JP2023509256A - 表面微細酸化多孔質炭素系負極材料及びその調製方法 - Google Patents
表面微細酸化多孔質炭素系負極材料及びその調製方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023509256A JP2023509256A JP2021571615A JP2021571615A JP2023509256A JP 2023509256 A JP2023509256 A JP 2023509256A JP 2021571615 A JP2021571615 A JP 2021571615A JP 2021571615 A JP2021571615 A JP 2021571615A JP 2023509256 A JP2023509256 A JP 2023509256A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- negative electrode
- electrode material
- parts
- porous carbon
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 title claims abstract description 52
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 51
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 41
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 title claims abstract description 5
- 239000002734 clay mineral Substances 0.000 claims abstract description 32
- 229920006317 cationic polymer Polymers 0.000 claims abstract description 26
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 claims abstract description 23
- 239000006258 conductive agent Substances 0.000 claims abstract description 23
- 229920001661 Chitosan Polymers 0.000 claims abstract description 21
- AVUYXHYHTTVPRX-UHFFFAOYSA-N Tris(2-methyl-1-aziridinyl)phosphine oxide Chemical compound CC1CN1P(=O)(N1C(C1)C)N1C(C)C1 AVUYXHYHTTVPRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 17
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims abstract description 16
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 15
- IRXRGVFLQOSHOH-UHFFFAOYSA-L dipotassium;oxalate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C(=O)C([O-])=O IRXRGVFLQOSHOH-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims abstract description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 15
- 238000003763 carbonization Methods 0.000 claims abstract description 5
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims abstract description 5
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 claims abstract 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 claims abstract 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 24
- 238000003756 stirring Methods 0.000 claims description 22
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 claims description 14
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 239000004927 clay Substances 0.000 claims description 9
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims description 9
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 8
- 235000019354 vermiculite Nutrition 0.000 claims description 8
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 claims description 7
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 claims description 7
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 claims description 7
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 7
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 7
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 claims description 7
- 229910052902 vermiculite Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000010455 vermiculite Substances 0.000 claims description 7
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000010405 anode material Substances 0.000 claims description 4
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 claims description 4
- IVORCBKUUYGUOL-UHFFFAOYSA-N 1-ethynyl-2,4-dimethoxybenzene Chemical compound COC1=CC=C(C#C)C(OC)=C1 IVORCBKUUYGUOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 3
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 claims description 3
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 abstract description 3
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 abstract description 2
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 11
- 239000006230 acetylene black Substances 0.000 description 6
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 5
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 5
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 4
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 4
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 3
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QBWCMBCROVPCKQ-UHFFFAOYSA-N chlorous acid Chemical class OCl=O QBWCMBCROVPCKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 229920002101 Chitin Polymers 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N Furan Chemical group C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003047 N-acetyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002134 carbon nanofiber Substances 0.000 description 1
- 229910021393 carbon nanotube Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002041 carbon nanotube Substances 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- BEBCJVAWIBVWNZ-UHFFFAOYSA-N glycinamide Chemical group NCC(N)=O BEBCJVAWIBVWNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021469 graphitizable carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052900 illite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002311 kaolinite-group mineral Substances 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical class C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910021470 non-graphitizable carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- VGIBGUSAECPPNB-UHFFFAOYSA-L nonaaluminum;magnesium;tripotassium;1,3-dioxido-2,4,5-trioxa-1,3-disilabicyclo[1.1.1]pentane;iron(2+);oxygen(2-);fluoride;hydroxide Chemical compound [OH-].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[F-].[Mg+2].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[K+].[K+].[K+].[Fe+2].O1[Si]2([O-])O[Si]1([O-])O2.O1[Si]2([O-])O[Si]1([O-])O2.O1[Si]2([O-])O[Si]1([O-])O2.O1[Si]2([O-])O[Si]1([O-])O2.O1[Si]2([O-])O[Si]1([O-])O2.O1[Si]2([O-])O[Si]1([O-])O2.O1[Si]2([O-])O[Si]1([O-])O2 VGIBGUSAECPPNB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 229910052604 silicate mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019812 sodium carboxymethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920001027 sodium carboxymethylcellulose Polymers 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/58—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
- H01M4/583—Carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/58—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
- H01M4/583—Carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx
- H01M4/587—Carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx for inserting or intercalating light metals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B32/00—Carbon; Compounds thereof
- C01B32/05—Preparation or purification of carbon not covered by groups C01B32/15, C01B32/20, C01B32/25, C01B32/30
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/052—Li-accumulators
- H01M10/0525—Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/62—Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/62—Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
- H01M4/621—Binders
- H01M4/622—Binders being polymers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/62—Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
- H01M4/624—Electric conductive fillers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M2004/021—Physical characteristics, e.g. porosity, surface area
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M2004/026—Electrodes composed of, or comprising, active material characterised by the polarity
- H01M2004/027—Negative electrodes
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Carbon And Carbon Compounds (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
Abstract
本発明は、表面微細酸化多孔質炭素系負極材料及びその調製方法を開示する。前記負極材料は、粘土鉱物10~30重量部、キトサン5~8重量部、カチオンポリマー0.1~1重量部、トリス(2-メチル-1-アジリジニル)ホスフィンオキシド0.1~1重量部、導電剤3~8重量部、無水エタノール3~8重量部、シュウ酸カリウム1~3重量部及びバインダー10~15重量部という成分を含む。本発明は、キトサン及び粘土鉱物をベースにカチオンポリマー及びトリス(2-メチル-1-アジリジニル)ホスフィンオキシドを添加し、カチオンポリマーが多核ヒドロキシ架橋錯イオンであるため、高い正電荷を帯び、粘土の表面に吸着し、三次元ネットワーク構造を形成でき、炭化工程において得られた炭素系材料の表面に複数の微細酸化細孔を形成させ、最終的に得られた炭素系負極材料は良好な充放電特性及びサイクル特性を有する。
Description
本発明は、電池材料の技術分野に関し、特に、表面微細酸化多孔質炭素系負極材料及びその調製方法に関する。
従来の二次電池と比較するとリチウムイオン電池は、高いエネルギー密度、高い動作電圧、高い安全性、環境負荷の少ない等の利点をもつ。リチウムイオン電池のリチウムを蓄積する主体とした負極材料は、充放電過程でリチウムイオンの挿入及び脱離を実現でき、リチウムイオン電池總比容量、サイクル特性、充放電などの特性を向上させるための鍵となっている。負極材料の中において炭素系負極材料は、常に主要な地位を占め、市販されているリチウムイオン電池の多くは、黒鉛化性炭素系負極材料が用いられている。ただし理論的な比容量は、372mAh/gしかないため、リチウムイオン電池の特性が大幅に制限されている。したがって高い比容量を備えた新しい炭素負極材料の探索は、研究のホットスポットになっている。
近年、炭素材料の引き続き綿密な研究に伴い、黒鉛及び各種炭素材料の表面改質及び構造調整、又は黒鉛を部分的に無秩序になるか、或いは各種炭素材料の中に炭素材料にナノスケールの細孔、穴、チャネル等の構造を形成することにより、リチウムイオン電池の比容量を大幅に増やせることができることを見出した。
キトサンは、天然キチンからN-アセチル基を取り除いて得られる無毒・無害の高分子ポリマーで、分子鎖には、ヒドロキシル、アミノ、アセトアミド、フラン環、オキソブリッジなどの活性化配位基が多く含まれている。
粘土鉱物は、粘土および粘土岩の結晶であり、主にアルミニウム、鉄、及びマグネシウムを含む含水層状珪酸塩鉱物であり、カオリナイトグループ鉱物、スメクタイト、バーミキュライト、粘土グレードの雲母、およびイライト、海緑石、クロライト、膨潤性クロライト及び関連混合層鉱物が含まれる。粘土鉱物は、天然、入手容易、低価格で、水環境への影響が少なく、比表面積が大きく、表面活性が強く、表面と層間に交換性陽イオンは多く含まれる。
如何にしてキトサン及び粘土鉱物の利点を利用して、両者を組み合わせることで、高い比容量の炭素負極材料として調製するかが、良好な応用の見通しを有する。
本発明は、従来技術における上述の問題点の克服を意図しており、キトサン及び粘土鉱物の利点を利用し、炭化工程を通じてキトサン及び粘土鉱物が電気化学的特性に優れ、低コスト、環境に配慮される難黒鉛化性炭素系負極材料を形成させる表面微細酸化多孔質炭素系負極材料を提供する。
本発明は、上記表面微細酸化多孔質炭素系負極材料の調製方法も提供する。
本発明では次のような技術的手段を講じた。
表面微細酸化多孔質炭素系負極材料であって、粘土鉱物10~30重量部、キトサン5~8重量部、カチオンポリマー0.1~1重量部、トリス(2-メチル-1-アジリジニル)ホスフィンオキシド0.1~1重量部、導電剤3~8重量部、無水エタノール3~8重量部、シュウ酸カリウム1~3重量部及びバインダー10~15重量部という成分を含むことを特徴とする、表面微細酸化多孔質炭素系負極材料。
表面微細酸化多孔質炭素系負極材料であって、粘土鉱物10~30重量部、キトサン5~8重量部、カチオンポリマー0.1~1重量部、トリス(2-メチル-1-アジリジニル)ホスフィンオキシド0.1~1重量部、導電剤3~8重量部、無水エタノール3~8重量部、シュウ酸カリウム1~3重量部及びバインダー10~15重量部という成分を含むことを特徴とする、表面微細酸化多孔質炭素系負極材料。
さらに、前記粘土鉱物は、質量比7:10~15:5~8のベントナイト、バーミキュライト、珪藻土で構成される。
さらに、前記カチオンポリマーが、水酸化アルミニウム、水酸化ジルコニウムのうちの1種又は2種の組み合わせである。
さらに、前記粘土鉱物、キトサン、カチオンポリマーの質量比が、2~3:1:0.1~0.2である。
さらに、前記導電剤は、アセチレンブラック、カーボンナノチューブ、カーボンナノファイバー、膨張化黒鉛のいずれか1種であり、バインダーはポリフッ化ビニリデン、ポリ塩化ビニルポリビニルアルコール、カルボキシメチルセルロースナトリウムのいずれか1種である。
次の工程S1~S3を含むことを特徴とする、表面微細酸化多孔質炭素系負極材料の調整方法。
S1:粘土鉱物を三口フラスコに入れ、水を加えて懸濁液を形成してから硝酸溶液を加えて活性化し、pHを4~6に調整し、次にカチオンポリマー、トリス(2-メチル-1-アジリジニル)ホスフィンオキシドを粘土材料のある上記の三口フラスコに順次加え、室温で撹拌しながら反応させ、その後キトサンを加え、100℃~120℃の恒温水浴で撹拌しながら反応させ、室温まで冷却した後、吸引ろ過し、pHが中性になるまで水洗して混合溶液を得る工程
S2:不活性ガス保護下で、混合溶液を高温加熱炉に入れて、炭化処理を施し、表面微細酸化多孔質炭素材料を得る工程
S3:表面微細酸化多孔質炭素系材料と導電剤とを混合した後、粉砕してから無水エタノールに分散させ、バインダー及びシュウ酸カリウムを加え、均一に撹拌し、乾燥させ、プレス加工すると表面微細酸化多孔質炭素系負極材料を得る工程。
S1:粘土鉱物を三口フラスコに入れ、水を加えて懸濁液を形成してから硝酸溶液を加えて活性化し、pHを4~6に調整し、次にカチオンポリマー、トリス(2-メチル-1-アジリジニル)ホスフィンオキシドを粘土材料のある上記の三口フラスコに順次加え、室温で撹拌しながら反応させ、その後キトサンを加え、100℃~120℃の恒温水浴で撹拌しながら反応させ、室温まで冷却した後、吸引ろ過し、pHが中性になるまで水洗して混合溶液を得る工程
S2:不活性ガス保護下で、混合溶液を高温加熱炉に入れて、炭化処理を施し、表面微細酸化多孔質炭素材料を得る工程
S3:表面微細酸化多孔質炭素系材料と導電剤とを混合した後、粉砕してから無水エタノールに分散させ、バインダー及びシュウ酸カリウムを加え、均一に撹拌し、乾燥させ、プレス加工すると表面微細酸化多孔質炭素系負極材料を得る工程。
さらに、前記工程S1において、懸濁液の質量濃度は4%、硝酸溶液の質量濃度は1%である。
さらに、前記工程S1において、室温で撹拌しながら反応させる時間は、4時間~5時間であり、恒温水浴で撹拌しながら反応させる時間が4時間~5時間である。
さらに、前記工程S2において、不活性ガスは、窒素ガス又はアルゴンガスである。
さらに、前記工程S2において、炭化処理の温度は、600℃~800℃、圧力は30MPa~50MPa、反応時間は10時間~20時間である。
さらに、前記工程S3において、表面微細酸化多孔質炭素系材料、導電剤の質量比は、3~4:0.3~0.5である。
従来技術と比較して、本発明は、次の有利な効果を有する。
本発明は、キトサン及び粘土鉱物の利点を利用し、キトサン及び粘土鉱物をベースにカチオンポリマー及びトリス(2-メチル-1-アジリジニル)ホスフィンオキシドを添加し、カチオンポリマーの水酸化アルミニウム、水酸化ジルコニウムが多核ヒドロキシ架橋錯イオンであるため、高い正電荷を帯び、粘土の表面に吸着し、ヒドロキシ基を介してキトサンと配位し、三次元ネットワーク構造を形成できる。炭化工程においてカチオンポリマーの高温によって生成された酸化物及びガスを再利用して得られた炭素系材料の表面に複数の微細酸化細孔を形成させ、最終的に得られた表面微細酸化多孔質炭素系負極材料は良好な充放電特性及びサイクル特性を有する。
本発明は、キトサン及び粘土鉱物の利点を利用し、キトサン及び粘土鉱物をベースにカチオンポリマー及びトリス(2-メチル-1-アジリジニル)ホスフィンオキシドを添加し、カチオンポリマーの水酸化アルミニウム、水酸化ジルコニウムが多核ヒドロキシ架橋錯イオンであるため、高い正電荷を帯び、粘土の表面に吸着し、ヒドロキシ基を介してキトサンと配位し、三次元ネットワーク構造を形成できる。炭化工程においてカチオンポリマーの高温によって生成された酸化物及びガスを再利用して得られた炭素系材料の表面に複数の微細酸化細孔を形成させ、最終的に得られた表面微細酸化多孔質炭素系負極材料は良好な充放電特性及びサイクル特性を有する。
以下、具体的実施形態を参照しつつ本発明をさらに説明する。ここで、言及すべき点は、抵触がない限り、以下に記載されている実施例の間又は各技術的特徴の間を任意に組み合わせて新しい実施例を形成できる。
(実施例1)
表面微細酸化多孔質炭素系負極材料であって、粘土鉱物10重量部、キトサン5重量部、カチオンポリマー0.1重量部、トリス(2-メチル-1-アジリジニル)ホスフィンオキシド0.1重量部、導電剤3重量部、無水エタノール3重量部、シュウ酸カリウム1重量部及びバインダー10重量部という成分を含む。
表面微細酸化多孔質炭素系負極材料であって、粘土鉱物10重量部、キトサン5重量部、カチオンポリマー0.1重量部、トリス(2-メチル-1-アジリジニル)ホスフィンオキシド0.1重量部、導電剤3重量部、無水エタノール3重量部、シュウ酸カリウム1重量部及びバインダー10重量部という成分を含む。
ここで、前記粘土鉱物は、質量比7:10:5のベントナイト、バーミキュライト、珪藻土で構成され、前記カチオンポリマーは水酸化アルミニウムであり、前記導電剤はアセチレンブラックである。
前記表面微細酸化多孔質炭素系負極材料の調整方法は、次の工程S1~S3を含む。
S1:粘土鉱物を三口フラスコに入れ、水を加えて質量濃度4%の懸濁液を形成し、質量濃度1%の硝酸溶液を加えて活性化し、pHを4~6に調整し、次にカチオンポリマー、トリス(2-メチル-1-アジリジニル)ホスフィンオキシドを粘土材料のある上記の三口フラスコに順次加え、室温で4時間~5時間撹拌しながら反応させ、その後キトサンを加え、100℃~120℃の恒温水浴で4時間~5時間撹拌し、室温まで冷却した後、吸引ろ過し、pHが中性になるまで水洗して混合溶液を得る工程、
S2:窒素ガス保護下で、混合溶液を高温加熱炉に入れ、温度600℃~800℃、圧力30MPa~50MPaで10時間~20時間の炭化処理を施し、表面微細酸化多孔質炭素材料を得る工程、
S3:表面微細酸化多孔質炭素系材料と導電剤とを混合した後、粉砕してから無水エタノールに分散させ、バインダー及びシュウ酸カリウムを加え、均一に撹拌し、乾燥させ、プレス加工すると表面微細酸化多孔質炭素系負極材料を得る工程。
S1:粘土鉱物を三口フラスコに入れ、水を加えて質量濃度4%の懸濁液を形成し、質量濃度1%の硝酸溶液を加えて活性化し、pHを4~6に調整し、次にカチオンポリマー、トリス(2-メチル-1-アジリジニル)ホスフィンオキシドを粘土材料のある上記の三口フラスコに順次加え、室温で4時間~5時間撹拌しながら反応させ、その後キトサンを加え、100℃~120℃の恒温水浴で4時間~5時間撹拌し、室温まで冷却した後、吸引ろ過し、pHが中性になるまで水洗して混合溶液を得る工程、
S2:窒素ガス保護下で、混合溶液を高温加熱炉に入れ、温度600℃~800℃、圧力30MPa~50MPaで10時間~20時間の炭化処理を施し、表面微細酸化多孔質炭素材料を得る工程、
S3:表面微細酸化多孔質炭素系材料と導電剤とを混合した後、粉砕してから無水エタノールに分散させ、バインダー及びシュウ酸カリウムを加え、均一に撹拌し、乾燥させ、プレス加工すると表面微細酸化多孔質炭素系負極材料を得る工程。
試験後、得られた表面微細酸化多孔質炭素系負極材料をリチウムイオン電池の負極材料として使用し、初回充放電サイクル後の放電比容量は、901mAh/g、初回充放電効率が86.9%であり、100サイクルを経た後の容量維持率が95.8%であった。
(実施例2)
表面微細酸化多孔質炭素系負極材料であって、粘土鉱物20重量部、キトサン6重量部、カチオンポリマー0.5重量部、トリス(2-メチル-1-アジリジニル)ホスフィンオキシド0・5重量部、導電剤6重量部、無水エタノール6重量部、シュウ酸カリウム2重量部及びバインダー12重量部という成分を含む。
表面微細酸化多孔質炭素系負極材料であって、粘土鉱物20重量部、キトサン6重量部、カチオンポリマー0.5重量部、トリス(2-メチル-1-アジリジニル)ホスフィンオキシド0・5重量部、導電剤6重量部、無水エタノール6重量部、シュウ酸カリウム2重量部及びバインダー12重量部という成分を含む。
ここで、前記粘土鉱物は、質量比7:10:5のベントナイト、バーミキュライト、珪藻土で構成され、前記カチオンポリマーは水酸化アルミニウムであり、前記導電剤はアセチレンブラックである。
前記表面微細酸化多孔質炭素系負極材料の調整方法は、次の工程S1~S3を含む。
S1:粘土鉱物を三口フラスコに入れ、水を加えて質量濃度4%の懸濁液を形成し、質量濃度1%の硝酸溶液を加えて活性化し、pHを4~6に調整し、次にカチオンポリマー、トリス(2-メチル-1-アジリジニル)ホスフィンオキシドを粘土材料のある上記の三口フラスコに順次加え、室温で4時間~5時間撹拌しながら反応させ、その後キトサンを加え、100℃~120℃の恒温水浴で4時間~5時間撹拌し、室温まで冷却した後、吸引ろ過し、pHが中性になるまで水洗して混合溶液を得る工程、
S2:窒素ガス保護下で、混合溶液を高温加熱炉に入れ、温度600℃~800℃、圧力30MPa~50MPaで10時間~20時間の炭化処理を施し、表面微細酸化多孔質炭素材料を得る工程、
S3:表面微細酸化多孔質炭素系材料と導電剤とを混合した後、粉砕してから無水エタノールに分散させ、バインダー及びシュウ酸カリウムを加え、均一に撹拌し、乾燥させ、プレス加工すると表面微細酸化多孔質炭素系負極材料を得る工程。
S1:粘土鉱物を三口フラスコに入れ、水を加えて質量濃度4%の懸濁液を形成し、質量濃度1%の硝酸溶液を加えて活性化し、pHを4~6に調整し、次にカチオンポリマー、トリス(2-メチル-1-アジリジニル)ホスフィンオキシドを粘土材料のある上記の三口フラスコに順次加え、室温で4時間~5時間撹拌しながら反応させ、その後キトサンを加え、100℃~120℃の恒温水浴で4時間~5時間撹拌し、室温まで冷却した後、吸引ろ過し、pHが中性になるまで水洗して混合溶液を得る工程、
S2:窒素ガス保護下で、混合溶液を高温加熱炉に入れ、温度600℃~800℃、圧力30MPa~50MPaで10時間~20時間の炭化処理を施し、表面微細酸化多孔質炭素材料を得る工程、
S3:表面微細酸化多孔質炭素系材料と導電剤とを混合した後、粉砕してから無水エタノールに分散させ、バインダー及びシュウ酸カリウムを加え、均一に撹拌し、乾燥させ、プレス加工すると表面微細酸化多孔質炭素系負極材料を得る工程。
試験後、得られた表面微細酸化多孔質炭素系負極材料をリチウムイオン電池の負極材料として使用し、初回充放電サイクル後の放電比容量は、910mAh/g、初回充放電効率が90.4%であり、100サイクルを経た後の容量維持率が97.3%であった。
(実施例3)
表面微細酸化多孔質炭素系負極材料であって、粘土鉱物30重量部、キトサン8重量部、カチオンポリマー1重量部、トリス(2-メチル-1-アジリジニル)ホスフィンオキシド1重量部、導電剤8重量部、無水エタノール8重量部、シュウ酸カリウム3重量部及びバインダー15重量部という成分を含む。
表面微細酸化多孔質炭素系負極材料であって、粘土鉱物30重量部、キトサン8重量部、カチオンポリマー1重量部、トリス(2-メチル-1-アジリジニル)ホスフィンオキシド1重量部、導電剤8重量部、無水エタノール8重量部、シュウ酸カリウム3重量部及びバインダー15重量部という成分を含む。
ここで、前記粘土鉱物は、質量比7:10:5のベントナイト、バーミキュライト、珪藻土で構成され、前記カチオンポリマーは水酸化アルミニウムであり、前記導電剤はアセチレンブラックである。
前記表面微細酸化多孔質炭素系負極材料の調整方法は、次の工程S1~S3を含む。
S1:粘土鉱物を三口フラスコに入れ、水を加えて質量濃度4%の懸濁液を形成し、質量濃度1%の硝酸溶液を加えて活性化し、pHを4~6に調整し、次にカチオンポリマー、トリス(2-メチル-1-アジリジニル)ホスフィンオキシドを粘土材料のある上記の三口フラスコに順次加え、室温で4時間~5時間撹拌しながら反応させ、その後キトサンを加え、100℃~120℃の恒温水浴で4時間~5時間撹拌し、室温まで冷却した後、吸引ろ過し、pHが中性になるまで水洗して混合溶液を得る工程、
S2:窒素ガス保護下で、混合溶液を高温加熱炉に入れ、温度600℃~800℃、圧力30MPa~50MPaで10時間~20時間の炭化処理を施し、表面微細酸化多孔質炭素材料を得る工程、
S3:表面微細酸化多孔質炭素系材料と導電剤とを混合した後、粉砕してから無水エタノールに分散させ、バインダー及びシュウ酸カリウムを加え、均一に撹拌し、乾燥させ、プレス加工すると表面微細酸化多孔質炭素系負極材料を得る工程。
S1:粘土鉱物を三口フラスコに入れ、水を加えて質量濃度4%の懸濁液を形成し、質量濃度1%の硝酸溶液を加えて活性化し、pHを4~6に調整し、次にカチオンポリマー、トリス(2-メチル-1-アジリジニル)ホスフィンオキシドを粘土材料のある上記の三口フラスコに順次加え、室温で4時間~5時間撹拌しながら反応させ、その後キトサンを加え、100℃~120℃の恒温水浴で4時間~5時間撹拌し、室温まで冷却した後、吸引ろ過し、pHが中性になるまで水洗して混合溶液を得る工程、
S2:窒素ガス保護下で、混合溶液を高温加熱炉に入れ、温度600℃~800℃、圧力30MPa~50MPaで10時間~20時間の炭化処理を施し、表面微細酸化多孔質炭素材料を得る工程、
S3:表面微細酸化多孔質炭素系材料と導電剤とを混合した後、粉砕してから無水エタノールに分散させ、バインダー及びシュウ酸カリウムを加え、均一に撹拌し、乾燥させ、プレス加工すると表面微細酸化多孔質炭素系負極材料を得る工程。
試験後、得られた表面微細酸化多孔質炭素系負極材料をリチウムイオン電池の負極材料として使用し、初回充放電サイクル後の放電比容量は、930mAh/g、初回充放電効率が95.4%であり、100サイクルを経た後の容量維持率が96.6%であった。
(実施例4)
表面微細酸化多孔質炭素系負極材料であって、粘土鉱物25重量部、キトサン6重量部、カチオンポリマー0.5重量部、トリス(2-メチル-1-アジリジニル)ホスフィンオキシド1重量部、導電剤8重量部、無水エタノール8重量部、シュウ酸カリウム3重量部及びバインダー15重量部という成分を含む。
表面微細酸化多孔質炭素系負極材料であって、粘土鉱物25重量部、キトサン6重量部、カチオンポリマー0.5重量部、トリス(2-メチル-1-アジリジニル)ホスフィンオキシド1重量部、導電剤8重量部、無水エタノール8重量部、シュウ酸カリウム3重量部及びバインダー15重量部という成分を含む。
ここで、前記粘土鉱物は、質量比7:10:5のベントナイト、バーミキュライト、珪藻土で構成され、前記カチオンポリマーは水酸化アルミニウムであり、前記導電剤はアセチレンブラックである。
前記表面微細酸化多孔質炭素系負極材料の調整方法は、次の工程S1~S3を含む。
S1:粘土鉱物を三口フラスコに入れ、水を加えて質量濃度4%の懸濁液を形成し、質量濃度1%の硝酸溶液を加えて活性化し、pHを4~6に調整し、次にカチオンポリマー、トリス(2-メチル-1-アジリジニル)ホスフィンオキシドを粘土材料のある上記の三口フラスコに順次加え、室温で4時間~5時間撹拌しながら反応させ、その後キトサンを加え、100℃~120℃の恒温水浴で4時間~5時間撹拌し、室温まで冷却した後、吸引ろ過し、pHが中性になるまで水洗して混合溶液を得る工程、
S2:窒素ガス保護下で、混合溶液を高温加熱炉に入れ、温度600℃~800℃、圧力30MPa~50MPaで10時間~20時間の炭化処理を施し、表面微細酸化多孔質炭素材料を得る工程、
S3:表面微細酸化多孔質炭素系材料と導電剤とを混合した後、粉砕してから無水エタノールに分散させ、バインダー及びシュウ酸カリウムを加え、均一に撹拌し、乾燥させ、プレス加工すると表面微細酸化多孔質炭素系負極材料を得る工程。
S1:粘土鉱物を三口フラスコに入れ、水を加えて質量濃度4%の懸濁液を形成し、質量濃度1%の硝酸溶液を加えて活性化し、pHを4~6に調整し、次にカチオンポリマー、トリス(2-メチル-1-アジリジニル)ホスフィンオキシドを粘土材料のある上記の三口フラスコに順次加え、室温で4時間~5時間撹拌しながら反応させ、その後キトサンを加え、100℃~120℃の恒温水浴で4時間~5時間撹拌し、室温まで冷却した後、吸引ろ過し、pHが中性になるまで水洗して混合溶液を得る工程、
S2:窒素ガス保護下で、混合溶液を高温加熱炉に入れ、温度600℃~800℃、圧力30MPa~50MPaで10時間~20時間の炭化処理を施し、表面微細酸化多孔質炭素材料を得る工程、
S3:表面微細酸化多孔質炭素系材料と導電剤とを混合した後、粉砕してから無水エタノールに分散させ、バインダー及びシュウ酸カリウムを加え、均一に撹拌し、乾燥させ、プレス加工すると表面微細酸化多孔質炭素系負極材料を得る工程。
試験後、得られた表面微細酸化多孔質炭素系負極材料をリチウムイオン電池の負極材料として使用し、初回充放電サイクル後の放電比容量は、922mAh/g、初回充放電効率が93.5%であり、100サイクルを経た後の容量維持率が94.9%であった。
<比較例1>
表面微細酸化多孔質炭素系負極材料であって、粘土鉱物30重量部、キトサン8重量部、トリス(2-メチル-1-アジリジニル)ホスフィンオキシド1重量部、導電剤8重量部、無水エタノール8重量部、シュウ酸カリウム3重量部及びバインダー15重量部という成分を含む。
表面微細酸化多孔質炭素系負極材料であって、粘土鉱物30重量部、キトサン8重量部、トリス(2-メチル-1-アジリジニル)ホスフィンオキシド1重量部、導電剤8重量部、無水エタノール8重量部、シュウ酸カリウム3重量部及びバインダー15重量部という成分を含む。
ここで、前記粘土鉱物は、質量比7:10:5のベントナイト、バーミキュライト、珪藻土で構成され、前記導電剤はアセチレンブラックである。
前記表面微細酸化多孔質炭素系負極材料の調整方法は、次の工程S1~S3を含む。
S1:粘土鉱物を三口フラスコに入れ、水を加えて質量濃度4%の懸濁液を形成し、質量濃度1%の硝酸溶液を加えて活性化し、pHを4~6に調整し、次にトリス(2-メチル-1-アジリジニル)ホスフィンオキシドを粘土材料のある上記の三口フラスコに加え、室温で4時間~5時間撹拌しながら反応させ、その後キトサンを加え、100℃~120℃の恒温水浴で4時間~5時間撹拌し、室温まで冷却した後、吸引ろ過し、pHが中性になるまで水洗して混合溶液を得る工程、
S2:窒素ガス保護下で、混合溶液を高温加熱炉に入れ、温度600℃~800℃、圧力30MPa~50MPaで10時間~20時間の炭化処理を施し、表面微細酸化多孔質炭素材料を得る工程、
S3:表面微細酸化多孔質炭素系材料と導電剤とを混合した後、粉砕してから無水エタノールに分散させ、バインダー及びシュウ酸カリウムを加え、均一に撹拌し、乾燥させ、プレス加工すると表面微細酸化多孔質炭素系負極材料を得る工程。
S1:粘土鉱物を三口フラスコに入れ、水を加えて質量濃度4%の懸濁液を形成し、質量濃度1%の硝酸溶液を加えて活性化し、pHを4~6に調整し、次にトリス(2-メチル-1-アジリジニル)ホスフィンオキシドを粘土材料のある上記の三口フラスコに加え、室温で4時間~5時間撹拌しながら反応させ、その後キトサンを加え、100℃~120℃の恒温水浴で4時間~5時間撹拌し、室温まで冷却した後、吸引ろ過し、pHが中性になるまで水洗して混合溶液を得る工程、
S2:窒素ガス保護下で、混合溶液を高温加熱炉に入れ、温度600℃~800℃、圧力30MPa~50MPaで10時間~20時間の炭化処理を施し、表面微細酸化多孔質炭素材料を得る工程、
S3:表面微細酸化多孔質炭素系材料と導電剤とを混合した後、粉砕してから無水エタノールに分散させ、バインダー及びシュウ酸カリウムを加え、均一に撹拌し、乾燥させ、プレス加工すると表面微細酸化多孔質炭素系負極材料を得る工程。
試験後、得られた表面微細酸化多孔質炭素系負極材料をリチウムイオン電池の負極材料として使用し、初回充放電サイクル後の放電比容量は、670mAh/g、初回充放電効率が76.4%であり、100サイクルを経た後の容量維持率が79.1%であった。
上記実施形態は、本発明の好ましい実施形態のみであって、本発明の範囲はこれら実施形態により何ら限定されるものではない。当業者であれば、本発明に基づいて行われた実質的でない変化及び置換は、本発明が請求する保護範囲に含める。
Claims (10)
- 表面微細酸化多孔質炭素系負極材料であって、粘土鉱物10~30重量部、キトサン5~8重量部、カチオンポリマー0.1~1重量部、トリス(2-メチル-1-アジリジニル)ホスフィンオキシド0.1~1重量部、導電剤3~8重量部、無水エタノール3~8重量部、シュウ酸カリウム1~3重量部及びバインダー10~15重量部という成分を含むことを特徴とする、表面微細酸化多孔質炭素系負極材料。
- 前記粘土鉱物は、質量比7:10~15:5~8のベントナイト、バーミキュライト、珪藻土で構成されることを特徴とする、請求項1に記載の表面微細酸化多孔質炭素系負極材料。
- 前記カチオンポリマーが、水酸化アルミニウム、水酸化ジルコニウムのうちの1種又は2種の組み合わせであることを特徴とする請求項1に記載の表面微細酸化多孔質炭素系負極材料。
- 前記粘土鉱物、キトサン、カチオンポリマーの質量比が、2~3:1:0.1~0.2であることを特徴とする請求項1に記載の表面微細酸化多孔質炭素系負極材料。
- 次の工程S1~S3を含むことを特徴とする、表面微細酸化多孔質炭素系負極材料の調整方法。
S1:粘土鉱物を三口フラスコに入れ、水を加えて懸濁液を形成してから硝酸溶液を加えて活性化し、pHを4~6に調整し、次にカチオンポリマー、トリス(2-メチル-1-アジリジニル)ホスフィンオキシドを粘土材料のある上記の三口フラスコに順次加え、室温で撹拌しながら反応させ、その後キトサンを加え、100℃~120℃の恒温水浴で撹拌しながら反応させ、室温まで冷却した後、吸引ろ過し、pHが中性になるまで水洗して混合溶液を得る工程
S2:不活性ガス保護下で、混合溶液を高温加熱炉に入れて、炭化処理を施し、表面微細酸化多孔質炭素材料を得る工程
S3:表面微細酸化多孔質炭素系材料と導電剤とを混合した後、粉砕してから無水エタノールに分散させ、バインダー及びシュウ酸カリウムを加え、均一に撹拌し、乾燥させ、プレス加工すると表面微細酸化多孔質炭素系負極材料を得る工程。 - 前記工程S1において、懸濁液の質量濃度は4%、硝酸溶液の質量濃度は1%であることを特徴とする、請求項5に記載の表面微細酸化多孔質炭素系負極材料の調整方法。
- 前記工程S1において、室温で撹拌しながら反応させる時間は、4時間~5時間であり、恒温水浴で撹拌しながら反応させる時間が4時間~5時間であることを特徴とする、請求項5に記載の表面微細酸化多孔質炭素系負極材料の調整方法。
- 前記工程S2において、不活性ガスは、窒素ガス又はアルゴンガスであることを特徴とする、請求項5に記載の表面微細酸化多孔質炭素系負極材料の調整方法。
- 前記工程S2において、炭化処理の温度は、600℃~800℃、圧力は30MPa~50MPa、反応時間は10時間~20時間であることを特徴とする、請求項5に記載の表面微細酸化多孔質炭素系負極材料の調整方法。
- 前記工程S3において、表面微細酸化多孔質炭素系材料、導電剤の質量比は、3~4:0.3~0.5であることを特徴とする、請求項5に記載の表面微細酸化多孔質炭素系負極材料の調整方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN202011446779.1A CN112563492B (zh) | 2020-12-11 | 2020-12-11 | 一种表面微氧化多孔碳基负极材料及其制备方法 |
CN202011446779.1 | 2020-12-11 | ||
PCT/CN2021/080387 WO2022121140A1 (zh) | 2020-12-11 | 2021-03-12 | 一种表面微氧化多孔碳基负极材料及其制备方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023509256A true JP2023509256A (ja) | 2023-03-08 |
Family
ID=81942140
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021571615A Pending JP2023509256A (ja) | 2020-12-11 | 2021-03-12 | 表面微細酸化多孔質炭素系負極材料及びその調製方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20220190336A1 (ja) |
JP (1) | JP2023509256A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN118099358B (zh) * | 2024-04-28 | 2024-10-08 | 碳一新能源(杭州)有限责任公司 | 一种硬碳复合材料的制备工艺及其制品和应用 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007008997A (ja) * | 2005-06-29 | 2007-01-18 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | イオン複合型粘土組成物およびその固化物 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102490045B1 (ko) * | 2015-06-22 | 2023-01-17 | 프린티드 에너지 피티와이 리미티드 | 규조토 에너지 저장장치 |
-
2021
- 2021-03-12 JP JP2021571615A patent/JP2023509256A/ja active Pending
- 2021-11-25 US US17/535,583 patent/US20220190336A1/en active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007008997A (ja) * | 2005-06-29 | 2007-01-18 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | イオン複合型粘土組成物およびその固化物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20220190336A1 (en) | 2022-06-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107611416B (zh) | 一种硅碳复合材料、其制备方法和应用 | |
CN107579214B (zh) | 一种以硅酸盐玻璃为原料制备硅碳复合材料的方法、其产品和应用 | |
CN110429264B (zh) | 一种制备稻壳基负极材料的方法 | |
CN108101043B (zh) | 一种煤衍生人造石墨材料的制备方法及用途 | |
CN107464938B (zh) | 一种具有核壳结构的碳化钼/碳复合材料及其制备方法和在锂空气电池中的应用 | |
CN111477855B (zh) | 一种介孔碳包覆MoS2的钠离子电池负极材料及其制法 | |
CN111370675B (zh) | 一种镶嵌金属磷化物的碳纳米片钠离子电池负极材料及其制备方法 | |
CN115744895B (zh) | 氮掺杂多元碳包覆石墨复合材料,复合材料和二次电池 | |
CN108448114A (zh) | 一种锂离子电池软碳负极材料及其制备方法 | |
CN111146424A (zh) | 一种金属硫化物/碳复合材料及其制备方法及其应用 | |
CN114551797A (zh) | 一种高面密度硅碳负极极片 | |
JP2023509256A (ja) | 表面微細酸化多孔質炭素系負極材料及びその調製方法 | |
CN114275777A (zh) | 一种用于锂电负极的高石墨化度炭基材料的制备方法 | |
CN116715239A (zh) | 煤基多孔钠离子电池硬碳负极材料及其制备方法 | |
CN109411737B (zh) | 一种具有三维结构的极性硫化物-硫/多孔碳复合正极材料及其制备方法 | |
CN113991093A (zh) | 一种杂原子原位掺杂多孔碳的制备及其在高倍率钠离子电池中的应用 | |
CN110752361B (zh) | 一种锂电池改性硅基负极材料的制备方法 | |
CN115520860B (zh) | 一种高硫焦改性及其制备快充石墨负极材料的方法和应用 | |
CN115626643B (zh) | 一种三维多孔石墨筛及其制备方法 | |
CN112563492B (zh) | 一种表面微氧化多孔碳基负极材料及其制备方法 | |
KR20210080151A (ko) | 이산화탄소로부터 리튬 황 전지 탄소기반 양극재 및 중간층의 합성방법 | |
CN112103487B (zh) | 一种膨润土/硫复合材料及其制备方法和应用 | |
CN112002890B (zh) | 一种锂硫电池正极材料及其制备方法 | |
CN112397705B (zh) | 一种锂离子电池负极材料及其制备方法与应用 | |
CN115215335A (zh) | 改性石墨及其制备方法和应用 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211201 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230322 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20231017 |