製造では、欧州特許第3464074号明細書に記載されているすべての解決策が採用され得る。本発明は、その一態様によれば、以下で指定される特徴に関してのみ、本明細書に記載されるものとは異なり得る。
機械装置の残りに対して固定される代わりに、第1の可動摺動面20は、矢印Aで図に示すように、カートンと同じ供給方向に進むように設計されている。
これは、機械の表面26に平行であり、機械の表面内に作られた窓を通して下向きであってもよく、前記窓は、25で示される側面を有し、これは、本質的に、表面に連続性をもたらし、また、閉じるステーションが進むことを可能にする。第1の摺動面は、一般的に知られている方法で(モータおよび電気変速機、油圧または空気圧シリンダ、あるいは他の方法を介して)機械の内部に移動される下部キャリッジ上に取り付けられ得る。開口部23は、折り畳みステーションのすべての構造と同様に、第1の摺動面と一体であり、前記摺動面は、コンベヤベルト19によって運ばれるカートンの原点の方向における第1の位置と、カートンが折り畳みステーションを離れる方向における第2の位置との間で移動し得る。コンベヤベルトは、途切れることなく供給方向に進み続け得るが、第1の位置にある折り畳みステーションは、カートンを受け取り、それを、本質的に欧州特許第3464074号明細書に記載されているように停止手段22で固定する。第1の摺動面はコンベヤベルト19と同じ速度で進み、コンベヤベルトは、第1の折り畳み手段が開口部23を介して離れること、カートンの側壁が持ち上げられること、接着剤が図4の手段27によって塗布されること、およびカートンの閉鎖フラップが第2の折り畳み手段によって閉じられることを含む、すべての閉鎖段階中に、ベルトと相互に静止したままで、カートン18を同じ方向に移動させる。これらの手順が完了すると、カートンは、折り畳み手段および停止手段によって解放され、第1の折り畳み手段は、開口部23を通って第1の摺動面の下に後退し、第1の摺動面は、(カートン供給方向に進むことによって到達した)第2の位置から第1の位置に進んでもよく、そこにおいて、閉じられる別のカートンを受け取り得る。その間、閉じられたばかりのカートンは、さらなる処理段階に向かって、または機械を離れるまで、進み続けてもよい。
欧州特許第3464074号明細書に対するさらなる差異は、カートンがもはや移動を停止する必要がないため、コンベヤに関して異なる解決策が採用され得ることであり、それは、すべての段階にわたって一定の速度でカートンを移動させることが好ましいため、もはやセクションを必要としない。例えば、閉じるステーションの上流および下流で同じコンベヤベルト18が使用され得る。開口部23を通過するために、ベルトは、端部戻りローラ28によって進入し得る。それは、移動式摺動面に、特に前記摺動面を支持する下部キャリッジに一体的に支持された1つまたは複数のテンションローラによって、第1の可動摺動面20の下に、および第1の閉鎖手段のすべての支持および移動構造の下に延びるように作製され得る。このようにして、第1の可動摺動面が第2の位置に向かって並進する間、コンベヤベルトはそれと相互に静止しており、摺動面は、機械に向かって自由に進むかまたは機械と相互に静止したままであり、これは、ベルトが干渉なしにその動きを継続することを可能にする。
他の解決策、例えば2つの異なるコンベヤ・ベルト・セクションも可能である。この場合、第1の可動摺動面の進行が考慮されなければならず、ベルトは、機械の表面および摺動面にわたって異なる長さをカバーすることを可能にした。例えば、一般に、第1の可動摺動面あるいは可動ローラまたは他のシステムなどの機械の下方に、テンションシステムを設けることが必要になる。この解決策は、所望の場合、例えば寸法に応じてカートン速度が変更されることをも可能にし得る。
本発明の一態様によれば、閉じるステーションの上流で、機械は、上記のように折り畳みゾーンを有する折り畳みステーションを有する。それは、それが第2の可動摺動面に一体的に取り付けられるということを除いて、欧州特許出願公開第3464086号明細書に記載されている第2の折り畳みゾーンと同じ方法で製造され得る。図2および図3に見られるように、第2の折り畳みゾーン30は、部分的にのみ示されている第3の折り畳み手段32を特徴とする。それは、機械装置の表面26から、同様に第1の摺動面に面していてもよい、第2の可動摺動面31と一体である。この場合、従来技術とは対照的に、前記コンベヤユニット、特にコンベヤベルト19は、カートンが折り畳み手段と係合している間にベルトと同じ速度で進む折り畳みゾーンにわたって延びてもよく、次いで、カートンが解放されるとすぐに開始端部に戻されて、処理を繰り返す。

Claims (6)

  1. 予備成形カートン(18)内に物品(15、15’)を包装するための機械装置であって、カートンの上に載置され、前記カートンによって部分的に囲まれた物品と共に進むように前記カートンを作るためのコンベヤ(19)を有し、閉鎖のためのステーションを備え、前記ステーションは、特に、前記カートン進行方向(A)に対して横に配置された前記カートンの第1の側壁を、前記物品に向かって上方に、特に前記カートン進行方向に対して前記物品の後方に向かって持ち上げるように設計された第1の折り畳み手段(24)を有する、機械装置において、前記閉鎖ステーションが前記カートン進行方向に平行に移動され得ることを特徴とする、機械装置。
  2. 前記閉じるステーションが、特に前記第1の折り畳み手段と結合された、前記側壁に粘着剤(27)を塗布する手段をも有する、請求項1に記載の機械装置。
  3. 前記閉じるステーションが、カートン閉鎖フラップを前記側壁に対して押すように設計された第2の折り畳み手段(21)を備える、請求項1または2に記載の機械装置。
  4. 前記第1の側壁の反対側に、特に、前記物品に対して、前記カートン進行方向に対して前記物品の前に配置された、前記カートンの第2の側壁を持ち上げ、前記第2の側壁にヒンジ結合された上壁を前記物品の上に折り畳むように設計された第3の折り畳み手段(31)を備える折り畳みゾーン(30)を有する折り畳みステーションをも備え、前記折り畳みゾーンが前記カートン進行方向に平行に移動され得る、請求項1から3のいずれか一項に記載の機械装置。
  5. 前記閉鎖ステーションは、前記カートンがその上を進む前記機械装置の表面(26)に平行な、前記進行方向に移動され得る摺動面(20)と一体である、請求項1から4のいずれか一項に記載の機械装置。
  6. カートン内に物品を包装する方法であって、
    部分的に囲まれた物品を含む前記カートンを、コンベヤによって進行方向に進行させるステップと、
    折り畳み手段によって前記カートンを把持し、任意選択的に、閉じるステーションによって粘着剤を塗布するステップと、
    前記進むカートンおよび前記ステーションが相互に静止した位置にあるように、前記把持段階中に前記閉じるステーションを前記カートン進行方向に移動させるステップと、
    前記手段によって前記閉じたカートンを解放するステップと、
    前記ステーションを前記元の位置に戻すために、前記カートン進行方向の反対方向に前記閉じるステーションを移動させるステップと
    を含む、方法。
JP2022534350A 2020-03-09 2021-03-04 予備成形カートンを折り畳み、閉じるためのステーションを有する包装機械およびその方法 Pending JP2023525943A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT102020000005005A IT202000005005A1 (it) 2020-03-09 2020-03-09 Macchinario per imballaggio con stazione di piegatura e chiusura di un cartone preformanto e relativo metodo
IT102020000005005 2020-03-09
PCT/IB2021/051815 WO2021181222A1 (en) 2020-03-09 2021-03-04 A packaging machine with station for folding and closing a preformed carton and method therefor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023525943A true JP2023525943A (ja) 2023-06-20

Family

ID=70804943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022534350A Pending JP2023525943A (ja) 2020-03-09 2021-03-04 予備成形カートンを折り畳み、閉じるためのステーションを有する包装機械およびその方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20230082521A1 (ja)
EP (1) EP4117996A1 (ja)
JP (1) JP2023525943A (ja)
CN (1) CN114945514A (ja)
AU (1) AU2021235331A1 (ja)
BR (1) BR112022009508A2 (ja)
IT (1) IT202000005005A1 (ja)
WO (1) WO2021181222A1 (ja)

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1184172A (en) * 1966-03-03 1970-03-11 Keyolok Company Inc Improvements In Sift-Proof Cartoning
US4503659A (en) * 1982-05-10 1985-03-12 Manville Service Corporation Method of gluing end flaps of a package in an in-line packaging machine
ES2222059B1 (es) * 2001-12-14 2006-03-16 Boix Maquinaria; S.A. Maquina para envasar botellas en cajas de carton.
GB0905291D0 (en) * 2009-03-27 2009-05-13 Meadwestvaco Packaging Systems Packaging machine
IT1393562B1 (it) * 2009-03-27 2012-04-27 Process S R L Apparato e metodo per la chiusura di imballaggi
ITMO20110112A1 (it) * 2011-05-13 2012-11-14 System Spa Linea per il confezionamento di oggetti piani quali piastrelle, lastre o simili.
CN103057167B (zh) * 2013-01-18 2014-09-10 周崇仪 一种瓦楞天地盖纸盒机成型机构
WO2014117817A1 (en) * 2013-01-29 2014-08-07 Neopost Technologies A method and system for automatically forming packaging boxes
US10583943B2 (en) * 2013-01-29 2020-03-10 Neopost Technologies Method and system for automatically processing blanks for packaging boxes
ITBO20130387A1 (it) * 2013-07-23 2015-01-24 Gd Spa Unita' e metodo di incarto per la piegatura di uno sbozzato in una macchina impacchettatrice.
US9422071B2 (en) * 2013-07-23 2016-08-23 Ashley John Beck Adams Automatic, T-fold carton erector and sealer
ITUB20150469A1 (it) 2015-05-13 2016-11-13 F L Auto Srl Cartone per l'imballaggio di un articolo e metodo per imballare un articolo utilizzando detto cartone
CN104842586B (zh) * 2015-05-21 2018-05-11 温州进刚机械有限公司 纸盒成型机
ITUA20163736A1 (it) 2016-05-24 2017-11-24 F L Auto Srl Stazione di piegatura per la piegatura di un cartone di imballaggio attorno ad un articolo appoggiato sul cartone e macchina per l’imballaggio di un articolo all’interno di una scatola di cartone ottenuta dal cartone di imballaggio
ITUA20163739A1 (it) * 2016-05-24 2017-11-24 F L Auto Srl Stazione di chiusura per la chiusura di una scatola di cartone formata attorno ad un articolo e macchina per l’imballaggio di un articolo all’interno di una scatola di cartone ottenuta da un cartone da imballaggio
ITUA20163729A1 (it) 2016-05-24 2017-11-24 F L Auto Srl Stazione di taglio di un foglio di cartone da una striscia continua di cartone e macchina per l’imballaggio di un articolo all’interno di una scatola di cartone ottenuta dal foglio di cartone
ITUA20163733A1 (it) 2016-05-24 2017-11-24 F L Auto Srl Stazione di piegatura per la piegatura di un cartone di imballaggio e macchina per l’imballaggio di un articolo all’interno di una scatola di cartone ottenuta dal cartone di imballaggio
ITUA20163730A1 (it) 2016-05-24 2017-11-24 F L Auto Srl Stazione di taglio per realizzare intagli trasversali in un foglio di cartone e macchina per l’imballaggio di un articolo all’interno di una scatola di cartone ottenuta dal foglio di cartone
IT201600104887A1 (it) 2016-10-19 2018-04-19 Tecnobrevetti S N C Di Ponti Giuseppe & Bianconi Mirella Metodo e macchina per produrre un nastro di cartone per imballaggio da una prima pluralita' di fogli di cartone per imballaggio che vengono ciclicamente uniti fra loro

Also Published As

Publication number Publication date
AU2021235331A1 (en) 2022-06-16
IT202000005005A1 (it) 2021-09-09
EP4117996A1 (en) 2023-01-18
CN114945514A (zh) 2022-08-26
WO2021181222A1 (en) 2021-09-16
BR112022009508A2 (pt) 2022-09-20
US20230082521A1 (en) 2023-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3464074B1 (en) A closing station for closing a cardboard box formed about an article and a machine for packing an article internally of a cardboard box obtained from a cardboard blank
US4711065A (en) Apparatus for producing packs, especially cigarette cartons
EP0336517B1 (en) Device and method for the spreading of the top wrapping film in wrapping
EP3463844B1 (en) A cutting station of a cardboard sheet from a continuous strip of cardboard and a machine for packing an article internally of a cardboard box obtained from the cardboard sheet
US6128888A (en) Method and machine for packaging of objects, by means of pieces of sheet material obtained from a continuous strip
AU2021235330B2 (en) A packaging machine with station for folding a preformed carton and method therefor
ITBO20090750A1 (it) Macchina per il confezionamento automatico di prodotti sfusi o posizionati in vassoi, con un film usualmente estensibile e termosaldabile.
JPH07165206A (ja) 書籍および/または他の物品の包装と包装方法および包装機械装置
JP2023525943A (ja) 予備成形カートンを折り畳み、閉じるためのステーションを有する包装機械およびその方法
ITMI20131404A1 (it) Macchina confezionatrice automatica per il confezionamento in continuo di prodotti ciascuno avvolto in una singola busta e metodo di confezionamento in continuo di prodotti ciascuno avvolto in una singola busta
CN103303515B (zh) 用于包装对开纸张堆的方法和设备
AU2021235329B2 (en) Packaging machine and method for the placement of an article on a preformed carton
NZ732520A (en) Machine for erecting linerless cartons
ITSV980066A1 (it) Metodo e dispositivo di taglio di fascette di legatura di mazzi opacchi di foglietti e/o fustellati, nonche' gruppo di taglio di
ITTO960806A1 (it) Dispositivo per applicare bande di strappo
EP0094955B1 (en) A method of wrapping articles arranged on trays in stretch film and a machine for performing the method
JP2022550972A (ja) 紙ロールの製造及び包装用プラント
JPH1059312A (ja) ターレット型上包み機及びその包装方法
IT202100032948A1 (it) Unità di confezionamento di articoli in scatole e metodo di confezionamento di articoli in scatole
ITBO20010709A1 (it) Metodo di formatura di scatole da fustellati messi a volume e relativa stazione di formatura
ITRA20090042A1 (it) Macchina operatrice
GB2227001A (en) Package forming apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230509

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231214