JP2023513018A - アルファ-1アンチトリプシン欠乏症の治療方法 - Google Patents

アルファ-1アンチトリプシン欠乏症の治療方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2023513018A
JP2023513018A JP2022546016A JP2022546016A JP2023513018A JP 2023513018 A JP2023513018 A JP 2023513018A JP 2022546016 A JP2022546016 A JP 2022546016A JP 2022546016 A JP2022546016 A JP 2022546016A JP 2023513018 A JP2023513018 A JP 2023513018A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
pharmaceutically acceptable
acceptable salt
fat
administered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022546016A
Other languages
English (en)
Inventor
カルメン ボジッチ,
ブレンダ シリンシオン,
ブライアン ジェイ. ヘア,
エドワード インジェニート,
サンジーブ クマール,
ガウタム マリゴウダ,
ポルントゥラ パノルチャン,
マーク クリストファー ピーターソン,
デイビッド リー,
デイビッド ケント スタイルズ,
ボシェン ティアン,
ウェイヤン ジャン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vertex Pharmaceuticals Inc
Original Assignee
Vertex Pharmaceuticals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Vertex Pharmaceuticals Inc filed Critical Vertex Pharmaceuticals Inc
Publication of JP2023513018A publication Critical patent/JP2023513018A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/4151,2-Diazoles
    • A61K31/41621,2-Diazoles condensed with heterocyclic ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2009Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2013Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2022Organic macromolecular compounds
    • A61K9/2027Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone, poly(meth)acrylates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2022Organic macromolecular compounds
    • A61K9/2031Organic macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyethylene glycol, polyethylene oxide, poloxamers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2022Organic macromolecular compounds
    • A61K9/205Polysaccharides, e.g. alginate, gums; Cyclodextrin
    • A61K9/2054Cellulose; Cellulose derivatives, e.g. hydroxypropyl methylcellulose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/28Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating
    • A61K9/2806Coating materials
    • A61K9/2813Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/28Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating
    • A61K9/2806Coating materials
    • A61K9/2833Organic macromolecular compounds
    • A61K9/284Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/28Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating
    • A61K9/2806Coating materials
    • A61K9/2833Organic macromolecular compounds
    • A61K9/2853Organic macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyethylene glycol, polyethylene oxide, poloxamers, poly(lactide-co-glycolide)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Abstract

本出願は、化合物I、その重水素化誘導体、および/またはその薬学的に許容可能な塩を投与することを含む、アルファ-1アンチトリプシン欠乏症(AATD)を治療する方法を記載する。JPEG2023513018000014.jpg5944本出願はまた、化合物I、その重水素化誘導体、および/またはその薬学的に許容可能な塩を含む医薬組成物を記載する。【選択図】なし

Description

本出願は、2020年1月30日に出願された米国仮特許出願第62/967,878号、および2020年5月26日に出願された米国仮特許出願第63/029,971号に対する優先権の利益を主張するものであり、それらの各々の内容は、参照により本明細書にその全体が組み込まれる。
本明細書では、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩を投与することを含む、アルファ-1アンチトリプシン欠乏症(AATD)を治療する方法が開示される。
AATDは、アルファ-1アンチトリプシン(AAT)の循環レベルが低いことを特徴とする遺伝的障害である。AATは主に肝臓で産生され、血液中に分泌されるが、肺上皮細胞、単球、マクロファージ、および好中球を含む他の細胞型は、少量のタンパク質を局所的に産生する(Bergin,et al.,Sci Transl Med.2014;6(217):217ra1;Geraghty,et al.,Am J Respir Crit Care Med.2014;190(11):1229-42)。AATは、多形核好中球(PMN、特に好中球エラスターゼ、カテプシンG、およびプロテイナーゼ-3)によって分泌されるいくつかのセリンプロテイナーゼを阻害し、したがって、特に感染および炎症の増加の期間に、肺などの器官を、これらのプロテイナーゼによる損傷から保護する。
AATDに最も一般的に関連する変異は、AATタンパク質をコードするSERPINA1遺伝子におけるグルタミン酸(E342K)に対するリジンの置換を伴う。Z変異として知られるこの変異は、肝細胞内で重合し、血中に分泌されない、翻訳されたタンパク質のミスフォールディングを導く。結果として、Z変異(PiZZ)に対してホモ接合性の個人における循環AATレベルは、著しく低減され、変異体Z AATタンパク質のおよそ15%のみが、適正に折り畳まれ、肝細胞によって循環系に分泌される。
肝細胞内に重合Z‐AATタンパク質が蓄積すると、細胞毒性が生じ、これにより、新生児肝疾患、または肝硬変もしくは肝癌につながる成人期の進行性肝疾患が生じる可能性がある。循環活性AATのレベルの低下は、プロテイナーゼと抗プロテイナーゼ活性との間の不均衡をもたらし、肺にその最大の影響を及ぼす。結果として、肺組織は経時的に損傷を受け、肺気腫が生じる。肺気腫は、COPDの特徴である低可逆的な気流閉塞に寄与する慢性閉塞性肺疾患(COPD)を有する対象の肺で発生する一つの病態である。PiZZ個体の肺気腫は、典型的には中年期に現れ、通常は、肺機能の進行的な低下、生活の質の低下、および寿命の短縮(平均67歳)をもたらす。PiitulainenおよびTanash、COPD 2015年;12(1):36~41頁。PiZZ個体は、臨床的に関連したAATD関連肺疾患を有する人の大部分(約95%)を占める。肝細胞内に重合Z‐AATタンパク質が蓄積すると、細胞毒性が生じ、これにより、新生児肝疾患、または肝硬変もしくは肝癌につながる成人期の進行性肝疾患が生じる可能性がある。
より軽度の形態のAATDは、SZ変異として知られるアルファ-1アンチトリプシンの変異と関連し、臨床上有意な肺疾患をもたらすが、肝疾患はもたらさない。FregoneseおよびStolk、Orphanet J Rare Dis.2008年;33:16頁。ZZ変異と同様に、SZ変異を有する対象における循環AATの欠損は、非対立セリンプロテイナーゼ活性をもたらし、これが、経時的に肺組織を分解し、特に喫煙者において肺気腫をもたらし得る。
有意な肺疾患または肝疾患を発症しているという兆候を有するか、または示すAAT欠損の個人のための現在の標準ケアは、増強療法(AAT補充療法)である。AAT増強療法は、プールされた精製ヒト血漿タンパク質濃縮物を投与して、重篤なAATDを患う対象において、低下したAATの循環レベルを増強することを含む。血漿タンパク質の注入は、無作為化プラセボ対照の臨床試験において、CTスキャンでの肺気腫の進行速度を遅くすることが示されている。しかしながら、AAT増強療法は肺疾患の進行を停止させるものではなく、また正常な(PiMM)対象において様々な障害に反応して発生するAAT急性期反応を回復させるものでもない。正常なAAT急性期反応の間、血漿AATレベルは、肺増悪中に起こる好中球性肺炎症の増加と関連するPMN由来セリンプロテイナーゼの肺負荷の増加から肺のより大きな保護をもたらす、損傷(肺増悪など)に反応して約2倍増加する。同様に、AAT補充療法は、重篤なAATDを患う対象における肺気腫の進行の減速で効果を示しているが、投与された薬物の2%のみが肺に到達する。さらに、代替AAT療法は、患者への負担となる治療のために毎週の来院を必要とする。したがって、AATDのための新規かつより効果的な治療が、引き続き必要である。
2020年5月14日に出願されたPCT/US2020/032832に開示されている、4-[5-(4-フルオロフェニル)-6-テトラヒドロピラン-4-イル-1H-ピロロ[2,3-f]インダゾール-7-イル]安息香酸(化合物I)は、AATDの治療として開発中である。化合物Iは、複数の細胞株モデルにおいてZ-AATの適切なフォールディングを促進し、細胞内Z-AATタンパク質重合を防止し、機能的に活性なAATの分泌を増加させる。化合物Iはまた、ヒトZ-AATを発現するように操作されたトランスジェニックマウスにおける機能的に活性なAATの適切なフォールディングおよび分泌を促進する。したがって、化合物Iは、Z変異の機能喪失および機能獲得の両方の側面に対処する可能性がある。循環AAT活性の生理学的レベルを復元することによって、化合物Iは肺疾患のリスクを低減することができる。肝臓におけるZポリマー形成を防止することによって、化合物Iは、進行性肝疾患(線維症および肝硬変)を発症するリスクを低減することができる。
米国特許出願公開第2020/032832号明細書
Bergin,et al.,Sci Transl Med.2014;6(217):217ra1 Geraghty,et al.,Am J Respir Crit Care Med.2014;190(11):1229-42 PiitulainenおよびTanash、COPD 2015年;12(1):36~41頁 FregoneseおよびStolk、Orphanet J Rare Dis.2008年;33:16頁
いくつかの実施形態では、本開示は、アルファ-1アンチトリプシン活性、4-[5-(4-フルオロフェニル)-6-テトラヒドロピラン-4-イル-1H-ピロロ[2,3-f]インダゾール-7-イル]安息香酸(化合物I)、およびその医薬的に許容可能な塩を調節することができる化合物に関する。化合物Iは、以下の構造を有するものとして描写され得る。
Figure 2023513018000002
いくつかの実施形態では、本開示は、化合物Iおよび/または少なくとも一つのその薬学的に許容可能な塩を含む、医薬組成物に関し、その組成物は、少なくとも一つの追加の活性薬学的成分および/または少なくとも一つの担体をさらに含み得る。いくつかの実施形態では、本開示は、化合物Iおよび/または少なくとも一つのその薬学的に許容可能な塩を、任意選択的に、少なくとも一つの追加の成分を含む医薬組成物の一部として、それを必要とする対象に投与することを含む、AATDを治療する方法を提供する。いくつかの実施形態では、本開示は、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩を製造するプロセスを提供する。
図1は、増強療法を受けたことがない対象のフェーズ2治験デザインの概略図を示す。
図2は、いつでも増強療法を受けたことがある対象のフェーズ2治験デザインの概略図を示す。
定義
本開示全体を通して使用される場合、「化合物I」は、以下の構造を有するように描写され得る、4-[5-(4-フルオロフェニル)-6-テトラヒドロピラン-4-イル-1H-ピロロ[2,3-f]インダゾール-7-イル]安息香酸を指す。
Figure 2023513018000003
化合物Iは、薬学的に許容可能な塩の形態であり得る。
本明細書で使用される場合、「AAT」はアルファ-1アンチトリプシンを意味する。本明細書で使用される場合、「AATD」はアルファ-1アンチトリプシン欠乏症を意味する。
本明細書で使用される場合、「変異」は、SERPINA1遺伝子(AATをコードする遺伝子)における変異、またはAATタンパク質に対する遺伝子配列における変更の作用を指し得る。「SERPINA1遺伝子変異」は、SERPINA1遺伝子における変異を指し、「AATタンパク質変異」は、AATタンパク質のアミノ酸配列における変更をもたらす変異を指す。遺伝的欠陥もしくは変異、または遺伝子内のヌクレオチドにおける変化は、一般的に、その遺伝子から翻訳されたAATタンパク質において変異をもたらす。
本明細書で使用される場合、特定の遺伝子変異について「ホモ接合性」である患者は、各対立遺伝子に同じ変異を有する。
本明細書で使用される場合、特定の遺伝子変異に対して「ヘテロ接合性」である患者は、一方の対立遺伝子上に特定の変異を有し、他方の対立遺伝子上に異なる変異を有する。
本明細書で使用される場合、PiZZ遺伝子型を有する患者は、A1ATタンパク質におけるZ変異についてホモ接合性である患者である。
本明細書で使用される場合、「活性医薬成分」または「治療剤」(「API」)という用語は、生物学的に活性な化合物を指す。
本明細書で使用される場合、「薬学的に許容可能な塩」という用語は、塩が無毒である本開示の化合物の塩形態を指す。本開示の化合物の薬学的に許容可能な塩には、好適な無機および有機酸および塩基に由来するものが含まれる。薬学的に許容可能な塩は、当該技術分野で周知である。例えば、S.M.Berge,et al.は、J.Pharmaceutical Sciences,1977,66,1-19に、薬学的に許容可能な塩を詳細に記載する。
本明細書で使用される場合、「ULN」は、「基準値上限」を意味する。
好適な薬学的に許容可能な塩は、例えば、S.M.Berge,et al.J.Pharmaceutical Sciences,1977,66,1-19に開示されるものである。例えば、その物品の表1は、以下の薬学的に許容可能な塩を提供する:
Figure 2023513018000004
薬学的に許容可能な酸添加塩の非限定的な例には、塩酸、臭化水素酸、リン酸、硫酸、または過塩素酸などの無機酸と形成された塩;酢酸、シュウ酸、マレイン酸、酒石酸、クエン酸、コハク酸、またはマロン酸などの有機酸と形成された塩;およびイオン交換などの当該技術分野で使用される他の方法を使用することによって形成された塩が含まれる。薬学的に許容可能な塩の非限定的な例には、アジピン酸塩、アルギン酸塩、アスコルビン酸塩、アスパラギン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、安息香酸塩、重硫酸塩、ホウ酸塩、酪酸塩、樟脳酸塩、カンファースルホン酸塩、クエン酸塩、シクロペンタンプロピオン酸塩、ジグルコン酸塩、ドデシル硫酸塩、エタンスルホン酸塩、ギ酸塩、フマル酸塩、グルコヘプトン酸塩、グリセロリン酸塩、グルコン酸塩、ヘミ硫酸塩、ヘプタン酸塩、ヘキサン酸塩、ヨウ化水素酸塩、2-ヒドロキシ-エタンスルホン酸塩、ラクトビオン酸塩、乳酸塩、ラウリン酸塩、ラウリル硫酸塩、リンゴ酸塩、マレイン酸塩、マロン酸塩、メタンスルホン酸塩、2-ナフタレンスルホン酸塩、ニコチン酸塩、硝酸塩、オレイン酸塩、シュウ酸塩、パルミチン酸塩、パモ酸塩、ペクチン酸塩、過硫酸塩、3-フェニルプロピオン酸塩、リン酸塩、ピクリン酸塩、ピバル酸塩、プロピオン酸塩、ステアリン酸塩、コハク酸塩、硫酸塩、酒石酸塩、チオシアン酸塩、p-トルエンスルホン酸塩、ウンデカン酸塩、および吉草酸塩が含まれる。適切な塩基に由来する薬学的に許容可能な塩には、アルカリ金属、アルカリ土類金属、アンモニウム、およびN(C1-4アルキル)塩が含まれる。本開示はまた、本明細書に開示される化合物の任意の塩基性窒素含有基の四級化を想定する。アルカリおよびアルカリ土類金属塩の好適な非限定的な例には、ナトリウム、リチウム、カリウム、カルシウム、およびマグネシウムが含まれる。薬学的に許容可能な塩のさらなる非限定的な例には、ハロゲン化物、水酸化物、カルボン酸塩、硫酸塩、リン酸塩、硝酸塩、低級アルキルスルホン酸塩、およびアリールスルホン酸塩などの対イオンを使用して形成されるアンモニウム、四級アンモニウム、およびアミンカチオンが含まれる。薬学的に許容可能な塩の他の好適な非限定的な例には、ベシル酸塩およびグルコサミン塩が含まれる。
用語「患者」および「対象」は、互換的に使用され、ヒトを含む動物を指す。
本明細書で使用される場合、「治療」、「治療すること」などという用語は、概して、対象におけるAATDもしくはその症状の改善および/またはAATDもしくはその症状の重症度の軽減を意味する。
本明細書で使用される場合、用語「と組み合わせて」は、二つ以上の化合物、薬剤、または追加の活性薬学的成分を指す場合、二つ以上の化合物、薬剤、または活性薬学的成分の、互いの前、同時、または後の患者への投与を意味する。
「約」および「およそ」という用語は、組成物または剤形の成分の用量、量または重量パーセントと組み合わせて使用される場合、特定の用量、量、または重量パーセントにより得られるのと等しい薬理効果を提供する、当業者に認識される特定の用量、量、もしくは重量パーセントの値、または用量、量、もしくは重量パーセントの範囲を含む。「約」および「およそ」という用語は、当業者により決定される特定の値について許容される誤差を指すこともあり、これは、一部では、どのようにその値が測定または決定されるかによる。いくつかの実施形態では、「約」および「およそ」という用語は、所与の値または範囲の(すなわち、±)20%、15%、10%、5%、4%、3%、2%、1%、または0.5%以内を意味する。
当業者は、「化合物および/またはその薬学的に許容可能な塩」の量が開示される場合、化合物の薬学的に許容可能な塩の形態の量は、化合物の遊離塩基の濃度に等しい量であることを認識するであろう。本明細書における化合物またはそれらの薬学的に許容可能な塩の開示される量は、それらの遊離塩基形態に基づくことに留意されたい。例えば、「100mgの化合物Iから選択される少なくとも一つの化合物およびその薬学的に許容可能な塩」は、100mgの化合物Iおよび100mgの化合物Iに相当する化合物Iの薬学的に許容可能な塩の濃度を含む。
本明細書で使用される場合、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩の「一日」の量の投与は、一日に投与される総量を指すが、一日当たりの投与頻度を限定しない。患者に投与される一日量は、一日一回または複数回、例えば、一日二回または一日三回投与されてもよい(ここで、複数回投与の各々は、「一日」の量が一日に投与される総量を指すことを考えると、「一日」の量よりも少ない、ある量の化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩を投与することを含む)。化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩の各投与は、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩を、単一の組成物(例えば、単一の錠剤または単一のカプセルなどの単一の用量)の形態、または複数の組成物(例えば、複数の(すなわち、二つ以上の)錠剤および/またはカプセルなどの複数の用量)の形態で投与することからなることができる。
いくつかの実施形態では、本開示は、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩でAATDを治療する方法を提供する。いくつかの実施形態では、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩は、毎日投与される。いくつかの実施形態では、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩は、一日一回、または一日二回もしくは一日三回など一日複数回投与される。いくつかの実施形態では、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩は、一日一回投与される。いくつかの実施形態では、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩は、一日二回投与される。いくつかの実施形態では、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩は、一日三回投与される。
いくつかの実施形態では、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩は、単一の組成物として投与される。いくつかの実施形態では、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩は、複数の組成物(例えば、単回投与当たり複数の錠剤および/または複数のピルとして)で投与される。したがって、いくつかの実施形態では、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩は、単一の組成物として一日一回投与される。いくつかの実施形態では、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩は、同時に投与される複数の組成物として一日一回投与される。
いくつかの実施形態では、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩は、100mg~4000mgの一日量で投与される。いくつかの実施形態では、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩は、500mg~2500mgの一日量で投与される。いくつかの実施形態では、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩は、100mg、200mg、400mg、500mg、600mg、800mg、1000mg、1200mg、1500mg、1600mg、1800mg、2000mg、2400mg、2500mg、2800mg、3000mg、3200mg、3500mg、3600mg、または4000mgの一日量で投与される。いくつかの実施形態では、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩は、100mg、200mg、400mg、500mg、600mg、800mg、1000mg、1200mg、1500mg、1600mg、1800mg、2000mg、2400mg、2500mg、2800mg、3000mg、3200mg、3500mg、3600mg、または4000mgの一日量で、一日一回投与される。いくつかの実施形態では、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩は、100mg、200mg、400mg、500mg、600mg、800mg、1000mg、1200mg、1500mg、1600mg、1800mg、2000mg、2400mg、2500mg、2800mg、3000mg、3200mg、3500mg、3600mg、または4000mgの一日量で、一日二回投与され、すなわち、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩は、100mg、200mg、400mg、500mg、600mg、800mg、1000mg、1200mg、1500mg、1600mg、1800mg、2000mg、2400mg、2500mg、2800mg、3000mg、3200mg、3500mg、3600mg、または4000mgの一日量(すなわち、一日当たりの総量)を一日二回に分けて(等しくても等しくなくてもよい)投与される。化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩を「一日二回」の量で投与することへの言及は、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩の量を一日二回投与することを指し、二回の投与の各々は、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩の一日量よりも少ないある量の投与を含むが、一日に投与されるこれらの量の合計は一日量に等しい。
いくつかの実施形態では、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩は、100mg、200mg、400mg、500mg、600mg、800mg、1000mg、1200mg、1500mg、1600mg、1800mg、または2000mgの一日量で、一日二回投与される。
いくつかの実施形態では、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩は、8時間ごと(「q8h」)、12時間ごと(「q12h」)、または24時間ごと(「q24h」)に投与される。いくつかの実施形態では、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩は、8時間ごと(q8h)に投与される。いくつかの実施形態では、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩は、12時間ごと(q12h)に投与される。いくつかの実施形態では、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩は、24時間ごと(q24h)に投与される。
いくつかの実施形態では、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩は、50mg、100mg、200mg、250mg、300mg、400mg、500mg、600mg、750mg、800mg、900mg、1000mg、1200mg、1250mg、1400mg、1500mg、1600mg、1750mg、1800mg、または2000mgの量で、12時間ごと(q12h)に投与される。いくつかの実施形態では、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩は、100mg、300mg、または500mgの量で、12時間ごと(q12h)に投与される。
いくつかの実施形態では、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩は、50mg、200mg、250mg、400mg、500mg、600mg、750mg、800mg、900mg、1000mg、1200mg、1250mg、1400mg、1500mg、1600mg、1750mg、1800mg、または2000mgの量で24時間ごと(q24h)に投与される。いくつかの実施形態では、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩は、200mg、600mg、または1000mgの量で、24時間ごと(q24h)に投与される。
いくつかの実施形態では、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩は、100mgの量で、12時間ごと(q12h)に投与される。いくつかの実施形態では、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩は、300mgの量で、12時間ごと(q12h)に投与される。いくつかの実施形態では、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩は、500mgの量で、12時間ごと(q12h)に投与される。
いくつかの実施形態では、本開示は、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩を含む、医薬組成物を提供し、その組成物は、少なくとも一つの追加の活性薬学的成分および/または少なくとも一つの担体をさらに含み得る。いくつかの実施形態では、本開示は、化合物Iおよびその薬学的に許容可能な塩から選択される少なくとも一つの化合物、ならびに少なくとも一つの薬学的に許容可能な担体を含む医薬組成物を提供する。
化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩は、単一の医薬組成物または別個の医薬組成物で投与することができる。そのような医薬組成物は、一日一回(すなわち、24時間ごと(q24h))または一日二回などの一日に複数回投与され得る。複数回の一日投与は、8時間ごと(q8h)(すなわち、一日三回)、または12時間ごと(q12h)(すなわち、一日二回)など、任意の時間に投与することができる。
いくつかの実施形態では、本開示は、50mg~2500mgの化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩、ならびに少なくとも一つの薬学的に許容可能な担体を含む医薬組成物を提供する。いくつかの実施形態では、本開示は、50mg~2500mgの化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩、ならびに少なくとも一つの薬学的に許容可能な担体を含む医薬組成物を提供する。いくつかの実施形態では、本開示は、50mg、100mg、125mg、250mg、500mg、750mg、1000mg、1250mg、1500mg、1750mg、2000mg、または2500mgの化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩、ならびに任意に少なくとも一つの薬学的に許容可能な担体を含む医薬組成物を提供する。いくつかの実施形態では、本開示は、100mgまたは250mgの化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩、ならびに少なくとも一つの薬学的に許容可能な担体を含む医薬組成物を提供する。いくつかの実施形態では、本開示は、100mgの化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩、ならびに少なくとも一つの薬学的に許容可能な担体を含む医薬組成物を提供する。いくつかの実施形態では、本開示は、250mgの化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩、ならびに少なくとも一つの薬学的に許容可能な担体を含む医薬組成物を提供する。
いくつかの実施形態では、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩、またはそれを含む医薬組成物が投与される患者は、絶食状態にある。本明細書で使用される場合、「絶食状態」にある患者は、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩、またはそれを含む医薬組成物の投与前少なくとも二時間(例えば、少なくとも四時間)および投与後少なくとも二時間、すべての飲食物(水を除く)を控える。
いくつかの実施形態では、化合物I、その重水素化誘導体、および/またはその薬学的に許容可能な塩は、食物と共に摂取される。いくつかの実施形態では、化合物I、その重水素化誘導体、および/またはその薬学的に許容可能な塩は、脂肪を含む食品と共に摂取される。
いくつかの実施形態では、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩、またはそれを含む医薬組成物が投与される患者は、摂食状態にある。本明細書で使用される場合、「摂食状態」にある患者は、食事の開始前に少なくとも八時間(例えば、少なくとも十時間)、すべての飲食物(水を除く)を控え、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩、またはそれを含む医薬組成物の投与から30分以内に食事の摂取が開始され、食事全体が30分以内に摂取される。いくつかの実施形態では、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩、またはそれを含む医薬組成物の投与後、少なくとも二時間(四時間など)、追加の食物は許容されない。いくつかの実施形態では、水は、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩、またはそれを含む医薬組成物の投与後から制限なしに摂取され得る。いくつかの実施形態では、水は、投与の少なくとも一時間後から制限なしに摂取されてもよい。いくつかの実施形態では、食事は、合計約800~1000カロリーを含有し、脂肪から約500~600カロリーおよび/または55~65グラムの脂肪を含有する食事などの高脂肪の食事である。いくつかの実施形態では、食事は合計約800~1000カロリーを含有する。いくつかの実施形態では、食事は、脂肪から約500~600カロリーおよび/または55~65グラムの脂肪を含有する。いくつかの実施形態では、食事は高脂肪の食事ではない。いくつかの実施形態では、食事は、合計約400~500カロリーを含有し、脂肪から約100~125カロリーおよび/または約11~14グラムの脂肪を含有する食事、または合計約500~600カロリーを含有し、脂肪から約100~125カロリーおよび/または約11~14グラムの脂肪を含有する食事などの低脂肪の食事である。いくつかの実施形態では、食事は合計約400~800カロリーを含有する。いくつかの実施形態では、食事は合計約400~500カロリーを含有する。いくつかの実施形態では、食事は合計約500~600カロリーを含有する。いくつかの実施形態では、食事は、脂肪から約100~125カロリーおよび/または11~14グラムの脂肪を含有する。いくつかの実施形態では、食事は、合計約600カロリーを含有し、約30~35%の脂肪および/または約20gの脂肪を含有する食事、または合計約500~600カロリーを含有し、約30~35%の脂肪および/または約20gの脂肪を含有する食事などの中程度の脂肪の食事である。いくつかの実施形態では、食事は、約30~35%の脂肪および/または約20gの脂肪を含有する。
いくつかの実施形態では、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩、またはそれを含む医薬組成物が投与される患者は、食事の開始前の少なくとも八時間(例えば、少なくとも十時間)、すべての飲食物(水を除く)を控え、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩、またはそれを含む医薬組成物の投与後、少なくとも30分(30分、60分、または90分など)で食事の摂取が開始され、食事全体が30分以内に摂取される。いくつかの実施形態では、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩、またはそれを含む医薬組成物が投与される患者は、食事の開始前の少なくとも八時間(例えば、少なくとも十時間)、すべての飲食物(水を除く)を控え、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩、またはそれを含む医薬組成物の投与後、少なくとも60分(60分または90分など)で食事の摂取が開始され、食事全体が30分以内に摂取される。いくつかの実施形態では、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩、またはそれを含む医薬組成物が投与される患者は、食事の開始前の少なくとも八時間(例えば、少なくとも十時間)、すべての飲食物(水を除く)を控え、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩、またはそれを含む医薬組成物の投与後、少なくとも90分(90分など)で食事の摂取が開始され、食事全体が30分以内に摂取される。いくつかの実施形態では、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩、またはそれを含む医薬組成物の投与後、少なくとも二時間(四時間など)、追加の食物は許容されない。いくつかの実施形態では、水は、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩、またはそれを含む医薬組成物の投与後から制限なしに摂取され得る。いくつかの実施形態では、水は、投与の少なくとも一時間後から制限なしに摂取されてもよい。いくつかの実施形態では、食事は、合計約800~1000カロリーを含有し、脂肪から約500~600カロリーおよび/または55~65グラムの脂肪を含有する食事などの高脂肪の食事である。いくつかの実施形態では、食事は合計約800~1000カロリーを含有する。いくつかの実施形態では、食事は、脂肪から約500~600カロリーおよび/または55~65グラムの脂肪を含有する。いくつかの実施形態では、食事は高脂肪の食事ではない。いくつかの実施形態では、食事は、合計約400~500カロリーを含有し、脂肪から約100~125カロリーおよび/または約11~14グラムの脂肪を含有する食事、または合計約500~600カロリーを含有し、脂肪から約100~125カロリーおよび/または約11~14グラムの脂肪を含有する食事などの低脂肪の食事である。いくつかの実施形態では、食事は合計約400~800カロリーを含有する。いくつかの実施形態では、食事は合計約400~500カロリーを含有する。いくつかの実施形態では、食事は合計約500~600カロリーを含有する。いくつかの実施形態では、食事は、脂肪から約100~125カロリーおよび/または11~14グラムの脂肪を含有する。いくつかの実施形態では、食事は、合計約600カロリーを含有し、約30~35%の脂肪および/または約20gの脂肪を含有する食事、または合計約500~600カロリーを含有し、約30~35%の脂肪および/または約20gの脂肪を含有する食事などの中程度の脂肪の食事である。いくつかの実施形態では、食事は、約30~35%の脂肪および/または約20gの脂肪を含有する。
いくつかの実施形態では、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩、またはそれを含む医薬組成物が投与される患者は、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩、またはそれを含む医薬組成物の投与後、少なくとも30分(30分、60分、または90分など)で食事の摂取を開始し、食事全体が30分以内に摂取される。いくつかの実施形態では、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩、またはそれを含む医薬組成物が投与される患者は、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩、またはそれを含む医薬組成物の投与後、少なくとも60分(60分または90分など)で食事の摂取を開始し、食事全体が30分以内に摂取される。いくつかの実施形態では、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩、またはそれを含む医薬組成物が投与される患者は、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩、またはそれを含む医薬組成物の投与後、少なくとも90分(90分など)で食事の摂取を開始し、食事全体が30分以内に摂取される。いくつかの実施形態では、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩、またはそれを含む医薬組成物の投与後、少なくとも二時間(四時間など)、追加の食物は許容されない。いくつかの実施形態では、水は、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩、またはそれを含む医薬組成物の投与後から制限なしに摂取され得る。いくつかの実施形態では、水は、投与の少なくとも一時間後から制限なしに摂取されてもよい。いくつかの実施形態では、食事は、合計約800~1000カロリーを含有し、脂肪から約500~600カロリーおよび/または55~65グラムの脂肪を含有する食事などの高脂肪の食事である。いくつかの実施形態では、食事は合計約800~1000カロリーを含有する。いくつかの実施形態では、食事は、脂肪から約500~600カロリーおよび/または55~65グラムの脂肪を含有する。いくつかの実施形態では、食事は高脂肪の食事ではない。いくつかの実施形態では、食事は、合計約400~500カロリーを含有し、脂肪から約100~125カロリーおよび/または約11~14グラムの脂肪を含有する食事、または合計約500~600カロリーを含有し、脂肪から約100~125カロリーおよび/または約11~14グラムの脂肪を含有する食事などの低脂肪の食事である。いくつかの実施形態では、食事は合計約400~800カロリーを含有する。いくつかの実施形態では、食事は合計約400~500カロリーを含有する。いくつかの実施形態では、食事は合計約500~600カロリーを含有する。いくつかの実施形態では、食事は、脂肪から約100~125カロリーおよび/または11~14グラムの脂肪を含有する。いくつかの実施形態では、食事は、合計約600カロリーを含有し、約30~35%の脂肪および/または約20gの脂肪を含有する食事、または合計約500~600カロリーを含有し、約30~35%の脂肪および/または約20gの脂肪を含有する食事などの中程度の脂肪の食事である。いくつかの実施形態では、食事は、約30~35%の脂肪および/または約20gの脂肪を含有する。
いくつかの実施形態では、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩、またはそれを含む医薬組成物が投与される患者は、食事の開始前の少なくとも八時間(例えば、少なくとも十時間)、すべての飲食物(水を除く)を控え、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩、またはそれを含む医薬組成物の投与前、少なくとも30分(30分、60分、または90分など)で食事の摂取が完了する。いくつかの実施形態では、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩、またはそれを含む医薬組成物が投与される患者は、食事の開始前の少なくとも八時間(例えば、少なくとも十時間)、すべての飲食物(水を除く)を控え、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩、またはそれを含む医薬組成物の投与前、少なくとも60分(60分または90分など)で食事の摂取が完了する。いくつかの実施形態では、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩、またはそれを含む医薬組成物が投与される患者は、食事の開始前の少なくとも八時間(例えば、少なくとも十時間)、すべての飲食物(水を除く)を控え、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩、またはそれを含む医薬組成物の投与前、少なくとも90分(90分など)で食事の摂取が完了する。いくつかの実施形態では、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩、またはそれを含む医薬組成物の投与後、少なくとも二時間(四時間など)、追加の食物は許容されない。いくつかの実施形態では、水は、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩、またはそれを含む医薬組成物の投与後から制限なしに摂取され得る。いくつかの実施形態では、水は、投与の少なくとも一時間後から制限なしに摂取されてもよい。いくつかの実施形態では、食事は、合計約800~1000カロリーを含有し、脂肪から約500~600カロリーおよび/または55~65グラムの脂肪を含有する食事などの高脂肪の食事である。いくつかの実施形態では、食事は合計約800~1000カロリーを含有する。いくつかの実施形態では、食事は、脂肪から約500~600カロリーおよび/または55~65グラムの脂肪を含有する。いくつかの実施形態では、食事は高脂肪の食事ではない。いくつかの実施形態では、食事は、合計約400~500カロリーを含有し、脂肪から約100~125カロリーおよび/または約11~14グラムの脂肪を含有する食事、または合計約500~600カロリーを含有し、脂肪から約100~125カロリーおよび/または約11~14グラムの脂肪を含有する食事などの低脂肪の食事である。いくつかの実施形態では、食事は合計約400~800カロリーを含有する。いくつかの実施形態では、食事は合計約400~500カロリーを含有する。いくつかの実施形態では、食事は合計約500~600カロリーを含有する。いくつかの実施形態では、食事は、脂肪から約100~125カロリーおよび/または11~14グラムの脂肪を含有する。いくつかの実施形態では、食事は、合計約600カロリーを含有し、約30~35%の脂肪および/または約20gの脂肪を含有する食事、または合計約500~600カロリーを含有し、約30~35%の脂肪および/または約20gの脂肪を含有する食事などの中程度の脂肪の食事である。いくつかの実施形態では、食事は、約30~35%の脂肪および/または約20gの脂肪を含有する。
いくつかの実施形態では、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩、またはそれを含む医薬組成物が投与される患者は、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩、またはそれを含む医薬組成物の投与前、少なくとも30分(30分、60分、または90分など)で食事を摂取する。いくつかの実施形態では、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩、またはそれを含む医薬組成物が投与される患者は、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩、またはそれを含む医薬組成物の投与前、少なくとも60分(60分または90分など)で食事を摂取する。いくつかの実施形態では、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩、またはそれを含む医薬組成物が投与される患者は、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩、またはそれを含む医薬組成物の投与前、少なくとも90分(90分など)で食事を摂取する。いくつかの実施形態では、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩、またはそれを含む医薬組成物の投与後、少なくとも二時間(四時間など)、追加の食物は許容されない。いくつかの実施形態では、水は、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩、またはそれを含む医薬組成物の投与後から制限なしに摂取され得る。いくつかの実施形態では、水は、投与の少なくとも一時間後から制限なしに摂取されてもよい。いくつかの実施形態では、食事は、合計約800~1000カロリーを含有し、脂肪から約500~600カロリーおよび/または55~65グラムの脂肪を含有する食事などの高脂肪の食事である。いくつかの実施形態では、食事は合計約800~1000カロリーを含有する。いくつかの実施形態では、食事は、脂肪から約500~600カロリーおよび/または55~65グラムの脂肪を含有する。いくつかの実施形態では、食事は高脂肪の食事ではない。いくつかの実施形態では、食事は、合計約400~500カロリーを含有し、脂肪から約100~125カロリーおよび/または約11~14グラムの脂肪を含有する食事、または合計約500~600カロリーを含有し、脂肪から約100~125カロリーおよび/または約11~14グラムの脂肪を含有する食事などの低脂肪の食事である。いくつかの実施形態では、食事は合計約400~800カロリーを含有する。いくつかの実施形態では、食事は合計約400~500カロリーを含有する。いくつかの実施形態では、食事は合計約500~600カロリーを含有する。いくつかの実施形態では、食事は、脂肪から約100~125カロリーおよび/または11~14グラムの脂肪を含有する。いくつかの実施形態では、食事は、合計約600カロリーを含有し、約30~35%の脂肪および/または約20gの脂肪を含有する食事、または合計約500~600カロリーを含有し、約30~35%の脂肪および/または約20gの脂肪を含有する食事などの中程度の脂肪の食事である。いくつかの実施形態では、食事は、約30~35%の脂肪および/または約20gの脂肪を含有する。
医薬組成物は、少なくとも一つの薬学的に許容可能な担体をさらに含み得る。いくつかの実施形態では、少なくとも一つの薬学的に許容可能な担体は、薬学的に許容可能なビヒクルおよび薬学的に許容可能なアジュバントから選択される。いくつかの実施形態では、少なくとも一つの薬学的に許容可能なものは、薬学的に許容可能な充填剤、崩壊剤、界面活性剤、結合剤、および滑沢剤から選択される。
上記のように、本明細書に開示される医薬組成物は、任意選択により、少なくとも一つの薬学的に許容可能な担体をさらに含み得る。少なくとも一つの薬学的に許容可能な担体は、アジュバントおよびビヒクルから選択され得る。本明細書で使用される場合、少なくとも一つの薬学的に許容可能な担体には、望まれる特定の剤形に適した、任意およびすべての溶媒、希釈剤、他の液体ビヒクル、分散補助剤、懸濁補助剤、表面活性剤、等張剤、増粘剤、乳化剤、保存剤、固体結合剤、および滑沢剤が含まれる。Remington:The Science and Practice of Pharmacy,21st edition,2005,ed.D.B.Troy,Lippincott Williams & Wilkins,Philadelphia,および Encyclopedia of Pharmaceutical Technology,eds.J.Swarbrick and J.C.Boylan,1988-1999,Marcel Dekker、ニューヨークは、医薬組成物の処方に使用する様々な担体、およびその調製のための公知の技術を開示している。任意の従来の担体が、例えば、何らかの望ましくない生物学的効果を生じるか、または他に医薬組成物の任意の他の成分と有害な様式で相互作用することによって、本開示の化合物と不適合であることを除いて、その使用は、本開示の範囲内であると企図される。好適な薬学的に許容可能な担体の非限定的な例には、イオン交換体、アルミナ、ステアリン酸アルミニウム、レシチン、血清タンパク質(ヒト血清アルブミンなど)、緩衝物質(リン酸塩、グリシン、ソルビン酸、およびソルビン酸カリウムなど)、飽和植物脂肪酸の部分的グリセリド混合物、水、塩、および電解質(硫酸プロタミン、リン酸水素二ナトリウム、リン酸水素カリウム、塩化ナトリウム、および亜鉛塩など)、コロイド状シリカ、三ケイ酸マグネシウム、ポリビニルピロリドン、ポリアクリレート、ワックス、ポリエチレン-ポリオキシプロピレンブロックポリマー、羊毛脂、糖(ラクトース、グルコースおよびスクロースなど)、デンプン(トウモロコシデンプンおよびジャガイモデンプンなど)、セルロースおよびその誘導体(ナトリウムカルボキシメチルセルロース、エチルセルロースおよび酢酸セルロースなど)、粉末トラガカント、麦芽、ゼラチン、タルク、賦形剤(カカオバターおよび坐薬ワックスなど)、油(ピーナツ油、綿実油、ベニバナ油、ゴマ油、オリーブ油、トウモロコシ油およびダイズ油など)、グリコール(プロピレングリコールおよびポリエチレングリコールなど)、エステル(オレイン酸エチルおよびラウリン酸エチルなど)、寒天、緩衝剤(水酸化マグネシウムおよび水酸化アルミニウムなど)、アルギン酸、発熱性物質除去水、等張食ブライン、リンゲル液、エチルアルコール、リン酸緩衝液、非毒性適合性滑沢剤(ラウリル硫酸ナトリウムおよびステアリン酸マグネシウムなど)、着色剤、放出剤、コーティング剤、甘味剤、風味剤、芳香剤、防腐剤、ならびに抗酸化剤が含まれるが、これらに限定されない。
本明細書に記載の医薬組成物は、AATDを治療するのに有用である。
当技術分野で公知の任意の適切な医薬組成物を、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩に使用することができる。いくつかの実施形態では、本開示の治療に使用される医薬組成物は、錠剤である。いくつかの実施形態では、錠剤は、経口投与に適している。これらの組成物および組み合わせは、AATDの治療に有用である。
いくつかの実施形態では、本開示の医薬組成物(限定されないが、錠剤を含む)は、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩およびセルロースを含む。いくつかの実施形態では、本開示の医薬組成物(限定されないが、錠剤を含む)は、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩およびクロスカルメロースナトリウムを含む。いくつかの実施形態では、本開示の医薬組成物(限定されないが、錠剤を含む)は、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩およびフマル酸ステアリルナトリウムを含む。いくつかの実施形態では、本開示の医薬組成物(限定されないが、錠剤を含む)は、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩およびラクトース一水和物を含む。いくつかの実施形態では、本開示の医薬組成物(限定されないが、錠剤を含む)は、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩およびヒプロメロース酢酸エステルコハク酸エステルを含む。いくつかの実施形態では、本開示の医薬組成物(限定されないが、錠剤を含む)は、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩、セルロース、およびクロスカルメロースナトリウムを含む。いくつかの実施形態では、本開示の医薬組成物(限定されないが、錠剤を含む)は、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩、セルロース、クロスカルメロースナトリウム、およびラクトース一水和物を含む。いくつかの実施形態では、本開示の医薬組成物(限定されないが、錠剤を含む)は、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩、セルロース、クロスカルメロースナトリウム、ヒプロメロース酢酸エステルコハク酸エステル、およびラクトース一水和物を含む。いくつかの実施形態では、本開示の医薬組成物(限定されないが、錠剤を含む)は、化合物Iおよび/またはその薬学的に許容可能な塩、セルロース、クロスカルメロースナトリウム、ラクトース一水和物、ヒプロメロース酢酸エステルコハク酸エステル、およびフマル酸ステアリルナトリウムを含む。
いくつかの実施形態では、化合物Iを含む錠剤は、コーティングをさらに含む。いくつかの実施形態では、化合物Iを含む錠剤は、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリエチレングリコール(PEG)、二酸化チタン、およびタルクを含むコーティングをさらに含み、これは本明細書では「非機能性フィルムコーティング」と称される。250mgの化合物Iを含み、非機能性フィルムコーティングをさらに含む錠剤の例示的な実施形態を表2に示す。非機能性フィルムコーティングは、従来の錠剤フィルムコーティングプロセスを使用して、化合物Iを含む錠剤に塗布することができる。
Figure 2023513018000005
いくつかの実施形態では、有効量の化合物、その薬学的に許容可能な塩、または前述のいずれかの重水素化類似体、あるいは本開示の医薬組成物を、例えばヒトなどの患者に投与することであって、ここで該患者はAATDの患者である、投与することを含む、患者におけるAATDを治療する、AATDの重症度の低減する、またはAATDを対症的に治療する方法が、本明細書に開示されている。いくつかの実施形態では、該患者はPiZZ遺伝子型を有する。いくつかの実施形態では、該患者はSZ変異を有する。
いくつかの実施形態では、本開示はまた、いくつかの実施形態では化合物I’またはその薬学的に許容可能な塩と称される、化合物Iの同位体標識された化合物を使用する治療方法を対象とし、そのような化合物および塩の式および変形は、各々かつ独立して上に記載されるか、または上記の任意の他の実施形態であるが、ただし、その中の一つまたは複数の原子が、通常天然に存在する原子(同位体標識された)の原子質量または質量数とは異なる原子質量または質量数を有する一つの原子または複数の原子によって置き換えられていることを条件とする。市販され、かつ本開示に好適な同位体の例としては、水素、炭素、窒素、酸素、リン、フッ素、および塩素の同位体、例えば、それぞれH、H、13C、14C、15N、18O、17O、31P、32P、35S、18Fおよび36Clが挙げられる。
同位体標識された化合物および塩は、いくつかの有益な方法で使用され得る。これらは、医薬品および/または基質組織分布アッセイなどの様々な種類のアッセイに好適であり得る。例えば、トリチウム(H)および/または炭素-14(14C)標識された化合物は、比較的単純な調製および優れた検出可能性のために、基質組織分布アッセイなどの様々な種類のアッセイに特に有用である。例えば、重水素(H)標識されたものは、H標識されていない化合物よりも潜在的な治療上の利点を伴って治療上有用である。一般に、重水素(H)標識された化合物および塩は、以下に記載される速度論的同位体効果のために、同位体標識されていないものと比較して、より高い代謝安定性を有することができる。より高い代謝安定性は、所望され得る、インビボ半減期の増加またはより低い投薬量に直接置き換えられる。通常、同位体標識された化合物および塩は、本文中の例示的な部分および調製部分において、合成スキームおよび関連する説明に開示されている手順を実施し、同位体標識されていない反応物を、容易に入手可能な同位体標識された反応物に置き換えることによって調製することができる。
いくつかの実施形態では、同位体標識された化合物および塩は、重水素(H)標識された化合物である。いくつかの特定の実施形態では、同位体標識された化合物および塩は、重水素(H)標識され、その中の一つまたは複数の水素原子は、重水素で置き換えられている。化学構造において、重水素は「D」として表される。
重水素(H)標識された化合物および塩は、一次速度論的同位体効果によって、化合物の酸化的代謝を操作することができる。一次速度論的同位体効果は、同位体核種の交換により生じる化学反応速度の変化であり、これは、続いて、この同位体交換後の共有結合形成に必要な基底状態エネルギーの変化により引き起こされる。より重い同位体の交換は、通常、化学結合の基底状態エネルギーの低下をもたらすので、律速的な結合破壊の減少をもたらす。結合破壊が、多生成物反応の協調に添って鞍点領域でまたはその近くで生じる場合、生成物分布比は、実質的に変わり得る。説明として:重水素が炭素原子に非交換可能位置で結合している場合、kM/の速度差=2~7が典型的である。さらなる説明については、参照により本明細書に組み込まれる、S.L.Harbeson and R.D.Tung,Deuterium In Drug Discovery and Development,Ann.Rep.Med.Chem.2011,46,403-417を参照のこと。
本開示の同位体標識された化合物および塩に組み込まれる同位体(例えば、重水素)の濃度は、同位体濃縮因子によって定義され得る。本明細書で使用される場合、「同位体濃縮因子」という用語は、特定の同位体の同位体存在度と天然存在度との比を意味する。いくつかの実施形態では、本開示の化合物における置換基が重水素で示される場合、そのような化合物は、少なくとも3500(各指定重水素原子における52.5%の重水素組み込み)、少なくとも4000(60%の重水素組み込み)、少なくとも4500(67.5%の重水素組み込み)、少なくとも5000(75%の重水素組み込み)、少なくとも5500(82.5%の重水素組み込み)、少なくとも6000(90%の重水素組み込み)、少なくとも6333.3(95%の重水素組み込み)、少なくとも6466.7(97%の重水素組み込み)、少なくとも6600(99%の重水素組み込み)、または少なくとも6633.3(99.5%の重水素組み込み)の各指定重水素原子に対する同位体濃縮因子を有する。
治療剤を発見および開発するとき、当業者は、望ましいインビトロ特性を保持しながら、薬物動態パラメータを最適化することを試みる。薬物動態プロファイルが不十分な多くの化合物は、酸化的代謝を受けやすいと考えるのが妥当であり得る。
本開示の非限定的な実施形態には、以下が含まれる。
1.アルファ-1アンチトリプシン欠乏症を治療する方法であって、化合物I、
Figure 2023513018000006

その重水素化誘導体、および/またはその薬学的に許容可能な塩を、それを必要とする患者に、100mg~4000mgの一日量で投与することを含む、方法。
2.患者がPiZZ遺伝子型を有する、実施形態1に記載の方法。
3.患者が、アルファ-1アンチトリプシンにおいてSZ変異を有する、実施形態1に記載の方法。
4.化合物I、その重水素化誘導体、および/またはその薬学的に許容可能な塩が、200mg、250mg、500mg、600mg、750mg、1000mg、1250mg、1500mg、1750mg、2000mg、または2500mgの一日量で投与される、実施形態1~3のいずれか一つに記載の方法。
5.化合物I、その重水素化誘導体、および/またはその薬学的に許容可能な塩が、200mg、600mg、または1000mgの一日量で投与される、実施形態1~4のいずれか一つに記載の方法。
6.化合物I、その重水素化誘導体、および/またはその薬学的に許容可能な塩が、200mgの一日量で投与される、実施形態1~4のいずれか一つに記載の方法。
7.化合物I、その重水素化誘導体、および/またはその薬学的に許容可能な塩が、600mgの一日量で投与される、実施形態1~4のいずれか一つに記載の方法。
8.化合物I、その重水素化誘導体、および/またはその薬学的に許容可能な塩が、1000mgの一日量で投与される、実施形態1~4のいずれか一つに記載の方法。
9.化合物I、その重水素化誘導体、および/またはその薬学的に許容可能な塩が、一日に複数回投与される、実施形態1~8のいずれか一つに記載の方法。
10.化合物I、その重水素化誘導体、および/またはその薬学的に許容可能な塩が、8時間ごと(q8h)または12時間ごと(q12h)に投与される、実施形態1~9のいずれか一つに記載の方法。
11.化合物I、その重水素化誘導体、および/またはその薬学的に許容可能な塩が、一日一回投与される、実施形態1~8のいずれか一つに記載の方法。
12.化合物I、その重水素化誘導体、および/またはその薬学的に許容可能な塩の100mg、250mg、300mg、500mg、750mg、1000mg、1250mg、または1500mgが、12時間ごと(q12h)に投与される、実施形態1~3のいずれか一つに記載の方法。
13.化合物I、その重水素化誘導体、および/またはその薬学的に許容可能な塩の100mg、300mg、または500mgが、12時間ごと(q12h)に投与される、実施形態1~3のいずれか一つに記載の方法。
14.方法が、化合物Iまたはその重水素化誘導体を投与することを含む、実施形態1~13のいずれか一つに記載の方法。
15.方法が、化合物Iの薬学的に許容可能な塩を投与することを含む、実施形態1~13のいずれか一つに記載の方法。
16.方法が、化合物I、その重水素化誘導体、および/またはその薬学的に許容可能な塩を含む医薬組成物を投与することを含む、実施形態1~13のいずれか一つに記載の方法。
17.医薬組成物が錠剤である、実施形態16に記載の方法。
18.錠剤は、経口投与に適している、実施形態17に記載の方法。
19.経口投与のための錠剤が、化合物I、その重水素化誘導体、および/またはその薬学的に許容可能な塩の100mgまたは250mgを含む、実施形態18に記載の方法。
20.経口投与のための錠剤が、化合物I、その重水素化誘導体、および/またはその薬学的に許容可能な塩の100mgを含む、実施形態19に記載の方法。
21.経口投与のための錠剤が、化合物I、その重水素化誘導体、および/またはその薬学的に許容可能な塩の250mgを含む、実施形態19に記載の方法。
22.医薬組成物が、化合物I、その重水素化誘導体、および/またはその薬学的に許容可能な塩、セルロース、クロスカルメロースナトリウム、および/またはフマル酸ステアリルナトリウムを含む、実施形態16~21のいずれか一つに記載の方法。
23.錠剤が、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリエチレングリコール(PEG)、二酸化チタン、およびタルクを含むコーティングを含む、実施形態22に記載の方法。
24.患者が絶食状態にある、実施形態1~23のいずれか一つに記載の方法。
25.患者が摂食状態にある、実施形態1~23のいずれか一つに記載の方法。
26.アルファ-1アンチトリプシン欠乏症の治療に使用するための医薬組成物であって、化合物I、その重水素化誘導体、および/またはその薬学的に許容可能な塩を、100mg~4000mgの一日量で含む、医薬組成物。
27.組成物が、化合物I、その重水素化誘導体、および/またはその薬学的に許容可能な塩を、200mg、250mg、500mg、600mg、750mg、1000mg、1250mg、1500mg、1750mg、2000mg、または2500mgの一日量で投与するために製剤化される、実施形態26に記載の医薬組成物。
28.組成物が、化合物I、その重水素化誘導体、および/またはその薬学的に許容可能な塩を、200mg、600mg、または1000mgの一日量で投与するために製剤化される、実施形態26に記載の医薬組成物。
29.組成物が、化合物I、その重水素化誘導体、および/またはその薬学的に許容可能な塩を、200mgの一日量で投与するために製剤化される、実施形態26に記載の医薬組成物。
30.組成物が、化合物I、その重水素化誘導体、および/またはその薬学的に許容可能な塩を、600mgの一日量で投与するために製剤化される、実施形態26に記載の医薬組成物。
31.組成物が、化合物I、その重水素化誘導体、および/またはその薬学的に許容可能な塩を、1000mgの一日量で投与するために製剤化される、実施形態26に記載の医薬組成物。
32.医薬組成物が錠剤である、実施形態26に記載の医薬組成物。
33.錠剤が経口投与に適している、実施形態32に記載の医薬組成物。
34.経口投与のための錠剤が、化合物I、その重水素化誘導体、および/またはその薬学的に許容可能な塩の100mgまたは250mgを含む、実施形態33に記載の医薬組成物。
35.経口投与のための錠剤が、化合物I、その重水素化誘導体、および/またはその薬学的に許容可能な塩の100mgを含む、実施形態34に記載の医薬組成物。
36.経口投与のための錠剤が、化合物I、その重水素化誘導体、および/またはその薬学的に許容可能な塩の250mgを含む、実施形態34に記載の医薬組成物。
37.医薬組成物が、化合物I、その重水素化誘導体、および/またはその薬学的に許容可能な塩、セルロース、クロスカルメロースナトリウム、および/またはフマル酸ステアリルナトリウムを含む、実施形態26~34のいずれか一つに記載の医薬組成物。
38.錠剤が、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリエチレングリコール(PEG)、二酸化チタン、およびタルクを含むコーティングを含む、実施形態34に記載の医薬組成物。
39.患者が、化合物I、その重水素化誘導体、および/またはその薬学的に許容可能な塩の投与の少なくとも30分前に食事の摂取を終了する、実施形態1~23のいずれか一つに記載の方法。
40.患者が、化合物I、その重水素化誘導体、および/またはその薬学的に許容可能な塩の投与の少なくとも60分前に食事の摂取を終了する、実施形態1~23のいずれか一つに記載の方法。
41.患者が、化合物I、その重水素化誘導体、および/またはその薬学的に許容可能な塩の投与の少なくとも90分前に食事の摂取を終了する、実施形態1~23のいずれか一つに記載の方法。
42.患者が、化合物I、その重水素化誘導体、および/またはその薬学的に許容可能な塩の投与の少なくとも30分後に食事の摂取を開始する、実施形態1~23のいずれか一つに記載の方法。
43.患者が、化合物I、その重水素化誘導体、および/またはその薬学的に許容可能な塩の投与の少なくとも60分後に食事の摂取を開始する、実施形態1~23のいずれか一つに記載の方法。
44.患者が、化合物I、その重水素化誘導体、および/またはその薬学的に許容可能な塩の投与の少なくとも90分後に食事の摂取を開始する、実施形態1~23のいずれか一つに記載の方法。
45.患者は、食事の開始前の少なくとも八時間、すべての飲食物(水を除く)を控える、実施形態39~44のいずれか一つに記載の方法。
46.患者が、化合物I、その重水素化誘導体、および/またはその薬学的に許容可能な塩の投与後少なくとも二時間は追加の食物を摂取しない、実施形態39~45のいずれか一つに記載の方法。
47.患者が、化合物I、その重水素化誘導体、および/またはその薬学的に許容可能な塩の投与後から制限なしに水を摂取することができる、実施形態39~46のいずれか一つに記載の方法。
48.食事は、高脂肪食である、実施形態39~47のいずれか一つに記載の方法。
49.食事は、高脂肪食ではない、実施形態39~47のいずれか一つに記載の方法。
50.食事は、低脂肪食である、実施形態39~47のいずれか一つに記載の方法。
51.食事は、中程度の脂肪食である、実施形態39~47のいずれか一つに記載の方法。
52.食事は、合計約800~1000カロリーを含有する、実施形態39~47のいずれか一つに記載の方法。
53.食事は、脂肪から約500~600カロリーおよび/または55~65グラムの脂肪を含有する、実施形態39~47のいずれか一つに記載の方法。
54.食事は、合計約500~800カロリーを含有する、実施形態39~47のいずれか一つに記載の方法。
55.食事は、合計約400~500カロリーを含有する、実施形態39~47のいずれか一つに記載の方法。
56.食事は、脂肪から約100~125カロリーおよび/または11~14グラムの脂肪を含有する、実施形態39~47のいずれか一つに記載の方法。
57.食事は、合計約500~600カロリーを含有する、実施形態39~47のいずれか一つに記載の方法。
58.食事は、約30%~35%の脂肪および/または約20gの脂肪を含有する、実施形態39~47のいずれか一つに記載の方法。
59.化合物I、その重水素化誘導体、および/またはその薬学的に許容可能な塩が、食物と共に摂取される、実施形態1~23のいずれか一つに記載の方法。
60.化合物I、その重水素化誘導体、および/またはその薬学的に許容可能な塩が、脂肪を含む食品と共に摂取される、実施形態1~23のいずれか一つに記載の方法。
実施例1:化合物Iの合成
A部:出発物質の合成
調製S1
1-(5-(4-フルオロフェニル)-7-ヨード-6-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)ピロロ[2,3-f]インダゾール-1(5H)-イル)-2,2-ジメチルプロパン-1-オン(S1)
Figure 2023513018000007
ステップ1および2.5-(4-フルオロフェニル)-6-テトラヒドロピラン-4-イル-1H-ピロロ[2,3-f]インダゾール(C4)の合成
tBuOH(2.1L)中の5-ブロモ-6-(2-テトラヒドロピラン-4-イルエチニル)-1H-インダゾールC2(160g、524.3mmol)、4-フルオロアニリン(75mL、791.7mmol)、NaOtBu(90g、936.5mmol)の混合物を、40℃で、窒素で10分間パージした。tBuXPhos Pd G1(10.8g、15.7mmol)を添加して、混合物を窒素でさらに10分間パージした。混合物を、80℃に1時間加熱し、次いで真空中で濃縮した。CHCl(1.5L)、飽和NHCl(1L)、およびHCl(6Mの62mL、372.0mmol)を添加した。有機層をNaSOで乾燥させ、真空中で濃縮し、CHCl(160mL)中で再溶解した。混合物を濾過して、白色無機固体を除去した。次いで、濾液を、シリカクロマトグラフィー(カラム:3kgのシリカゲル、勾配:ヘプタン中0~90%のEtOAc)により精製し、4-フルオロアニリンが混入した生成物を得た。混合物を、EtOAc(1.5L)に溶解し、1N HCl(2x250mL)で洗浄し、次いでブラインで洗浄した。有機層を乾燥させ、真空中で濃縮して、粘着性固体として生成物を得、これをさらに精製することなく使用した(160g、91%)。LCMS m/z 336.1[M+H]
DMSO(550mL)中のN-(4-フルオロフェニル)-6-(2-テトラヒドロピラン-4-イルエチニル)-1H-インダゾール-5-アミンC3の溶液を、160℃に1.5時間加熱した。混合物を冷却し、飽和NaCO(500mL)および水(1.5L)を加えた。混合物を一晩攪拌した。得られた灰色固体懸濁液を濾過し、濾過ケーキを水(3回)、次いでヘプタン(3回)で洗浄した。濾過ケーキをTBME(300mL)中に懸濁し、撹拌した。次いで、溶媒を真空中の濃縮によって除去した。得られた固体を真空下で一晩乾燥させて、生成物(134g、76%)を得た。H NMR(300MHz,DMSO-d)δ 12.62(s,1H),7.97(s,1H),7.66-7.35(m,5H),7.17(s,1H),6.51(s,1H),3.93-3.75(m,2H),3.24(td,J=11.3,5.2Hz,2H),2.82(dt,J=10.4,6.3Hz,1H),1.70(dt,J=10.1,4.8Hz,4H)。LCMS m/z 336.1[M+H]
ステップ3.1-[5-(4-フルオロフェニル)-6-テトラヒドロピラン-4-イル-ピロロ[2,3-f]インダゾール-1-イル]-2,2-ジメチル-プロパン-1-オン(C5)の合成
THF(320mL)中の5-(4-フルオロフェニル)-6-テトラヒドロピラン-4-イル-1H-ピロロ[2,3-f]インダゾールC4(10g、29.8mmol)の溶液に、0℃でKO tBu(7.4g、65.7mmol)を加え、混合物を5分間攪拌させた。2,2-ジメチルプロパノイルクロリド(14.5mL、117.9mmol)を加え、混合物を1時間攪拌させた。水(200mL)およびCHCl(250mL)を添加し、混合物を追加のジクロロメタン(2x50mL)で抽出した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。シリカゲルクロマトグラフィー(勾配:ヘプタン中0~5%のEtOAc)による精製により、生成物を淡黄色固体として得た。1-[5-(4-フルオロフェニル)-6-テトラヒドロピラン-4-イル-ピロロ[2,3-f]インダゾール-1-イル]-2,2-ジメチル-プロパン-1-オン(10.7g、83%)。H NMR(400 MHz,クロロホルム-d)δ 8.69(s,1H),8.07(s,1H),7.39(dd,J=8.4,4.9Hz,2H),7.32(d,J=8.3Hz,2H),7.21(s,1H),6.59(s,1H),4.01(dd,J=12.0,4.1Hz,2H),3.37(t,J=11.7Hz,2H),2.89-2.80(m,1H),1.89(qd,J=12.2,4.1Hz,2H),1.78(d,J=13.0Hz,2H),1.61(d,J=1.3Hz,9H)。LCMS m/z 420.3[M+H]
ステップ4.1-[5-(4-フルオロフェニル)-7-ヨード-6-テトラヒドロピラン-4-イル-ピロロ[2,3-f]インダゾール-1-イル]-2,2-ジメチル-プロパン-1-オン(S1)の合成
1-ヨードピロリジン-2,5-ジオン(7.4g、31.2mmol)を、CHCl(110mL)中の1-[5-(4-フルオロフェニル)-6-テトラヒドロピラン-4-イル-ピロロ[2,3-f]インダゾール-1-イル]-2,2-ジメチル-プロパン-1-オンC5(10.7g、25.4mmol)の溶液に、30分間にわたって少しずつ添加した。反応物を、室温で30分間攪拌した。シリカゲルクロマトグラフィー(勾配:ジクロロメタン中0~5%のEtOAc)による精製により、オレンジ色の固体が生じ、これをヘプタンで粉砕した。次いで水(250mL)を加え、混合物を30分間激しく攪拌した。固体を濾過し、過剰な水で洗浄し、次いでCHCl(250mL)中に溶解した。溶液を水(250mL)で洗浄し、有機相を乾燥させ(相分離器)、真空中で濃縮して、淡黄褐色固体として生成物(11.7g、84%)を得た。H NMR(400MHz,クロロホルム-d)δ 8.63(s,1H),8.08(s,1H),7.37-7.30(m,4H),7.08(s,1H),4.04(dd,J=11.7,4.2Hz,2H),3.38(t,J=11.8Hz,2H),3.07(t,J=12.6Hz,1H),2.43(qd,J=12.5,4.3Hz,2H),1.62(s,9H)。LCMS m/z 546.33[M+H]
1-[5-(4-フルオロフェニル)-7-ヨード-6-テトラヒドロピラン-4-イル-ピロロ[2,3-f]インダゾール-1-イル]-2,2-ジメチル-プロパン-1-オン(S1)の代替調製
Figure 2023513018000008
ステップ1.5-ブロモ-6-(2-テトラヒドロピラン-4-イルエチニル)-1H-インダゾール(C2)の合成
下で反応器Aに、5-ブロモ-6-(2-テトラヒドロピラン-4-イルエチニル)-1H-インダゾールC1(12.0kg)、PdCl(PPh(0.26kg)、およびCuI(0.35kg)を充填した。反応器Aを脱気した(真空/窒素パージx2)。反応器Bに、EtOH(52.1kg)を充填し(トリメチル((テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)エチニル)シランの移動を助けるために)、(真空/窒素パージx2)で脱気した。反応器Aに、トリメチル((テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)エチニル)シラン(7.42kg)およびEtOH(4.7kg)を充填した。反応器Aに、45重量%のKOH(9.72kg)およびEtOH(4.6kg)を充填した(45重量%のKOHの移動を助けるために)。攪拌器を反応器Aで開始し、その後容器を脱気し(真空/窒素パージx4)、反応器Aの内容物を75±5℃に加熱した。反応物を76.5~77.0℃で2時間保持し、次いで20分間にわたって40.1℃に冷却した。反応器Aの内容物を、最高温度35.1℃で真空蒸留することによって24Lの体積に濃縮した。反応器Aの内容物を13.5℃に調整した。ドラムに水(73.9kg)および濃縮HCl(4.1kg)を加えた。HCl移動ラインを、水(4.7kg)ですすぎ、ドラムに充填した。ドラムの内容物を、混合した(0.5MのHCl溶液)。0.5MのHCl溶液(73.9kg)を21分間にわたって反応器Aに移し、5-ブロモ-6-(2-テトラヒドロピラン-4-イルエチニル)-1H-インダゾールC2を沈殿させ、添加中の最高温度を20.9℃(仕様20±5℃)にした。スラリーのアリコートを採取し、較正したpHプローブを用いて、pHが2.0であると測定した。KOH(45重量%、0.3kg)を反応器Aに充填して、15.4℃の反応温度を得た。スラリーのアリコートを採取し、pHを較正されたpHプローブを用いて10.3と測定した。HCl(0.5M、1.2kg)を2分間かけて、最高温度13.8℃で反応器Aに移した。スラリーのアリコートを採取し、pHを較正されたpHプローブを用いて6.03と測定した。反応器Aの内容物を22.1℃に調整し、22.1℃で1時間保持した。反応器Aの内容物を濾過(濾過時間27分)し、水(2x36kg)で洗浄した。固体をフィルター上で50分間乾燥させ、次いでトレイ上で、50~55℃で16時間乾燥させて、生成物C2を得た。
ステップ2.5-(4-フルオロフェニル)-6-テトラヒドロピラン-4-イル-1H-ピロロ[2,3-f]インダゾール(C4)の合成
NaOtBu、97%(39.2g、407.4mmol、2.1当量)を、反応器に添加した。エタノール(355.2mL、6体積)を添加し(注:発熱反応)、混合物を窒素でパージした。5-ブロモ-6-[2-(オキサン-4-イル)エチニル]-1H-インダゾールC2(59.2g、194mmol、1当量)を、20℃で反応器に添加した。次いで、4-フルオロアニリン(23.71g、20.3mL、213.4mmol、1.1当量)を添加し、混合物を脱気した(真空および窒素パージサイクルx3)。t-BuXPhos Pd G1(4.0g、5.82mmol、0.03当量)を20℃で加え、混合物を再び脱気した(真空および窒素パージサイクルx3)。反応器を、65℃の内部温度に2時間加熱し、次いで60℃に冷却した。AcOH(55.3g、52.8mL、921.5mmol、4.75当量)を60℃で添加し(注記、発熱反応、固体が添加中に沈殿する)、反応物を60~63℃で2時間撹拌させた。次いで、混合物を、25℃に冷却した。ジクロロメタン(8体積)を混合物に添加した。0.5MのNaOH(5体積)を添加し、相を20分間激しく撹拌した。さらに0.5MのNaOHを添加して、pHをpH6~7に調整した。相を分離し、水相を分離して、ジクロロメタン(4体積)で抽出した。有機相を組み合わせて、約3体積に蒸留した。追加のジクロロメタン(6体積)を加え、3体積への蒸留を繰り返した。残留EtOHがNMRによって1%未満に低減されるまで、ジクロロメタンの添加、次いで蒸留を繰り返した。3体積のジクロロメタンの残留溶液を、38℃に加熱した。ヘプタン(3体積)を添加し、混合物を1時間撹拌し、次いで、3時間かけて20℃まで冷却した。得られたスラリーを濾過し、濾過ケーキを1:1v/vのジクロロメタン:ヘプタンで洗浄した。生成物を真空下、45℃で乾燥させ、白色固体として生成物(収率75%)を得た。
ステップ3.1-[5-(4-フルオロフェニル)-6-テトラヒドロピラン-4-イル-ピロロ[2,3-f]インダゾール-1-イル]-2,2-ジメチル-プロパン-1-オン(C5)の合成
窒素下で反応器Aに、5-(4-フルオロフェニル)-6-テトラヒドロピラン-4-イル-1H-ピロロ[2,3-f]インダゾールC4(8.3kg)およびTHF(99.4kg)を充填した。攪拌器は、反応器Aで開始された。化合物C4が溶解し、溶液を1.7℃に冷却した。THF(15.9kg)中のKOtBuを、9分間にわたって反応器Aに充填した(添加中の温度範囲は0.2℃~1.6℃)。移動ラインをTHF(1.0kg)ですすぎ、反応器Aに移した。反応器Aの内容物を、1.6℃で10分間攪拌した。ピバロイルクロリド(3.3kg)を、最高温度2.3℃に達した反応器Aに32分間にわたって充填した。移動ラインをTHF(0.5kg)ですすぎ、反応器Aに移した。反応器Aの内容物を0.7℃~2.1℃で1時間保持した。ドラムに、NaHCO(2.3kg)および水(32.0kg)を充填した。内容物を短時間混合して、NaHCOを溶解させた。反応器Aの内容物を、2時間10分にわたって19.0℃に加温した。NaHCO溶液を、10分間にわたって反応器Aに充填した(添加中の最高温度19.4℃)。MTBE(29.3kg)を反応器Aに充填した。反応器Aの内容物を、25±5℃で15分間攪拌した。攪拌器を停止し、相を33分間分離した。水相を除去した。反応器A中の撹拌器を開始した。ドラムに、塩化ナトリウム(6.2kg)および水(26.1kg)を添加した。ドラムを撹拌して、溶液を得た。ブライン溶液を反応器Aに移した。内容物を、25±5℃で19分間攪拌した。反応器A内の攪拌器を停止し、相を20分間静置した。水相を除去した。攪拌器を開始し、有機相を、最高蒸留温度26.2℃で30Lまで真空蒸留することによって濃縮した。反応器Aに、n-ヘプタン(21.9kg)を充填した。反応器Aの内容物を、真空蒸留(最高温度25.8℃)により30Lまで濃縮した。反応器Aに、17分間にわたってn-ヘプタン(21.8kg)を充填した。反応器Aの内容物を、真空蒸留により30Lに濃縮した(最高温度29.3℃)。反応器Aに、16分間にわたってn-ヘプタン(23.0kg)を充填した。反応器Aの内容物を、20±5℃で1時間攪拌した。スラリーを濾過した。反応器Aに、n-ヘプタン(11.2kg)を充填し、フィルターに移した。さらなるn-ヘプタン(11.2kg)のすすぎでこれを繰り返した。ケーキを窒素圧力下で5時間乾燥させ、次いでトレイに充填し、3日間乾燥させて、生成物1-[5-(4-フルオロフェニル)-6-テトラヒドロピラン-4-イル-ピロロ[2,3-f]インダゾール-1-イル]-2,2-ジメチル-プロパン-1-オン(C5)を、H NMRによるTHF(5重量%)との溶媒和物(6.9kg、68%、茶色固体)として得た。
ステップ4.1-[5-(4-フルオロフェニル)-7-ヨード-6-テトラヒドロピラン-4-イル-ピロロ[2,3-f]インダゾール-1-イル]-2,2-ジメチル-プロパン-1-オン(S1)の合成
窒素下で反応器Aに、1-[5-(4-フルオロフェニル)-6-テトラヒドロピラン-4-イル-ピロロ[2,3-f]インダゾール-1-イル]-2,2-ジメチル-プロパン-1-オンC5(4.75kg)およびCHCl(29L)を添加した。攪拌器を起動し、ジャケットを-10℃に設定した。溶液を≦5.0℃に冷却し、N-ヨードスクシンイミド(2.73kg)を三等分して加えた。第1の部分を3.0℃で添加し、4.1℃まで発熱させた。19分後、反応温度は0.9℃に冷却された。第2の部分を0.9℃で添加し、2.3℃まで発熱させた。15分後、反応温度は1.4℃に冷却された。第3の部分を1.4℃で添加し、2.1℃まで発熱させた。CHCl(1L)を反応器Aに充填し、N-ヨードスクシンイミドをすすいだ。ジャケット温度を0℃に設定し、反応物を、3.2℃の最終反応温度で50分間攪拌した。容器にチオ硫酸ナトリウム五水和物(0.85kg)および水(14.5L)を充填した。内容物を混合して、溶液を得た。チオ硫酸ナトリウム溶液(室温)を、反応溶液(3.4℃、ジャケット温度0℃)に8分間かけて少しずつ充填し、11.6℃に発熱させた。混合物を、20℃に温めて、15分間攪拌した。攪拌器を停止して、35分間にわたって相を分離させた。水相を除去し、CHCl(5L)で逆抽出した。混合物を20℃で10分間撹拌し、撹拌器を停止させた。相を10分間沈降させ、水相を除去した。有機相を組み合わせて、反応器Aに充填した。攪拌器を開始した。容器に、KHCO(0.90kg)および水(14.1L)を充填した。内容物を混合して、溶液を得た。KHCO水溶液を反応器Aに加え、20℃で10分間攪拌した。攪拌器を停止し、エマルションを形成した。相を一晩分離し、水相を除去した。有機相を反応器に戻して充填し、CHCl(1L)ですすいだ。容器に、NaCl(3.0kg)および飲料水(12.0L)を充填した。内容物を混合して溶解し、ブライン溶液を反応器Aに移した。反応器Aの内容物を20℃で10分間混合した。攪拌器を停止し、エマルションを形成した。2時間沈降させた後、有機CHCl底相の大部分を除去し、約18Lのエマルションを残した。ゆっくりと撹拌しながら(50rpm)、水(7.5L)を反応器Aに加え、これによりブライン洗浄液を20重量%から約12重量%に希釈した。相を20分で分離し、CHCl底層を除去した。有機相を半分に分割し、二つのフラスコ中で濃縮した。各フラスコを、5体積まで濃縮した。各フラスコに、MeOH(10L)を少しずつ充填し、4体積まで蒸留した。各フラスコに、MeOH(4L)を充填し、2体積まで蒸留した。各フラスコの内容物を、0~5℃に冷却し、1.5時間撹拌した。二つのフラスコの内容物を、一つのフィルターに合わせ、迅速に濾過した。濾過ケーキを、0~10℃のMeOH(2x5L)で洗浄し、素早く濾過した。ケーキを、真空濾過下で1時間脱液し、次いで乾燥トレイに充填した。固体を乾燥トレイ中で45℃で一晩乾燥させ、茶色固体としてS4(5.75kg、8.98重量%溶媒和物)を得た。
調製S3
5-(4-フルオロフェニル)-7-ヨード-1-(フェニルスルホニル)-6-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-1,5-ジヒドロピロロ[2,3-f]インダゾール(S3)
Figure 2023513018000009
ステップ1.1-(ベンゼンスルホニル)-5-(4-フルオロフェニル)-6-テトラヒドロピラン-4-イル-ピロロ[2,3-f]インダゾール(C6)の合成
THF(120mL)中の5-(4-フルオロフェニル)-6-テトラヒドロピラン-4-イル-1H-ピロロ[2,3-f]インダゾールC6(10g、29.8mmol)の溶液に、0℃でKOtBu(4.2g、37.3mmol)を加え、混合物を10分間攪拌した。ベンゼンスルホニルクロリド(4.4mL、34.5mmol)を加え、混合物を0℃で1時間攪拌し、次いで室温でさらに1時間撹拌した。混合物を真空中で濃縮し、次いで、飽和NHClおよびCHClを添加した。有機層を分離し、乾燥させた。シリカゲルクロマトグラフィー(勾配:EtOAc中0~60%のCHCl)による精製により、約5%のC6を含有する白色固体として生成物(11.8g、83%)を得た。H NMR(300MHz,クロロホルム-d)δ 8.38(t,J=1.0Hz,1H),8.14(d,J=0.9Hz,1H),8.04-7.93(m,2H),7.57-7.47(m,1H),7.46-7.38(m,2H),7.38-7.30(m,3H),7.15(t,J=0.9Hz,1H),6.62(d,J=0.8Hz,1H),4.08-3.94(m,2H),3.37(td,J=11.8,2.3Hz,2H),2.82(ddt,J=11.5,8.0,3.9Hz,1H),1.98-1.70(m,5H)。LCMS m/z 476.2[M+H]
ステップ2.1-(ベンゼンスルホニル)-5-(4-フルオロフェニル)-7-ヨード-6-テトラヒドロピラン-4-イル-ピロロ[2,3-f]インダゾール(S3)の合成
0℃に冷却したCHCl(1.52L)中の1-(ベンゼンスルホニル)-5-(4-フルオロフェニル)-6-テトラヒドロピラン-4-イル-ピロロ[2,3-f]インダゾールC6(151.8g、319.2mmol)の溶液に、1-ヨードピロリジン-2,5-ジオン(74.5g、321.2mmol)を45分間にわたってほぼ4等分で添加し、15分間隔で添加した。各添加後、わずかな発熱が観察され、内部温度は約2℃に上昇した。反応混合物を室温に加温し、一晩攪拌した。CHCl(500mL)を加え、反応物を15分間撹拌した。水(1L)を加え、続いて1Mのチオ硫酸ナトリウム水溶液(200mL)を加えた。混合物を20分間撹拌し、次いで、有機層を分離し、水層をCHCl(50mL)で抽出した。合わせた有機層を、水、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、およびブライン(各1.5L)で連続して洗浄した。次いで、有機層を乾燥させ(MgSO)、濾過し、濃縮して、固体残留物を得た。残渣を、MTBE(500mL)で処理し、次いで90分間攪拌した。得られた固体を、濾過を介して単離し、MTBE(2x200mL)で洗浄し、吸引下で30分間乾燥させた。固体をさらに真空下(2mbar、75℃)で30分間乾燥させ、淡いクリーム色の結晶として生成物を得た。1-(ベンゼンスルホニル)-5-(4-フルオロフェニル)-7-ヨード-6-テトラヒドロピラン-4-イル-ピロロ[2,3-f]インダゾール(181.4g、94%)。H NMR(400MHz,DMSO-d)δ 8.51(d,J=0.9Hz,1H),8.06(t,J=0.9Hz,1H),7.87-7.80(m,2H),7.71-7.63(m,1H),7.62-7.45(m,6H),7.25(d,J=1.0Hz,1H),3.96-3.85(m,2H),3.22(td,J=11.8,1.9Hz,2H),2.93(tt,J=12.4,3.6Hz,1H),2.29(qd,J=12.6,4.4Hz,2H),1.63(dd,J=13.5,3.5Hz,2H)。19F NMR(376MHz,DMSO-d)δ-111.78。LCMS m/z 602.1[M+H]
化合物Iの調製
4-[5-(4-フルオロフェニル)-6-テトラヒドロピラン-4-イル-1H-ピロロ[2,3-f]インダゾール-7-イル]安息香酸(化合物I)
Figure 2023513018000010
S3からの4-[5-(4-フルオロフェニル)-6-テトラヒドロピラン-4-イル-1H-ピロロ[2,3-f]インダゾール-7-イル]安息香酸(33(化合物I))の調製
ステップ1.4-[1-(ベンゼンスルホニル)-5-(4-フルオロフェニル)-6-テトラヒドロピラン-4-イル-ピロロ[2,3-f]インダゾール-7-イル]安息香酸エチル(C7)の合成
1,4-ジオキサン(1L)中の1-(ベンゼンスルホニル)-5-(4-フルオロフェニル)-7-ヨード-6-テトラヒドロピラン-4-イル-ピロロ[2,3-f]インダゾールS3(103.8g、172.6mmol)、(4-エトキシカルボニルフェニル)ボロン酸(67g、345.4mmol)、Pd(dppf)Cl(6.4g、7.8mmol)およびNaCO(270mLの2M、540mmol)の混合物を、窒素で20分間パージし、次いで90℃で1時間加熱した。混合物を、Celite(登録商標)を通して濾過して、EtOAc(500mL)で洗浄した。濾液を、真空中で乾燥するまで濃縮した。EtOAc(1L)および水(300mL)を添加した。有機層を分離し、Celite(登録商標)を通して濾過した。次いで、有機層を、1MのNaOH(300mLx2)およびブラインで洗浄した。有機層を乾燥させ、真空中で濃縮した。残渣を、CHCl(200mL)に溶解し、溶液をシリカゲルクロマトグラフィー(カラム:3kgのシリカゲル。勾配:ヘプタン中0~100%のEtOAc)で精製し、白色の発泡性固体として生成物(約102g)を得た。TBME(550mL)を添加し、懸濁液を室温で1時間撹拌させた。固体を濾過した(200mLのMTBEで洗浄)。CHCl(300mL)およびEtOAc(400mL)を添加して、透明な溶液を得、これをMP-TMT Pd樹脂(45g)で処理し、一晩撹拌させた。懸濁液を濾過し、濾液を真空中で濃縮して、白色固体として生成物(96g、89%)を得た。H NMR(300MHz,クロロホルム-d)δ 8.33-8.22(m,2H),8.15(d,J=0.8Hz,1H),8.10(t,J=0.9Hz,1H),7.91(dd,J=8.4,1.3Hz,2H),7.65-7.56(m,2H),7.56-7.46(m,1H),7.46-7.35(m,4H),7.35-7.23(m,2H),7.06(d,J=1.0Hz,1H),4.49(q,J=7.1Hz,2H),3.86(dd,J=11.4,3.5Hz,2H),3.22(t,J=11.0Hz,2H),3.05(ddd,J=12.2,8.9,3.3Hz,1H),1.83(qd,J=12.6,4.3Hz,2H),1.64(s,2H),1.49(t,J=7.1Hz,3H)。LCMS m/z 624.3[M+H]
ステップ2.4-[5-(4-フルオロフェニル)-6-テトラヒドロピラン-4-イル-1H-ピロロ[2,3-f]インダゾール-7-イル]安息香酸(化合物I)
ピペリジン(54mL、546.0mmol)およびNaOH(1350mLの1M、1.350mol)を、THF(1800mL)およびMeOH(1800mL)中の4-[1-(ベンゼンスルホニル)-5-(4-フルオロフェニル)-6-テトラヒドロピラン-4-イル-ピロロ[2,3-f]インダゾール-7-イル]安息香酸エチルC7(170g、272.6mmol)の溶液に添加し、混合物を50℃で3.5時間加熱した。冷却時に、HCl(700mLの2M、1.40mol)を添加して、混合物をpH=2に調整した。溶媒体積を、真空中での濃度によって(約3Lまで)減少させた。淡黄色の沈殿物を濾過し、濾過ケーキを水(x3)、TBME(250mLx2)、およびEtOAc(250mLx2)で洗浄した。固体濾過ケーキを真空下で乾燥させた。次いで、固体をEtOAc(1.2L)に溶解し、溶液を10分間加熱して還流した。約600mLの溶媒を、真空下での濃度により除去した。さらに600mLのEtOAcを添加し、1Lの溶媒を除去した後に10分間還流させるプロセスを繰り返した。最後に、EtOAc(1L)を添加し、混合物を還流しながら2時間加熱した。一晩冷却すると、得られた固体を濾過し、EtOAc(1回)で洗浄した。次いで、この固体を60℃で、4時間真空下で乾燥させ、白色固体として生成物(97.4g、78%)を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d)δ 13.01(s,1H),12.61(s,1H),8.17-8.05(m,2H),8.01(d,J=1.0Hz,1H),7.69-7.58(m,4H),7.57-7.45(m,2H),7.31-7.23(m,1H),7.08(d,J=1.1Hz,1H),3.73(dt,J=11.2,3.1Hz,2H),3.20-2.92(m,3H),1.66(h,J=4.2Hz,4H)。LCMS m/z 456.0[M+H]
S1からの4-[5-(4-フルオロフェニル)-6-テトラヒドロピラン-4-イル-1H-ピロロ[2,3-f]インダゾール-7-イル]安息香酸(化合物I)の調製
ステップ1.4-[1-(2,2-ジメチルプロパノイル)-5-(4-フルオロフェニル)-6-テトラヒドロピラン-4-イル-ピロロ[2,3-f]インダゾール-7-イル]安息香酸エチル(C8)の合成
1-[5-(4-フルオロフェニル)-7-ヨード-6-テトラヒドロピラン-4-イル-ピロロ[2,3-f]インダゾール-1-イル]-2,2-ジメチル-プロパン-1-オンS1(1.0g、1.83mmol)、(4-エトキシカルボニルフェニル)ボロン酸(556.9mg、2.87mmol)、およびPd(dppf)Cl(76.3mg、0.09mmol)の混合物を、窒素雰囲気下に置いた。1,4-ジオキサン(8.8mL)および炭酸ナトリウム(3.2mLの2M、6.4mmol)を添加し、混合物を90℃で30分間加熱した。シリカゲルクロマトグラフィー(CHCl中0~5%のEtOAc)による精製により、淡黄褐色固体を得た。最小量のEtOおよびヘプタンを固体に添加し、白色固体沈殿物を濾過した。固体を、ジクロロメタン(約25mL)に溶解した。MP-TMT樹脂(1.1g)を添加し、混合物を室温で1時間撹拌した。樹脂を濾過し、濾液を真空中で濃縮して、白色固体として生成物(681.7Mg、62%)を得た。H NMR(400MHz,クロロホルム-d)δ 8.45(s,1H),8.21(d,J=7.8Hz,2H),8.08(s,1H),7.58(d,J=8.0Hz,2H),7.46(dd,J=8.0,4.9Hz,2H),7.35(t,J=8.2Hz,2H),7.12(s,1H),4.48(q,J=6.9Hz,2H),3.86(dd,J=11.3,4.2Hz,2H),3.23(t,J=11.7Hz,2H),3.09-2.99(m,1H),1.90-1.77(m,2H),1.64(d,J=13.2Hz,2H),1.58(s,9H),1.48(t,J=7.1Hz,3H)。LCMS m/z 568.5[M+H]
ステップ2.4-[5-(4-フルオロフェニル)-6-テトラヒドロピラン-4-イル-1H-ピロロ[2,3-f]インダゾール-7-イル]安息香酸(化合物I)の合成
NaOH(6mLの1M、6.0mmol)およびピペリジン(260μL、2.629mmol)を、THF(14mL)およびMeOH(7mL)中の4-[1-(2,2-ジメチルプロパノイル)-5-(4-フルオロフェニル)-6-テトラヒドロピラン-4-イル-ピロロ[2,3-f]インダゾール-7-イル]安息香酸エチルC8(682mg、1.20mmol)の溶液に添加した。混合物を、50℃で1時間加熱した。溶媒を濃縮し、残渣を最小量の水に再溶解した。HCl(6mLの1M、6.0mmol)を添加し、沈殿物を形成した。固体を濾過し、余分な水で洗浄して、オフホワイト色の固体として生成物(455.7mg、83%)を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d)δ 13.02(s,1H),12.60(s,1H),8.11(d,J=7.7Hz,2H),8.00(s,1H),7.63(t,J=7.3Hz,4H),7.51(t,J=8.4Hz,2H),7.26(s,1H),7.07(s,1H),3.73(d,J=11.2Hz,2H),3.15-3.07(m,2H),3.05-2.96(m,1H),1.72-1.61(m,4H)。LCMS m/z 456.4[M+H]
S1からの4-[5-(4-フルオロフェニル)-6-テトラヒドロピラン-4-イル-1H-ピロロ[2,3-f]インダゾール-7-イル]安息香酸(化合物I)の代替調製
Figure 2023513018000011
ステップ1.4-[1-(2,2-ジメチルプロパノイル)-5-(4-フルオロフェニル)-6-テトラヒドロピラン-4-イル-ピロロ[2,3-f]インダゾール-7-イル]安息香酸エチル(C8)の合成
窒素下で反応器Aに、S1(5.42kg)、4-メトキシカルボニルベンゼンボロン酸(1.786kg)、NaCO(2.986kg)、1,4-ジオキサン(36L)、および飲料水(12.5L)を添加した。撹拌器を開始し、反応器Aを一つの真空/窒素サイクルで脱気した。反応器の上部を通じて1時間窒素を抜きながら、室温で撹拌しながら、反応混合物の底部を通じて窒素をバブリングした。Pd(dppf)Cl-CHCl付加物(0.186kg)を、固体として反応器Aに充填した。1,4-ジオキサン(1L)を脱気し(5分間の窒素バブリング)、反応器Aの壁から固体をすすぐのに使用した。反応器Aを74℃~78℃に3.5時間加熱した。次いで、反応物を20℃で一晩保持し、次いで38.1℃に加熱した。飲料水(24L)を、36.0℃~38.1℃に温度を維持しながら、18分間にわたって反応器Aに加えた。スラリーを2.5時間かけて20℃に冷却し、濾過した(濾過時間25分)。ケーキを飲料水(2Lx2)で洗浄し、次いで一晩脱液した。湿潤濾過ケーキ固体およびCHCl(25L)を反応器Aに充填した。容器にNaCl(1.1kg)および飲料水(9.9kg)を充填した。内容物を混合して、NaClを溶解した。ブライン溶液を反応器Aに充填した。攪拌器を起動し、反応器Aの内容物を22℃で15分間混合した。攪拌器を停止し、層を22分間分離した。有機層を除去した(エマルションなし)。水層を、反応器AにCHCl(5L)を充填することによって逆抽出した。攪拌器を開始して15分間混合した。攪拌器を停止し、相を15分間静置した。CHCl層を除去し、第1のCHCl層と合わせた。反応器Bに、木炭(1kg)およびCHCl中の生成物C8の溶液を充填した。撹拌器を開始し、室温で23.5時間撹拌した。Celite(登録商標)プラグでフィルターをセットし、反応器Bの内容物をCelite(登録商標)フィルターを介して濾過した。Celite(登録商標)ケーキを、CHCl(6L)で洗浄した。CHCl溶液を、二つの別々のフラスコ中で真空蒸留によって2.5体積に濃縮した。ヘプタン(7L)を、回転させながら各フラスコに充填し、濃厚なスラリーの形成を引き起こした。両方のフラスコを室温で一晩保持し、4体積まで濃縮した。各フラスコを0~5℃に冷却し、1時間回転させた。各フラスコの内容物を、合わせて濾過した。ケーキを、CHCl:ヘプタン(1:5)溶液で洗浄した。固体をトレイ中に充填し、50℃で3日間真空オーブン中で乾燥させて、茶色固体として生成物C8(5.3kg、収率88%、8.0重量%、1,4-ジオキサン溶媒和物)を得た。
ステップ2.4-[5-(4-フルオロフェニル)-6-テトラヒドロピラン-4-イル-1H-ピロロ[2,3-f]インダゾール-7-イル]安息香酸(化合物I)の合成
A部.加水分解
窒素下で反応器Aに、4-[1-(2,2-ジメチルプロパノイル)-5-(4-フルオロフェニル)-6-テトラヒドロピラン-4-イル-ピロロ[2,3-f]インダゾール-7-イル]安息香酸エチル(C8)(5.2kg)、エタノール(26L、5体積)、水(14.3L、2.7当量)、および45%の KOH(6.12kg、49.1mol、5.2当量)を添加した。撹拌器を開始し、反応混合物を70~75℃に1時間加熱した。反応物を室温に冷却し、Celite(登録商標)のプラグを介して濾過した。反応器Aをエタノール(5L、1体積)ですすぎ、Celite(登録商標)をすすぐために使用した。反応器Aに、酢酸(2.968kg、49.5mol、5.2当量)および水(17L、3.3体積)を添加した。酢酸/水を、46℃に加熱し、200rpmで撹拌した。エタノール中のC8の溶液を22分間にわたって酢酸/水に添加して、微細スラリーを得た。温度は、46.3℃、pHは、6.36であった。酢酸(1.176kg、19.7mol、2当量)を添加し、pHプローブで測定されたpHは、5.86であった。ジャケットを、以下のプロファイルで設定し、50℃で9時間保持し、20℃まで冷却し、20℃で一晩保持した。スラリーを20℃で6時間撹拌した後、濾過した。スラリーを24時間濾過した。ケーキ(16L、3体積)を洗浄するために水を充填し、ケーキをさらに一日間濾過して、カリウム塩として化合物I(茶色固体、収率約80%)を得た。
B部.遊離酸形成
反応器Aに、湿式4-[5-(4-フルオロフェニル)-6-テトラヒドロピラン-4-イル-1H-ピロロ[2,3-f]インダゾール-7-イル]安息香酸(化合物I)のカリウム塩(3.4kg)を添加した。飲料水(44L)を反応器Aに添加し、撹拌器を開始した。最初に混合物をゆっくりと撹拌し、次いで133rpmで撹拌して、良好なスラリーを得た。1M HCl(7.4L)(化合物Iのカリウム塩の80%の単離収率に基づいて0.1当量過剰)を反応器Aに充填した。攪拌を25℃で3時間維持し、次いで一晩放置した。バッチを半分に分割することによって、混合物を二つのフィルターで濾過した。8時間濾過した後、各フィルターについてケーキを飲料水(2L)で洗浄した。濾過を一晩続け、ケーキを真空濾過で20時間乾燥させた。化合物Iを真空下で、50℃で2日間、次いで30℃で2日間乾燥させ、茶色固体として生成物(遊離酸)(3.4kg、収率80%)を得た。
C部.パラジウム捕捉
窒素下で反応器Aに、化合物I(3.4kg、7.47mol)、MeTHF(34L)、PhosphonicsS SPM32(0.686kg)(PhosphonicsS SPM32=3-メルカプトプロピルエチルスルフィドシリカ、金属捕捉機能化シリカ)、および炭素(0.682kg)を充填した。混合物を、撹拌しながら、68℃に17時間加熱した。混合物を43℃に冷却し、2インチのシリカゲルパッドを裏打ちしたフィルターを介して濾過した。シリカをMeTHF(6L)ですすいだ。MeTHF中のSPM32(0.68kg)、炭素(0.681kg)、および化合物Iの濾液を窒素下で100Lの反応器に充填することによって、第2の処理を行った。MeTHF(4L)は、MeTHF中の化合物Iの溶液を反応器に戻すのを助けるために使用された。攪拌を開始し、混合物を68℃に加熱した。混合物を、23時間攪拌し、50~60℃に冷却し、上述のように濾過した。このプロセスをさらに二回繰り返した。濾液を0.2ミクロンフィルターでロータリーエバポレーターフラスコに濾過し、湿潤固体に濃縮した。EtOH(8L)を添加し、真空蒸留を続けて固体を得た。固体を50℃で真空下で一晩乾燥させ、化合物I(1.95kg、8%エタノール溶媒和物)を得た。
D部.乾燥手順
化合物I(1.95kg、8重量%のエタノール溶媒和物)を含有するフラスコに、無水CHCl(10L)を添加した。混合物を真空下で蒸留し、粘性スラリーにした。CHCl(10L)を添加し、混合物を真空下で再び蒸留し、湿潤固体を得た。CHCl(10L)を添加して、スラリーを得た。スラリーを反応器Aに移し、追加のCHCl(10L)を使用して、フラスコの残留内容物を反応器Aに移した。攪拌器を開始し、スラリーを37℃に加熱し、35~37℃で2時間保持した。次いで、スラリーを30分間にわたって18℃に冷却し、18℃で30分間保持した。スラリーを濾過し、CHCl(2Lx2)で、室温で2時間洗浄した。濾過した固体材料をトレイ中に充填し、真空オーブン中で70℃で一晩乾燥させた。固体を微細粉末に分解し、さらに4時間乾燥させて、ベージュ色の固体として化合物I(1.36kg、収率72%、EtOH溶媒和物に対して補正、および0.4%の水)を得た。
実施例2:250mgの化合物Iを含有するコーティング錠の調製
表3に列挙された以下の材料を、250mgの化合物Iを含有する錠剤のこの例示的な調製に使用することができる。
Figure 2023513018000012
この例示的な調製では、化合物Iおよびヒプロメロース酢酸エステルコハク酸エステル、微結晶性セルロース、ラクトース一水和物、およびクロスカルメロースナトリウムを含む噴霧乾燥分散液を、ふるいにかけ、ビンブレンダー中で合わせ、ブレンドすることができる。ふるい分けられたフマル酸ステアリルナトリウムはビンブレンダーに添加することができ、混合物はブレンドすることができる。次いで、混合物は、乾燥造粒され、粉砕されて、粉砕顆粒を形成することができる。これらの粉砕された顆粒はビンブレンダーに添加することができ、これに、ふるい分けられた微結晶性セルロースおよびふるい分けられたクロスカルメロースナトリウムを添加することができる。混合物をブレンドすることができる。ふるい分けられたフマル酸ステアリルナトリウムはビンブレンダーに添加することができ、混合物はブレンドすることができる。得られたブレンドは、排出され、次いで、打錠機に詰めることができる。ブレンドを錠剤に圧縮し、排出することができる。非機能性フィルムコーティングは、従来の錠剤フィルムコーティングプロセスを使用して、化合物Iを含む錠剤に塗布することができる。
実施例3:化合物Iの安全性および有効性の試験
フェーズ1
化合物Iを評価する無作為化、二重盲検、プラセボ対照の単回および複数回投与のフェーズI試験は、健康な対象において完了した。この試験は、化合物Iの単回投与および複数回投与が、健康な対象において安全かつ忍容性良好であることを示した。重篤な有害事象はなかった。
フェーズ2
化合物Iは、無作為化、二重盲検、プラセボ対照のフェーズ2試験で投与される。
試験デザイン:このフェーズ2試験では、スクリーニング時に、PiZZ遺伝子型を有し、抗原性AATレベルが8μM未満の約40人の対象を無作為に割り付けて、化合物Iまたはプラセボを投与する。最初の20人の対象は、化合物I 500mg q12h(n=8)、化合物I 300mg q12h(n=8)、またはプラセボ(n=4)に無作為に割り付けられる(2:2:1)。残りの20人の対象は、二つの化合物I群のうちの一つ(500mg q12h(n=8)および100mg q12h(n=8)の計画用量)またはプラセボ(n=4)に無作為に割り付けられる(2:2:1)。化合物Iの最終用量は、利用可能な薬物動態および安全性データの継続的なレビューに基づいて、20人の対象の第二群に対して変更され得る。無作為化は、スクリーニング期間中または過去のppFEV値からのいずれかから得られた、1秒間の予測強制呼気量(ppFEV)の割合によって層別化される(50%未満対50%以上)。
試験期間:スクリーニング期間を除き、各対象は、約56日間(治療期間28日間、および安全性追跡期間28日間)、治験に参加する。
治験薬およびプラセボの力価および投与経路:100mgおよび250mgの錠剤、ならびに経口投与用の適合するプラセボ。
試験対象患者基準には以下が含まれる:
1.対象は18~80歳であり、女性はスクリーニング時および1日目に妊娠検査が陰性である。
2.対象は、PiZZ遺伝子型を有する。
3.血漿抗原性AATレベルが8μm未満(該当する場合、増強療法の最終投与の少なくとも42日後に決定される)。
除外基準には以下が含まれる:
1.以下の基準のいずれかを満たす対象:
・固形臓器移植、肺移植、または血液移植を受けたことがある、または現在移植リストに載っている対象。
・虫垂切除術、胆嚢摘出術、および痔の手術を除く、胃切除術またはその他の消化管手術を受けたことがある対象。
・扁平上皮細胞皮膚がん、基底細胞皮膚がん、ステージ0の子宮頸上皮内がん、およびステージ0または1の黒色腫(4つすべてが過去5年間に再発のないもの)を除く、がんを有する対象。
2.遺伝子療法またはRNAi療法の使用歴を有する対象。
3.スクリーニング前3か月以内に3か月超にわたって経口コルチコステロイド(任意の用量で)を使用した対象。
4.スクリーニング前1年以内に、コカイン、ヘロイン、およびその他のオピオイドを含むがこれらに限定されない、違法薬物使用を受けていると、治験責任医師にみなされた対象。
5.肺活量測定は、気管支拡張薬の投与後、米国胸部学会ガイドライン/欧州呼吸器学会ガイドラインに従って実施される。肺活量測定が実施できない場合、スクリーニング前1年以内に行われたFEV検査結果を、適格性の判定に使用することができる。スクリーニング中、気管支拡張薬の投与後、強制呼気量の1秒(FEV)値が、年齢、性別、および身長の予測平均(グローバル肺機能イニシアチブ[GLI]の方程式)の30%未満。
6.AATD関連COPD以外のすべての臨床的に重要な肺疾患(AATDに関連しない医師診断のCOPD、間質性肺疾患、嚢胞性線維症、肺性心を伴うまたは伴わない肺高血圧症、肺塞栓症の既往、または悪性肺がんを含むがこれらに限定されない)または不安定なAATD関連COPDを有する対象。
7.夜間の使用を超える気道陽圧療法の慢性的必要性が証明されている対象。
8.スクリーニング前12か月以内に慢性肝疾患の既往または臨床的に重要な肝疾患の既往を有する対象。
9.あらゆる病因の肝炎、肝硬変、門脈圧亢進症、または食道静脈瘤の確認もしくは疑いの前診断を含むがこれらに限定されない、臨床的に明らかな肝疾患の既往歴または診断が記録された対象。
10.スクリーニング時に以下の臨床検査異常値のいずれかを有する対象:
・血小板数<150x10/L
・アルブミン≦3.5g/dL
・国際標準化比≧1.2
・ヘモグロビン<10g/dL
・総ビリルビン≧正常値上限(ULN)
・アスパラギン酸トランスアミナーゼ(AST)、アラニントランスアミナーゼ(ALT)、ガンマ-グルタミルトランスフェラーゼ(GGT)、またはアルカリホスファターゼ(ALP)>2xULN
・推定糸球体濾過速度≦30mL/分/1.73m(腎疾患研究方程式における食事療法の修正によって計算)
11.QT/QTc間隔を延長するTorsade de Pointesまたは併用薬、または何らかの心疾患の既往の危険因子を有する対象。
12.スクリーニング時に、臨床的に重大なECG異常または三回分の標準12誘導ECGのQTcF中央値が450ミリ秒を超える対象。
13.ギルバート症候群の既往を有する対象。
14.スクリーニング中にHBsAg、HCV抗体およびRNA、またはHIV-1抗体およびHIV-2抗体が陽性である対象。
15.治験薬またはプラセボ(例えばラクトース)の任意の成分に対する過敏症を有する対象。
16.増強療法の中止が、治療担当医の臨床的判断に基づいて、最善の利益ではないと考えられる対象。
試験デザインの概略図を図1および2に示す。これらは縮尺通りに描かれておらず、全体的に計画された無作為化を反映している。図1および図2では、「N」は、対象の数を指し、「q12h」は「12時間ごと」を意味する。いずれの図も縮尺通りに描かれておらず、両方とも全体的に計画された無作為化を反映している。図1および図2の対象番号は、増強療法を受けたことがない対象、および任意の時点で増強療法を受けたことがある対象を含む。
増強療法を受けたことがない対象については、適格性を確認するために抗原性AAT値を採取し、中央検査機関に送付しなければならない。結果は、無作為化前に取得し、8μM未満であることを確認しなければならない。この適格性基準を満たす抗原AATレベルが確認されたら、無作為化および1日目は、残りのスクリーニングウィンドウ内でいつでも実施できる。サイトは、サンプル処理および抗原性AATレベルの結果報告に少なくとも14日間の猶予を与える必要がある。
任意の時点で、増強療法を受けている対象は、抗原性AATレベルが採取されて適格性を確認するために中央検査機関に送付される42日以上前に、増強療法を中止しなければならない。結果は、無作為化前に8μM未満であることを確認しなければならない。この適格性基準を満たす抗原AATレベルが確認されたら、無作為化および1日目は、残りのスクリーニングウィンドウ内でいつでも実施できる。サイトは、サンプル処理および抗原性AATレベルの結果報告に少なくとも14日間の猶予を与える必要がある。対象は、最後の安全性追跡受診で評価が完了した後に、増強療法を再開することができる。血液サンプルは、他のスクリーニング臨床検査評価が行われるのと同時に、抗原性および機能的AATレベルについて取得される。対象が42日以上前に増強療法の最終投与を受けた場合、このサンプルを使用して、適格性のために抗原性AATレベルを測定することができる。サンプルが、増強療法の最終投与から42日以内に取得された場合、増強療法の最終投与から42日以上経過してから別のサンプルを採取し、適格性を確認するために中央検査室に送付しなければならない。
図1および図2に示すように、試験は、スクリーニング期間、治療期間、ウォッシュアウト受診、および追跡受診を含む。上述のように、スクリーニング期間を除き、各対象は、約56日間(治療期間28日間、および安全性追跡期間28日間)、治験に参加する。無作為化された対象の10%が28日目に欠損値を有すると仮定すると、サンプルサイズは、化合物I 500mg q12h群の28日目の血漿機能的AATレベルの絶対値を推定するのに十分な精度を提供する。さらに、16のサンプルサイズは、所与の用量群について28日目の血漿機能的AATレベルを推定するのに十分な精度を提供する。
増強療法を受けたことがない対象については、スクリーニング期間(-35日目~-1日目)は、化合物Iの初回投与前の35日以内に行われる。
任意の時点で増強療法を受けたことがある対象については、スクリーニング期間(-70日目~-1日目)は、化合物Iの初回投与の70日前までとする。増強療法の最終投与は、1日目の少なくとも42日前に行わなければならない。適格性を確立するには、増強療法の最終投与の少なくとも42日後に抗原性AATレベルを採取する(および適格性を確認するために結果を検討する)必要がある。対象は、その後、安全性追跡受診が実施されるまで、増強療法を休止する。対象は、治験薬の初回投与の少なくとも42日前に、増強療法を中止しなければならない。対象は、最後の安全性追跡受診で評価が完了した後に、増強療法を再開することができる。
上述のように、試験集団は、PiZZ遺伝子型が確認されたCOPDおよびAATDの診断を有する、男性および女性対象で構成される。A部では、化合物Iの全部で3つの用量、500mg q12h、300mg q12h、および100mg q12hが評価される。化合物Iは、絶食条件下で、一日2回、約12時間間隔(±2時間)で経口投与され、対象は、すべての試験日において、朝夕の治験薬の投与の少なくとも2時間前および2時間後は、すべての飲食物(水を除く)を控える。
有効性を評価するための主要評価項目は、28日目の血漿機能的AATレベルのベースラインからの変化である。一次比較は、主要評価項目で90%の検出力を達成する化合物Iとプラセボの用量の一対比較からなる。本明細書で使用される場合、「ベースライン値」は、治験薬の初回投与前に収集された、最新の欠落していない測定値(予定または予定外)である。ECGについては、ベースライン値を、化合物Iの初回投与前の欠落していない治療前測定値(三回分)の平均として定義する。本明細書で使用される場合、「ベースラインからの変化(絶対変化)」は、ベースライン後の値-ベースライン値として計算する。本明細書で使用される場合、「ベースラインからの相対変化」は、100%x(ベースライン後の値-ベースライン値)/ベースライン値として計算され、パーセンテージで表される。主要解析は、7、14、および28日目のベースラインからの変化を従属変数とした反復測定混合効果モデル(MMRM)に基づく。
血漿サンプルは、化合物Iの作用機序に基づいて、PiZZ遺伝子型を有する対象におけるAAT機能および抗原レベルに対する化合物Iの効果を評価するために収集される。実施されるすべての安全性およびPK評価は、薬剤開発における臨床試験のための標準測定値である。
化合物Iの全体的な安全性および忍容性の評価は、以下を含む評価項目の観点から評価される。
・治療中に発生した有害事象(TEAE)の発生率
・臨床検査値(すなわち、血液学的検査、血清化学検査、凝固検査、および尿検査)
・標準12誘導ECG
・バイタルサイン
・パルスオキシメトリ
他の実施形態
前述の説明は、本開示の単に例示的な実施形態を開示し、記載しているに過ぎない。当業者は、そのような説明ならびに添付の図面および特許請求の範囲から、様々な変更、修正、および変形が、以下の特許請求の範囲で定義される本開示の趣旨および範囲から逸脱することなく、それらにおいて行われ得ることを容易に認識するであろう。

Claims (21)

  1. アルファ-1アンチトリプシン欠乏症を治療する方法であって、化合物I、
    Figure 2023513018000013

    その重水素化誘導体、および/またはその薬学的に許容可能な塩を、それを必要とする患者に、250mg~2500mgの一日量で投与することを含む、方法。
  2. 前記患者がPiZZ遺伝子型を有する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記患者が、アルファ-1アンチトリプシンにおいてSZ変異を有する、請求項1に記載の方法。
  4. 化合物I、その重水素化誘導体、および/またはその薬学的に許容可能な塩が、200mg、250mg、500mg、600mg、750mg、1000mg、1250mg、1500mg、1750mg、2000mg、または2500mgの一日量で投与される、請求項1~3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 化合物I、その重水素化誘導体、および/またはその薬学的に許容可能な塩が、200mg、600mg、または1000mgの一日量で投与される、請求項1~4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 化合物I、その重水素化誘導体、および/またはその薬学的に許容可能な塩が、一日一回または一日複数回投与される、請求項1~5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 化合物I、その重水素化誘導体、および/またはその薬学的に許容可能な塩が、8時間ごと(q8h)または12時間ごと(q12h)に投与される、請求項1~6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 化合物I、および/またはその薬学的に許容可能な塩の100mg、250mg、300mg、500mg、750mg、1000mg、1250mg、または1500mgが、12時間ごと(q12h)に投与される、請求項1~7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 化合物I、その重水素化誘導体、および/またはその薬学的に許容可能な塩の100mg、300mg、または500mgが、12時間ごと(q12h)に投与される、請求項1~7のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記方法が、化合物Iまたはその重水素化誘導体を投与することを含む、請求項1~9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記方法が、化合物Iの薬学的に許容可能な塩を投与することを含む、請求項1~9のいずれか一項に記載の方法。
  12. 前記化合物I、その重水素化誘導体、および/またはその薬学的に許容可能な塩が、医薬組成物に含まれる、請求項1~9のいずれか一項に記載の方法。
  13. 前記医薬組成物が、錠剤である、請求項12に記載の方法。
  14. 前記錠剤が、経口投与に適している、請求項13に記載の方法。
  15. 経口投与のための前記錠剤が、化合物I、その重水素化誘導体、および/またはその薬学的に許容可能な塩の100mgまたは250mgを含む、請求項14に記載の方法。
  16. 経口投与のための前記錠剤が、化合物I、その重水素化誘導体、および/またはその薬学的に許容可能な塩の100mgを含む、請求項15に記載の方法。
  17. 経口投与のための前記錠剤が、化合物I、その重水素化誘導体、および/またはその薬学的に許容可能な塩の250mgを含む、請求項15に記載の方法。
  18. 前記錠剤が、セルロース、クロスカルメロースナトリウム、および/またはフマル酸ステアリルナトリウムをさらに含む、請求項13~17のいずれか一項に記載の方法。
  19. 前記錠剤が、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリエチレングリコール(PEG)、二酸化チタン、およびタルクを含むコーティングを含む、請求項18に記載の方法。
  20. 前記患者が、絶食状態にある、請求項1~19のいずれか一項に記載の方法。
  21. 前記患者が、摂食状態にある、請求項1~19のいずれか一項に記載の方法。
JP2022546016A 2020-01-30 2021-01-29 アルファ-1アンチトリプシン欠乏症の治療方法 Pending JP2023513018A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202062967878P 2020-01-30 2020-01-30
US62/967,878 2020-01-30
US202063029971P 2020-05-26 2020-05-26
US63/029,971 2020-05-26
PCT/US2021/015614 WO2021155087A1 (en) 2020-01-30 2021-01-29 Methods of treatment for alpha-1 antitrypsin deficiency

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023513018A true JP2023513018A (ja) 2023-03-30

Family

ID=74759457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022546016A Pending JP2023513018A (ja) 2020-01-30 2021-01-29 アルファ-1アンチトリプシン欠乏症の治療方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US20210260036A1 (ja)
EP (1) EP4096654A1 (ja)
JP (1) JP2023513018A (ja)
KR (1) KR20220133227A (ja)
CN (1) CN115361946A (ja)
AU (1) AU2021213776A1 (ja)
BR (1) BR112022014861A2 (ja)
CA (1) CA3168807A1 (ja)
IL (1) IL294959A (ja)
MX (1) MX2022009197A (ja)
TW (1) TW202139997A (ja)
WO (1) WO2021155087A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022512588A (ja) 2018-10-05 2022-02-07 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド アルファ1アンチトリプシンのモジュレーター
UY38696A (es) * 2019-05-14 2020-11-30 Vertex Pharma Moduladores de alfa-1 antitripsina
AU2021318940A1 (en) * 2020-07-27 2023-03-16 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Processes for preparing modulators of alpha-1 antitrypsin
KR20230110313A (ko) * 2020-11-17 2023-07-21 버텍스 파마슈티칼스 인코포레이티드 4-(5-(4-플루오로페닐)-6-(테트라하이드로-2H-피란-4-일)-1,5-디하이드로피롤로[2,3-f]인다졸-7-일)벤조산의 고형분 형태

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2723370A4 (en) * 2011-06-24 2015-06-03 Univ Colorado Regents COMPOSITIONS, PROCESS AND USE OF ALPHA-1-ANTITRYPHIN FUSION MOLECULES
LT3463281T (lt) * 2016-05-31 2022-09-26 Spexis Ag Beta-plaukų segtuko formos peptidomimetikai su elastazės inhibitoriniu aktyvumu ir aerozolinės jo dozavimo formos
UY38696A (es) * 2019-05-14 2020-11-30 Vertex Pharma Moduladores de alfa-1 antitripsina

Also Published As

Publication number Publication date
AU2021213776A1 (en) 2022-08-25
MX2022009197A (es) 2022-10-13
BR112022014861A2 (pt) 2022-09-20
KR20220133227A (ko) 2022-10-04
TW202139997A (zh) 2021-11-01
CA3168807A1 (en) 2021-08-05
CN115361946A (zh) 2022-11-18
EP4096654A1 (en) 2022-12-07
WO2021155087A1 (en) 2021-08-05
IL294959A (en) 2022-09-01
US20210260036A1 (en) 2021-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023513018A (ja) アルファ-1アンチトリプシン欠乏症の治療方法
WO2021067584A1 (en) Methods of treatment for alpha-1 antitrypsin deficiency
JP6704398B2 (ja) 4H−ピロロ[3,2−c]ピリジン−4−オン誘導体
TW200804386A (en) Imidazopyrazines as protein kinase inhibitors
TW200530227A (en) Benzimidazole derivative and use thereof
CN104039775A (zh) Atp-结合盒转运蛋白的调节剂
CN108699084A (zh) 取代全氢吡咯并[3,4-c]吡咯衍生物及其用途
TW200804387A (en) Novel imidazopyrazines as cyclin dependent kinase inhibitors
TW201221128A (en) Crystalline forms of a factor Xa inhibitor
CN112020496B (zh) 作为rho激酶抑制剂的苯并吡唑类化合物
TWI681963B (zh) 作為髓過氧化物酶抑制劑之1-[2-(胺基甲基)苄基]-2-硫基-1,2,3,5-四氫-4H-吡咯並[3,2-d]嘧啶-4-酮
CN105120867A (zh) 用于治疗纤维化疾病的化合物
CA3210612A1 (en) Formulations of 2-(tert-butylamino)-4-((1r,3r,4r)-3-hydroxy-4-methylcyclohexylamino)-pyrimidine-5-carboxamide
JP4317818B2 (ja) 2−アシルアミノチアゾール誘導体の新規な塩
CN114007621A (zh) 用于治疗慢性肺同种异体移植物功能障碍的jak1途径抑制剂
CN115209894A (zh) 治疗apol-1依赖性局灶节段性肾小球硬化的方法
TWI675029B (zh) 作為丙型肝炎抑制劑的橋環化合物及其製備方法
TW202233625A (zh) Fgfr抑制劑及其製造及使用方法
KR20220152293A (ko) Covid-19 관련 병태의 치료 방법
WO2021092496A1 (en) Thiazolidinedione analogs for the treatment of nafld and metabolic diseases
JP2726999B2 (ja) イミダゾ[2,1−b]ベンゾチアゾール誘導体及び該化合物を有効成分とする抗潰瘍剤
EP4164624A1 (en) Methods for treating or preventing chronic kidney disease
KR20220081631A (ko) 염증성 질환의 예방 및/또는 치료를 위한 피롤로-피리딘 유도체 화합물의 신규 용도
WO2020146810A1 (en) Thiazolidinedione analogs for the treatment of nafld and metabolic diseases
JP2005501857A (ja) Hivインテグラーゼ阻害剤のナトリウム塩