JP2023128153A - 内燃機関 - Google Patents
内燃機関 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023128153A JP2023128153A JP2022032302A JP2022032302A JP2023128153A JP 2023128153 A JP2023128153 A JP 2023128153A JP 2022032302 A JP2022032302 A JP 2022032302A JP 2022032302 A JP2022032302 A JP 2022032302A JP 2023128153 A JP2023128153 A JP 2023128153A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chamber
- internal combustion
- combustion engine
- sub
- connection port
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 title claims abstract description 70
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 66
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims abstract description 36
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 2
- 230000010349 pulsation Effects 0.000 abstract description 41
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 10
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 230000004941 influx Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01M—LUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
- F01M13/00—Crankcase ventilating or breathing
- F01M13/04—Crankcase ventilating or breathing having means for purifying air before leaving crankcase, e.g. removing oil
- F01M13/0416—Crankcase ventilating or breathing having means for purifying air before leaving crankcase, e.g. removing oil arranged in valve-covers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01M—LUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
- F01M13/00—Crankcase ventilating or breathing
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01M—LUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
- F01M13/00—Crankcase ventilating or breathing
- F01M13/0011—Breather valves
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01M—LUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
- F01M13/00—Crankcase ventilating or breathing
- F01M13/02—Crankcase ventilating or breathing by means of additional source of positive or negative pressure
- F01M13/021—Crankcase ventilating or breathing by means of additional source of positive or negative pressure of negative pressure
- F01M13/022—Crankcase ventilating or breathing by means of additional source of positive or negative pressure of negative pressure using engine inlet suction
- F01M13/023—Control valves in suction conduit
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01M—LUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
- F01M13/00—Crankcase ventilating or breathing
- F01M13/04—Crankcase ventilating or breathing having means for purifying air before leaving crankcase, e.g. removing oil
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02F—CYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
- F02F1/00—Cylinders; Cylinder heads
- F02F1/24—Cylinder heads
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M25/00—Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
- F02M25/06—Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture adding lubricant vapours
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M35/00—Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
- F02M35/10—Air intakes; Induction systems
- F02M35/10209—Fluid connections to the air intake system; their arrangement of pipes, valves or the like
- F02M35/10222—Exhaust gas recirculation [EGR]; Positive crankcase ventilation [PCV]; Additional air admission, lubricant or fuel vapour admission
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01M—LUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
- F01M13/00—Crankcase ventilating or breathing
- F01M2013/0038—Layout of crankcase breathing systems
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01M—LUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
- F01M13/00—Crankcase ventilating or breathing
- F01M13/04—Crankcase ventilating or breathing having means for purifying air before leaving crankcase, e.g. removing oil
- F01M2013/0433—Crankcase ventilating or breathing having means for purifying air before leaving crankcase, e.g. removing oil with a deflection device, e.g. screen
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
Abstract
Description
上記課題を解決する内燃機関は、燃焼室からクランクケースに漏出したブローバイガスを吸気通路に還流させて処理するブローバイガス処理装置を備える。ブローバイガス処理装置は、オイルセパレータと、接続配管と、圧力センサと、を備える。オイルセパレータは、シリンダヘッドカバーに設けられ、内部に主室と副室とが形成されている。オイルセパレータは、副室を形成する継手部と、その副室を主室に繋ぐ絞り部と、を備える。副室は、隔壁によって区画された第1副室及び第2副室とされる。隔壁には第1副室と第2副室とを繋ぐ連通孔が形成される。第1副室は、上記絞り部を介して前記主室に繋がっている。継手部には、第1副室に繋がる第1接続口、及び、第2副室に繋がる第2接続口が形成される。第1接続口は、接続配管を介して吸気通路に繋がる。第2接続口は、圧力センサに繋がっている。
この構成によれば、内燃機関における吸気の脈動が接続配管及び第1接続口を介して第1副室に伝播したとしても、その脈動が連通孔を介して第2副室に伝播しにくくなる。したがって、圧力センサが検出する圧力値に上記脈動の影響による変動が生じることをより効果的に抑制できる。
この構成によれば、内燃機関におけるクランクケース内でのガスの脈動が主室及び絞り部を介して第1副室に伝播したとしても、その脈動が連通孔を介して第2副室に伝播しにくくなる。したがって、圧力センサが検出する圧力値に上記脈動の影響による変動が生じることをより効果的に抑制できる。
この構成によれば、隔壁によって継手部を補強することができるため、継手部の振動及びその振動に伴う音の発生を抑制することができる。
この構成によれば、第1副室内における絞り部と第1接続口との間でのガスの流れを円滑にすることができる。これにより、上記脈動が連通孔を介して第2副室に伝播しにくくなる。したがって、圧力センサが検出する圧力値に上記脈動の影響による変動が生じることをより効果的に抑制できる。
この構成によれば、絞り部と第1接続口との間でのガスの流れに対し、第2副室をより遠くに離すことができる。これにより、上記脈動が連通孔を介して第2副室に伝播しにくくなる。したがって、圧力センサが検出する圧力値に上記脈動の影響による変動が生じることをより効果的に抑制できる。
以下、内燃機関の第1実施形態について、図1及び図2を参照して説明する。
図1に示すように、内燃機関90は、シリンダブロック91、シリンダヘッド97、シリンダヘッドカバー98、クランクケース95、オイルパン96を備えている。
内燃機関90は、シリンダ92とピストン94とシリンダヘッド97とによって区画されている燃焼室93を備えている。内燃機関90は、燃焼室93に吸気を導入する吸気通路71を備えている。そして、内燃機関90は、燃焼室93で燃焼された混合気を排気として排出する排気通路78を備えている。
ブローバイガス処理装置30は、クランクケース95と吸気通路71とを連通するブローバイガス通路49を備えており、燃焼室93からクランクケース95に漏出したブローバイガスを吸気通路71に還流させる。
図2に示すように、第2セパレータ32におけるシリンダヘッドカバー98内に位置する箇所の内部には主室12が形成されている。第2セパレータ32の継手部10は、シリンダヘッドカバー98外に位置している。継手部10は、シリンダヘッドカバー98に対し溶着されている。継手部10の内部には第1副室13及び第2副室14が形成されている。第1副室13と第2副室14とは、隔壁11によって区画されている。隔壁11には第1副室13と第2副室14とを繋ぐ連通孔15が形成されている。第1副室13は、シリンダヘッドカバー98を貫通する絞り部16を介して、主室12に繋がっている。
図2に示すように、隔壁11は、継手部10における上端部の内壁10aから下方に向けて、すなわちシリンダヘッドカバー98に向けて突出している。隔壁11は、継手部10の内壁10aと繋がっている。隔壁11の突出方向の先端とシリンダヘッドカバー98との間には隙間が形成されている。この隙間が上記連通孔15となっている。このように隔壁11を形成することにより、継手部10内の第1副室13及び第2副室14がシリンダヘッドカバー98に沿って並ぶように位置する。
ブローバイガス処理装置30を備えた内燃機関90のシリンダヘッドカバー98には、オイルセパレータとして機能する第2セパレータ32の継手部10が設けられている。継手部10の第1接続口66には接続配管31が接続されている。接続配管31は、第1接続口66を介して継手部10内の第1副室13と繋がっている。第1副室13は、継手部10内の連通孔15及び第2副室14、並びに接続通路60を介して圧力センサ54と繋がっている。第1副室13における圧力センサ54と繋がる位置は、第2セパレータ32の絞り部16よりも上記第1接続口66寄りの位置となる。このため、接続配管31の外れや損傷といった異常が発生したとき、継手部10の第1接続口66が大気開放されることに伴い、圧力センサ54の検出値が大気圧に近づくように変動しやすくなる。こうした圧力センサ54の検出値の変動によって上記異常を検出することができる。
(1-1)圧力センサ54が検出する圧力値に上記脈動の影響による変動が生じることを抑制でき、且つ、上記脈動を緩和するための構造を小さいスペースで実現することができる。
次に、内燃機関の第2実施形態について、図3を参照して説明する。
図3は、この実施形態の内燃機関90における第2セパレータ32を示している。図3から分かるように、この第2セパレータ32における継手部10の内部は、図3の左右方向に延びる隔壁11によって第1副室13と第2副室14とに区画されている。隔壁11は継手部10の内壁10aに繋がっている。第1副室13は、隔壁11よりもシリンダヘッドカバー98寄りに位置している。第1副室13は、絞り部16と繋がっている。第2副室14は、隔壁11よりもシリンダヘッドカバー98から離れて位置している。
(2-1)隔壁11は、連通孔15に向かって下るように傾斜している。これにより、第2副室14内に入った水やオイルといった流体を連通孔15に向けて流し、その連通孔15から第2副室14の外に排出することができる。
なお、上記各実施形態は、例えば以下のように変更することもできる。上記各実施形態及び以下の変更例は、技術的に矛盾しない範囲で互いに組み合わせて実施することができる。
・第2実施形態において、隔壁11は、必ずしも連通孔15に向かって下るように傾斜している必要はない。
・第1及び第2実施形態において、絞り部16から連通孔15までの距離は、必ずしも絞り部16から第1接続口66までの距離よりも長くされている必要はない。例えば、図4に示すように、絞り部16から連通孔15までの距離が、絞り部16から第1接続口66までの距離よりも短くされていてもよい。この場合、絞り部16及び第1接続口66の軸線L3,L2が一致するように、絞り部16及び第1接続口66が形成されていることが好ましい。
10a…内壁
11…隔壁
12…主室
13…第1副室
14…第2副室
15…連通孔
16…絞り部
30…ブローバイガス処理装置
31…接続配管
32…第2セパレータ
41…吸引通路
42…プレセパレータ
43…第1セパレータ
47…ブローバイガス放出管
48…PCVバルブ
49…ブローバイガス通路
54…圧力センサ
60…接続通路
66…第1接続口
67…第2接続口
71…吸気通路
90…内燃機関
91…シリンダブロック
95…クランクケース
97…シリンダヘッド
98…シリンダヘッドカバー
99…連通路
Claims (7)
- 燃焼室からクランクケースに漏出したブローバイガスを、吸気通路に還流させて処理するブローバイガス処理装置を備えた内燃機関であり、
前記ブローバイガス処理装置は、オイルセパレータと、接続配管と、圧力センサと、を備えており、
前記オイルセパレータは、シリンダヘッドカバーに設けられて内部に主室と副室とが形成されており、前記副室を形成する継手部と前記副室を前記主室に繋ぐ絞り部とを備えており、
前記副室は、隔壁によって区画された第1副室及び第2副室であり、
前記隔壁には前記第1副室と前記第2副室とを繋ぐ連通孔が形成されており、
前記第1副室は、前記絞り部を介して前記主室に繋がっており、
前記継手部には、前記第1副室に繋がる第1接続口、及び、前記第2副室に繋がる第2接続口が形成されており、
前記第1接続口は、前記接続配管を介して前記吸気通路に繋がり、
前記第2接続口は、前記圧力センサに繋がっている内燃機関。 - 前記オイルセパレータの前記主室は、前記シリンダヘッドカバーの内側に位置しており、
前記オイルセパレータの前記継手部は、前記シリンダヘッドカバーの外側に位置しており、
前記継手部内の前記第1副室及び前記第2副室は、前記シリンダヘッドカバーに沿って並ぶように位置している請求項1に記載の内燃機関。 - 前記連通孔及び前記第1接続口は、それらの軸線が一致しないように形成されている請求項1又は2に記載の内燃機関。
- 前記連通孔及び前記絞り部は、それらの軸線が一致しないように形成されている請求項1~3のいずれか一項に記載の内燃機関。
- 前記隔壁は、前記継手部の内壁と繋がっている請求項1~4のいずれか一項に記載の内燃機関。
- 前記絞り部及び前記第1接続口は、それらの軸線が一致するように形成されている請求項1~5のいずれか一項に記載の内燃機関。
- 前記絞り部から前記連通孔までの距離は、前記絞り部から前記第1接続口までの距離よりも長い請求項1~6のいずれか一項に記載の内燃機関。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022032302A JP7559787B2 (ja) | 2022-03-03 | 2022-03-03 | 内燃機関 |
CN202211673592.4A CN116696514A (zh) | 2022-03-03 | 2022-12-26 | 内燃机 |
US18/146,469 US20230287814A1 (en) | 2022-03-03 | 2022-12-27 | Internal combustion engine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022032302A JP7559787B2 (ja) | 2022-03-03 | 2022-03-03 | 内燃機関 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023128153A true JP2023128153A (ja) | 2023-09-14 |
JP7559787B2 JP7559787B2 (ja) | 2024-10-02 |
Family
ID=87826414
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022032302A Active JP7559787B2 (ja) | 2022-03-03 | 2022-03-03 | 内燃機関 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230287814A1 (ja) |
JP (1) | JP7559787B2 (ja) |
CN (1) | CN116696514A (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006068190A (ja) | 2004-09-01 | 2006-03-16 | Sanyo Electric Co Ltd | エア供給用バッファ装置およびこれを備えた睡眠状態変換装置 |
JP7091992B2 (ja) | 2018-10-23 | 2022-06-28 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関 |
JP7276169B2 (ja) | 2020-01-17 | 2023-05-18 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関のブローバイガス還流装置 |
-
2022
- 2022-03-03 JP JP2022032302A patent/JP7559787B2/ja active Active
- 2022-12-26 CN CN202211673592.4A patent/CN116696514A/zh active Pending
- 2022-12-27 US US18/146,469 patent/US20230287814A1/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN116696514A (zh) | 2023-09-05 |
JP7559787B2 (ja) | 2024-10-02 |
US20230287814A1 (en) | 2023-09-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6547797B2 (ja) | エンジンのシリンダヘッドカバー構造 | |
EP3290667B1 (en) | Blowby gas treatment device for internal combustion engine with supercharger | |
JP5478399B2 (ja) | エンジンのブローバイガス還流装置 | |
KR101014532B1 (ko) | 블로우바이 가스의 오일 분리장치 | |
KR101724503B1 (ko) | 크랭크 케이스 벤틸레이션 시스템 | |
US7096834B2 (en) | Two-cycle combustion engine | |
JP3537554B2 (ja) | 船外機のブローバイガス還元装置 | |
US10774706B2 (en) | Internal combustion engine | |
CN110107376B (zh) | 内燃机的窜气处理装置 | |
CN110242386B (zh) | 具有用于漏气的气液分离器的内燃机 | |
JP7188272B2 (ja) | ブローバイガス処理装置 | |
US10968796B2 (en) | Breather structure of engine | |
JP2023128153A (ja) | 内燃機関 | |
JPS59188019A (ja) | V型エンジンのブリ−ザ装置 | |
US8602008B2 (en) | Positive crankcase ventilation system | |
JP7464018B2 (ja) | 内燃機関 | |
JP6933700B2 (ja) | ヘッドカバー構造 | |
JP2019044748A (ja) | 吸気装置 | |
JP2013217262A (ja) | 内燃機関のブローバイガス処理装置 | |
JP2012237231A (ja) | ブローバイガス還流装置 | |
JP2017002737A (ja) | ブローバイガス還流構造および内燃機関 | |
JP7180585B2 (ja) | 車両用内燃機関 | |
US11261833B2 (en) | Breather device for outboard motor engine | |
JPWO2013129556A1 (ja) | ブローバイガス還元装置 | |
JP7232055B2 (ja) | ブローバイガス還流装置付きエンジン |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20231219 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240612 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240702 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240729 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240820 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240902 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7559787 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |